本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
    2025年7月1日
    【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
    2025年7月1日
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【ホンダ】ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」のカラーバリエーションと一部仕様を変更し発売
    2025年6月27日
    【ヤマハ】クロスカントリー競技用、モトクロス競技用 「YZシリーズ」、キッズ向けバイク「PW50」2026年モデルを発売
    2025年6月25日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】kawasaki×加藤ノブキ コラボ商品発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】2025年カワサキプラザ “Tシャツフェア”開催
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: カフェレーサーカスタムの魅力とおすすめの車両まとめ
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > 知識 > カフェレーサーカスタムの魅力とおすすめの車両まとめ
知識カスタム

カフェレーサーカスタムの魅力とおすすめの車両まとめ

えも
最終更新日 2024/12/24 17:54
えも
Published: 2021年6月6日
シェア

カフェレーサーというカスタムをご存知ですか?

名前を知らなかったという方も、見ればかっこいいと思った経験があるかもしれません。今日は人気のカフェレーサーカスタムの魅力とおすすめのカスタムベース車両をご紹介していきます。

この記事はこんな人に向けて書いています

  • カフェレーサーカッコよすぎでしょ!とにかくカフェレーサーに乗りたい!
  • カスタムには時間もお金もをかけたく無い!純正でカフェレーサーっぽい車両はないの?
  • バイクはカスタムしてこそでしょ!カスタムベース車両を教えてよ!

今まで興味がなかった(知らなかった)という方も、このカスタムを知ってしまったらきっと自分のバイクをカフェレーサー仕様にしたくなってしまうでしょう。

私も一時期カフェレーサーカスタムを試みたことがありました。

目次
カフェレーサーとはカフェレーサースタイルの純正車両トライアンフ|スラクストン RSモト・グッツィ|V7 III Racer 10th ANNIVERSARYBMW|RnineT Racer(現在生産終了)SUZUKI|SV650Xカワサキ|W800 CAFEカワサキ|Z900RS CAFEカフェレーサーカスタムにおすすめの車両ヤマハ|SR400ホンダ|CB1100ホンダ|GB350人気のカフェレーサーカスタムにぴったりな車両まとめ

カフェレーサーとは

引用元: ウィキメディア・コモンズ

カフェレーサー(Cafe Racer)とはオートバイの改造思想、手法の一つである。イギリスのロッカーズ達が行きつけのカフェで、自分のオートバイを自慢し、公道でレースをするために「速く、カッコ良く」との趣旨で改造したことに端を発するとされる。

由来

1960年代、ロンドンのカフェで唯一24時間営業だったエースカフェにはロッカーズと呼ばれる改造したオートバイに乗る若者達が毎夜のように集まっていた。

ロッカーズの間では店のジュークボックスにコインを入れて曲が始まると同時にスタートし、曲が終わるまでにカフェに戻ってくるという公道レースが流行していた。当初はレースに熱中するロッカーズらをカフェレーサーと呼んでいたが、次第に彼らのオートバイの改造スタイルを指すようになった。

特徴

改造スタイルとしてのカフェレーサーの特徴は、快適性や利便性を切り捨てて速度や旋回性能を追求し、外見は1960年代のグランプリロードレース車両を模倣したものである。

ロッカーズはノートン、トライアンフ、BSAなど当時のイギリスでは一般的なネイキッドを改造していたことから、これらのメーカーや近いスタイルの車両がベースとして選ばれる。

マフラーは円筒状で後方へ水平に延びるタイプ、燃料タンクは細長く小さな物が用いられる。シートは車体後方寄りに配置された一人乗りの物が用いられ、シートの後方には丸い盛り上がりが付けられる。ハンドルバーには低くて幅が狭い、セパレートハンドル(英: clip-ons)やコンチネンタルハンドル(英: clubmans, ace bars))が用いられる。コンチネンタルハンドルは左右一体であるが1960年代当時の標準的なオートバイに比べると低く、やや前方にグリップが配置される形式のハンドルバーである。これらによって乗員は上体を伏せて乗車することができ、空気抵抗が少なく車体をコントロールしやすい姿勢で乗車できる。伏せた姿勢でも下肢が楽なように、ステップを後方に移動させたバックステップが付けられる場合や、1960年代のレース車両に用いられたカウルに見られる特徴を備えた形状のハーフカウル(日本ではロケットカウルやビキニカウルと呼ばれる)やフルカウルが取り付けられる場合もある。装飾的な部品や利便性のための装備などは撤去し車体も黒一色が主流であるが、ただし公道でも合法的に走行できるよう灯火類やスタンドは残されており、手間や費用がかかるエンジンや駆動系の改造はせず市販状態のままが多い。

