本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
    2025年10月22日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
    【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」に新たなカラーリングが登場|2025年11月15日発売
    2025年10月16日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    2025年10月10日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【スズキ】「V-Strom250」を国内排出ガス規制に対応して3月20日発売
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 【スズキ】「V-Strom250」を国内排出ガス規制に対応して3月20日発売
バイクニュース

【スズキ】「V-Strom250」を国内排出ガス規制に対応して3月20日発売

モトコネクト編集部
最終更新日 2023/03/13 19:20
モトコネクト編集部
Published: 2023年3月13日
シェア

スズキ株式会社は、ツーリングでの快適性と日常的な扱いやすさを両立させ、幅広いユーザーのニーズに応えた、250ccスポーツアドベンチャーツアラー「V‐Strom(ブイストローム) 250」を平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応して3月20日より発売する。

目次
  • 「V‐Strom 250」主な変更点
  • 「V‐Strom 250」の主な特長
  • 主要諸元

「V‐Strom 250」主な変更点

・平成32年(令和2年)国内排出ガス規制対応
・名称の変更 (ABS 表記の削除)
・カラーリングの変更

「V‐Strom 250」は、街中から高速道路、山岳路まで、長距離ツーリングを快適に楽しむことができる、スポーツアドベンチャーツアラーのVストロームシリーズのエントリーモデルである。

エンジンは低中速の扱いやすさを重視した出力特性とし、車体には低いシート高や専用セッティングを施したサスペンションを採用することで、良好な足つき性と取り回し性を実現した。シリーズ共通イメージのスタイリングを採用し、ヘッドライトを中心にアウトドアギアのタフなイメージのデザインとした。

車体色:4色
黄/黒: 「ソリッドダズリンクールイエロー/パールネブラーブラック」(CZX)

赤/黒: 「ダイヤモンドレッドメタリック/パールネブラーブラック」(BKJ)

銀/黒: 「ハイテックシルバーメタリック/パールネブラーブラック」(C0X)

マット黒/黒: 「マットフラッシュブラックメタリック/パールネブラーブラック」(CKN)

メーカー希望小売価格(消費10%込):¥646,800(消費税抜き¥588,000)

発売日:2023年3月20日

* 価格(リサイクル費用を含む)には、保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う費用は含まれない。
* 製造事業者/常州豪爵鈴木摩托車有限公司
* 製造国/中国
* 輸入事業者/スズキ株式会社

「V‐Strom 250」の主な特長


エンジン・車体
・水冷2気筒248cm3エンジンは、フリクション低減や燃焼効率向上を図ることで、低中速の
扱いやすさを重視した出力特性(最高出力18kW/8,000rpm、最大トルク22Nm/6,500rpm)
と優れた燃費性能(32.1km/L※)を実現
※ WMTC モード測定値、スズキ調べ。実際の燃費は、気象・道路・車両・運転・整備などの状況で異なる。
・ エキゾーストシステムは配管と触媒の仕様を見直すことにより、高回転域の出力を維持しながら
排ガス浄化性能を向上
・アップハンドルによる前傾の少ない快適なライディングポジションと、800mmの低いシート高による
良好な足つき性を実現
・専用セッティングを施したフロントフォークと7段階調整式のリヤサスペンション

デザイン
・1988年発売の野性的で力強いスポーツアドベンチャーツアラー「DR‐BIG」のDNAを継承
した、 シリーズ共通イメージのスタイリング
ツーリングでの快適性と日常的な扱いやすさを両立させた
スポーツアドベンチャーツアラー「V‐Strom(ブイストローム) 250」を
平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応して発売
・アウトドアギアの持つ、タフで力強いイメージでデザインしたヘッドライト
・先進的なイメージを持たせた面発光LEDのリヤコンビネーションライト

装備
・黒基盤に白字を表示する視認性の高いネガ液晶を採用した、フルデジタル表示の多機能
メーター
1)任意に設定したエンジン回転数に到達するとランプの点灯/点滅でシフトチェンジのタイミングを
知らせるRPMインジケーター
2)一目でギヤポジションがわかるギヤポジションインジケーター
3)切替式のオドメーター/ツイントリップメーター
4)ツーリングに便利な時計
・12Vのアクセサリーソケットを標準装備
・高い防風性をもったコンパクトなウインドシールドと、長距離や寒冷時における快適性を向上させる
ナックルカバーを標準装備
・前後輪に花弁形状のブレーキディスクを採用
・長距離の走行に安心な大容量17Lの燃料タンク
・ドライブチェーンの調整、メンテナンスなどに便利なセンタースタンドを標準装備

