本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【カワサキ】2026 年ニューモデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をJapan Mobility Show 2025 で世界初展示
    2025年10月29日
    【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
    2025年10月22日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    2025年10月10日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 首都高パーキングエリア(PA)バイク乗りにおすすめのスポットと全20 か所を紹介
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > 首都高パーキングエリア(PA)バイク乗りにおすすめのスポットと全20 か所を紹介
お役立ちツーリング

首都高パーキングエリア(PA)バイク乗りにおすすめのスポットと全20 か所を紹介

プラム
最終更新日 2025/05/02 15:11
プラム
Published: 2025年5月6日
シェア
首都高速の人気パーキングエリアの大黒パーキングエリア
首都高速の人気パーキングエリアの大黒パーキングエリア

渋滞が多いイメージのある首都高速道路(以下、首都高)ですが、連休で地方に人が流れる時期や、深夜、早朝などの時間帯を選ぶ事によって、快適に走る事も可能となります。そんな首都高は、都心部を抜ける際に利用する事が多く、単に通過するだけのイメージが強いと思いますが、意外と多くのパーキングエリア(以下、PA)が存在します。今回は、そんな“都心に都心にあるにも関わらず注目されにくいPA”に光を当て、新たなツーリングスポット候補を見つけてもらいたいと思います。なお、首都高は、二輪車二人乗り規制区間もありますので、二人乗りで走行する際には注意をしてください。

目次
  • 首都高PAの特徴
  • 路線別PA 全20
    • 羽田線
    • 渋谷線
    • 新宿線
    • 池袋線
    • 向島線
    • 三郷線
    • 深川線
    • 台場線
    • 湾岸線
    • 横羽線
    • 川口線
  • 施設が充実!主要PA 6選
    • 平和島PA(上り)
    • 代々木PA
    • 八潮PA
    • 川口ハイウェイオアシス
    • 市川PA
    • 大黒PA
  • Uターンが出来るPA?
  • 徒歩で外に出られるPA?
  • まとめ

首都高PAの特徴

首都高速道路サービス株式会社HPより

首都高は、皇居を中心として放射状に延びる路線と、これらの放射状路線を繋ぐ環状路線、及び湾岸線を主体として構成されています。そんな首都高に存在するPAは、その立地の面もありNEXCO等が管理するPAに比べて敷地面積が狭いところが多く、本線合流までの距離も短いところが多いという特徴があります。このため、初心者には利用し辛いイメージもありますが、EV用の急速充電器などの高機能設備や、ライダーが大好きな自販機フードが充実しているところが多いなど、知れば知るほど立ち寄りたくなる傾向も強めです!もちろん、都心ならではの景色を楽しめるPAも存在しますよ。

路線別PA 全20

NEXCO等が管理する高速道路では、東京方面に向かう方向を“上り”、東京から離れる方向を“下り”と言いますが、首都高では、皇居を中心として、皇居に近づく方向を“上り”、皇居から離れる方向を“下り”と言います。そして、湾岸線では、“上り”、“下り”では無く、“東行き”、“西行き”といった方角で進行方向を示します。このように示される首都高の路線では、上りのみに存在するPAや、下りのみに存在するPAなども多く存在します。以下ではまず、首都高に存在する全20のPAがどの路線に存在し、どのような施設があるのかを紹介したいと思います。

羽田線

・平和島PA(上り)

首都高速道路サービス株式会社HPより

一般的なPAは、本線から脇道に入り、下って行く事によりPAに入るという構造が多いのですが、こちらのパーキングエリアは、脇道を上り、本線の上に駐車スペースが作られているという珍しい構造です。本線を跨ぐようにして作られているため、下りPAに比べて駐車スペースが広い事も特徴です。なお、駐車スペースからの出口は、Uターンするようなクセのある造りになっているため、注意が必要です。

平和島PA(上り)
駐車場
大型車 7台
普通車 62台
障害者専用 1台
二輪専用 有り
主要施設
食堂・売店 7時~21時
トイレ 男性・女性・多目的

・平和島PA(下り)

