「車のゲームと言えば?」何かしらのタイトルを思い浮かべる方もいるのではないでしょうか。
例えば、家庭用ゲーム機では「グランツーリスモ」や実写映画にもなった「ニードフォースピード」、ゲームセンターでは「湾岸ミッドナイト」や「頭文字D」などが有名です。
しかし、バイクのゲームはあまり見ることがないですよね。
そこで今回はバイクが登場するゲームを特集してみました。
プロライダーが使うこともある!
ゲームと言っても侮ってはいけません。最近のゲームはそのグラフィック技術の高さから、バイクの挙動やカスタム内容の反映までリアルに再現されるようになりました。
特に、実際に存在するサーキットやコースは細部まで再現されています。実は、プロで活躍しているライダーの中にはゲームを何回もプレイし、自分が走行するコースを頭に叩き込む方もいらっしゃいます。
ゲームと言えど遊び目的だけでなく、シミュレーターとして役に立てることも出来ます。つまり、使い方によって様々な用途があるのです。
あなたはどれくらい知っている?バイクのゲーム
そんなバイクのゲームをそれぞれの特徴を捉えながら解説していきます。
エキサイトバイク
「バイクのゲームと言えば?」と聞かれたらこちらのタイトルを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
1984年に任天堂からファミコン向けに発売された「元祖バイクゲー」と言えるゲームでしょう。
その後もニンテンドー64やwiiでもシリーズが発売され、現在ではアーカイブで発売されています。
特に64で発売されたシリーズはバイクゲーとして拘っており、ダウンヒル競技からスタント競技まで幅広く遊べる神ゲーです。
RIDE4
こちらは「まるで実写のようだ!」とTwitterで話題になったゲームです。シリーズ4作目となるこちらはグラフィックが凄まじく、一人称のプレイ動画を見ていると恐怖すら感じるリアルさです。
特に驚くのは雨天での走行でしょう。水の描写が本当にヘルメットに水滴がついているかのような錯覚になります。
レースゲームではありますが、最新の車種ばかりでなくスズキ「カタナ」やホンダ「NS500」など懐かしの名車も登場します。懐かしの名車が最新の画質で蘇るのはバイクファンとして嬉しいですね!
MotoGP 21
こちらはタイトルのとおり、MotoGPをテーマにしたゲームです。本格的な操作とMotoGPの世界観を味わえる内容となっております。
自分を主人公としてオリジナルのチームを作ってMotoGPに参戦してみたり、実在する選手とチームを操ってゲームを楽しむことも出来ます。
特に、筆者が一番印象に残ったのはバイクとライダーの挙動がリアルな点です。カーブでハングオンしている視点と車体の揺れ方がまるで本物のオンボード映像を見ているかのような気分になります。
RiMS Racing
こちらも超リアル系シミュレーターです。基本的に今まで紹介してきたようなレースゲームですが、なんと言ってもバイクのカスタム内容がかなり細かく設定できます。
従来のゲームではマフラーを変更したい場合、ボタン一つで変更出来ます。しかし、こちらのゲームではミラーを外し、カウルを外し、ネジを何本も外してようやくマフラー交換ができます。
恐らくバイクゲーム史上最もバイクをバラバラに出来るゲームではないでしょうか。つまり、本物のバイク整備のような体験を味わえる本格的なシミュレーターなのです。
TT Isle of Man Ride on the Edge 2
イギリスのマン島で行われる公道を時速300km以上で走り抜ける「マン島TTレース」、世界で最も危険なモータースポーツとも言われています。そんなレースをゲームで再現したのがこちらになります。
プレイ動画では、トップブリッジの挙動と、サーキットでは味わえない公道ならではのリアルな風切り音がスリリングさを演出し、動画を見ているだけでも手に汗握るようなゲームです。
ツーリスト・トロフィー
「グランツーリスモ」と言えば有名な車のレースゲームですよね。では、バイク版のグランツご存知でしょうか。
実はこちらのゲーム、「グランツーリスモ」の開発スタッフが手がけたバイクのゲームなのです。恐らくPS2で発売されたバイクゲームの中で1番クオリティが高い作品でしょう。
特に排気音は当時としてはかなり再現度が高く、「グランツーリスモ」のように登場車種はバラエティに富んだ内容となっております。
ホンダ「CB400four」などの絶版車から、ヤマハ「マジェスティ250」などのビッグスクーターまで登場します。ファンの間では「神ゲー」としても知られており、続編も期待されているタイトルです。
THE CREW
マップがアメリカ全土を再現しているゲームがこちらです!サーキットを走るゲームではなく、アメリカの道路を駆け抜けるストリートレースゲームになります。
オープンワールドなのでレースをするだけでなく、アメリカの名所をツーリングするだけでも楽しめてしまいます。基本は車がメインですが、バイクも数台登場しています。
ゲーム内では「ライダーの憧れ」ルート66をバイクで駆け巡れます。
ただし、警察もマップを走っているのでスピードには注意しましょう。守らないとド派手なカーチェイスがあなたを待っています!
