本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【カワサキ】初のピュア電動モーターサイクル「Ninja e-1」「Z e-1」を2024年1月13日に新発売
    2023年12月8日
    【ヤマハ】開運が期待できる?! 手芸作品「招きニャイケン」を飾って新年を迎えよう!!
    2023年12月7日
    【BMW】EパルクーラーCE02が期間限定で「WIND AND SEA」店舗に実車展示
    2023年12月4日
    【サイン・ハウス】B+COMシリーズ新製品「B+COM SX1」発表
    2023年12月4日
    【SHOEI】新システムヘルメット「NEOTEC 3」にサイズと専用インカムB+COM SX1を追加
    2023年12月4日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【寒暖差対策】バイクウエアの重ね方講座 【秋冬編】
    2023年12月9日
    【サイン・ハウス】B+COMシリーズ新製品「B+COM SX1」発表
    2023年12月4日
    【2023年冬】おすすめのウィンターグローブ【5選】
    2023年12月3日
    最強ガード!?エンジンガードはメリット多数!おすすめ車体プロテクション特集!
    2023年11月30日
    【デイトナ】「GB350」「GB350 S」’23モデル用のセパハンセットが発売
    2023年11月27日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    黒ツヤ復活!劣化した樹脂パーツの黒ツヤ復活方法5選!
    2023年11月12日
    バイクのオーバーヒートとは?原因や対策を解説
    2023年9月6日
    【衝撃の結果】腐ったガソリンに激安添加剤を入れてみたら・・・
    2023年5月21日
    【元車両開発関係者が解説】操作系のあそびのはなし
    2023年4月1日
    【お手軽カスタム】ミラー交換のすすめ(ミラーの種類と特徴を解説)
    2022年8月11日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【モータリスト】気軽にレース参戦出来る『レンタル&レース』の提供を開始
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 【モータリスト】気軽にレース参戦出来る『レンタル&レース』の提供を開始
バイクニュース

【モータリスト】気軽にレース参戦出来る『レンタル&レース』の提供を開始

モトコネクト編集部
最終更新日 2023/11/06 16:09
モトコネクト編集部 公開日 2023年11月6日
シェア

モーターサイクルやeBikeを輸入・販売するモータリスト合同会社(東京都大田区)は、「レンタル&レース」サービスを開始する。

バイクをレンタルして気軽にレースへ参加しよう

オフロードバイクの楽しみの一つが草レースだが、初めてのライダーにはなかなか乗り越えなくてはならない壁が多いところを、レンタルという仕組みを通じてアクセスを容易にし、さらに深く楽しみを広げようという方へのお手伝いをしていこうというのがコンセプト。

同時にサブスクリプションのようにシーズンを通して使うことでマシン購入への負担を減らしたり、最新型のモデルをレースに集中して使いこんでいくといったバリエーションも提供し、上位クラスのライダーでさえも試してみたくなるような魅力も備えたプログラムとしていく予定。

何よりもワークスピットからのレース中のフルサポートや下見のためのeMTBのレンタルも用意するといった豊かな内容は、他では得られない心強さとなってエンジョイライダーたちを支えて行くことになるだろう。

なお、レンタル&レースプログラムは2023年11月5日、JNCC最終戦で早速、Comp-Aクラスのデビューレースとなる濱原颯道選手が活用している。

濱原颯道選手のコメント

価格については、トータルで考えれば結局安いと思います。海外ではこれ以上の値段になることが当たり前ですし。

真剣に次のマシンを考えているときに思いっきりテストできるという意味でも使い勝手はいいと思いますね。これで結果出せれば次につながるわけですし、このままマシン購入となれば安くしてもらえるなら最高ですよ。

そもそも、レース現場でのフルサポートってお金に変えられない価値ですから、よく整備されたマシンでこれを受けられるってだけでも大いに価値があるかなと。レースが楽しみです。

レンタル&レースの概要

価格およびサポートについては、先例のあるGNCC(グランドナショナルクロスカントリー、アメリカ最大のクロスカントリーであり、エンジョイライダーからプロクラスまで幅広いライダーが楽しむレースイベントとして定着している)に用意されているレンタルプログラムに範を得て提供する。

また、フルサポートが提供できるレース環境は当面JNCCもしくはWEXが中心となるが、レンタルを求めるユーザーの希望に応じて、JECはもちろん、ローカルな草レースまで可能な限りのサポートを提供していく予定だ。プログラムは極めてフレキシブルに設計されているので、ぜひ相談を。なお、プログラム利用者が車両の購入を希望する場合には、プログラム利用料金相当のサポートなども得られる。

レンタル&レースパッケージ

主にJNCC/WEXへの出場がターゲット。ほかのレース等についてはご相談ください。

サポート内容

■レースマシンのレンタル(整備済み、レース時の燃料込み)
■レース会場への車両の持ち込み
■レース前日もしくは当日朝の下見用eMTB(FANTICXTF1.5など)のレンタル
■レース前日の試乗会(あれば)での試走
■レース当日のフルサポート(ワークスピットの使用、給油、サインボードによる情報提供、テクニカルサポート、転倒時の補修部品サポートなど)
■レース関連用品の割引価格購入(Acerbis、FANTIC用品等を中心に割引価格設定)
■レース用ゼッケン等の割引価格提供

レンタル可能モデル

■FANTIC XE125(2サイクルエンデューロモデル)
■XEF250(4サイクルエンデューロモデル)
■XEF450(4サイクルエンデューロモデル)

