本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    超個性的アドベンチャーモデル「BRIXTON CROSSFIRE STORR(ブリクストン・クロスファイア・ストー)」ついに日本に登場!
    2025年9月26日
    「第5回名古屋モーターサイクルショー」開催決定!2026年4月10日(金)~12日(日)Aichi Sky Expo
    2025年9月26日
    【SHOEI】「J-Cruise 3」に新たなグラフィックモデル「ACCONIC」(アコニック)がラインナップ
    2025年9月26日
    【SHOEI】「NEOTEC 3」のグラフィックモデル「FRAGMENTS」(フラグメンツ)に新カラーがラインナップ
    2025年9月26日
    【SHOEI】「NEOTEC 3」に新たなグラフィックモデル「BREEZE」(ブリーズ)がラインナップ
    2025年9月26日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【クシタニ】防寒テキスタイルジャケット&パンツ、2025-2026FWモデル発売
    2025年9月22日
    【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
    2025年9月17日
    【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
    2025年9月13日
    【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
    2025年9月12日
    【予算3万円以内】バイクを“ちょいイジリ”するプチカスタム【10選】
    2025年9月9日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 超個性的アドベンチャーモデル「BRIXTON CROSSFIRE STORR(ブリクストン・クロスファイア・ストー)」ついに日本に登場!
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > トピックス > 超個性的アドベンチャーモデル「BRIXTON CROSSFIRE STORR(ブリクストン・クロスファイア・ストー)」ついに日本に登場!
トピックスバイクニュース

超個性的アドベンチャーモデル「BRIXTON CROSSFIRE STORR(ブリクストン・クロスファイア・ストー)」ついに日本に登場!

モトコネクト編集部
最終更新日 2025/09/26 18:10
モトコネクト編集部
Published: 2025年9月26日
シェア

オーストリアのKSRグループ(KSR Group GmbH)の日本における独占輸入代理店であるモータリスト合同会社(東京都大田区)は、KSRファミリーの中核を担うブランド、BRIXTON Motorcycles(ブリクストン・モーターサイクルズ)を日本にデビュー以来紹介し続けています。このほど新しく「クロスファイア」ファミリーに加わり、「STORR(ストー)」が日本に導入されます。価格は1,160,000円(10%消費税込)です。

目次
  • KSRファミリーの中核を担うブランド「BRIXTON」について
  • 日本に導入される「STORR(ストー)」とは?
    • STORRのデザイン
    • STORRのエンジン
    • STORRの車体
    • STORRの販売
  • 製品情報

KSRファミリーの中核を担うブランド「BRIXTON」について

BRIXTONのブランドコンセプトは、レトロモダンなモーターサイクルを、ただ懐古主義的ではなく現代のユーザーニーズに合わせてモダナイズし、美しい仕上がりと信頼できる技術、リーズナブルな価格で提供することにある。

BRIXTONにはクラシック・モデルで構成される「CROMWELL(クロムウェル)」、スクランブラー・モデルを中心とする「FELSBERG(フェルスベルク)」と、独創的なデザインで全く新しいモーターサイクル・カルチャーを築いていく意気込みでラインアップする「CROSSFIRE(クロスファイア)」の3つのファミリーが用意されている。

日本に導入される「STORR(ストー)」とは?

このほど新しく「クロスファイア」ファミリーに加わり、日本に導入されるのが「STORR(ストー)」だ。

2022年のEICMA(ミラノ国際モーターサイクルショー)でコンセプトモデルがデビュー。その美しくもパワフルなデザイン、斬新なスタイル、そしてありそうでなかったミドルクラス・アドベンチャーというコンセプト。毎日乗れて、しかし長旅のパートナーとしても世の中のビッグアドベンチャーに引けを取らない、いやそればかりか圧倒的なスタイルでオーナーの自尊心をくすぐること間違いなし、そんなモデルがこの「STORR」なのだ。

STORRのデザイン

独創的なスタイルを担当したのは、デザイナーであるクレイグ=デントが率いる、オーストリア・ザルツブルクに本拠を置くRiDE(ライド)デザイン・スタジオだ。チーフデザイナーであり代表を務めるクレイグ=デントは、同じザルツブルクに拠点を置くKISKA(キスカ)・デザインのチーフデザイナーとして多くのモーターサイクル・デザインやマーケティングに深くかかわってきた。