日本では1970年代から1980年代にかけて流行し、日本のメーカーはブームに応じる形で類するデザインのモデルを次々と発表した。個人による改造も多く各社から外観をカフェレーサー風に変更できるオプションが販売されている。

引用元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

カフェレーサーカスタムの特徴まとめ

  • カスタムベース車両はネイキッド
  • マフラーは円筒状で後方へ水平ににまっすぐ伸びる
  • 燃料タンクは細長くて小さい
  • シートは1人乗り用で後方に丸い盛り上がりがある
  • ハンドルバーは低くて幅が狭いものを使う
  • 前傾姿勢になる
  • バックステップをつける人もいる
  • ロケットカウルやビキニカウルをつける人もいる

カフェレーサーがどのようなものか、イメージはつきましたか?それでは次項からカフェレーサーにぴったりの車両をご紹介していきます!

カフェレーサースタイルの純正車両

カスタムには時間もお金もかけられないから純正のままカフェレーサー仕様の車両はないの?

という方に向けてまずは流行りのカフェレーサーを純正モデルに取り入れたメーカーの車両をご紹介していきます。

トライアンフ|スラクストン RS

引用元:トライアンフ公式サイト

王道中の王道!本場イギリスからトライアンフの【スラクストンRS】です!

デザインはそのままに豪華な装備やスペックの向上によりモダンクラシックとして生まれ変わりました。実は乗り換え時の候補に上がった車両です。純粋にかっこいいですよね。

当時の予算に合わず断念しましたが、今独り身だったら買ってますね。

総排気量1200 cc
最高出力105 PS (77 kW) @ 7,500 rpm
最大トルク112 Nm @ 4,250 rpm
シート高810 mm
車両重量217 kg
燃料タンク容量14 L

車体は小ぶりで、女性の方でも十分に扱える車両だと思います。試乗した感じでは「私には少し小さいかな?」と感じました。

価格はフルノーマルで1,920,500円ですが、+257,356円で、カウル等のオプションがセットになった「トラックレーサーインスピレーションキット」を付けたいところです。好みの問題ですが、カウルがついてた方がカフェレーサーっぽくないですか?

トライアンフ公式サイトはこちら

Triumph(トライアンフ)・モーターサイクルの歴史

 

2023年10月19日

モト・グッツィ|V7 III Racer 10th ANNIVERSARY

モト・グッツィは、1921年に設立されたイタリア最古のオートバイメーカーです。そして、『V7 III Racer 10th ANNIVERSARY』は2020年に最初のモデル『V7 Racer』が誕生してから10周年の記念にラインナップに加わりました。

総排気量744 cc
最高出力38 kW (52 HP) / 6,200 rpm
最大トルク60 Nm/4,900 rpm
シート高770 ㎜
車両重量209 kg ※走行可能状態(燃料は90%搭載時)
燃料タンク容量21 L

価格は1,375,000円です。排気量744ccということもあり、お手頃価格ですね。日本の道路状況では十分なパワーであるといえます。

アクセルを回す楽しさも味わえるいい車両ではないでしょうか。シート高も低めで小柄な方や女性でも両足が地面につく安心感のあるバイクです。

モト・グッツィ公式サイトはこちら

BMW|RnineT Racer(現在生産終了)

引用元:RnineT Series|スペシャルサイト

こちらの【RnineT Racer】は2017年に発売されて2019年7月に生産中止となってしまったバイクなのですが、個人的に気になっていたのでご紹介いたします。

総排気量1169 cc
最高出力110 PS / 7,750 rpm
最大トルク116 Nm / 6,000 rpm
シート高805 mm
車両重量218 kg
燃料タンク容量17 L