首都高速道路サービス株式会社HPより

本線脇に設けられた駐車スペースという構造は、大井PAと同じなのですが、緩やかな右カーブに沿って設けられているため、PA入口から駐車スペースの有無を確認しやすいという特徴があります。このため、空きスペースの確認が難しい事により発生するPA入口付近での渋滞発生を緩和する事ができるでしょう。また、ラーメン自販機が最初に設置された4つのPAのうちの1つでもあります。

平和島PA(下り)
駐車場
大型車 4台
普通車 34台
障害者専用 1台
二輪専用 有り
主要施設
ラーメン自販機 24時間営業
自動販売機コンビニ 24時間営業
トイレ 男性・女性・多目的

渋谷線

・用賀PA(上り)

首都高速道路サービス株式会社HPより

東京料金所脇(料金所を通過した後)に併設されている比較的小さなPAです。高速バス&レールライドを実施しているPAのため、小さなPAにも関わらず、高速バスの停車スペースが設けられております。施設は4階構造(2階は利用不可)となっており、4階が駐車スペース、3階がトイレ、休憩スペース、1階が、鉄道への乗り換え用出入口となっています。

用賀PA(上り)
駐車場
大型車 2台
普通車 20台
障害者専用 1台
二輪専用 有り
主要施設
自動販売機コンビニ 24時間営業
トイレ 男性・女性・多目的

新宿線

・永福PA(上り)

首都高速道路サービス株式会社HPより

永福の料金所手前に併設されているPAです。上り線にしか無いPAの1つで、比較的小さなPAです。しかしながら、料金所の手前に設けられた分岐路線からPAへ入る構造となっているため、本線とは別にPA路線専用の料金所が設けられている変わった構造のPAです。

永福PA(上り)
駐車場
大型車 1台
普通車 17台
障害者専用 1台
二輪専用 有り
主要施設
自動販売機 24時間営業
トイレ 男性・女性・多目的
 

・代々木PA(上り)

首都高速道路サービス株式会社HPより

2階休憩スペースには、フードコートのようなレストランよよぎの森や、ドトールコーヒーが開設されています。窓側に向けられたカウンター席に座ると、首都高4号線を眺めながら食事や休憩を楽しむ事もできます。EV車の充電スポットも存在します。

代々木PA(上り)
駐車場
大型車 4台
普通車 36台
障害者専用 1台
二輪専用 有り
主要施設
レストラン 7時~21時
ドトールコーヒー 7時~19時
トイレ 男性・女性・多目的

池袋線

・志村PA(上り)

首都高速道路サービス株式会社HPより

首都高5号線の料金所手前に設けられた非常に小さなPAです。入口に“小型車専用”と書かれているように、大型車両を駐車するためのスペースは設けられていません。また、首都高パトロール株式会社の管理事務所と、下り側本線と上り側本線の高低差を利用して設けられた駐車スペースであるため、本線から右側に入るという珍しいスタイルのパーキングエリアです。

志村PA(下り)
駐車場
大型車 0台
普通車 12台
障害者専用 1台
二輪専用 有り
主要施設
自動販売機 24時間営業
トイレ 男性・女性・多目的

・南池袋PA(上り)

首都高速道路サービス株式会社HPより

2025年4月1日に、休憩スペースの内装工事が行われてリニューアルオープンしたPAです。比較的小さなPAですが、ラーメン自販機が最初に設置された4つのPAのうちの1つです。ゆるいコーナー部分に設けられているためか、本線への合流手前に停止線があるため、合流時には注意が必要です。

南池袋PA(上り)
駐車場
大型車 4台
普通車 15台
障害者専用 1台
二輪専用 有り
主要施設
ラーメン自販機 24時間営業
自動販売機コンビニ 24時間営業
トイレ 男性・女性・多目的

