本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【SHOEI】アレックス・マルケス選手のレプリカモデル『X-Fifteen A.MARQUEZ73 V3』が2026年2月発売
    2025年11月27日
    【SHOEI】マルク・マルケス選手の日本GPモデル「X-Fifteen MARQUEZ MOTEGI5」に新カラー登場、2026年2月発売
    2025年11月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」「J・O+」に新たなグラフィックモデル「CROSS LOGO2」がラインナップ 2026年2月発売
    2025年11月27日
    【ハーレーダビッドソン】『ヨコハマ ホット ロッド カスタム ショー』に出展 レースカルチャーにフィーチャー
    2025年11月26日
    【ヤマハ】オートマチックスポーツ「TMAX560 25th Anniversary ABS」発売
    2025年11月25日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【2025年冬最新版】足元ぽかぽか!冬におすすめバイクシューズ【5選+α】
    2025年11月27日
    【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
    2025年11月12日
    防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
    2025年11月9日
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【保存版】バッテリー上がり防止!リチウムバッテリーの選び方&おすすめモデルまとめ
    2025年11月24日
    納車から一か月!必ずチェックしておきたいポイントをプロが解説
    2025年11月22日
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【引越しシーズン到来】バイクはどうする?遠距離輸送の方法や転居時の注意点まとめ
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > 【引越しシーズン到来】バイクはどうする?遠距離輸送の方法や転居時の注意点まとめ
コラムお役立ち

【引越しシーズン到来】バイクはどうする?遠距離輸送の方法や転居時の注意点まとめ

むらなす
最終更新日 2024/03/19 16:29
むらなす
Published: 2024年3月19日
シェア

就職や転職、結婚や転勤など、人生のイベントには引越しを伴う場合があります。引越しって大変ですよね。ライダーは家財道具のほかに、大切なバイクの輸送も考えなくてはなりません。

目次
  • 引越しするときのバイク輸送方法3選
    • (1)バイク輸送専門の業者に依頼する
    • (2)引越し業者に家財道具と一緒にバイクの輸送も依頼する
    • バイク輸送を業者に依頼する際の注意点
    • (3)自分でバイクを運転して転居先へ行く(自走)
  • バイクの住所変更手続きもすぐにしよう!
    • 原付(125cc以下)の場合
    • 軽二輪(126cc~250cc)の場合
    • 小型二輪(251cc以上)の場合
    • そのほか忘れてはならない手続き
  • 引越しするライダーへのアドバイス
  • まとめ

「家財道具だけでも大変なのに、バイクはどうしよう… 引越しの手配や手続きはどうすればイイの?」って悩んでいませんか?

そこで今回は、転勤の引越しも経験したことがあるバイク歴40年の筆者が、バイク乗りの目線で引越しノウハウを解説します。

この記事を読めば、引越しに伴うバイクの輸送(移動)がわかりますよ。

バイクを伴う引越しのほか、バイクの住所やナンバー変更手続きなどについても詳しく解説するので、ぜひ最後までご覧くださいね。

引越しするときのバイク輸送方法3選

出典:I-Line

バイクの引越しには、どんな方法があるのでしょうか? この章では、バイクを輸送する3通りの方法について解説いたします。

(1)バイク輸送専門の業者に依頼する

出典:I-Line

バイクと家財道具を分けて考え、それぞれ別の業者に引越しを依頼する方法です。バイク輸送専門の業者に依頼するのは、安全かつ安心な方法といえます。バイク輸送専門のプロである彼らは、バイク輸送に慣れているからです。

自宅にあるバイクを預かりに来てくれて転居先の住居へ届けてくれるサービスのほか、デポ(バイクの集積所・営業所)へライダーがバイクを持ち込み、転居先地域のデポにバイクを留め置く「デポ留め」を選べる業者もあります。「デポ留め」は手間はかかりますが、料金を抑えられる場合があります。

メリット

  • 自分で何もする必要がない(持ち込みを除く)
  • 安心・安全

デメリット

  • 費用が高い場合がある(特に大型バイク)
  • バイク輸送の業者と家財道具輸送(引越し)業者(方法)をそれぞれ別々に決める必要がある
  • 「デポ留め」の場合はデポへのバイク持ち込みと引き取りをしなくてはならない