主要諸元

認定番号 Ⅱ-390
型式 8BK-DS12E
全長×全幅×全高(mm) 2,150 mm × 880 mm × 1,295 mm
軸間距離/最低地上高(mm) 1425mm × 160 mm 
シート高(mm)/装備重量(kg) 800 mm × 191kg
燃料消費率 38.9km/L※1 (国土交通省届出値;60km/h定地燃費値※2 、2名乗車時)
32.1 km/L※1 (WMTCモード値(クラス2、サブクラス2-2)※3 、1名乗車時)
最小回転半径(m) 2.7m
エンジン型式/弁方式 J517・水冷・4サイクル・2気筒/ SOHC・2バルブ
総排気量(cm3) 248cm3
内径×行程(mm)/圧縮比 53.5 × 55.2 /11.5
最高出力 18 kW( 24 PS)/ 8,000 rpm
最大トルク 22 N・m( 2.2 kg・m)/ 6,500 rpm
燃料供給装置形式 フューエルインジェクションシステム
始動方式 セルフ式
点火方式 フルトランジスタ式
潤滑方式/潤滑油容量(L) 圧送式ウェットサンプ/2.4 L
燃料タンク容量(L) 17L
クラッチ形式 湿式多板コイルスプリング
変速機形式 常時噛合式6段リターン
変速比 1速 2.416
2速 1.529
3速 1.181
4速 1.043
5速 0.909
6速 0.807
減速比(1次/2次) 3.238 / 3.357
フレーム形式 セミダブルクレードル
キャスター/トレール(mm) 25 ° 10 ′/ 100 mm
ブレーキ形式(前/後) 油圧式シングルディスク(ABS) / 油圧式シングルディスク(ABS)
タイヤサイズ(前/後) 110/80-17M/C 57H / 140/70-17M/C 66H
舵取り角左右 36°
乗車定員(名) 2

※平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応
※1:装備重量は、燃料・潤滑油・冷却水・バッテリー液を含む総重量となります
※2:燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。実際の燃費は、使用環境(気象、渋滞等)や 運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。
※3:定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。
※4:WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます。
※5:エンジン出力表示は、「ps/rpm」から「kW/rpm」へ、トルク表示は「kgf・m/rpm」から「N・m/rpm」へ切り替わりました。( )内は、旧単位での参考値です。

■リリース:スズキ株式会社

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年10月22日【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
  • バイクニュース2025年10月21日【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
  • バイクニュース2025年10月21日【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
  • バイクニュース2025年10月21日【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
タグ:SUZUKIV-strom250スズキバイクニュース
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 【スズキ】「GSX250R」国内排出ガス規制に対応して3月20日発売
次の記事 祝!千葉外房有料道路の無料化 その先のおすすめツーリングスポットも紹介

新着記事

バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
まとめ アイテム ウェア コラム
ヨシキのライテク講座#13|テールスライドをマスターしよう!
テクニック ライディング
ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代
コラム
【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
バイクニュース トピックス
【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
バイクニュース アイテム ヘルメット
【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
バイクニュース アイテム ヘルメット
【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
バイクニュース アイテム ヘルメット
バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介
お役立ち ウェア

この記事もおすすめ

バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【ブリヂストン】鈴鹿8時間耐久ロードレース18連覇に向けタイヤサプライヤーとして参戦

2025年7月24日
バイクニュースヘルメット

SHOEIのフルフェイスヘルメットZ-8にグラフィックモデル「ARCANE」が追加

2021年6月23日
バイクニューストピックスヘルメット

【SHOEI】システムヘルメット「NEOTEC 3」に新色ガーネットメタリックが追加

2024年8月20日
バイクニューストピックス

【インディアン】新型「インディアンチャレンジャーエリート」と「インディアンパースートエリート」を発表

2025年4月23日
バイクニューストピックス

【トライアンフ】新型「TIGER SPORT 660」発表

2024年11月20日
トピックスバイクニュース

超個性的アドベンチャーモデル「BRIXTON CROSSFIRE STORR(ブリクストン・クロスファイア・ストー)」ついに日本に登場!

2025年9月26日
トピックスバイクニュース

【ホンダ】一部仕様変更の2023年型「CRF250」シリーズが発売

2023年1月13日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【ブリヂストン】「第52回 東京モーターサイクルショー」に出展

2025年3月19日

人気記事

ツーリング

【関東圏 日帰り】10月〜11月が見頃のおすすめ紅葉ツーリングスポット5選

2025年9月30日
ツーリング

秋がチャンスの絶景!全国「雲海とバイク」が撮影できるスポット5選

2025年10月5日
【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
アイテムお役立ち

【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!

2025年10月10日
お役立ちウェア

バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介

2025年10月19日
コラム

無趣味な人でも大丈夫!バイクを趣味にする方法や始め方と楽しみ方【向いている人診断】

2025年10月15日
コラムまとめ

【バイク最新トレンド】ネオクラ×カウルが熱い!【注目モデル10選】

2025年10月8日
バイクニューストピックス

【DUCATI】スクランブラー「ナイトシフト」に、新たなエメラルドグリーンが登場

2025年10月1日
アイテムコラムまとめ

ライダー必見!ガレージや部屋に飾りたくなるバイク系インテリア9種31点!

2025年10月2日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?