向島線

・箱崎PA

高速道路上にPAの案内表示が無く、箱崎出口の案内に従って進んだ先に存在するという、PAの存在を知らないとスルーしてしまう可能性が高いPAです。複雑な構造の箱崎JCTに併設されており、JCT経由でUターンする事も可能な構造になっています。また、PA自体がビル中になっているため、雨宿りする場合にはありがたい構造です。ただし、二輪スペースがPA入口近くであるため、出入りや取り回しの際には、PAに入って来る車に注意が必要です。

箱崎PA
駐車場
大型車 2台
普通車 13台
障害者専用 1台
二輪専用 有り
主要施設
自動販売機 24時間営業
トイレ 男性・女性・多目的

・駒形PA(上り)

首都高速道路サービス株式会社HPより

駒形の料金所に併設された非常に小さなPAです。6号線の渋滞多発区間の手前に設けられている事から、トイレ休憩に重宝されているようです。また、首都高を走行する車両の密かな撮影スポットとしても知られているようです。

駒形PA(上り)
駐車場
大型車 2台
普通車 8台
障害者専用 1台
二輪専用 有り
主要施設
自動販売機 24時間営業
トイレ 男性・女性・多目的

三郷線

・加平PA(下り)

首都高速道路サービス株式会社HPより

上下に設けられた本線と、螺旋を描く加平ICの合流路線とのデッドスペースを利用して設けられた比較的小さなPAですが、2024年3月にリニューアルオープンし、ラーメン自販機や、生絞りオレンジジュースなど、最新の自販機が設置されています。こちらのPAも、本線手前に一般道からの合流路線と合流するため、PA出口に停止線が設けられています。

加平PA(下り)
駐車場
大型車 4台
普通車 24台
障害者専用 1台
二輪専用 有り
主要施設
ラーメン自販機 24時間営業
自動販売機コンビニ 24時間営業
自動販売機 24時間営業
トイレ 男性・女性・多目的

・八潮PA(上り)

首都高速道路サービス株式会社HPより

あの長崎ちゃんぽんのリンガーハット(リンガー食堂)と、コンビニのセブンイレブンがある、充実したPAです。用賀PAと同様に高速バス&レールライドを実施しているPAであるため、徒歩でPA外に出る事も可能です。最寄り駅のつくばエキスプレス八潮駅の周りには、マクドナルド等のファーストフード店もあるため、小腹が空いた時には重宝しそうなPAです。

八潮PA(上り)
駐車場
大型車 27台
普通車 64台
障害者専用 2台
二輪専用 有り
主要施設
リンガー食堂 平日10時~20時
土日祝日7時~20時
土産・売店 平日8時~20時
土日祝日7時~20時
セブンイレブン 24時間営業
トイレ 男性・女性・多目的

深川線

・辰巳第一PA(上り)

首都高速道路サービス株式会社HPより

土地柄なのか、規模の割に大型車両用の駐車スペースが多い印象を受けるPAです。屋内の休憩スペースは無いのですが、夕方以降は、ビル群の夜景が綺麗なスポットとして、多くの車やバイクが集まることでも有名なPAです。昔は、ビル群の夜景とバイクや車を入れた映え写真を撮る事ができたのですが、近年はブラインドフェンスが建てられ、そういった写真を撮る事は難しくなっているようです。

辰巳第一PA(上り)
駐車場
大型車 17台
普通車 29台
障害者専用 1台
二輪専用 有り
主要施設
自動販売機 24時間営業
トイレ 男性・女性・多目的

・辰巳第二PA(上り)

首都高速道路サービス株式会社HPより

辰巳JCTを隔てて辰巳第一PAと反対側に設けられているPAです。規模は辰巳第一PAよりも若干小さいのですが、二輪専用の駐車スペースには、しっかりとした屋根が設けられているため、通り雨などを避けるために立ち寄る場合にも良いでしょう。

辰巳第二PA(上り)
駐車場
大型車 5台
普通車 22台
障害者専用 2台
二輪専用 有り
主要施設
自動販売機 24時間営業
トイレ 男性・女性・多目的

台場線

・芝浦PA(上り)