費用の考え方

  • 距離とバイクの大きさ(排気量)、「デポ停めか否か」などにより変動する
  • 見積もり取得が重要

注意点とアドバイス

  • 複数の業者から見積もりを取り、費用とサービス内容を比較検討する
  • サービス内容の確認(何をやってくれるのか、どこまでやってくれるのか)
  • 信頼できる業者を選ぶ
  • バイクの状態確認(届いたバイクに傷などが入ってないか?)
  • 保険加入(損害賠償)には対応しているか?
  • バイクの空輸は面倒で高額、急がないなら陸送の方がおすすめ

バイク輸送専門の業者

  • BAS …バイク輸送に特化したプロ
  •  I-Line …引越はもちろん、オークションなどのバイク輸送にも対応
  • ism …全て箱車で輸送、ドアtoドアにも対応
  • Red line …全国対応、自転車やセニアカーもOK

(2)引越し業者に家財道具と一緒にバイクの輸送も依頼する

出典:アリさんマークの引越社

家財道具の輸送を依頼する引越し業者に、バイクの輸送も一緒に依頼する方法です。業者にまとめて依頼するので手間としてはラクですが、費用が割高になる場合があります。バイクの輸送を別の専門業者などに委託するケースが多いためです。

バイクは提携業社に委託するケースが多い…出典:サカイ引越センター

メリット

  • バイクと家財道具をまとめて手配できる
  • 全ての手配をやってくれるからラク

デメリット

  • 費用が高いことがある(提携業者に委託する場合など)
  • バイクだけ遅く届く場合がある
  • バイクの取り扱いに不安がある(バイクのプロではないかも知れない)

費用の考え方

  • 引越しの距離や家財道具の量、バイクの排気量により価格が変動する
  • 複数の業者から必ず見積もりをとる

注意点とアドバイス

  • 引越業者複数に見積もりを依頼し、費用とサービス内容を比較検討する
  • バイクを提携業者に再委託されるなら、再委託先の確認
  • バイクの状態確認(輸送されたバイクに傷などが入ってないか?)
  • 保険加入(損害賠償)には対応しているか?

バイクの輸送と家財道具を一緒に手配できる引越し業者

  • ヤマトホームコンビニエンス(ヤマト運輸)
  • サカイ引越センター
  • アリさんマークの引越社
  • アート引越しセンター など

バイク輸送を業者に依頼する際の注意点

任せてラクとはいえ、任せっぱなしではいけません。下記の項目を必ずチェックしておきましょう。

ガソリン

  • 引越し直前に満タンにしない
  • タンク内のガソリンをできるだけ減らす、または抜く(業者によっては、ガソリンを抜かないと受け付けてくれない場合がある)

バッテリー

  • バッテリー端子を外す
  • バッテリーそのものを外さなくてはならない業社もある
  • 充電状態を確認しておく(転居先ですぐにバイクを動かせる電圧か?)

その他

  • 車体の固定状況を確認する(どのような固定方法で運ぶのか? 輸送車両などを確認する)
  • 貴重品の取り外し(ETCカード など)
  • 業者にバイクを壊された場合に備え、車両保険などへの加入を検討する

(3)自分でバイクを運転して転居先へ行く(自走)

見知らぬ土地への引越しツーリングってワクワクする!

自分でバイクを運転して転居先へ行く方法もあります。ツーリングを兼ねて楽しいのですが、移動時間が必要です。

近い地域であれば一日で到着できるかも知れませんが、引越し先が遠い地域であれば、自走は時間的にも体力的にも難しい場合があります。

また、原付や小型バイクの場合は、遠距離がツラい場合もあるので注意が必要です。

メリット

  • 費用が安い
  • 移動する日時を自由に選べる

デメリット

  • 疲労が溜まるかも知れない
  • 事故や故障のリスクがある

費用の考え方

  • ガソリン代、高速道路料金、フェリー代、宿泊代 など

注意点とアドバイス

  • 体力と時間的な余裕を考える
  • ルートなどツーリング計画を立てる
  • 安全対策を最優先する
  • バイクのメンテナンスを万全にしておく
  • 家財道具の手配を先に完了させておく

【年間走行距離8,000kmの私流】ツーリング計画の立て方を基本から解説!

 

2023年12月06日

初心者でもできる!始めやすいメンテナンス

 

2023年08月25日

バイクの住所変更手続きもすぐにしよう!