モーターストーム
破茶滅茶なオフロードレースをしたい方はこちらです。荒廃した世界を何でもアリのルールで駆け抜けるバトル系レースです。
バイクだけでなく、モンスタートラックやダンプカーなどの大型の車やバギーも参戦してきます。倒壊するビルの中や崩れ落ちる橋の中を相手を蹴落としながら走行します。
バイクや車を使った激しい肉弾戦と破損ギミックは迫力満載です。シリーズは3作品まで作られており、続編が期待されています。
風雨来記4
日本一ソフトウェアからは一風変わったバイクゲームのご紹介です。岐阜県を舞台にバイクで旅をするアドベンチャーゲームです。
つまり、バイクをコントローラーで運転することや、自分好みにカスタムすることを目的としたゲームではなく、岐阜県の隠れた名所を巡る仮想の旅を味わうことが目的となります。
しかし、淡々とマップを移動するのではなく、一人称視点でツーリングをします。その時に使われる映像がなんと、実際に岐阜県を走行している実写映像なのです。
9月には追加コンテンツとして、岐阜県近隣の8県が加わり、その人気が伺えます。
狂走!単車キング
絶版車ファンの皆さんお待たせいたしました。こちらはPS2のシンプル2000シリーズから発売された風変わりなレースゲームです。
登場車種は全て旧車で暴走族カスタムを施し、全国制覇を目指して一対一の対マンレースに挑みます。ただ、スピードだけでレースに勝つだけではいけません。
コースにはアピールポイントがあり、ここでウィリーや「たこ踊り」など目立つことをしてポイントを稼ぎます。意外にも「レースが難しい」との声もあり難易度は高め。
「おバカゲー」としては評価は高いのでオススメです。
喧嘩番長2
ここからはレースゲームではなく、バイクが印象的なゲームを紹介していきます。その中でも旧車が登場するゲームとして、「喧嘩番長2」があげられるでしょう。
「喧嘩番長」は8シリーズが発売されるほどの人気作でした。その2作目にあたる「喧嘩番長2」のみバイクが登場し、登場車種もアメリカンからスクーターまで幅が広いのが特徴です。
自分好みにカスタムを施し、オープンワールドの街を駆け巡ります。しかし、バイクに乗るには免許も必要になり、道路交通法を守らないとすぐにお巡りさんのお世話になることも、、、
喧嘩に単車、恋愛、友情など青春を謳歌するゲームです。
Cyberpunk 2077
近未来なバイクに乗りたいならこれ!次にご紹介するのはまるで日本のSFアニメ「AKIRA」や「攻殻機動隊」、「ブレードランナー」のような近未来を舞台にしたアクションゲームです。
サイボーグ技術が発達した世界で「ナイトシティ」と呼ばれる巨大な未来都市をオープンワールドで冒険します。
マップが広いので乗り物を使っての移動が求められます。そこで登場するのが未来感たっぷりのハイテクバイクです!