首都高速道路サービス株式会社HPより

首都高のPAとしては中規模の駐車スペースを備えるPAです。二輪専用スペースは、駐車スペースに入ってすぐの分離帯部分となっているため、少々停め辛いと感じるかもしれません。自販機エリアが充実しており、ラーメン自販機が最初に設置された4つのPAのうちの1つでもあります。

芝浦PA(上り)
駐車場
大型車 5台
普通車 47台
障害者専用 1台
二輪専用 有り
主要施設
ラーメン自販機 24時間営業
自動販売機コンビニ 24時間営業
トイレ 男性・女性・多目的

湾岸線

・市川PA(西行き)

首都高速道路サービス株式会社HPより

首都高湾岸線の市川料金所、及びその近辺本線の下側スペースを利用した比較的大規模なPAです。大型車両の駐車スペースと普通車、二輪専用、及び障害者専用の駐車スペースが明確に分けられており、すっきりとした印象を受けます。食堂や売店も完備されている充実したPAです。

市川PA(西行き)
駐車場
大型車 28台
普通車 91台
障害者専用 2台
二輪専用 有り
主要施設
食堂 6時30分~20時
売店 6時30分~21時
トイレ 男性・女性・多目的

・大井PA(西行き)

交通量の多い湾岸線エリアのPAとしては、圧倒的に収容台数が少ないPAです。進行方向縦長で、旋回等ができない構造のPAであるため、入口での駐車待ち渋滞が発生しやすいPAです。二輪専用スペースは、車の駐車スペースの先にあるため、入口で渋滞が発生していた場合には、気を付けてそれを抜けて先に進むようにすると、入口渋滞の緩和にも寄与できるでしょう。私が立ち寄った時には、ラーメン自販機も設置されていました。

大井PA(西行き)
駐車場
大型車 11台
普通車 30台
障害者専用 1台
二輪専用 有り
主要施設
自動販売機コンビニ 24時間営業
トイレ 男性・女性・多目的

・大井PA(東行き)

大井PA(西行き)と同様に湾岸線エリアのPAとしては、圧倒的に収容台数が少ないと感じるPAです。二輪専用スペースは、普通車駐車スペースと大型車駐車スペースの間にあります。自販機コーナーが充実しています。また、このPAより先は渋滞しやすいため、渋滞突入前の休憩に立ち寄るのも良いでしょう。

大井PA(東行き)
駐車場
大型車 4台
普通車 19台
障害者専用 1台
二輪専用 有り
主要施設
自動販売機コンビニ 24時間営業
トイレ 男性・女性・多目的

・大黒PA

首都高随一の広さを誇るPAが魅力的なPAです。いつでも混雑しているイメージのある大黒PAですが、2階ラウンジは比較的すいている場合も多く、ゆっくり休みたい時に便利です。2階ラウンジには、近年首都高PAでの設置台数が増えてきているラーメン自販機も設置されています。複雑な構造の大黒JCTの中に設けられており、Uターンも可能な構造になっています。

大黒PA
駐車場
大型車 58台
普通車 335台
障害者専用 5台
二輪専用 有り
主要施設
フードコート 7時~21時
ローソン 24時間
トイレ 男性・女性・多目的

横羽線

・大師PA(下り)

首都高速道路サービス株式会社HPより

料金所の脇に併設されたとても小さなPAです。料金所を通過してからUターンするようにPAに入っていくという珍しいスタイルのPAです。Uターンを伴うPAだからなのか、単にスペースが狭いからなのかは判りませんが、首都高PAで唯一、二輪専用スペースが存在しません。首都高のPAは殆どが、トイレ休憩等の短時間駐車を目的としたものなのですが、大師PAは特に、短時間休憩を目的としたものであると考えられます。

大師PA(下り)
駐車場
大型車 0台
普通車 8台
障害者専用 1台
二輪専用 有り
主要施設
自動販売機コンビニ 24時間営業
トイレ 男性・女性・多目的

川口線

・川口PA(上り)(川口ハイウェイオアシス)