ハンドルが遠くてかなりポジションはキツイようです。メーカー希望小売価格(消費税8%込)は1,896,000円でした。2021年6月4日時点で、グーバイクに登録されている中古車は全国に5台で、車両価格は1,788,000円〜2,400,000円となっています。

グーバイク【RnineT Racer】検索結果はこちら

SUZUKI|SV650X

引用元:スズキ公式サイト

続いて日本車からスズキの【SV650X】です。このバイクは身近なバイクで、後輩が乗っています。詳しく紹介したことはないですが、私のYouTube動画にちょいちょい出演しているのでよかったら確認してみてください。

記事執筆中タイミングが合えば乗せてもらいたかったのですがあいにく梅雨時期なので断念しました。いつか試乗動画を撮らせてもらえればな、と画策中です。

総排気量645 cc
最高出力56 kW〈76.1PS〉 / 8,500 rpm
最大トルク64 N・m〈6.5 kgf・m〉 / 8,100 rpm
シート高790 mm
車両重量197kg
燃料タンク容量14 L

この車両は、一見すると250 ccにも見える大きさなので、足付きが良くて軽くて非常に乗りやすいバイクです。ミドルクラスの排気量なので日本の道路事情にマッチしていて街乗りでも非常に扱いやすいことでしょう。

価格は829,400円です。

スズキ公式サイトはこちら

カワサキ|W800 CAFE

引用元:カワサキ公式サイト

この車両はカワサキの【W800 CAFE】です。Wシリーズのカフェレーサースタイルモデルで、クラシカルな見た目ながらアシストスリッパークラッチやETC2.0、グリップヒーターなどが標準で装備されています。

総排気量773 cc
最高出力38 kW(52 PS) / 6,500 rpm
最大トルク62 N・m(6.3 kgf・m) / 4,800 rpm
シート高790 mm
車両重量223 kg
燃料タンク容量15 L

価格は、1,133,000円です。

カワサキ公式サイトはこちら

カワサキ|Z900RS CAFE

引用元:カワサキ公式サイト

高い人気を誇る【Z900RS】のカフェレーサースタイルモデルです。低中回転域のトルクを重視したセッティングで、パワーと扱いやすさが高次元でバランスしています。

総排気量948 cc
最高出力82 kW(111 PS) / 8,500 rpm
最大トルク98 N・m(10.0 kgf・m) / 6,500 rpm
シート高820 mm
車両重量217 kg
燃料タンク容量17 L

W800 CAFE よりも軽いんですね!排気量やパワーはこちらの方が大幅に高いので乗り味は全くの別物でしょう。

価格は1,386,000円です。

カワサキ公式サイトはこちら

カフェレーサーカスタムにおすすめの車両

「バイクはカスタムが楽しいんじゃないか!カスタムベース車両を教えてよ!」

そんなあなたにはカスタムベース車両としておすすめの車両を4種ご紹介します。

ヤマハ|SR400

引用元:ヤマハ公式サイト

SR400は、さまざまなカスタムが可能なカスタムベース車両の王道ですよね。画像検索すれな様々なカスタムが出てきますし、もちろんカフェレーサーカスタムも多くヒットします。

総排気量399 cc
最高出力18 kW(24 PS) / 6,500 r/min
最大トルク28 N・m(2.9 kgf・m) / 3,000 r/min
シート高790 mm
車両重量175 kg
燃料タンク容量12 L

43年のロングセラーモデルでしたが、2021年ついに廃盤が決定しました。現在販売されている車両はファイナルエディションということで最終モデルになります。

価格は通常のFinalEditionエディションが605,000円、Limited版が748,000円です。

ヤマハ公式サイトはこちら

ホンダ|CB1100

引用元:ホンダ公式サイト

大人の落ち着きを感じるスタイリングの【CB1100】ですが、そのクラシカルな外観ゆえにカフェレーサーカスタムもよく似合います。

総排気量1140 cc
最高出力66 kW[90 PS] / 7,500 rpm
最大トルク91 N・m[9.3 kgf・m] / 5,500rpm
シート高785 mm
車両重量256 kg
燃料タンク容量17 L

