本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】「ホンダコライドン」跨り体験と有人走行デモをホンダコレクションホールで実施
    2025年9月18日
    【アプリリア】「MotoGP™日本グランプリ」ブースを出展 小椋藍選手レプリカモデルの展示やアパレル商品を販売
    2025年9月18日
    【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表
    2025年9月16日
    【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
    2025年9月12日
    2025 MotoGP第17戦日本グランプリはCS放送日テレジータスで9/27(土)・28(日)生中継!
    2025年9月12日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
    2025年9月17日
    【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
    2025年9月13日
    【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
    2025年9月12日
    【予算3万円以内】バイクを“ちょいイジリ”するプチカスタム【10選】
    2025年9月9日
    【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売
    2025年9月5日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【元バイク屋が解説】珍名連発‼バイクの愛称とその由来
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > 知識 > 【元バイク屋が解説】珍名連発‼バイクの愛称とその由来
コラム動画知識

【元バイク屋が解説】珍名連発‼バイクの愛称とその由来

バイク大好きフォアグラさん
最終更新日 2024/02/07 10:02
バイク大好きフォアグラさん
Published: 2024年2月7日
シェア

はい!元バイク屋のフォアグラさんです、こんにちは。

今回は専門的な要素は皆無ゆるいテーマでお話をしていきます。
このバイク乗り界隈、バイクを略したり愛称で呼ぶ人って多いですよね。最近のバイクだとCBR250RRの「ニダボ」などが有名でしょうか。
少し昔のバイクだと「ペケジェイ」「ジスペケ」なんていう呼び方は聞いたことがある方も多いでしょうし、ハーレーの「パパサン」も有名です。

ちなみにバイク屋で働き始めた頃に、XJRのことを「ペケジェイ」と呼ぶと、先輩に「そんな素人臭い呼び方するな」と注意された記憶があります。それ以来自分はXJRは「エックスジェイアール」、GSXは「ジーエスエックス」と呼ぶようにしています。
ただ「パパサン」に関してはいちいち「スポーツスター883」と呼ぶのも長くて面倒ですし、その先輩も「パパサン」と呼んでいたので、自分も「パパサン」と読み続けています。

今回はそんなバイクの略称や愛称についてお話をしたいと思います。一般的なものから、そんなの聞いたことないぞっていうもの、クスっと笑えるような愛称についても紹介していきます。
楽しみながら読んでいただければと思います。それでは早速行ってみましょう。

目次
  • まずは初級編
    • ヤマハ XJシリーズ
    • スズキ GSXシリーズ
    • カワサキ ZRXシリーズ
  • クスっと笑える愛称の2台
    • カワサキ ZX-9Rのカワイイ愛称
    • ヤマハ TZR250がなぜ?
  • 一部で有名?「ザリ」と「ゴキ」
    • 「ザリガニ」?「ゴキ〇リ」?
    • 東京のシンボルが愛称に
    • 外車につけられる愛称は?
  • まとめ

まずは初級編

ではまず最も一般的な初級編から。

ヤマハ XJシリーズ

ヤマハのXJRがなぜ「ペケジェイ」なのか?このXJRの「X」が「バツ」、つまり「ペケ」、それで「ペケジェイ」と呼ばれるわけですね。
このXJRというバイク、実は前身となるXJというバイクがあり、当時のXJから「ペケジェイ」と呼ばれていました。そのため区別をして「ペケジェイアール」と呼ばれることもあります。

引用元:ヤマハ公式サイト

しかしXJR400が終売し、モデルチェンジでXJR400Rへと進化しました。こうなってくるともはや「ペケジェイアール400アール」。

引用元:ヤマハ公式サイト

もう「アール」だらけになってしまい、そもそも大して略せていない気もしますよね?

スズキ GSXシリーズ

そしてスズキのGSX。
これは「ジスペケ」と略されますね。その派生でGSX-Rを「ジスペケアール」と呼ぶ方もいます。

引用元:スズキ公式サイト

しかし自分が1度だけ聞いたことある略し方が「ガスペケ」。
もしかしたら一部の地方ではそう呼ばれていたりもするのでしょうか?まあんまりお客さんが真顔で「ガスペケ、ガスペケ」って繰り返し呼ぶものですから、自分もその方との相談の時は「ガスペケ」って呼ぶようにしていました。

カワサキ ZRXシリーズ

また、最近知ったのがZRXを「ゼラペケ」と略すらしいです。
昔からバイクに乗っている方の方が、逆に分からないのではないでしょうか?ここ数年でこう呼ばれるようになったような気がします。