神奈川運輸支局…出典:Googleマップ

引越して住民票を異動する場合は、バイクの登録内容も変更しなくてはなりません。バイク登録内容の変更手続きは、排気量や転居内容で変わります。

バイクの登録内容を変更しないと、役所からの公的通知が届かず、さまざまな支障が出てきます。たとえば、納税通知が届かないと、車検のあるバイクは車検に出すことができません。

住民票の異動と同じタイミングで、バイクの登録内容も必ず変更しましょう。この章では排気量別に、バイクの登録内容を自分で変更する手続きと流れについて解説します。

ナンバーをその場で取り付ける場合は、工具類を忘れずに持っていきましょう。

原付(125cc以下)の場合

出典:ヤマハ

ここでいう「原付」とは、50〜125ccまでのバイクです。

同一市区町村内の引越しの場合

  • 同じ市区町村に引っ越すのであれば、市区町村役場に住所の転居届を出せば完了
  • ほかに手続きはなし
  • ナンバープレートはそのまま使える

【必要なもの】

  • 転居届

異なる市区町村への引越しの場合

  1. 転居元の市区町村役場で「廃車証明書」を発行してもらう(このとき、古いナンバープレートは返納する)
    ※注意! 廃車証明書を発行しナンバープレートを返納したら、公道を走れなくなります。
  2. 新住所の市区町村役場に「廃車証明書」を提出し、新しいナンバープレートを発行してもらう
  3. バイクに新しいナンバープレートを取り付けたら完了

【必要なもの】

  • 廃車証明書(転居元の市区町村役場で発行)
  • 標識交付証明書
  • 新住所の住民票
  • 印鑑

【費用】

  • 300円程度(印紙代など)

【期限】

  • 引越した日から原則15日以内

参考:練馬区役所Webサイト

軽二輪(126cc~250cc)の場合

出典:カワサキ

ここで説明するのは、車検がないバイク(126〜250cc)です。引越先を管轄する陸運局が、引越前と変わらない場合と変わる場合で手続き内容が異なります。管轄する陸運局が異なる場合は、ナンバープレートが変わります。

同一管轄内の引越しの場合

  1. 書類をそろえる(下記の【必要なもの】参照)
  2. 居住する地域を管轄する陸運局へ提出し手続きする
  3. 完了

【必要なもの】

  • 軽自動車届出済証
  • 自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責の証明書)
  • 新住所の住民票
  • 印鑑

【費用】

  • 1,000円程度(印紙代など)

【期限】

  • 引越した日から原則15日以内

異なる管轄陸運局への引越しの場合

  1. 書類をそろえる(下記の【必要なもの】参照)
  2. 転居先を管轄する陸運局へ提出し住所変更する
  3. 新ナンバーを受け取りバイクに取り付けたら完了

【必要なもの】

  • 軽自動車届出済証
  • 自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責の証明書)
  • 新住所の住民票
  • 印鑑
  • 旧ナンバープレート(※陸運局の管轄が異なる場合のみ)

【費用】

  • 1,500円程度(ナンバー代、印紙代など)

【期限】

  • 引越した日から原則15日以内

参考:国土交通省Webサイト(青森運輸支局)

小型二輪(251cc以上)の場合

出典:ホンダ

小型二輪とは251cc以上の車検があるバイクです。車検がない軽二輪の手続きと似ていますが、車検証が必要なところが異なります。また、引越先を管轄する陸運局が引越前と変わらない場合と変わる場合で、手続き内容が違います。管轄する陸運局が異なる場合は、ナンバープレートが変わるので注意しましょう。

同一管轄内の引越しの場合

  1. 書類をそろえる(下記の【必要なもの】参照)
  2. 居住する地域を管轄する陸運局へ提出し手続きする
  3. 完了

【必要なもの】

  • 手数料納付書
  • 自動車検査証(車検証)
  • 自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責の証明書)
  • 新住所の住民票
  • 印鑑

【費用】

  • 1,000円程度(印紙代など)

【期限】

  • 引越した日から原則15日以内

異なる管轄陸運局への引越しの場合

  1. 書類をそろえる(下記の【必要なもの】参照)
  2. 転居先を管轄する陸運局へ提出し住所変更する
  3. 新ナンバーを受け取りバイクに取り付けたら完了

【必要なもの】

  • 手数料納付書
  • 自動車検査証(車検証)
  • 自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責の証明書)
  • 新住所の住民票
  • 印鑑
  • 旧ナンバープレート(※陸運局の管轄が異なる場合のみ)

【費用】

  • 1,500円程度(ナンバー代、印紙代など)

【期限】

  • 引越した日から原則15日以内

参考:国土交通省Webサイト(四国運輸局)