価格はシリーズによって異な理、以下のようになっています。

  • CB1100 1,254,000円
  • CB1100RS 1,403,600円
  • CB1100EX 1,362,900円

ホンダ公式サイトはこちら

ホンダ|GB350

引用元:ホンダ公式サイト

43年の歴史に幕を閉じようとしているヤマハのSR400と入れ替わるように2021年4月22日に発表されたのがこの【GB350】です。

総排気量348 cc
最高出力15 kW[20PS] / 5,500 rpm
最大トルク29  N・m[3.0 kgf・m] / 3,000 rpm
シート高800 mm
車両重量180 kg
燃料タンク容量15 L

シンプルな作りで、SR同様カスタムベース車両として最適なバイクです。単気筒エンジン特有の大きな振動を抑えるためにバランサーシャフトが内蔵されていたり、ABSやトルクコントロールまで装備されているにも関わらず価格はかなり抑えられています。

価格は通常盤の【GB350】が550,000円で、【GB350S】は594,000円です。

他の400ccクラスの車両と比べてダントツの安さです。価格面でのライバルは250ccクラスの車両と言えるでしょう。

ホンダ公式サイトはこちら

人気のカフェレーサーカスタムにぴったりな車両まとめ

今回は人気のカフェレーサーカスタムにぴったりな車両を9車種ご紹介してきました。

純正カフェレーサー(輸入車)

  • トライアンフ|【スラクストンRS】 1,920,500円
  • モト・グッツィ|【V7 III Racer 10th ANNIVERSARY】 1,375,000円
  • BMW|【RnineT Racer】(現在生産終了) 1,896,000円

純正カフェレーサー(国産車)

  • SUZUKI|【SV650X】 829,400円
  • カワサキ|【W800 CAFE】 1,133,000円
  • カワサキ|【Z900RS CAFE】 1,386,000円

おすすめカスタムベース車両

  • ヤマハ|【SR400】 605,000円
  • ホンダ|【CB1100】 1,254,000円
  • ホンダ|【GB350】 550,000円

気になる車両は見つかりましたか?今回紹介した以外にもカフェレーサーカスタムが可能なバイクはたくさんあります。ぜひ販売店を巡ってイメージを膨らませてください。

純正でカフェレーサー仕様になっているモデルは、カスタム不要と考えればお買い得です。カスタム沼にハマると車両金額なんてカスタム費用があっという間に追い抜いてしまいますから。。。

でも、楽しいんですけどね。

皆さんも自分の思い描く最高の1台で楽しいバイクライフを送ってください!

カフェレーサーに合うヘルメットはこちらから↓

【2022年版】カフェレーサーに似合うヘルメット【まとめ】

 

