本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【スズキ】新型「GSX-8T」、新型「GSX-8TT」を発表
    2025年7月4日
    キズキレンタルサービス、エヴァンゲリオンレーシングに協賛決定!鈴鹿8耐での“完全没入型”体験プランを初公開
    2025年7月4日
    人気バイク系YouTuberのせんちゃん、バイク王公式アンバサダーに就任!創業30周年記念の大感謝祭「ローン金利0%キャンペーン」をスタート
    2025年7月4日
    この夏は、箱根で話題のニューモデルをマタガリつくそう!! 12海外ブランド全てがレンタル可能!なバイカーズパラダイスへ
    2025年7月4日
    プロレーサー墨 拓斗選手、走るたびに“子どもたちへのエール”を寄付に!
    2025年7月4日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】kawasaki×加藤ノブキ コラボ商品発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】2025年カワサキプラザ “Tシャツフェア”開催
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 2023年最新 バイク買取価格高騰ランキングトップ10!
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > 2023年最新 バイク買取価格高騰ランキングトップ10!
お役立ちPR記事知識

2023年最新 バイク買取価格高騰ランキングトップ10!

モトコネクト編集部
最終更新日 2023/11/21 12:51
モトコネクト編集部
Published: 2023年11月19日
シェア

バイクの買取価格が高騰しているという情報を1度は聞いたことがあるかと思います。

なぜ中古バイクの買取価格が高騰したのでしょうか?また、買取価格高騰はいつまで続くのでしょうか?

中古バイクの買取相場が上がった要因としては、「コロナ」の影響でバイクの需要が増えた&部品不足で新車の供給が遅れていたことが主な理由になります。

新車が入ってこないことで中古車の需要が高まり、供給を大きく上回ったことで市場全体で中古車不足の状態となり販売価格が大きく上がりました。販売価格が大きく上がったことで買取相場も上昇傾向となりました。

その傾向は2020年8月頃より強くなり、2021年には特需のような状態となり、コロナ前に比べるとほとんどの車種の買取価格が高騰しました。

特にレブルやハンターカブ等の現行車は新車を入手することが出来ない為、中古車が新車価格を超える値段で販売されていました。それに伴い買取価格も新車と同等、年式や相克距離によっては新車超えの買取額つくケースも珍しくはありませんでした。

レブル250 引用:Honda公式
CT125ハンターカブ 引用:Honda公式

その後2022年までは安定して高価格の買取相場が続きました。

しかし2023年になると、新車の供給が供給が安定し始めると市場全体の買取相場は緩やかに下っていきました。

特に現行車はその影響を受け、買取相場は下落傾向にあります。

コロナ前と比較すると多くの車種の買取価格は高い状態が続いていますが、今後はさらに下っていくことが予想されます。

ただ、そんな中でも特需の2021年と比較して、買取価格が上がっている、ほとんど変わらない現在進行形で買取価格が高騰している車種もあるのではないかと気になってきました。

そこで利用実績8万件を超えたカチエックスのデータより、買取価格の高騰が続いている車種が無いか調査してみました!

さらに、変動率の高い注目の3車種をピックアップして変動の様子を掲載しています。

今回のランキングや変動の様子を見ることで買取相場の値動きを把握できるので、売却のタイミングや査定額の妥当性について見極めるのに役に立ちます。

目次
バイク買取価格高騰ランキングトップ10!ランキング1位~3位:ピックアップ車種1位 ドラッグスター4002位 VTR2503位 CB400 SUPER FOURまとめ

なお、公開データの変動金額・変動率は、カチエックスの取引価格を元に買取相場の特に高かった2021年9月~11月と直近の2023年6月~8月を比較したものになります。

バイク買取価格高騰ランキングトップ10!

順位バイク名2021年9~11月平均額2023年6~8月平均額変動額変動率
1ドラッグスター400¥334,167¥405,881¥71,714121.46%
2VTR250¥213,025¥258,625¥45,600121.41%
3CB400SF VTEC REVO¥615,539¥737,855¥122,316119.87%
4CB400SB(スーパーボルドール)¥537,375¥610,514¥73,139113.61%
5MT-09¥590,444¥643,717¥53,272109.02%
6PCX125¥147,658¥147,670¥12100.01%
7セロー250¥348,206¥342,037-¥6,16998.23%
8YZF-R1¥733,733¥716,933-¥16,80097.71%
9モンキー125¥306,286¥297,047-¥9,23996.98%
10Ninja1000¥651,444¥621,800-¥29,64495.45%

2021年の特需を上回る変動率100%を超える車種は、6車種といった結果になりました。

2021年を上回る、同水準の車種はほんの一握りということで、残念ながら全体の相場は下落傾向であるといっても良さそうです。

ランキングを見ると、やはり現行車は新車の供給が安定し始めた影響で買取価格の上昇率がほとんどの車種で下ってしまっている傾向にあります。

その中でもランクインしてきた現行車は安定して買取価格の高い値崩れしにくい車種といっても良さそうです。

ランキング上位の車種は生産終了かつ人気ということもあり、いまだに需要が供給を上回っている状態のため、市場全体の買取相場が下落傾向にあるなかでも高価格の買取価格を維持しています。

ランキング1位~3位:ピックアップ車種

以下は、ランキング1位~3位の詳細な価格推移になります。

1位 ドラッグスター400

引用:YAMAHA公式
1位ドラッグスター400¥334,167¥405,881¥71,714121.46%

第1位のドラッグスター400は、驚異の上昇率121.46%でした。提携会社の方から聞いた話では、業者間のオークションでも最終型の買取相場は変わらずに高い状況は続いているとのことで、直近ではカスタム車の買取価格も上がっているとの話でした。

