本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【カワサキ】2026 年ニューモデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をJapan Mobility Show 2025 で世界初展示
    2025年10月29日
    【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
    2025年10月22日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    2025年10月10日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.14 世界耐久選手権 鈴鹿8耐!ツーリングライダー観戦記
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.14 世界耐久選手権 鈴鹿8耐!ツーリングライダー観戦記
コラムイベントイベント情報

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.14 世界耐久選手権 鈴鹿8耐!ツーリングライダー観戦記

かなえADV
最終更新日 2024/08/27 18:59
かなえADV
Published: 2024年7月26日
シェア

こんにちは。かなえです。
今年も行ってきました!2024 FIM 世界耐久選手権”コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第45回大会。
年々暑さが増す中、今年は観戦した皆さんが、それぞれ熱中症対策しながら観戦を楽しんでいました。
普段はツーリングをメインに楽しんでいる私ですが、そんなライダーでもサーキットで楽しめるのが鈴鹿8耐です。
2日間観戦した様子をお届けします。
こんな楽しみ方もあるんだな、と読んで頂けたら嬉しいです。

目次
  • 鈴鹿8耐観戦!毎年鈴鹿サーキットへ行く理由
  • かなえの鈴鹿8耐観戦記
    • おすすめの持ち物、服装
    • ブースを見て回ろう!
    • 土曜日の見どころ!トップテントライアル
  • 決勝!私の鈴鹿サーキットでの過ごし方
    • 今年はV1 指定席
    • レース以外の見所!トライアル、ライブ
    • ゴール!表彰式
  • まとめ

鈴鹿8耐観戦!毎年鈴鹿サーキットへ行く理由

実は免許を取得する前から、鈴鹿サーキットへは鈴鹿8耐観戦の他、遊びに行っていました。
名古屋からだと日帰りで行ける、とてもありがたい立地です。
当時は、鈴鹿サーキットへ来るために全国から泊まりがけで、飛行機で、遠方から来てる人もいると聞き、驚きましたね。

私にとっては鈴鹿サーキットは「プール、遊園地」といった「遊び場」で、レースを観戦するイメージは後から付いてきたものでした。

こんな鈴鹿の街のど真ん中で、遊園地が併設されているサーキットって、全国でも珍しいですよね。市街地から離れた場所にサーキットがあるのが一般的だと思います。
鈴鹿市全体が、「サーキットの町」のイメージが強いですよね。

そんな私がバイクの免許を取り、レース観戦の楽しさを少しずつ知るようになると、真夏の鈴鹿8耐が楽しみになってきました。
レースに関しては相変わらず詳しくはないのですが、ただ、サーキットで何をどう観たら楽しめるのか、観戦回数を重ねるごとに知っていきました。
それに、これだけのバイク乗りが集まる事もワクワクします。

レース以外にもイベント、交流、ライブ、食事、全部を楽しんできましたよ。
私にとって、夏と言えば「鈴鹿8耐」なんです。

かなえの鈴鹿8耐観戦記

今年は得に暑かったですね。
この暑さの中走る選手、チームは本当にすごいなと思うのですが、観戦する方にも暑さとの戦いがあります。
何度も失敗を重ね、真夏のレース観戦にはこれがあるといいというアイテムがあるので、ご紹介します。

おすすめの持ち物、服装

私が持って行ったのはこちら

  • 帽子
  • サングラス
  • マスク(首まで覆えるもの)
  • 水筒
  • 観戦マット
  • タオル
  • 日焼け止め
  • アームカバー
  • 着替えのTシャツ

他にもありますが、必要なのはざっとこんな感じです。

まず、帽子は当たり前なのですが、サングラスも必要です。無いと眩しくて目が開けられません(場合によって)あった方が断然目に優しいです。
マスクは、通常の感染予防のマスクではなくて、呼吸のしやすい、首まで覆える日焼け防止効果のあるものを選びました。

実は当日現地で購入したものがあります。
観戦用のマット(シート)です。
観戦席が、直接だと座ることのできないくらいの熱さです。
無い場合は代わりとなるタオルなど敷いてから座った方がいいですね。

水筒も初めて持っていきました。
朝、氷を入れておけば、夜まで飲み物が冷たい状態を保てました。
冷たいお茶を購入して足せば、それも冷たいまま持ち運べます。

あくまで私の個人的に必要だったものですが、よかったら参考にしてください。

そして観戦している時はこんな感じでした。

これでも声を掛けてくれた方、本当にありがとうございます!