埼玉県にありながらも、首都高道路サービス株式会社の管理管轄であるために、首都高PAの1つに数えられています。駐車場の広さこそ大黒PAに譲るものの、その敷地面積は首都高PA随一です。公園を完備しており、犬の散歩などをしている方もいらっしゃいました。また、一般道側にも駐車場が併設されており、一般道側から徒歩での入場が可能です。

川口PA(上り) (川口ハイウェイオアシス)
駐車場
大型車 52台
普通車 151台
障害者専用 5台
二輪専用 有り
主要施設
レストラン 7時~21時
屋内あそび場 平日10時~17時
土日祝日10時~18時
公園 9時~18時
トイレ 男性・女性・多目的

施設が充実!主要PA 6選

川口ハイウェイオアシスの店舗内。とにかく広いです!

主要PAは、首都高PAの中でも、比較的規模が大きいPAでもあり、短時間の休憩を推奨している首都高PAの中でも、本格的な食事をとるなど、長居ができるPAでもあります。今回立ち寄った川口ハイウェイオアシスと、大黒PAもこうした主要PAに入っています。

平和島PA(上り)

食堂のメニューが、チャーハンやラーメンと充実しています。そして、近年“ライダーの義務”と称されているソフトクリームも販売されています!

代々木PA

ドトールコーヒーを飲みながらまったりと過ごせるラウンジからの眺めは、首都高ラウンジの中で一番ではないでしょうか。食堂型のレストラン、よよぎの森には、定番のカレーやラーメンもあります!

八潮PA

リンガー食堂では、ちゃんぽんだけでなく、焼き鮭定食やカツ丼等も提供しています。また、売店では、道の駅のように野菜などが販売されているため(主に埼玉県産)、お土産にも困らないのではないでしょうか。ソフトクリームも食べられますよ!さらに、地元小学生が描いた風景画をモザイクタイルで再現した作品も見る事ができます!

川口ハイウェイオアシス

鋳鉄ドッ君は、中のソーセージまで黒かったです

ハイウェイオアシスならではの規模と施設です。本格的な食堂やお土産コーナーはもちろん、室内遊具施設や、屋外の広場など、一日遊べるレベルの施設充実具合です。もちろん、ソフトクリームが食べられる他、真っ黒なアメリカンドック(鋳鉄ドッ君)もあります!

PA内とは思えない広々とした緑地もあります。

市川PA

2020年7月にリニューアルオープンして、全体的に清潔感のある綺麗なPAになっています。ガッツリから軽食まで充実したメニューのある食堂の他、USB充電器や電気ケトルなども完備されています。また、売店のお土産コーナーも充実していて、陸自の落下傘部隊の駐屯地が近い事から、自衛隊グッズなども売られています!

大黒PA

混雑しているイメージのある大黒PAですが、二階ラウンジは比較的すいていて、ゆったり過ごす事ができました。

食堂や売店、ラウンジが入る建物の他、コンビニが入る建物が存在します。駐車場が大きいため、トイレも多く、コンビニ側のトイレの前には噴水もあり、癒しスポットにもなっています。ここのPAは、立ち寄る車やバイクを見ているだけでも楽しいですね。

Uターンが出来るPA?

箱崎PA出口から見える案内板にもUターンの矢印が見えますね。

合流や離脱が複雑なイメージがある首都高PAの中には、複雑なジャンクションに併設されたPAも存在します。特にジャンクションに直結している大黒PAと箱崎PAでは、経路変更だけでなく、Uターンも可能になっています。ただし、慣れないと、自分がどこに向かっているのかが判らなくなる事もあるため、気を付ける必要があります。

大黒PAでは、PAを囲むように配置されている複雑なジャンクションの進み方により、Uターンが可能となります。

徒歩で外に出られるPA?