だがKISKAが巨大化するにつれコンセプトよりも商業性を重視するようになっていく傾向を嫌って独立、自らのスタジオを開設。彼の手掛けるデザインに強く賛同したKSRグループと深く仕事を進め、ほとんどのBRIXTONモーターサイクルやMalagutiモーターサイクルのデザインをコンセプトワーク、ブランディングからかかわり、世に送り出してきた。

STORRのデザインは、中でもRiDEにとって最初のオリジナルコンセプトモデルであり、RiDEのチームが自分たちが本当に乗りたいマシンを自らの手でスタイルを作り上げて形にしたモデルである。ベースモデルは絶妙なバランスと優れたハンドリングで高評価を得ているBRIXTON CROSSFIRE 500シリーズ。しかしフレームワーク、足回りとほとんどすべてを新設計とし、世界を旅して走ることのできる最高のパートナーとして作り上げられている。

STORRのエンジン

水冷DOHC2気筒486㏄のエンジンは、コンパクトでトルクフル。43Nmのピークトルクは6,750rpmで発生し、6速のギアボックスを経てピークパワーを発生する8500rpmまで伸びやかに加速する。特別な電子制御は用意しないが、だからこそのスポーツライディングとマシンを操る楽しさにあふれ、走る場所を選ばない仕上がりとなっている。

STORRの車体

フロントに19インチ、リアに17インチを履かせる構成はツーリングアドベンチャー・モデルの標準といっていい。選ばれたタイヤはピレリ・スコーピオン・ラリーSTR。オン/オフを問わずバランスよく走りに秀でたタイヤである。

前後のブレーキはスーパーバイク・レースでも知られるヨーロピアン・ブランド、ホタ・ホアンのシングル・ディスク。BOSCHの2チャンネルABSシステムと組み合わせてライダーに安心のストッピングパワーを提供する。

サスペンションは前後KYBでアジャスタブル、アドベンチャー・モデルらしいたっぷりとしたストロークと、初期は優しく奥で踏ん張る絶妙なセッティングが、ロング・ライドでもライダーを疲れさせない。

スタイル上の特徴でもある燃料タンクは16Lの大容量。380㎞ものロング・レンジを誇る。839㎜とアドベンチャーモデルとしては低く抑えられたシートは2トーンカラーの表皮がしゃれているが、コシのあるパッドで長距離を快適に走らせる工夫は怠らない。

灯火類はすべてLEDでフォグランプも標準装備。大型のダッシュボードはラリー・マップ・システムをイメージさせる仕上がりだ。

STORRの販売

STORRは全国のBRIXTON取り扱い販売店、又はモータリスト商品取扱店でご購入いただくことができる。モータリストでは積極的に販売店開拓を進めており、お近くに販売店がない場合にはぜひお気軽にモータリスト宛てご連絡、ご紹介いただきたい。

すでに日本には入荷し、出荷準備を進めているが、すぐに販売できる在庫には限りもあるため、早めに販売店にご相談いただきたい。なお、希望小売価格は¥1,160,000(10%消費税込み、登録諸費用、送料別途)。まったくの新型モデルでこの価格はバーゲンプライスといっていいだろう。

製品情報

車体寸法  全長2,171㎜ 全幅916㎜ 全高1,432㎜ シート高839㎜
エンジン  水冷4サイクルDOHC2気筒486㏄ EURO-5+ 環境規制適合
最高出力/最大トルク 47.6PS@8,500rpm / 43.0Nm@6,750rpm
燃料供給 電子制御燃料噴射式(EFI)
トランスミッション 常時噛合式6速
クラッチ 湿式多板、スリッパ―クラッチ付き
タイヤ  110/80-R19(F) 150/60-R17(R)ピレリ・スコーピオンSTR
ブレーキ  320㎜+ラジアルキャリパー(F)/ 240㎜(R)
灯火類  フルLED
車両重量  209㎏ (フル装備)
燃料タンク容量  16L
ボディカラー  セージ・グリーン・マット、バックステージ・ブラック (2色)
希望小売価格  1,160,000円(10%消費税込)