引用元:カワサキ公式サイト

ま、ちょっと疑問に思うのが、ZRXじゃないですか。「ゼラペケ」の「ゼ」はZ の「ゼ」、これ分かります。最後のXも「ペケジェイアール」や「ジスペケ」のXのように「ペケ」と呼ぶようになる、これも分かります。でもRはなぜ「ラ」になるのでしょうか? Rの中に「ラ」という音は入っていませんよね?
ラ行であれば何でもいいとは思うのですが、なぜか「ゼラペケ」。「ゼリペケ」でも「ゼレペケ」でもいいとは思うのですけどね。

クスっと笑える愛称の2台

バイクの愛称・略称には、実はクスっと笑えるようなものもあるのです。
「なんて略すの?」と、すぐには分からないものも多いので、クイズ形式で楽しんでいきましょう。

カワサキ ZX-9Rのカワイイ愛称

まずは、以前はカワサキのフラッグシップスーパースポーツだったZX-9R。今のZX-10Rの前身となるモデルです。そんなすごいバイクでしたが、このバイクにつけられた愛称は「ユメタマ」。

引用元:バイクの系譜

なんだかちょっとロマンチックで可愛らしい印象ですよね。
なぜ、こんな尖ったバイクが「ユメタマ」なんていう呼ばれ方をしたのか分かりますか?難しいですよね。

ではヒント。このバイクの性能やキャラクターというものは一切関係ありません。
どうです?これだけじゃまだわかんないですよね。
じゃあ大ヒント行きましょう。実はこの答えはこのバイクの画像に隠されています。これで分かる人いるかな?

では正解をお伝えしましょう。実はここに書いてありました。

引用元:バイクの系譜

はい、この「ZX-9R」というロゴがカナの「ユメタマ」に見えるのですね。ま、言われてみればそう見えてきますが、最初にこれに気づいて「ユメタマ」と呼び始めた人はすごくないですか?しかもちゃんと全国的に流行りました。

それを意識したのか、していないのか、マイナーチェンジしたC型では「X」の文字、つまり「ユメタマ」の「メ」の2角目の棒 が長くなり、より一層「ユメタマ」と読みやすくなったのです。

2代目Zx-9Rのロゴ 引用元:バイクの系譜

もはやこれはロゴの改良により「ユメタマ」感を強めるためのマイナーチェンジ、いやビッグマイナーチェンジと言っても過言ではないでしょう。

ヤマハ TZR250がなぜ?

では次。こちらもまたスーパースポーツ、当時はレーサーレプリカと呼ばれたモデルですね。それも一世を風靡した大人気の名車、ヤマハTZR250です。
ハイパワーな2ストロークエンジンを搭載しホンダのNSRやスズキのガンマと人気を分け合った、走りに本気すぎる一台です。

引用元:ヤマハ公式、ホンダ公式、スズキ公式サイト

そんなこのTZRにつけられた愛称はなんと「サンマ」。

引用元:ヤマハ公式サイト

なんでこのバイクが「サンマ」なのか?別にサンマに似ていませんよね?速いバイクなのだから、もっとカッコ良くて速そうな愛称の方がしっくり来ますよね。

このTZR250がサンマと呼ばれる理由、それは考えてもこの画像を見ても分かりません。それはこのバイクの型の名前のせい。このバイクの形式は「3MA」。

引用元:ヤマハ公式サイト

はい、アラフォーの自分でもびっくりするレベルの親父ギャグですね。

いうわけで、変な愛称をつけられてしまったバイクを2台紹介しました。

一部で有名?「ザリ」と「ゴキ」

「ザリガニ」?「ゴキ〇リ」?

旧車に興味がなくても、「ザリ」とか「ゴキ」って聞いたことありませんか?
そしてこの「ザリ」とか「ゴキ」って、変な名前だと思いませんか?
もしかして「ザリ」って「ザリガニ」、「ゴキ」って「ゴキブリ」なんて思ってしまったあなた、大正解です。

「ザリ」というのはスキGSX20050Eと400Eのことです。

引用元:バイクの系譜

赤い色とタンクの形状を中心とした車体のイメージがザリガニっぽいってことで「ザリ」と呼ばれるようになりました。この赤、今見ても結構いい色ですよね。またこの角張るった感じのデザインが、その界隈では受けたのでしょうか。

そして「ゴキ」。
「いやいや、ゴキブリはないだろう」と思いますが、本当にゴキブリがこのバイクの愛称の語原になっているのです。真っ赤な「ザリ」に対して黒い「ゴキ」。