まるで「AKIRA」の世界から飛び出してきたかのような見た目です。これに乗って夜の未来都市を駆け巡りましょう!
Days Gone
ウイルスによって荒廃したアメリカを舞台にしたサバイバルアクションゲームです。ゾンビに溢れた世界で人々は生き残ろうと必死になっています。
主人公は生き別れた奥さんを探しつつ、生き残る為に旅をします。ゾンビを蹴散らしつつ、敵対勢力とも戦わなければなりません。そして、広大なオープンワールドの移動を助けてくれるのがバイクです。
バイクはカスタムが可能で部品をカスタムして走行性能のアップ、外見をカスタムして自分好みにすることが出来ます。
さらに、それだけではなくガソリンの残量まで気にして冒険しなければなりません。おまけにバイクは壊れるので修理するためにガラクタも集める必要があります。
ストーリーもドラマチックで、まるで海外ドラマをゲームで楽しんでいるかのようです。
メタルギアソリッド3
大人気ステルスアクションゲームの「メタルギアソリッド」、シリーズの3作目「メタルギアソリッド3」ではバイクが印象的なシーンが多く存在します。
本作のキーパーソンである女性キャラが、サイドカー付きのバイク(ウラル)で主人公をサポートします。「メタルギア」と呼ばれる巨大な核搭載戦車の試作機と主人が戦うのを手助けします。その巨大ロボットに追跡されながら、ソ連軍の基地を駆け巡るバイクアクションは映画さながらです。
ストーリーやゲーム性も申し分なく、ファンの間でも圧倒的な人気を誇るタイトルです。
是非これを期に「メタルギアソリッド3」をプレイしてみてはいかがでしょか。
FF7
大人気RPG「ファイナルファンタジー」でバイクと言ったら「ファイナルファンタジー7」でしょう!1997年に初代「FF7」が発売されました。
今までの王道ファンタジーとは違い、現代を舞台にした斬新なストーリーは新しい試みでした。
初代で登場したバイクはヤマハ「V-MAX」のようなサイドにエアインテークがついたメカメカしいアメリカンタイプでした。特に、夜のハイウェイでのカーチェイスは圧巻で、印象深い方も多かったことでしょう。
そして、FF7はその人気の高さから映像作品の続編が作られました。続編の「FF7AC」ではバイクがグレードアップし、近未来的なデザインと大剣を収納する独自のフォルムとなりました。
リメイク版では初代のデザインを継承しつつも現代風にアレンジされた物となっており、チェイスシーンも迫力満点のものとなっております。
まとめ
ということで、今回はバイクが登場するゲームやバイクが印象的なゲームについてまとめてみました。
バイクがメインの内容から、レースゲームではないにしろストーリーを支える相棒のようなものまで数々ありました。
筆者も「バイクゲームは少ないのか?」というイメージを持っていましたが、アクションからアドベンチャーまでジャンル隔てなくバリエーションがあり、驚いております。
冬はオフシーズンと決めているライダーの皆さん、今年の冬は是非ゲームでバイクを楽しんでみてはいかがでしょうか。
また、オフシーズンの楽しみ方をもっと知りたい方は下記の記事もぜひ読んでみて下さい↓
投稿者プロフィール
-
神奈川県出身。バイク歴は15年。1日で下道400キロとか走る猛者です。
好き:コーヒー、洋ロック、お喋り、ケツが四角いバイク、水曜どうでしょう。
苦手:集中すること、単調作業。
愛車:ジェイド250、スーパーカブ110プロ
風と寒さと匂いと危険を感じながら、今日もだるまを乗っけて走ってます。
最新の投稿
- コラム2023年5月21日【衝撃の結果】腐ったガソリンに激安添加剤「FCR-062」を入れてみたら・・・
- ツーリング2023年1月10日【逆SSTR!?】コスパ最強のバイクイベント「SJT」に行ってきました
- イベント情報2022年9月10日バイク乗りの居場所を守るため、ゴミを拾うライダー達
- アイテム2022年6月18日バイクのドライブレコーダーおすすめ商品【2022年版】