■リリース:MOTORISTS合同会社

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • トピックス2025年9月26日超個性的アドベンチャーモデル「BRIXTON CROSSFIRE STORR(ブリクストン・クロスファイア・ストー)」ついに日本に登場!
  • バイクニュース2025年9月26日「第5回名古屋モーターサイクルショー」開催決定!2026年4月10日(金)~12日(日)Aichi Sky Expo
  • バイクニュース2025年9月26日【SHOEI】「J-Cruise 3」に新たなグラフィックモデル「ACCONIC」(アコニック)がラインナップ
  • バイクニュース2025年9月26日【SHOEI】「NEOTEC 3」のグラフィックモデル「FRAGMENTS」(フラグメンツ)に新カラーがラインナップ
タグ:BRIXTONBRIXTON CROSSFIRE STORRKSRSTORRアドベンチャーモデルバイクニュース
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 「第5回名古屋モーターサイクルショー」開催決定!2026年4月10日(金)~12日(日)Aichi Sky Expo
次の記事 コスプレ×バイク=最強!現役コスプレライダーさん【10選】

新着記事

コスプレ×バイク=最強!現役コスプレライダーさん【10選】
コラム まとめ
「第5回名古屋モーターサイクルショー」開催決定!2026年4月10日(金)~12日(日)Aichi Sky Expo
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【SHOEI】「J-Cruise 3」に新たなグラフィックモデル「ACCONIC」(アコニック)がラインナップ
バイクニュース トピックス ヘルメット
【SHOEI】「NEOTEC 3」のグラフィックモデル「FRAGMENTS」(フラグメンツ)に新カラーがラインナップ
バイクニュース トピックス ヘルメット
【SHOEI】「NEOTEC 3」に新たなグラフィックモデル「BREEZE」(ブリーズ)がラインナップ
バイクニュース トピックス ヘルメット
【ブリヂストン】「2025 FIM世界耐久選手権」でブリヂストンサポートチーム「YART – YAMAHA」がシリーズチャンピオンを獲得、上位4位を独占
バイクニュース トピックス
【クシタニ】防寒テキスタイルジャケット&パンツ、2025-2026FWモデル発売
バイクニュース アイテム ウェア トピックス
【ホンダ】軽二輪スポーツモデル「CL250」の一部仕様変更と「Honda E-Clutch」搭載タイプを設定し発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

アイテムウェアバイクニュース

【デイトナ】2023春夏新作ライディングジャケット&グローブが発売

2023年1月31日
バイクニュースアイテムトピックス

1000個限定!Honda ハンターカブ CT125 キーチェーンが予約販売開始!

2025年1月21日
バイクニュースアイテムトピックス

ハーレーダビッドソン空冷エンジン専用最高級オイル「フルPAO(フルパオ)オイル チタニウムブレンド」新発売

2025年3月14日
トピックスバイクニュース

【スズキ】海外向け大型二輪車 新型「V-STROM 800DE」「GSX-8S」を発表

2022年11月9日
バイクニュースアイテムウェア

【クシタニ】KUSHITANI 2024SS 新作ジャケットが発売

2024年5月2日
バイクニュース

【ブリヂストン】ST600クラスのワンメイクタイヤ供給を2026年まで継続決定

2023年9月5日
バイクニュースヘルメット

【SHOEI】Z-8 に新グラフィック「IDEOGRAPH」が追加

2023年3月17日
バイクニューストピックス

ドゥカティとDsquared2がコラボレーションを実施。新型XディアベルV4にヒントを得たカプセルコレクションを発表

2025年3月3日

人気記事

バイクニュースアイテムウェアトピックス

【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売

2025年9月5日
ツーリング

【関西圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ

2025年9月4日
【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年8月31日
ツーリングお役立ち

【埼玉県一泊二日】で満喫!おすすめツーリングスポット&グルメ

2025年9月2日
ツーリング

【日本2周ライダーが厳選】山形県のおすすめグルメ・ツーリングスポット5選

2025年9月15日
ヘルメットコラムまとめ

【2025年版】 フルフェイスヘルメット 全18メーカー 21個まとめ!

2025年8月28日
ツーリングコラム

ソロツーリングとマスツーリング徹底比較!それぞれの「楽しみ」と「魅力」「メリット」をベテランが解説

2025年9月7日
バイクニューストピックス

【スズキ】新型スクーター「アドレス 125」を日本で9月10日発売

2025年9月2日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?