2024年04月22日

投稿者プロフィール

えも
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】
Mister Clean こと えもです!🏍️💨
ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • ヘルメット2025年6月5日【2025年最新】システムヘルメットおすすめ5選|フルフェイス級の安全&開放感で選ぶ!
  • メンテナンス2025年6月3日【2025年版】梅雨でもバイクを錆びさせない!雨の日対策・メンテナンス完全ガイド
  • アイテム2025年5月14日【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
  • コラム2025年5月11日【バイクに飽きた!?】GW明けの「バイク倦怠期」を乗り越える方法
  • 人気バイクパーツ
  1. コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック/グレー フリー AK-021 345
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2013年09月30日
    コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック/グレー フリー AK-021 345
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,601
    新品最安値 :
    ¥2,341
    Amazonで見る
  2. INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
    ハンドルカバー
    発売日 : 2014年09月30日
    INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,982
    新品最安値 :
    ¥1,784
    Amazonで見る
  3. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー アドレスV125/G/S 等 オイル交換パーフェクトセット 18058 通しNo:S-36
    バイク用オイルフィルター
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー アドレスV125/G/S 等 オイル交換パーフェクトセット 18058 通しNo:S-36
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥860
    新品最安値 :
    ¥750
    Amazonで見る
  4. Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温 反射コーティング付き
    ハンドルカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温 反射コーティング付き
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,280
    新品最安値 :
    ¥3,280
    Amazonで見る
  5. エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235
    ウインカーリレー
    発売日 : 2017年10月02日
    エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥777
    新品最安値 :
    ¥722
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統 電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユニット) 98830
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統 電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユニット) 98830
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,989
    新品最安値 :
    ¥2,436
    Amazonで見る
  7. 星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントナンバーフレームセット クロームメッキ EX-200
    ナンバープレートホルダー
    発売日 : 2016年10月17日
    星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントナンバーフレームセット クロームメッキ EX-200
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,918
    新品最安値 :
    ¥1,638
    Amazonで見る
  8. 日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
    バイク電装用点火プラグ
    発売日 : 2019年05月20日
    日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,484
    新品最安値 :
    ¥1,330
    Amazonで見る
  9. スフィアライト バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K/ホワイト1500lm 直流車専用 保証1年 SLASH4B060
    ヘッドライト
    発売日 : 1970年01月01日
    スフィアライト バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K/ホワイト1500lm 直流車専用 保証1年 SLASH4B060
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,490
    新品最安値 :
    ¥2,490
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 スーパー オイルフィルター ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 CB400SF/SB など 67926 通しNo:F-16
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年05月09日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スーパー オイルフィルター ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 CB400SF/SB など 67926 通しNo:F-16
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,045
    新品最安値 :
    ¥1,045
    Amazonで見る
  11. KEMIMOTO バイク ハンドルカバー スクーター 原付 防寒 防風 防水 pcx 125cc xmax ミニバイク オートバイ 原付バイク ハンドルカバー はんどるカバー 洗える 秋冬 防寒対策 バイク防寒具 ハンドルウォーマー フリーサイズ ブラック
    ハンドルカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク ハンドルカバー スクーター 原付 防寒 防風 防水 pcx 125cc xmax ミニバイク オートバイ 原付バイク ハンドルカバー はんどるカバー 洗える 秋冬 防寒対策 バイク防寒具 ハンドルウォーマー フリーサイズ ブラック
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) アルミニウム バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 75420
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年05月09日
    デイトナ(Daytona) アルミニウム バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 75420
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥822
    新品最安値 :
    ¥811
    Amazonで見る
  13. エーモン(amon) プッシュスイッチ ON-OFF DC12V・3A 発光色:アイスブルー 3210
    バイク電装用スイッチ
    発売日 : 2017年10月02日
    エーモン(amon) プッシュスイッチ ON-OFF DC12V・3A 発光色:アイスブルー 3210
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥814
    新品最安値 :
    ¥808
    Amazonで見る
  14. Kaedear(カエディア) USB電源 防水 バイク専用 スマホ 充電 USBポート SAE DC 12V ヒューズ 電源スイッチ イルミネーション KDR-M3 (タイプA)
    バイク用シガーソケット
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) USB電源 防水 バイク専用 スマホ 充電 USBポート SAE DC 12V ヒューズ 電源スイッチ イルミネーション KDR-M3 (タイプA)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,892
    新品最安値 :
    ¥1,892
    Amazonで見る
  15. SOBOTI グリップヒーター 速暖 温める USBタイプ スイッチ付き3段階温度調整 巻きタイプ 電熱ハンドル バイク用ハンドルヒーター 自転車 ウォーマー 取り付け簡単 滑り止め材付き 手元ポカポカ 防寒グッズ 冬のバイク乗りに オートバイ/自転車/原付/スクーター 各種ハンドルに適用
    ホットグリップ・グリップヒーター
    発売日 : 1970年01月01日
    SOBOTI グリップヒーター 速暖 温める USBタイプ スイッチ付き3段階温度調整 巻きタイプ 電熱ハンドル バイク用ハンドルヒーター 自転車 ウォーマー 取り付け簡単 滑り止め材付き 手元ポカポカ 防寒グッズ 冬のバイク乗りに オートバイ/自転車/原付/スクーター 各種ハンドルに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,980
    新品最安値 :
    ¥2,980
    Amazonで見る
  16. グリップヒーター 巻き付け式 オートバイ用 USBグリップヒーター スイッチ付き 3段階温度調整 防寒ホットグリップ バイク グリップ ホットカバー ハンドル 取り付け簡単 自転車 バイク ハンドル 冬 ツーリング ホットグリップ バイクスロットル 防水 防寒対策
    ホットグリップ・グリップヒーター
    発売日 : 1970年01月01日
    グリップヒーター 巻き付け式 オートバイ用 USBグリップヒーター スイッチ付き 3段階温度調整 防寒ホットグリップ バイク グリップ ホットカバー ハンドル 取り付け簡単 自転車 バイク ハンドル 冬 ツーリング ホットグリップ バイクスロットル 防水 防寒対策
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,780
    新品最安値 :
    ¥3,780
    Amazonで見る
  17. NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 PCX/PCX150 CVH-43
    シートパーツ
    発売日 : 1970年01月01日
    NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 PCX/PCX150 CVH-43
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,100
    新品最安値 :
    ¥2,100
    Amazonで見る
  18. D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-100RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2011年11月05日
    D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-100RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,595
    新品最安値 :
    ¥1,448
    Amazonで見る
  19. 耐熱布 サーモ バンテージ 高品質グラスファイバー 玄武岩繊維 耐熱温度1600℃ エキマニ エキゾーストラップ プロテクトラップ 自動車 バイク マフラー 薪ストーブ 煙突熱対策 結束バンド付 (5CM×10M, ブラック)
    マフラーカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    耐熱布 サーモ バンテージ 高品質グラスファイバー 玄武岩繊維 耐熱温度1600℃ エキマニ エキゾーストラップ プロテクトラップ 自動車 バイク マフラー 薪ストーブ 煙突熱対策 結束バンド付 (5CM×10M, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥1,760
    Amazonで見る
  20. キタコ(KITACO) スーパーカブ C125 フロント スプロケット 交換セット 15T 【セット買い】
    スプロケット
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ(KITACO) スーパーカブ C125 フロント スプロケット 交換セット 15T 【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,343
    新品最安値 :
    ¥2,343
    Amazonで見る
タグ:カスタムカフェレーサー
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byえも
フォローする。
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】 Mister Clean こと えもです!🏍️💨 ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
前の記事 ヤマハ【XMAX ABS】をマイナーチェンジ 2021年モデルは排ガス規制対応で発売
次の記事 真夏のバイク 暑さ対策!冷却グッズ5選【2025年版】