ブースを見て回ろう!

ブースを見て回るのも楽しみの一つです。
まずは選手のトークショーがあるHondaブースへ。
決勝で走る選手の素の表情や、意気込みを目の前で見ることができます。
決勝が余計に楽しみになりますね。

昨年の優勝マシーンも展示されていました。

他にもトライアルショーも観にいきました。
全日本トライアルのトップ選手のデモンストレーションを目の前で観られます。
選手のお話や、掛け合いも楽しい!
小川選手と黒山選手、SNSも頻繁に更新されているのでチェックしてみてください。

かき氷も食べますよ。
私のおすすめは遊園地側の飲食店。


こちらは比較的空いていて、座る場所も確保できます。
遊園地とサーキットを行き来できるの最高です。

土曜日の見どころ!トップテントライアル

土曜日の一番の目的は「トップテントライアル」の観戦です。
トップ選手の本気の走りが観られます。
予選上位10チームが走りタイムを競い、決勝のスターティンググリッド10位までを決めます。
速い選手が、1人づつ、最速タイムを出すために走るので、決勝や予選で、沢山の選手が走るよりもじっくりと、トップ選手の走りが観られるのです。

トラブルがありましたが、トラブルの後の選手のコメントや、翌日にはマシーンを走れる状態にして上位を狙っていく姿に感動します。

この後は前夜祭です。
今まで指定席だったV席が一般解放され、誰でも入ることができます。
しかも、ナイトピットウォークは無料なんですよ。
昼間のピットウォークは有料で、私はチケット購入できなかったので嬉しい。
ナイトピットウォークに参加するために最後までいることにしました。

決勝!私の鈴鹿サーキットでの過ごし方

いよいよ日曜日、決勝当日です。
スタートは11:30。1時間前には自分の席についていたいところです。
少し時間があったので、またブースを見て回ったり、先に飲みのもや食事を購入しました。
お昼時は飲食店が混み合うので、先に必要なものは購入しておくのもいいですね。

今年はV1 指定席

今年は初めて、V1の指定席です。
今までは、同じ場所に留まらず、レース中は移動していろんな場所で観戦することが多かったです。
V1、V2は、スタートが目の前で観られるのが嬉しいですね。

V1、V2はコカ・コーラ飲み放題でした。

実は、昨年は、参戦チームのお手伝いでピットに入らせて頂きました。
数年前も、他のチームでそういったことがありました。

ピットにいると、実際に何が起こっているのが分からないことが多く、全体の状況を見るにはV1、V2席はとてもよかったです。

同じV1席でも上の方は屋根がありますが、私の席は前の方で炎天下。
シートがとても熱くて直接座れないくらいでした。
一番暑い時間帯は、日陰のある場所に移動するか、イベントを楽しむのもおすすめです。

私は移動しました。他の場所から観ると、臨場感も選手の走る姿も違って面白い!

レース以外の見所!トライアル、ライブ

この日もトライアルショーがありました。
まだ観たことない方は一度観ると必ずトライアルが好きになる!と言っていいくらい、見応えのあるショーです。
第一線で活躍して、さらに、お客さまを楽しませるショーもできるトップ選手の2人は応援したくなります。トライアルの試合とショーでは、やはり雰囲気が違いますが、トライアルを知るきっかけになっていいですよね。
私も写真を撮って頂きましたよ。

15時過ぎからは、相川七瀬さんのライブがありました。
会場に来ていた友達とも合流し、一緒にライブを楽しみました。

ゴール!表彰式

ゴール1時間前には自分の席に戻り、ゴールを待ちます。
日が暮れてくると、バイクのライトが光り出し綺麗。
時折、遊園地のジェットコースターから叫び声が聞こえるのですが、これも鈴鹿サーキットならでは。

もちろん応援しているチームはあるのですが、参戦している全ての選手、チームの皆さんの姿に感動する瞬間です。
ゴールの後は花火が上がりました。

コースに降りることができ、選手を出迎えたのですが、その瞬間も花火が上がりました。
感動をありがとうございます。
そして、観戦していたすべての皆さんお疲れ様でした!

