本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【スズキ】電動スクーター「e-BURGMAN」を使用した実証実験を東京都内で実施
    2023年3月29日
    【速報】第50回東京モーターサイクルショーの見どころをピックアップ
    2023年3月24日
    【ホンダ】スクランブラースタイルの新型スポーツモデル「CL500」を発売
    2023年3月23日
    【ブリヂストン】「第50回 東京モーターサイクルショー」出展内容を発表
    2023年3月17日
    【カワサキ】 世界初公開モデル「ELIMINATOR」「ELIMINATOR SE」を発表!
    2023年3月17日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    身軽さは一番!レッグバッグ、ホルスターバッグ7選
    2023年3月29日
    春ツーリングの服装選びの注意点とおすすめウェア
    2023年3月25日
    世界一わがままな意見が反映されたハイグリップタイヤが第4世代に【ピレリ ディアブロ スーパーコルサがV4に進化!】
    2023年3月23日
    【SHOEI】「Z-8」にジャンアントニオレプリカ「DIGGIA」が追加
    2023年3月23日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新色「A.MARQUEZ73 V2」が追加
    2023年3月23日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【お手軽カスタム】ミラー交換のすすめ(ミラーの種類と特徴を解説)
    2022年8月11日
    【元車両開発関係者が解説】中古車を買ったらまずやること
    2022年6月29日
    【元バイク屋が解説】高いオイルと安いオイルはどう違う?知っておきたいオイルの話
    2022年4月21日
    バイクのウインカーカスタムの注意点とおすすめ商品
    2022年4月6日
    【元車両開発関係者が解説】ラジアルマスターって何が良いの?
    2022年4月3日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 「Ninja ZX-10R」の2022年モデルを12月24日から発売
シェア
通知 もっと見る
最新ニュース
【自動車共済とは?】共済と自動車保険って何が違う?【メリット・デメリットを解説】
知識
【スズキ】電動スクーター「e-BURGMAN」を使用した実証実験を東京都内で実施
EV トピックス バイクニュース
身軽さは一番!レッグバッグ、ホルスターバッグ7選
アイテム
伝えたい!バイク初心者が陥りがちな罠、気を付けるべきこと
お役立ち
【カスタムバイクの完成形】イギリス発のマットモーターサイクルズ全車種まとめ
まとめ
Aa
Moto Connect(モトコネクト)
Aa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 「Ninja ZX-10R」の2022年モデルを12月24日から発売
バイクニュース

「Ninja ZX-10R」の2022年モデルを12月24日から発売

モトコネクト編集部
最終更新日 2023/02/25 12:58
モトコネクト編集部 公開日 2021年12月10日
シェア

カワサキは「Ninja ZX-10R」シリーズの2022年モデルを、2021年12月24日(金)から全国のカワサキプラザで発売します。

目次
「Ninja ZX-10R」とは?主な変更点「Ninja ZX-10R」のモデル情報

今回の主な変更点はカラー&グラフィックの変更 (KRT EDITIONのカラーは継続)で、メーカー希望小売価格は2,310,000円(税込み)です。

「Ninja ZX-10R」とは?

レースでのポテンシャルとストリートライディングでの楽しみを提供するNinja ZX-10R。

採用された一体型ウイングレット装備のカウルが優れた空力性能とダウンフォースを生み出し、小型ヘッドライトと合わせ次世代のNinjaスタイルを体現しています。

また、ファクトリーマシンからフィードバックされた空冷式オイルクーラーが冷却効果を高め、優れたエンジンパフォーマンスを実現。加えて、エレクトロニッククルーズコントロールやスマートフォン接続機能を備えるTFTインストゥルメントパネルなど、先進機能を採用しています。

スーパーバイク世界選手権において前人未到の6連続タイトルを獲得したNinja ZX-10Rは、そのレースでの実力と、スポーツ走行での楽しさを両立しています。

主な変更点

・カラー&グラフィックの変更 (KRT EDITIONのカラーは継続)

メタリックマットグラフェンスチールグレー×メタリックディアブロブラック(新色)
ライムグリーン×エボニー(継続)