*2024シーズンはレンタル車両のラインアップも拡大予定

レンタル料金

■フルパッケージ:¥99,000 (マシンを問わず)
*タイヤ、ガード類、ゼッケン等は持ち込みもしくはオプションで希望のモデルを装着。
*事前練習等を希望する場合はオプション。
*レース中の転倒等による車両の修理費用は別途(工賃は無料、部品代のみ)

フルパッケージ以外(事前レンタルや車両輸送を自力で行うなど)についても柔軟に対応。

■トレールパッケージ:¥66,000
*レンタルマシン:Fantic XEF125,XEF250 Trailなど4サイクルトレールマシン
*その他の条件は上記レーサーフルパッケージに準じる
*トランスポーテーションサービスが不要な場合、価格については柔軟に相談に応じる。

■年間サブスクリプションパッケージ:
1台のマシンを1年間継続してレンタルするパッケージ。ただしニューモデルが出た場合乗り換えが可能。フルサブスクリプション(マシンをユーザーに渡しっぱなし)と、レースサブスクリプション(指定レースのタイミングだけ貸出)との選択。
・フルサブスクリプション:¥110,000/月(1年間以上の契約が必須)。
・レースサブスクリプション:出場レース回数で契約。

問合せ/リリース:モータリスト合同会社

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿
  • バイクニュース2023年12月8日【カワサキ】初のピュア電動モーターサイクル「Ninja e-1」「Z e-1」を2024年1月13日に新発売
  • バイクニュース2023年12月7日【ヤマハ】開運が期待できる?! 手芸作品「招きニャイケン」を飾って新年を迎えよう!!
  • バイクニュース2023年12月4日【BMW】EパルクーラーCE02が期間限定で「WIND AND SEA」店舗に実車展示
  • バイクニュース2023年12月4日【サイン・ハウス】B+COMシリーズ新製品「B+COM SX1」発表
タグ: オフロード, バイクニュース, バイクレース, モータリスト, レンタル, 草レース
Share This Article
Facebook Twitter Copy Link Print
By モトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 【近年増殖中!】バイク乗り有名人まとめ10選
次の記事 そろそろ最後のタイミング? 2ストの魅力とオススメバイク5選

新着記事

絶景+コーヒー=至高「コーヒーツーリング」のススメ
コラム 知識
【寒暖差対策】バイクウエアの重ね方講座 【秋冬編】
アイテム ウェア お役立ち
【カワサキ】初のピュア電動モーターサイクル「Ninja e-1」「Z e-1」を2024年1月13日に新発売
バイクニュース EV トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.6 バイク乗りの清掃活動イベント開催
コラム イベント ツーリング
【ヤマハ】開運が期待できる?! 手芸作品「招きニャイケン」を飾って新年を迎えよう!!
バイクニュース トピックス
【年間走行距離8,000kmの私流】ツーリング計画の立て方を基本から解説!
お役立ち ツーリング 知識
【単気筒10選】シングルスポーツバイクの魅力に迫る!
まとめ コラム
【ヒマラヤ試乗記】ロイヤルエンフィールドの実用的アドベンチャーバイク「ヒマラヤ」インプレッション!
試乗記

この記事もおすすめ

バイクニュースEVトピックス

【カワサキ】初のピュア電動モーターサイクル「Ninja e-1」「Z e-1」を2024年1月13日に新発売

2023年12月8日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】開運が期待できる?! 手芸作品「招きニャイケン」を飾って新年を迎えよう!!

2023年12月7日
バイクニュースイベントイベント情報ウェア

【BMW】EパルクーラーCE02が期間限定で「WIND AND SEA」店舗に実車展示

2023年12月4日
バイクニュースアイテムトピックス

【サイン・ハウス】B+COMシリーズ新製品「B+COM SX1」発表

2023年12月4日
バイクニューストピックスヘルメット

【SHOEI】新システムヘルメット「NEOTEC 3」にサイズと専用インカムB+COM SX1を追加

2023年12月4日
バイクニュースEVトピックス

【ホンダ】2030年までに世界で電動モデルを30機種投入!電動二輪事業説明会 説明概要

2023年11月30日
バイクニューストピックス

【トライアンフ】新型モトクロスバイク「TF 250-X」を発表

2023年11月29日
バイクニュースエンタメトピックス

【ハーレーダビッドソン】女優・永野芽郁 さんのハーレーストーリーが期間限定公開【動画あり】

2023年11月29日

人気記事

メンテナンスお役立ち整備

黒ツヤ復活!劣化した樹脂パーツの黒ツヤ復活方法5選!

2023年11月12日
コラムまとめ

【2023年版】結局、一番速いバイクってどれ!?【カタログ値から速さを比較!】

2023年11月15日
お役立ちコラム

ロングツーリングでも疲れない!乗車姿勢とライディングポジション調整のコツ

2023年11月14日
バイクニュース

【カワサキ】Bimota「KB4」スペシャルクレジットキャンペーン 開催

2023年11月13日
まとめツーリング

バイク好きなら一度は行くべき!ラーメン屋特集

2023年11月23日
アイテムウェア

バイク用電熱ギアおすすめ!2023最新版

2023年11月16日
コラムお役立ち

無料ナビアプリの裏技!ベテランライダーはナビ2つを組み合わせて使う

2023年11月17日
アイテムお役立ち

【予算別】足つきの改善策6選!低身長でも心配ご無用!

2023年11月24日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

パスワードを紛失した場合