表彰式も目の前で見ることができました。
渥美心選手は、カブ耐久レースの着ぐるみGPでご一緒したことがあったのですが、その時もオーラが別格でした。おめでとうございます。

花火を見終わると帰路に着きます。
渋滞は当然あります。ゆっくりこの日の事を思い返しながら、名古屋まで帰りました。

まとめ

レースって、詳しくないと面白くない?何をどう観戦していいか分からない?
そんな思いすらよく分からず、最初は観戦に行っていました。
観戦に来ているお客さんの、駐車場に並ぶバイクを見て楽しんでいたりw

鈴鹿8耐の雰囲気はお祭りみたいで、レース以外の楽しみもいっぱいあります。
通ううちに、好きなチームや選手が見つかると、レース内容が気になりだします。
チームシャツやタオルを身につけて、仲間と応援することが楽しくて、「バイクってこんな楽しみ方があったんだね」と気づきます。
私は基本的に1人で観戦に行きますが、年に一度だけここで会える人もいたり、友人との再会も楽しみの一つです。

レースを知らなくても、来たら楽しめる器が8耐にはあるんですね。
もっとこうだったら良いのに!など、思うことはそれぞれあるかもしれませんが、現状で楽しめる要素をピックアップして、観戦仲間が増えたら嬉しいな。

あくまでツーリングライダーの私の、真夏の楽しみ、鈴鹿8耐の様子でした。
まだ行ったことない方は、気負わず、来年、行ってみてください。

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.13 ツーリング旅 岐阜県編

 