そのほか忘れてはならない手続き

免許証の住所変更はマスト!…出典:青森県警・警察庁

バイクの引越し手続きは、住所登録やナンバープレートだけではありません。下記の手続きも忘れずに必ずしておきましょう。

  • 免許証の住所変更手続き
  • 自賠責保険、バイク保険(任意保険)の住所変更手続き

免許証の住所変更手続きは義務です。怠ると罰せられる場合があります。また、自賠責や任意保険など保険関係の住所変更手続きを怠ると、万一の事故の際に保険が適用されないかも知れません。これらの変更手続きは必ず済ませましょう。

引越しするライダーへのアドバイス

引越しが決まったら、下記の準備をしましょう。

早めに計画を立てる

  • 家財道具の引越し予定日
  • 片付け準備スケジュール
  • バイクの輸送スケジュール
  • バイクのナンバー変更や免許証の住所変更手続き予定日 など

複数の業者から見積もりを取る

  • バイク専門の輸送業者に任せる?
  • 引越し業者にまとめて依頼する?

余裕をもったスケジュールで行動

  • 早め早めに行動し、スケジュールに余裕をもたせておけば安心

引越しには思わぬアクシデントが発生しがちです。引越しは面倒ですが、段取りなどやることをリストアップしてスケジュールを組み立ておけば、バイクの引越しも家財道具の引越しもスムーズに進みますよ。

