What’s “Cafe Racer”?
時は1960年代のイギリス。ロッカーズ(Rockers)と呼ばれたロックンロールの愛好家たちは夜な夜なカフェに集い、バイク談義に花を咲かせ、ジュークボックスで音楽を流し「1曲終わるまでに店に戻って来る」というルールのもとに公道レースに興じていました。
数あるロンドンのカフェの中で唯一24時間営業をしていたのが、かのACE CAFE LONDONでありカフェレーサー発祥の地と言われています。
ここに集まった若者たちは、当時イギリス国内で普及していたトライアンフ、ノートン、BSAなどのネイキッドバイクを改造し、合法的に公道を走れる形を残しながら速度や旋回性能を追求していきました。
本来、カフェレーサーという言葉は、公道レースを楽しむロッカーズ達を指す言葉でしたが、転じて彼らが乗っていたバイクのスタイルを表す名称となったようです。
市販のカフェレーサーモデル
本来のカフェレーサーは、公道レースにおける最速バイクを目指し、ライダー自身が改造して作り上げていったバイクですが、現在はひとつの車両カテゴリーとして存在しています。
カフェレーサーの母国であるイギリスの車両メーカー・トライアンフの「スラクストン」シリーズやロイヤルエンフィールドの「コンチネンタルGT650」などが代表格ですが、日本国内においてもカワサキがW800やZ900RSの特別仕様車として「CAFE」をラインナップしたり、ホンダがGB350をカフェレーサーにカスタマイズするための純正アクセサリーをリリースしたりしています。
カフェレーサー風カスタムも◎
ここ数年のネオレトロブームに乗るようにしてカフェレーサーへの注目度も高まっていますが、以前よりヤマハSR400やカワサキのエストレヤ、ホンダGB250クラブマンなどをベースにカフェレーサーを作る文化はありました。
ネオレトロバイクやスクランブラーをカスタムして、自分だけのカフェレーサーバイクを作るのも楽しいもの。カフェレーサーをカフェレーサーたらしめる特徴をいくつかご紹介しましょう。
セパレートハンドル
バーハンドル(アップハンドル)をセパレートハンドルに交換すると、乗車姿勢が前傾して空気抵抗を低減できます。空気抵抗を減らせばトップスピードを上げることができ、ライダーにとっては荷重移動がしやすいライディングポジションとなります。
ゆったりとクルージングするにはバーハンドルのほうがラクですが、スポーツライディングを想定するならばセパレートハンドルがベターな選択でしょう。
ただし、バーハンドルに比べてハンドル切れ角が減り、ハンドル位置が低くなることで取り回しが難しくなるため、バイクに乗り始めて間もない方や小柄な方などは”扱いづらい”と感じてしまうかもしれません。心配な場合は、低めのバーハンドルに交換するだけでも雰囲気はかなり変わりますよ!
バックステップ
セパレートハンドルと並び、カフェレーサースタイルをつくる上で外せないアイテムが、バックステップです。バックステップとはその名の通り、純正の位置よりも後方にステップを移動させるためのものです。
セパレートハンドルを装着するのであれば、それに合わせてステップ位置も後方へ動かしたほうが自然な乗車姿勢がとれるようになります。
また、バックステップの多くはアルミを削り出して作られているため、純正ステップと比べて見た目も圧倒的にカッコいいですね!
ビキニカウル
ビキニカウルとは、ヘッドライトからハンドル周りを覆う小型のカウルです。
細かいことは抜きにして、とりあえずこれを付けるだけでもカフェレーサー感が出る魔法のパーツと言えるかもしれません。
小さいながらも空力性能は侮れず、快適性も大幅にアップするアイテムです。
シングルシート
シングルシートもカフェレーサーの特徴的な要素のひとつです。
カフェレーサーは「公道をいかに速く走るか」をテーマに掲げ走りに特化したマシン。いざという時に二人乗りできたり荷物を積んだりできるタンデムシートは便利ですが、不要なものは取り払うのがレーサーの基本でもあります。
バーエンドミラーでオシャレ度UP!!
セパレートハンドル、バックステップ、ビキニカウルにシングルシート……これでカフェレーサーのスタイルは概ね完成と言えますが、もう一つ、オシャレ度を爆上げしつつ、レーシーなルックスを完成させるアイテムが存在します。
いよいよ本題の、バーエンドミラーです!
バーエンドミラーの魅力
バーエンドミラーとは、読んで字のごとくバーエンド部分に取り付けるミラー。
ハンドル周りをすっきりさせられるだけでなく、バイク全体の印象が激変するアイテムです。
バーエンドミラーには小ぶりなデザインのものも多く「見えにくさ」という点で心配される方も多いようですが、一般的なミラーよりも外側に取り付けることでライダー自身の腕や肩の映り込みがなくなり、後方視界はむしろ良くなります。
バックミラーを選ぶ際の注意点
バックミラーは保安部品であり、公道走行車両が安全を確保するために装備することが義務付けられているものです。取り付け位置と反射面の大きさなどに基準が設けられています。
かっこよさも大切ですが、まず第一に見やすいものを、そして品質の良いものを選びたいものです。
・素材
・形状(丸形 角形 楕円形 異形型)
・取り付けの向き(上向き/下向き)
などを吟味して、カッコよく、かつ、安心して使用できるものを探してください。
また、バイクの排気量にかかわらず「車検対応」「保安基準適合」と明記されたものを選ぶと安心です。
保安基準について
バックミラーの保安基準はバイクの製造時期に応じて定められています。
「車検の時だけ純正ミラーに戻せば大丈夫」「車検のないバイクだから関係ない」と思った方!ちょっと待ってください!!