引用元:スズキ公式サイト

実はこの「ザリ」と「ゴキ」はどちらも同じGSX250EとGSX400Eというバイクなのです。マイナーチェンジ前の前期型が「ザリ」、マイナーチェンジ後の後期型が「ゴキ」です。

引用元:スズキ公式サイト

直線基調のデザインだった「ザリ」に対して、「ゴキ」は結構曲線も取り入れられて丸みのあるデザインに一新されています。ただこの丸みがまたゴキブリっぽいということで「ゴキ」と呼ばれるようになりました。タンクにまたがったライダーからの視点だと結構ゴキブリっぽいらしいのです。
自分はまたがったことがないので、実際に見たことはないんですが・・・

東京のシンボルが愛称に

そしてまたこのバイクもスズキになってしまうのですが、あらゆるバイクの愛称の中で自分が1番好きな愛称は「東京タワー」。どんなバイクだと思いますか?

はい!では写真をお見せしましょう。

引用元:スズキ公式サイト

GSX400Xインパルスというバイクで、まさに東京タワーです!そもそもデザインの段階で東京タワーを意識していたということもありますが、本当この愛称は天才だと思いますね。

引用元:スズキ公式サイト

こうして東京タワーの写真と並べてみてもどちらが東京タワーでどちらがバイクなのか顕微鏡レベルまで拡大してよく見ないと分からないレベルです。

外車につけられる愛称は?

最後に紹介するのは外車。実は日本だけでなく海外でも愛称ってつけられているのです。
そんなバイクはBMWのK100。Kシリーズの記念すべき初代モデルです。こんな外観のバイクに皆さんだったらどんな愛称をつけますか?

引用元:Wikimedia

なかなか個性的ですよね。ヘッドライト周りだけでなく、エンジンも特徴的なデザインで直4の縦置きエンジンです。なんか綺麗な直方体に見えますよね。

そんな感じのこのバイクにつけられた愛称は「Fling Brick」、つまり「空飛ぶレンガ」です。

引用元:Wikimedia

決してデザインを揶揄したわけではなく、当時としては非常に高性能で、ずば抜けた高速安定性が評価されたこともあってけられた愛称なのです。
「サンマ」とか「ゴキブリ」「東京タワー」とかよりは、余程まともっぽいのが日本人として悔しいです。

まとめ

というわけで今回は、バイクの相性について話をしてみました。普段と違い、ちょっと緩いテーマの記事でしたが、楽しんでいただけましたか?