高速バス&レールライドを実施している八潮PAと用賀PAは、高速バスを降りた人が鉄道に乗り換える事ができるように徒歩で外に出られる構造になっています。PAを出た場所が駅前になるため、PAグルメだけでない飲食店やファーストフードなどに立ち寄る事も可能になりそうですよね。

まとめ

今回、首都高改めて走ってみたところ、やや渋滞しているところもあったのですが、そのおかげで普段見れない景色を見る事ができました。例えば、川口線(S1)の荒川沿いでは、桜の木の頭が見えて、軽い花見気分を味わえました。また、6号線沿いには、両国国技館や、アサヒビールのビルなど、有名な観光スポットが点在するため、そうした有名スポットを間近に見る事もできました。

今回は首都高グルメの一環として、首都高PAに設置されているラーメン自販機のラーメンが食べる事を1つの目的としていました。そして、実際に食べてみたところ、冷凍麺を解凍するタイプだと思われますが、なかなかのクオリティーでした。ちなみに最初、アレ?スープ薄いかな?と思ったのですが、タレ(味噌)が、底に固まっていたので、食べる前には、よくかき混ぜた方が良いです(笑)

90秒で出来上がると書いてあったので、湯切りの様子などが見られるかと思ったのですが、出て来た物を見たところ、解凍時間だったようです(笑)

このように、PA自体にも個性があり、小さなPAでも最新自販機が設置されていたりする事があるため、侮れません!首都高PAは立ち寄ってみて初めて魅力を再認するビックリ箱のようなところがあるかもしれません。皆さんも、気を付けながら、首都高PA探索を楽しんでみてはいかがでしょうか?アナタだけの穴場が見つかるかもしれませんよ!

 

投稿者プロフィール

プラム
BMW F900XRとDucati MonsterS2Rでチョイノリからロングツーリング、サーキット走行まで楽しむリターンライダー。
リターン後のツーリングは首都圏内での日帰りをメインとして、美味しい物や良い景色を堪能している。
ご当地"グルメ調査隊"と称してマスツーリングの企画運営なども手掛けることから、バイクの様々な楽しみ方を伝えて行く事を目標としている。
若い頃は、日帰りで埼玉-青森間を往復したことがある、 "自称"やれば出来る男。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • お役立ち2025年10月19日バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介
  • ツーリング2025年9月2日【埼玉県一泊二日】で満喫!おすすめツーリングスポット&グルメ
  • お役立ち2025年8月3日【お盆の渋滞回避】関東ライダーのための「裏道穴場」ツーリングルート10選
  • コラム2025年6月26日ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】
  • 人気バイクウェア
  1. Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,499
    新品最安値 :
    ¥14,499
    Amazonで見る
  2. IRON JIA
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    IRON JIA'S バイクグローブ 秋冬 防寒 オートバイ手袋 冬用 スマホ対応 防水 防風 保護手袋 裏起毛 滑り止め ブラック M
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,980
    新品最安値 :
    ¥3,980
    Amazonで見る
  3. KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,899
    新品最安値 :
    ¥3,899
    Amazonで見る
  4. [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    フェイスマスク
    発売日 : 1970年01月01日
    [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥999
    新品最安値 :
    ¥999
    Amazonで見る
  5. [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,499
    新品最安値 :
    ¥12,499
    Amazonで見る
  6. コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    ジャケット
    発売日 : 2017年10月23日
    コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,861
    新品最安値 :
    ¥3,689
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    グローブ
    発売日 : 2020年10月26日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,642
    新品最安値 :
    ¥2,642
    Amazonで見る
  8. アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,880
    新品最安値 :
    ¥1,808
    Amazonで見る
  9. [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,324
    新品最安値 :
    ¥4,324
    Amazonで見る
  10. 電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    Sports - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,780
    新品最安値 :
    ¥4,780
    Amazonで見る
  11. [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,070
    新品最安値 :
    ¥5,070
    Amazonで見る
  12. バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    ひざすねプロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  13. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,172
    新品最安値 :
    ¥3,172
    Amazonで見る
  14. [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    ボトムス
    発売日 : 1970年01月01日
    [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,990
    新品最安値 :
    ¥3,917
    Amazonで見る
  15. コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    ブーツインナー
    発売日 : 2020年09月04日
    コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,272
    新品最安値 :
    ¥4,240
    Amazonで見る
  16. [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,694
    新品最安値 :
    ¥14,694
    Amazonで見る
  17. Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,795
    Amazonで見る
  18. [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,980
    新品最安値 :
    ¥6,980
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥646
    新品最安値 :
    ¥511
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    胸部プロテクター
    発売日 : 2021年01月28日
    デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,304
    新品最安値 :
    ¥13,304
    Amazonで見る
タグ:パーキングエリア首都高首都高グルメ
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byプラム
フォローする。
BMW F900XRとDucati MonsterS2Rでチョイノリからロングツーリング、サーキット走行まで楽しむリターンライダー。 リターン後のツーリングは首都圏内での日帰りをメインとして、美味しい物や良い景色を堪能している。 ご当地"グルメ調査隊"と称してマスツーリングの企画運営なども手掛けることから、バイクの様々な楽しみ方を伝えて行く事を目標としている。 若い頃は、日帰りで埼玉-青森間を往復したことがある、 "自称"やれば出来る男。
前の記事 【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】 【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
次の記事 【ヤマハ】「フォーミュラE東京E-Prixファンビレッジ」に出展 電動トライアルバイクなどを展示