販売も好調のようで仕入れた車体もすぐに売れてしまうとのことで高い人気があることが分かります。特に免許を取ったばかりの人や男女問わず若い方はノーマル車だけではなく、カスタム車にも興味を持っているとのことで、本来なら買取価格がノーマルよりも低くなってしまう傾向のあるカスタム車も需要があるので買取価格の高騰に繋がっているのでしょう。

2位 VTR250

引用:Honda公式
2位VTR250¥213,025¥258,625¥45,600121.41%

第2位のVTR250は、121.41%と非常に高い上昇率でした。VTR250も生産終了モデルではありますが人気の高い車種になります。特に低走行、高年式のモデルの中古販売価格は新車を超える価格で売りに出されているものがあるほどです。業者さんの話では、「最終型は買取相場も上がっている印象を受けるが、最終型以外のモデルはそこまで相場は上がっていないのでは」とのことでした。また、時期によって業者間のオークション相場も大きく変動している印象があるとのことで他の車種と比べて安定して高騰が続いているというわけでは無いのかもしれません。しかし直近は上がり傾向にあるので、売却を検討しているかたは、チャンスかもしれませんね。

3位 CB400 SUPER FOUR

引用:Honda公式
3位CB400SF VTEC REVO¥615,539¥737,855¥122,316119.87%

第3位はCB400 SUPER FOURで上昇率は119.87%となりました。CB400SUPER FOURは非常に特徴的な買取価格の推移をしています。コロナの影響で買取価格が上昇している最中の2022年4月に生産終了するというニュースが飛び込んできました。その影響で一時的に新車価格を大きく超える買取相場になりました。2022年の9月をピークに買取相場は落ち着いてきていますが、コロナ前と比較するとまだまだ高い水準を保っています。しかし直近の買取相場は下り傾向にあると各社口を揃えて話しているので、今後はコロナ前の買取相場に近づいていく可能性はも大いにあると考えられます。現在売却を検討している方は早めの売却が高額買取に繋がるかもしれないですね。

まとめ

カチエックスの買取データよりコロナになり高騰していた買取相場も徐々に下ってきていることが分かります。

市場全体の相場が下がってる中でも、今回ランキング入りしている車種のようにまだまだ価格が高騰しているものもあります。

また、今は価格が下がっているが市場の変化によっては再び価格が高騰していく車種があるかもしれません。

こういった情報を常にチェックし相場の把握をしておくことが、後悔せずにバイクを売るコツになるかなと思います。

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年7月4日【スズキ】新型「GSX-8T」、新型「GSX-8TT」を発表
  • バイクニュース2025年7月4日キズキレンタルサービス、エヴァンゲリオンレーシングに協賛決定!鈴鹿8耐での“完全没入型”体験プランを初公開
  • バイクニュース2025年7月4日人気バイク系YouTuberのせんちゃん、バイク王公式アンバサダーに就任!創業30周年記念の大感謝祭「ローン金利0%キャンペーン」をスタート
  • バイクニュース2025年7月4日この夏は、箱根で話題のニューモデルをマタガリつくそう!! 12海外ブランド全てがレンタル可能!なバイカーズパラダイスへ
タグ:PRカチエックス中古バイク買取買取価格買取相場
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 バイク歴15年のバイク女子が本気で厳選!女性におすすめバイク5選
次の記事 伊豆市と原動機研究部によるライダー誘致現場視察ツーリング

新着記事

予算3,000円でコスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選
【予算3,000円】大阪発コスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選
ツーリング ライディング
【スズキ】新型「GSX-8T」、新型「GSX-8TT」を発表
バイクニュース トピックス
キズキレンタルサービス、エヴァンゲリオンレーシングに協賛決定!鈴鹿8耐での“完全没入型”体験プランを初公開
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
人気バイク系YouTuberのせんちゃん、バイク王公式アンバサダーに就任!創業30周年記念の大感謝祭「ローン金利0%キャンペーン」をスタート
バイクニュース トピックス
この夏は、箱根で話題のニューモデルをマタガリつくそう!! 12海外ブランド全てがレンタル可能!なバイカーズパラダイスへ
バイクニュース トピックス
プロレーサー墨 拓斗選手、走るたびに“子どもたちへのエール”を寄付に!
バイクニュース トピックス
【ハーレーダビッドソン】新型 「BREAKOUT」と「LOW RIDER ST」を発売!さらに六本木ヒルズにて実車展示
バイクニュース トピックス
【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス

この記事もおすすめ

コラム動画知識

【元バイク屋が解説】モヤモヤがスッキリ!馬力とトルクはどう違う

2023年7月30日
まとめお役立ち

バイクの梅雨対策|雨の日に出来るメンテナンスや準備

2021年6月29日
お役立ちまとめ

【原付バイクの任意保険】125cc以下はファミリーバイク特約で!【メリットと注意点まとめ】

2023年10月5日
お役立ちテクニック

【日本2周ライダーが解説】バイクの荷物積載方法5選!これであなたも積載上手?

2024年11月13日
お役立ちライディング知識

【2022年版】初心者も安心!バイクの電子制御サポートを解説【part.2 クルコン、電サスetc】

2022年8月13日
お役立ちコラムメンテナンスライディング

バイクの燃費を向上させるには?走り方と整備&カスタムまとめ

2024年2月18日
コラム動画整備知識

【オイルの知識】2輪用エンジンオイルの特性と規格・注意点

2021年4月28日
コラム知識

OEMってどんなバイク?バイク作りの裏側を紹介

2024年10月10日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真
コラム

【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー

2025年6月8日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
コラムまとめ

【元バイク屋が解説】初心者必見‼「乗りやすいバイク」ってどんなバイク?

2025年6月17日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?