「Ninja ZX-10R」のモデル情報

車名(通称名) Ninja ZX-10R KRT EDITION Ninja ZX-10R
マーケットコード ZX1002LNFAN
型式 8BL-ZXT02L
型式指定・認定番号 20096
メーカー希望小売価格 2,310,000円
(本体価格2,100,000円、消費税210,000円)
※カワサキケア含む
カラー(カラーコード) ライムグリーン×エボニー(GN1、継続) メタリックマットグラフェンスチールグレー×メタリックディアブロブラック(GY1)
発売予定日 2021年12月24日(金)
販売店 カワサキ プラザ
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は含まれません。
※当モデルはABS装着車です。
※ETCは標準装備しておりません。(アクセサリーにて設定)
※消費税率10%に基づく価格を表示しております。
※当モデルは「カワサキケアモデル」です。

■カワサキケアモデルとは
安心・安全なモーターサイクルライフをサポートするため、1ヶ月目点検に加え、3年間の定期点検とオイル交換(オイルフィルター含む)を無償でお受けいただけるモデルです。
リリース:株式会社カワサキモータースジャパン

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿
  • EV2023.03.29【スズキ】電動スクーター「e-BURGMAN」を使用した実証実験を東京都内で実施
  • イベント情報2023.03.24【速報】第50回東京モーターサイクルショーの見どころをピックアップ
  • バイクニュース2023.03.23【ホンダ】スクランブラースタイルの新型スポーツモデル「CL500」を発売
  • アイテム2023.03.23【SHOEI】「Z-8」にジャンアントニオレプリカ「DIGGIA」が追加

タグ: 2022年モデル, ZX-10R, カワサキ, ニューカラー, バイクニュース
この記事を共有する
Facebook Twitter Copy Link Print
By モトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 バイク王 つくば絶版車館で懐かしの名車と遭遇!まさかの思い出のバイクも・・・!
次の記事 SHOEIからオートレーサー森且行選手のレプリカヘルメットが新発売
LIQUID CONNECT

新着記事

【自動車共済とは?】共済と自動車保険って何が違う?【メリット・デメリットを解説】
知識
身軽さは一番!レッグバッグ、ホルスターバッグ7選
アイテム
伝えたい!バイク初心者が陥りがちな罠、気を付けるべきこと
お役立ち
【カスタムバイクの完成形】イギリス発のマットモーターサイクルズ全車種まとめ
まとめ
春ツーリングの服装選びの注意点とおすすめウェア
アイテム まとめ

この記事もおすすめ

EVトピックスバイクニュース

【スズキ】電動スクーター「e-BURGMAN」を使用した実証実験を東京都内で実施

2023年3月29日
イベント情報トピックスバイクニュース

【速報】第50回東京モーターサイクルショーの見どころをピックアップ

2023年3月24日
バイクニューストピックス

【ホンダ】スクランブラースタイルの新型スポーツモデル「CL500」を発売

2023年3月23日
アイテムトピックスヘルメット

【SHOEI】「X-Fifteen」に新色「A.MARQUEZ73 V2」が追加

2023年3月23日
ヘルメットアイテムトピックス

【SHOEI】VFX-WRにグラフィックモデル「JAMMER」が追加

2023年3月23日
イベントトピックスバイクニュース

【ブリヂストン】「第50回 東京モーターサイクルショー」出展内容を発表

2023年3月17日
バイクニュース

【カワサキ】 世界初公開モデル「ELIMINATOR」「ELIMINATOR SE」を発表!

2023年3月17日
トピックスバイクニュース

【ピアジオ】大胆なカラーの「ベスパ プリマベーラ 150 カラーバイブ」を発売

2023年3月17日
もっと見る

人気記事

コラムツーリング

千葉外房有料道路が無料化! その先には何がある?

2023年3月14日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】衝撃!!「250ccは維持費が安い」は幻想⁉

2023年3月8日
お役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】ホンダ・ヤマハの新車がありえない激安で!

2023年3月5日
アイテムヘルメット

【2023年版】上限3万円以内!コスパ抜群のヘルメット10選

2023年2月28日
コラムまとめ

絶妙な排気量! 150ccバイクのおすすめ7選【2023年春版】

2023年3月18日
知識

【ダサすぎ注意!】まだそんなことしてるの?ライダーのカッコ悪い行動まとめ

2022年6月16日
お役立ちヘルメットまとめ

やっぱり便利!ジェットヘルメットの選び方とおすすめ10選

2022年12月7日
アイテムヘルメットまとめ

国内メーカー「OGK KABUTO」のヘルメットまとめ!初心者ライダー、セカンドヘルメットにもおすすめ!

2022年10月9日
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
フォローする

© 2022 moto connect. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

パスワードを紛失した場合