新着記事

【カワサキ】2026 年ニューモデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をJapan Mobility Show 2025 で世界初展示
バイクニュース イベント情報 トピックス
バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
まとめ アイテム ウェア コラム
ヨシキのライテク講座#13|テールスライドをマスターしよう!
テクニック ライディング
ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代
コラム
【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
バイクニュース トピックス
【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
バイクニュース アイテム ヘルメット
【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
バイクニュース アイテム ヘルメット
【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
バイクニュース アイテム ヘルメット

この記事もおすすめ

ツーリングライディング

夏にバイクで走りたい!全国のおすすめ【スカイライン】9選

2024年8月1日
お役立ちツーリング

【東京発】日帰りOK!夏に激押し!“涼”が得られる“ととのい”ツーリング

2023年7月21日
イベントエンタメツーリング

コマ地図ツーリングって知ってる?昭和ライダーが魅力を伝授!

2023年6月10日
【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える深夜ダイナー3選
ツーリング

【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える夜営業ダイナー3選

2025年8月6日
ツーリング

【一晩で制覇!】 神奈川県の夜景ツーリングスポット14ヶ所【実際に行ってみた】

2021年10月15日
ツーリングライディング

【初心者にも】埼玉のおすすめツーリングスポット10選

2022年7月24日
コラムお役立ちライディング

【経験者が伝える】リターンライダーがもう一度バイクを楽しむ為に必要な事

2023年4月26日
ツーリングまとめ

全国地元民が厳選!GW(ゴールデンウィーク)のツーリングにおすすめスポットまとめ

2022年5月3日

人気記事

ツーリング

【関東圏 日帰り】10月〜11月が見頃のおすすめ紅葉ツーリングスポット5選

2025年9月30日
【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
アイテムお役立ち

【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!

2025年10月10日
ツーリング

秋がチャンスの絶景!全国「雲海とバイク」が撮影できるスポット5選

2025年10月5日
お役立ちウェア

バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介

2025年10月19日
コラム

無趣味な人でも大丈夫!バイクを趣味にする方法や始め方と楽しみ方【向いている人診断】

2025年10月15日
コラムまとめ

【バイク最新トレンド】ネオクラ×カウルが熱い!【注目モデル10選】

2025年10月8日
バイクニューストピックス

【DUCATI】スクランブラー「ナイトシフト」に、新たなエメラルドグリーンが登場

2025年10月1日
アイテムコラムまとめ

ライダー必見!ガレージや部屋に飾りたくなるバイク系インテリア9種31点!

2025年10月2日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?