車検時以外でも、保安基準に適合しないミラーは”整備不良”として違反になってしまいますので、注意が必要です。
おすすめバーエンドミラー6選
【TANAX】バレンネオミラーC ANC-102シルバー/ANC-104ブラック
信頼のTANAX製。オーソドックスな丸型ですが、洗練された雰囲気も合わせ持つレトロモダンなミラー。
角度調整の幅が広く、広角鏡採用で視界良好!保安基準適合で安心です。
税込定価 8,580円/1本(左右共通)
【DAYTONA】ハイサイダーバーエンドミラーシリーズ
ドイツ生まれのザ・ユーロスタイル!高級感のあるアルミ削り出しミラー。アームのデザインも美しく、多彩なデザインが魅力です。保安基準適合品。
取り付けには専用の別売バーエンドアダプター(税込定価¥3,300〜6,050)が必要です。
税込定価 7,150〜15,400円/1本(左右共通)、25,850円/左右セット
【KIJIMA】TECHシリーズ バーエンドマウント 203-8094オーバル/203-8095ラウンド
下向き取り付けタイプのバーエンドミラーです。ネオレトロ系車両に合いそうな、アルミダイキャスト製ボディに平織カーボンのコンビネーション。シビレますね〜!!
コンパクトに見えますが、バッチリ保安基準適合品です。
税込定価 12,100円/1本(左右共通)
【FAR】Bar End Torsion 7917
斬新でスタイリッシュなイタリアンブランド。MVアグスタやDUCATIに純正採用もされている信頼性の高い製品です。このアルミの無機質な感じ!クールですよね!!
税込定価 7,678円/1本(左右別)
【FENRIR】バーエンドミラー
「バーエンドミラーを付けてみたいけど、使いにくかったら嫌だな…」「他にもカスタムしたいところがあるし、なるべく安いものがいいな」という方!
プチプラなのにアルミ合金製で高級感があり、形もいろいろ選べて、保安基準にも適合しているオススメのミラーがこちら!
Gallery〜カフェレーサーあれこれ
昨今のネオレトロ人気もあってか、カフェレーサーが注目を集めつつあり、国内外の車両メーカがカッコいいカフェレーサー車両を販売していますよ!
カスタムを楽しむのも良いけれど、バイクってノーマルでサラッと乗るのも意外にカッコいいですよね!
ホンダ GB350
大人気のネオレトロバイクGB350およびGB350Sをカフェスタイルにカスタマイズする純正アクセサリーが販売されています。
車両価格 ¥561,000(税込)
カワサキ Z900RS CAFE
Z900RSにビキニカウルとローポジションハンドル、段付きシートを装備したモデル。
車両価格 ¥1,518,000(税込)
トライアンフ Truxton RS
スラクストンRをハイスペック&ハイパワーにアップデートした、伝統と革新のカフェレーサーマシン。
車両価格 ¥2,015,000〜2,150,000(税込)
ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT650
1950〜1960年代のカフェレーサー文化からインスピレーションを得てつくられた正統派!
車両価格 ¥970,200〜1,025,200(税込)
おわりに
バーエンドミラーはハンドル周りをすっきりさせるだけでなく、バイク全体を精悍な印象に変えるカスタム効果の高いアイテムです。
これからカフェレーサー風カスタムに挑戦してみたいという方は、アップハンドルのままでバーエンドミラーを取り付けるだけでも、ガラリと雰囲気を変えることができますよ!
投稿者プロフィール
-
神奈川県横浜市出身。バイク歴・二輪業界歴ともに20年。愛車はヤマハYZF-R6(バイク)、ホンダS660(車)。
バイク以外の好物は、鳥、猫、アメ車、蒸気機関車、カメラ、ピアノ、テクノ音楽、ボサノヴァ、オートバイレース、スリランカカレー、イギリス菓子、コーヒー。
夫はMFJ全日本スーパーモト選手権に参戦中!ヘルパーとして遠征に同行すること17年。レース観戦やサーキット走行の楽しさも発信していきたいと思っております。
最新の投稿
- ウェア2024年5月30日【5〜10万】予算別・カフェレーサーに似合うウエア選びました!
- カスタム2024年4月2日カフェレーサーの定番【バーエンドミラー】かっこいい・おすすめ商品6選
- コラム2024年2月6日【2024年版】日本全国バイクで走れるサーキット図鑑
- コラム2024年2月2日知れば楽しい!世界のロードレースについて知ろう!