まとめ

今回は、引越しするライダーに向けて、引越しする際のバイク輸送や手続きについて解説しました。

引越しは大変ですが、この記事で解説したポイントを押さえて実行すればスムーズに進みますよ。

  • 引越しに伴うバイクの輸送は、事前にしっかりと計画を立て、自分に合った方法や業者を選ぶ
  • 面倒な役所系(ナンバープレートなど)の手続きを後回しにしない

この記事が読者の皆さまのお役に立てば幸いです。引越し先でも素敵なバイクライフをお送りくださいませ。読者の皆さまのバイクライフを応援しています。

投稿者プロフィール

むらなす
むらなす
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。
阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。
昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。
現在の愛機はKawasaki 250TR。
愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。
「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2025年11月15日【バイク歴40年超ライダーの体験談】今までで一番印象に残っているツーリング…雨と酷道を越えた四国への旅!
  • ツーリング2025年11月7日【地元ライダー厳選】冬だからこそ行きたい!九州ツーリングおすすめ完全ガイド…走りやすいルートと必見スポット
  • コラム2025年10月15日無趣味な人でも大丈夫!バイクを趣味にする方法や始め方と楽しみ方【向いている人診断】
  • コラム2025年10月12日バイクの「アクティブセーフティー」とは?初心者でもできる事故予防と安全運転のコツ
  • 人気バイクヘルメット
  1. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き マットグリーン CR-760 - FREE (頭囲 57cm~60cm未満)
    ジェット
    発売日 : 2015年01月20日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き マットグリーン CR-760 - FREE (頭囲 57cm~60cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,255
    新品最安値 :
    ¥3,255
    Amazonで見る
  2. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS ブラック CR-720 -
    ジェット
    発売日 : 2012年05月09日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS ブラック CR-720 -
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,938
    新品最安値 :
    ¥3,683
    Amazonで見る
  3. OGK KABUTO(オージーケーカブト) バイクヘルメット フルフェイス AEROBLADE6 パールホワイト (サイズ:L)
    フルフェイス
    発売日 : 1970年01月01日
    OGK KABUTO(オージーケーカブト) バイクヘルメット フルフェイス AEROBLADE6 パールホワイト (サイズ:L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥33,170
    新品最安値 :
    ¥32,680
    Amazonで見る
  4. リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス RX-200R ホワイト フリーサイズ (57-60cm未満) -
    フルフェイス
    発売日 : 2019年12月10日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス RX-200R ホワイト フリーサイズ (57-60cm未満) -
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥10,358
    新品最安値 :
    ¥10,100
    Amazonで見る
  5. リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス STRAX マットブラック Lサイズ 59-60cm未満 SF-12
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2014年05月16日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス STRAX マットブラック Lサイズ 59-60cm未満 SF-12
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,130
    新品最安値 :
    ¥9,130
    Amazonで見る
  6. バイクパーツセンター(Bike Parts Center) ヘルメット ハーフ ダックテール マットブラック フリーサイズ (頭囲 57cm~60cm未満) 7117
    半帽
    発売日 : 1970年01月01日
    バイクパーツセンター(Bike Parts Center) ヘルメット ハーフ ダックテール マットブラック フリーサイズ (頭囲 57cm~60cm未満) 7117
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,523
    新品最安値 :
    ¥2,523
    Amazonで見る
  7. ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-20 ZENITH ラバートーンブラック XXLサイズ(62-63cm) 90791-23453
    ジェット
    発売日 : 2017年04月03日
    ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-20 ZENITH ラバートーンブラック XXLサイズ(62-63cm) 90791-23453
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,488
    新品最安値 :
    ¥14,488
    Amazonで見る
  8. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット システム RYUKI ミディアムグレー (サイズ:M)
    システム
    発売日 : 1970年01月01日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット システム RYUKI ミディアムグレー (サイズ:M)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥31,264
    新品最安値 :
    ¥31,264
    Amazonで見る
  9. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット フルフェイス KAMUI3 フラットブラック (サイズ:L) 584832
    フルフェイス
    発売日 : 2019年05月20日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット フルフェイス KAMUI3 フラットブラック (サイズ:L) 584832
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥29,247
    新品最安値 :
    ¥28,710
    Amazonで見る
  10. リード工業(LEAD) バイク用ハーフヘルメット O-ONE(オワン) ブラック/シルバー - フリー(57-60cm未満)
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2016年10月30日
    リード工業(LEAD) バイク用ハーフヘルメット O-ONE(オワン) ブラック/シルバー - フリー(57-60cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,030
    新品最安値 :
    ¥7,108
    Amazonで見る
  11. アライ(Arai) バイクヘルメット フルフェイス RAPIDE NEO フラットブラック 61-62cm
    フルフェイス
    発売日 : 1970年01月01日
    アライ(Arai) バイクヘルメット フルフェイス RAPIDE NEO フラットブラック 61-62cm
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥43,999
    新品最安値 :
    ¥43,999
    Amazonで見る
  12. ヤマハ発動機(Yamaha) バイクヘルメット ジェット SF-7II リーウインズ ラバートーンブラック フリーサイズ(頭囲57~59㎝) 90791-3256F 原付 JIS1種・SG(125㎤以下用) F(フリー)
    ジェット
    発売日 : 2022年09月25日
    ヤマハ発動機(Yamaha) バイクヘルメット ジェット SF-7II リーウインズ ラバートーンブラック フリーサイズ(頭囲57~59㎝) 90791-3256F 原付 JIS1種・SG(125㎤以下用) F(フリー)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,197
    新品最安値 :
    ¥8,197
    Amazonで見る
  13. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット EXCEED パールホワイト (サイズ:L) 576844
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット EXCEED パールホワイト (サイズ:L) 576844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥25,990
    新品最安値 :
    ¥25,990
    Amazonで見る
  14. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット SERIO シールド付きハーフヘルメット ホワイト RE40 - ワンサイズ & SERIO RE40シールド スモークRE-40S【セット買い】
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット SERIO シールド付きハーフヘルメット ホワイト RE40 - ワンサイズ & SERIO RE40シールド スモークRE-40S【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,596
    新品最安値 :
    ¥5,596
    Amazonで見る
  15. ISHINO SHOKAI バイク ヘルメット ジェット MAX-308 石野商会 スモールジョンジェット SG規格 PSC規格 (マットアイボリー/ブラウン, フリー(57~60cm未満程度))
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    ISHINO SHOKAI バイク ヘルメット ジェット MAX-308 石野商会 スモールジョンジェット SG規格 PSC規格 (マットアイボリー/ブラウン, フリー(57~60cm未満程度))
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
    Amazonで見る
  16. ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-17 ZENITH-P ラバートーンブラック L (頭囲 58cm~59cm未満) 90791-2321L
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-17 ZENITH-P ラバートーンブラック L (頭囲 58cm~59cm未満) 90791-2321L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,936
    新品最安値 :
    ¥12,936
    Amazonで見る
  17. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ハーフ CR-750 ビンテージ マットブラック フリー 57~60cm未満
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年03月02日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ハーフ CR-750 ビンテージ マットブラック フリー 57~60cm未満
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,771
    新品最安値 :
    ¥3,771
    Amazonで見る
  18. リード工業(LEAD) バイク用 インナーシールド付き システムヘルメット REIZEN (レイゼン) マットブラック LLサイズ (61-62cm未満)
    ジェット
    発売日 : 2020年10月26日
    リード工業(LEAD) バイク用 インナーシールド付き システムヘルメット REIZEN (レイゼン) マットブラック LLサイズ (61-62cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥15,990
    新品最安値 :
    ¥15,800
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 FL フルフェイスヘルメット マットブラック L HK-170 UVカットシールド 高強度ABSシェル インナーバイザー フルフェイス マグネットバックル
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2022年06月29日
    コミネ(KOMINE) バイク用 FL フルフェイスヘルメット マットブラック L HK-170 UVカットシールド 高強度ABSシェル インナーバイザー フルフェイス マグネットバックル
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,983
    新品最安値 :
    ¥13,624
    Amazonで見る
  20. [ビーアンドビー] バイク用ヘルメット 白ツバ 半キャップ SGマーク適合品 ブラック フリーサイズ BB-300
    半帽
    発売日 : 1970年01月01日
    [ビーアンドビー] バイク用ヘルメット 白ツバ 半キャップ SGマーク適合品 ブラック フリーサイズ BB-300
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥1,980
    Amazonで見る
タグ:引越し新生活転居輸送
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byむらなす
フォローする。
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。 阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。 昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。 現在の愛機はKawasaki 250TR。 愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。 「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
前の記事 【カワサキ】ストロングハイブリッドモーターサイクル「Z7 Hybrid」6月15日(土)発売
次の記事 【桜×グルメ】近畿地方の春よくばりフォトツーリング♪オススメの地元民厳選プラン3選