今回の記事も下記の動画で詳しく解説しています。こちらも是非ご視聴ください。
それでは今回も最後までご覧いただいて、ありがとうございました。

投稿者プロフィール

バイク大好きフォアグラさん
元バイク屋のYouTuber。
バイクライフに役立つ情報を毎週配信。
メカの話やバイク購入アドバイスはもちろん、用品レビューやバイク屋裏話まで、バイク乗りなら誰もが気になるテーマばかり。
ちなみに中身はアラフォーのおっさん。
好物はサッポロ黒ラベルとキャベツ太郎だが、子どもができて以来、ふるさと納税で貰った無糖レモンサワーで節約している。
最近、血糖値と血圧を気にしているらしい。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2025年8月26日【元バイク屋が解説】yahooニュース「バイクの半分以上が任意保険未加入」の誤解とその理由
  • メンテナンス2025年8月24日【元バイク屋が解説】目指せ走行30万km‼ 誰でもできる!バイクを長持ちさせる簡単習慣
  • ライディング2025年8月21日【元バイク屋が解説】すぐに直せる!バイクの運転の下手な人の共通点
  • お役立ち2025年8月11日【元バイク屋が解説】ヘルメットの悪臭に効果的な消臭剤と消臭機はコレだ!
  • 人気バイクアクセサリ
  1. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,596
    新品最安値 :
    ¥2,388
    Amazonで見る
  2. Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,380
    新品最安値 :
    ¥3,380
    Amazonで見る
  3. バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,699
    新品最安値 :
    ¥2,699
    Amazonで見る
  4. Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    DIY & Garden - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,480
    新品最安値 :
    ¥2,480
    Amazonで見る
  5. FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,899
    新品最安値 :
    ¥9,899
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    車体カバー
    発売日 : 2018年05月30日
    デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,060
    新品最安値 :
    ¥2,060
    Amazonで見る
  7. LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,959
    新品最安値 :
    ¥8,959
    Amazonで見る
  8. ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    バイク用ロック
    発売日 : 2020年05月13日
    ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,148
    新品最安値 :
    ¥2,990
    Amazonで見る
  9. デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥19,919
    新品最安値 :
    ¥19,919
    Amazonで見る
  10. Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,605
    Amazonで見る
  11. 【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    ハイドレーションバッグ
    発売日 : 1970年01月01日
    【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,480
    新品最安値 :
    ¥3,480
    Amazonで見る
  12. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,289
    新品最安値 :
    ¥2,795
    Amazonで見る
  13. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,695
    新品最安値 :
    ¥2,695
    Amazonで見る
  14. バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,997
    新品最安値 :
    ¥1,997
    Amazonで見る
  15. TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,999
    新品最安値 :
    ¥8,999
    Amazonで見る
  16. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,496
    新品最安値 :
    ¥1,496
    Amazonで見る
  17. 野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    Toys - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥799
    新品最安値 :
    ¥799
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,273
    新品最安値 :
    ¥3,200
    Amazonで見る
  19. WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,999
    新品最安値 :
    ¥4,999
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2022年04月22日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,488
    新品最安値 :
    ¥7,388
    Amazonで見る
タグ:あだ名ゴキザリサンマジスペケゼラペケニダボバイクペケジェイユメタマ愛称東京タワー由来
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byバイク大好きフォアグラさん
フォローする。
元バイク屋のYouTuber。 バイクライフに役立つ情報を毎週配信。 メカの話やバイク購入アドバイスはもちろん、用品レビューやバイク屋裏話まで、バイク乗りなら誰もが気になるテーマばかり。 ちなみに中身はアラフォーのおっさん。 好物はサッポロ黒ラベルとキャベツ太郎だが、子どもができて以来、ふるさと納税で貰った無糖レモンサワーで節約している。 最近、血糖値と血圧を気にしているらしい。
前の記事 【GASGAS】2024年ストリートモデル「SM 700」「ES 700」発売
次の記事 【インディアン】日本導入は2台!「ロードマスター・エリート」発売

新着記事

【ホンダ】「ホンダコライドン」跨り体験と有人走行デモをホンダコレクションホールで実施
バイクニュース トピックス
【アプリリア】「MotoGP™日本グランプリ」ブースを出展 小椋藍選手レプリカモデルの展示やアパレル商品を販売
バイクニュース トピックス
【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
コラム アイテム 知識
【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表
バイクニュース EV トピックス
【日本2周ライダーが厳選】山形県のおすすめグルメ・ツーリングスポット5選
ツーリング
【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
メンテナンス アイテム お役立ち
【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
バイクニュース アイテム ウェア トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.25 カブで巡る飯田線ツーリング【後編】
ツーリング コラム

この記事もおすすめ

アイテムまとめ

【Amazonブラックフライデー2022】買うべきバイク用品10選【編集部おすすめ】

2022年11月25日
アイテムお役立ち動画

長期旅の必須装備!こつぶのバイク積載方法紹介編

2021年7月22日
コラム知識

【元車両開発関係者が解説】新生GASGASって知ってる?一味違うマシンで目立て!

2022年12月3日
アイテムお役立ちコラム

【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!

2025年5月14日
バイクで音楽を聴くと違法?正しい聴き方と注意点、オススメアイテムを徹底解説!
アイテムコラム知識

バイクで音楽を聴くと違法?正しい聴き方と注意点、オススメアイテムを徹底解説!

2025年1月28日
お役立ちテクニックライディング知識

【ライテク上達講座#1】スマートなシフトアップ、シフトダウンの極意

2022年4月15日
お役立ちツーリング

気軽に行こう!日帰りデイキャンプツーリングのススメとおすすめアイテム5選

2022年7月23日
お役立ち知識

【※注意※】ベテランライダーはココを見ている!危険を予知するための観察ポイント

2023年7月13日

人気記事

バイクニュースアイテムウェアトピックス

【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売

2025年9月5日
ライディングお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】すぐに直せる!バイクの運転の下手な人の共通点

2025年8月21日
ツーリング

【関西圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ

2025年9月4日
メンテナンスお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】目指せ走行30万km‼ 誰でもできる!バイクを長持ちさせる簡単習慣

2025年8月24日
【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年8月31日
コラム動画

【元バイク屋が解説】yahooニュース「バイクの半分以上が任意保険未加入」の誤解とその理由

2025年8月26日
ツーリングお役立ち

【埼玉県一泊二日】で満喫!おすすめツーリングスポット&グルメ

2025年9月2日
バイクニューストピックス

【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始

2025年8月26日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?