カワサキは、Ninja ZX-10Rのレース専用モデルを特別販売します。メーカー希望小売価格は、1,903,000円(本体価格1,730,000円、消費税173,000円)で、注文受付期間は2024年10月22日(火)~2024年12月13日(金)です。
Ninja ZX-10R(レース専用モデル)について
スーパーバイク世界選手権において活躍を続けているNinja ZX-10R。そのレースよりフィードバックを受けたこのモデルは、一体型ウイングレット装備のカウルが優れた空力性能とダウンフォースを生み出し、空冷式オイルクーラーが冷却効果を高め優れたエンジンパフォーマンスを実現します。
カワサキでは、レースで勝つためのポテンシャルと、サーキットでのスポーツ走行を楽しむライダーが、自身の限界域を探る楽しさを両立したこのモデルをレース用ベース車として日本国内で特別販売いたします。
カラー&グラフィックの変更、主要諸元に変更点はありません。



製品情報
■車名(通称名):Ninja ZX-10R
■メーカー希望小売価格:1,903,000円(本体価格1,730,000円、消費税173,000円)
■カラー(カラーコード):メタリックフラットスパークブラック×エボニー(BK1)(継続)
※メーカー希望小売価格は消費税を含む参考価格です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※当モデルは受注生産車です。ご注文受付期間経過後のご注文はお受けできませんのでご注意ください。
※当モデルはナンバープレートを取得するための書類等を発行いたしません。また、公道や一般の交通に供する場所での走行は一切できません。
※当モデルは保証(クレーム)対象外です。
※当モデルは米国カリフォルニア仕様です。レース専用車両のためABSは搭載しておりません。
※画像は実車と仕様などが異なる場合があります。
主要諸元
| 車名(通称名) | Ninja ZX-10R | |
| マーケットコード | ZX1002MSFAL | |
| 全長x全幅x全高 | 2,085mm×750mm×1,185mm | |
| 軸間距離 | 1,450mm | |
| 最低地上高 | 135mm | |
| シート高 | 835mm | |
| キャスター/トレール | 25.0°/ 105mm | |
| エンジン種類/弁方式 | 水冷4ストローク4気筒/DOHC4バルブ | |
| 総排気量 | 998cm³ | |
| 内径x行程/圧縮比 | 76.0mm×55.0mm/ 13:1 | |
| 始動方式 | エレクトリックスターター | |
| 点火方式 | バッテリ&コイル(フルトランジスタ点火) | |
| 潤滑方式 | ウェットサンプ | |
| エンジンオイル容量 | 4.0L | |
| 燃料供給方式 | フューエルインジェクション | |
| トランスミッション形式 | 常時噛合式6段リターン | |
| クラッチ形式 | 湿式多板 | |
| ギヤ・レシオ | 1速 | 2.600(39/15) |
| 2速 | 2.158(41/19) | |
| 3速 | 1.882(32/17) | |
| 4速 | 1.650(33/20) | |
| 5速 | 1.476(31/21) | |
| 6速 | 1.304(30/23) | |
| 一次減速比 / 二次減速比 | 1.681 (79/47)/2.412(41/17) | |
| フレーム形式 | ダイヤモンド | |
| 懸架方式 | 前 | テレスコピック(倒立・インナーチューブ径43mm) |
| 後 | スイングアーム(ホリゾンタルバックリンク) | |
| ホイールトラベル | 前 | 120mm |
| 後 | 115mm | |
| タイヤサイズ | 前 | 120/70ZR17M/C (58W) |
| 後 | 190/55ZR17M/C (75W) | |
| ホイールサイズ | 前 | 17M/C×MT3.50 |
| 後 | 17M/C×MT6.00 | |
| ブレーキ形式 | 前 | デュアルディスク 330mm (外径) |
| 後 | シングルディスク 220mm (外径) | |
| ステアリングアングル (左/右) | 27°/ 27° | |
| 車両重量 | 205kg | |
| 燃料タンク容量 | 17L | |
| カラー | メタリックフラットスパークブラック×エボニー(BK1)(継続) | |
※ 改良のため、仕様および諸元は予告なく変更することがあります。
※ U.S.カルフォルニア仕様の諸元です。
リリース:株式会社カワサキモータースジャパン
投稿者プロフィール
-
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿
バイクニュース2025年10月29日【カワサキ】2026 年ニューモデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をJapan Mobility Show 2025 で世界初展示
バイクニュース2025年10月22日【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
バイクニュース2025年10月21日【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
バイクニュース2025年10月21日【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。