新着記事

【2025年冬最新版】足元ぽかぽか!冬におすすめバイクシューズ【5選+α】
お役立ち アイテム まとめ
【SHOEI】「EX-ZERO」「J・O+」に新たなグラフィックモデル「CROSS LOGO2」がラインナップ 2026年2月発売
バイクニュース トピックス ヘルメット
【SHOEI】マルク・マルケス選手の日本GPモデル「X-Fifteen MARQUEZ MOTEGI5」に新カラー登場、2026年2月発売
バイクニュース トピックス ヘルメット
【SHOEI】アレックス・マルケス選手のレプリカモデル『X-Fifteen A.MARQUEZ73 V3』が2026年2月発売
バイクニュース トピックス ヘルメット
【ハーレーダビッドソン】『ヨコハマ ホット ロッド カスタム ショー』に出展 レースカルチャーにフィーチャー
バイクニュース イベント イベント情報 カスタム
ジャーナリストの宮城光さんが八王子警察署の“一日署長”に就任
トピックス イベント
【ヤマハ】オートマチックスポーツ「TMAX560 25th Anniversary ABS」発売
バイクニュース トピックス
【保存版】バッテリー上がり防止!リチウムバッテリーの選び方&おすすめモデルまとめ
メンテナンス コラム まとめ 整備

この記事もおすすめ

コラムお役立ち知識

これを書いたら「炎上確定!」バイク界隈SNSで書いてはいけない炎上ネタ【具体例6選】

2024年8月20日
お役立ち

永遠のテーマ!初心者は何ccのバイクに乗るべきか?を独断と偏見で語ってみた

2023年7月2日
アイテムお役立ち

え?まだノーマル使ってるの?ヘルメットシールドの使い分けを解説

2021年12月20日
コラム

バイク専用フォトスタジオ『studio Ride』OPEN!愛車を実際に撮影してもらいました

2022年4月22日
まとめ

EVの影響で再熱!? 【レジャーバイク】集めてみた

2023年6月16日
コラムまとめ

【元バイク屋が解説】10万円台から買える!ツーリング向きバイクの特徴とおすすめモデル

2024年11月1日
コラムツーリングテクニックライディング知識

初心者に贈る、峠道の注意点と楽しみ方

2023年2月19日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】中古バイク購入で失敗する人のパターン 5+1選

2025年4月18日

人気記事

まとめ

【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!

2025年11月17日
【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年11月1日
バイクニューストピックス

【ウイングフット】モーターサイクル「BENDA」ブランドの取扱いを開始

2025年11月4日
トピックスイベント

ジャーナリストの宮城光さんが八王子警察署の“一日署長”に就任

2025年11月26日
お役立ちアイテムウェア

防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授

2025年11月9日
ツーリング

【地元ライダー厳選】冬だからこそ行きたい!九州ツーリングおすすめ完全ガイド…走りやすいルートと必見スポット

2025年11月7日
コラムカスタムメンテナンス動画

【元バイク屋が本音で解説】なぜか惹かれるオカルトチューン3選

2025年11月4日
バイクニュースイベント情報トピックス

【カワサキ】2026 年ニューモデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をJapan Mobility Show 2025 で世界初展示

2025年10月29日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?