新着記事

【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
トピックス バイクニュース
【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
バイクニュース ツーリング
Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
バイクニュース アイテム
【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
ツーリング
【ホンダ】ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」のカラーバリエーションと一部仕様を変更し発売
バイクニュース トピックス
ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】
コラム お役立ち
【ヤマハ】クロスカントリー競技用、モトクロス競技用 「YZシリーズ」、キッズ向けバイク「PW50」2026年モデルを発売
バイクニュース トピックス
【DUCATI】MotoGPイタリア・グランプリにルネサンスに敬意を表したカラーリングのマシンが登場
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

バイクニューストピックス

【トライアンフ】「DAYTONA 660 Custom Contest」投票開始

2025年2月19日
アイテムカスタム

ステッカーチューンとは違うのだよ|デカールキットの効果とは

2023年11月9日
コラム知識

Triumph(トライアンフ)・モーターサイクルの歴史

2022年1月18日
コラム知識

現代では激レア!2ストバイクに乗ろう!

2022年3月8日
お役立ち知識

【サンデードライバーにご用心】土日や連休に現れる『危険なクルマ』を見極めよう!

2024年4月17日
コラム知識

【元車両開発関係者が解説】MotoGP2022 ホンダはなぜ勝てない?その理由を考察

2022年7月21日
お役立ちカスタム動画知識

バイクマフラー交換 ~純正品との違い・注意点~【元バイク屋が解説】

2021年7月6日
バイクニュースイベントイベント情報

【インディアン】FTR・SCOUT シリーズ対象「Welcome to Indian Motorcycleスペシャルカスタムキャンペーン」開催中

2024年5月8日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
コラム

実に面白い!都道府県別・地域別バイク乗りあるある まとめ

2025年6月2日
メンテナンスお役立ち

【2025年版】梅雨でもバイクを錆びさせない!雨の日対策・メンテナンス完全ガイド

2025年6月3日
ヘルメットアイテムまとめ

【2025年最新】システムヘルメットおすすめ5選|フルフェイス級の安全&開放感で選ぶ!

2025年6月5日
筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真
コラム

【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー

2025年6月8日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?