2024年07月12日

投稿者プロフィール

かなえADV
愛知県でHONDAのX-ADVとスーパーカブ110に乗っていますkanaeです。
バイクが好きでバイクに関わるお仕事がしたくて2021年に会社を退職。
SNSを活用しバイクの楽しい事を発信したり、アパレルブランドを立ち上げました。
YouTubeではその土地で出逢った人々や綺麗な景色、美味しいグルメにスポットを当てています。
全国のゲストハウスをバイクで巡るのも目標!
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • ツーリング2025年10月10日バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.26 新型X-ADV九州旅!大隅半島ツーリング【前編】
  • ツーリング2025年9月12日バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.25 カブで巡る飯田線ツーリング【後編】
  • コラム2025年8月8日バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.24 カブで巡る飯田線ツーリング【前編】
  • バイクニュース2025年7月11日バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.23 奥三河の自然満喫ツーリング
  • 人気バイクパーツ
  1. コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック/グレー フリー AK-021 345
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2013年09月30日
    コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック/グレー フリー AK-021 345
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,601
    新品最安値 :
    ¥2,341
    Amazonで見る
  2. INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
    ハンドルカバー
    発売日 : 2014年09月30日
    INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,982
    新品最安値 :
    ¥1,784
    Amazonで見る
  3. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー アドレスV125/G/S 等 オイル交換パーフェクトセット 18058 通しNo:S-36
    バイク用オイルフィルター
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー アドレスV125/G/S 等 オイル交換パーフェクトセット 18058 通しNo:S-36
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥860
    新品最安値 :
    ¥750
    Amazonで見る
  4. Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温 反射コーティング付き
    ハンドルカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温 反射コーティング付き
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,280
    新品最安値 :
    ¥3,280
    Amazonで見る
  5. エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235
    ウインカーリレー
    発売日 : 2017年10月02日
    エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥777
    新品最安値 :
    ¥722
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統 電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユニット) 98830
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統 電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユニット) 98830
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,989
    新品最安値 :
    ¥2,436
    Amazonで見る
  7. 星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントナンバーフレームセット クロームメッキ EX-200
    ナンバープレートホルダー
    発売日 : 2016年10月17日
    星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントナンバーフレームセット クロームメッキ EX-200
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,918
    新品最安値 :
    ¥1,638
    Amazonで見る
  8. 日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
    バイク電装用点火プラグ
    発売日 : 2019年05月20日
    日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,484
    新品最安値 :
    ¥1,330
    Amazonで見る
  9. スフィアライト バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K/ホワイト1500lm 直流車専用 保証1年 SLASH4B060
    ヘッドライト
    発売日 : 1970年01月01日
    スフィアライト バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K/ホワイト1500lm 直流車専用 保証1年 SLASH4B060
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,490
    新品最安値 :
    ¥2,490
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 スーパー オイルフィルター ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 CB400SF/SB など 67926 通しNo:F-16
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年05月09日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スーパー オイルフィルター ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 CB400SF/SB など 67926 通しNo:F-16
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,045
    新品最安値 :
    ¥1,045
    Amazonで見る
  11. KEMIMOTO バイク ハンドルカバー スクーター 原付 防寒 防風 防水 pcx 125cc xmax ミニバイク オートバイ 原付バイク ハンドルカバー はんどるカバー 洗える 秋冬 防寒対策 バイク防寒具 ハンドルウォーマー フリーサイズ ブラック
    ハンドルカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク ハンドルカバー スクーター 原付 防寒 防風 防水 pcx 125cc xmax ミニバイク オートバイ 原付バイク ハンドルカバー はんどるカバー 洗える 秋冬 防寒対策 バイク防寒具 ハンドルウォーマー フリーサイズ ブラック
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) アルミニウム バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 75420
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年05月09日
    デイトナ(Daytona) アルミニウム バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 75420
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥822
    新品最安値 :
    ¥811
    Amazonで見る
  13. エーモン(amon) プッシュスイッチ ON-OFF DC12V・3A 発光色:アイスブルー 3210
    バイク電装用スイッチ
    発売日 : 2017年10月02日
    エーモン(amon) プッシュスイッチ ON-OFF DC12V・3A 発光色:アイスブルー 3210
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥814
    新品最安値 :
    ¥808
    Amazonで見る
  14. Kaedear(カエディア) USB電源 防水 バイク専用 スマホ 充電 USBポート SAE DC 12V ヒューズ 電源スイッチ イルミネーション KDR-M3 (タイプA)
    バイク用シガーソケット
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) USB電源 防水 バイク専用 スマホ 充電 USBポート SAE DC 12V ヒューズ 電源スイッチ イルミネーション KDR-M3 (タイプA)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,892
    新品最安値 :
    ¥1,892
    Amazonで見る
  15. SOBOTI グリップヒーター 速暖 温める USBタイプ スイッチ付き3段階温度調整 巻きタイプ 電熱ハンドル バイク用ハンドルヒーター 自転車 ウォーマー 取り付け簡単 滑り止め材付き 手元ポカポカ 防寒グッズ 冬のバイク乗りに オートバイ/自転車/原付/スクーター 各種ハンドルに適用
    ホットグリップ・グリップヒーター
    発売日 : 1970年01月01日
    SOBOTI グリップヒーター 速暖 温める USBタイプ スイッチ付き3段階温度調整 巻きタイプ 電熱ハンドル バイク用ハンドルヒーター 自転車 ウォーマー 取り付け簡単 滑り止め材付き 手元ポカポカ 防寒グッズ 冬のバイク乗りに オートバイ/自転車/原付/スクーター 各種ハンドルに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,980
    新品最安値 :
    ¥2,980
    Amazonで見る
  16. グリップヒーター 巻き付け式 オートバイ用 USBグリップヒーター スイッチ付き 3段階温度調整 防寒ホットグリップ バイク グリップ ホットカバー ハンドル 取り付け簡単 自転車 バイク ハンドル 冬 ツーリング ホットグリップ バイクスロットル 防水 防寒対策
    ホットグリップ・グリップヒーター
    発売日 : 1970年01月01日
    グリップヒーター 巻き付け式 オートバイ用 USBグリップヒーター スイッチ付き 3段階温度調整 防寒ホットグリップ バイク グリップ ホットカバー ハンドル 取り付け簡単 自転車 バイク ハンドル 冬 ツーリング ホットグリップ バイクスロットル 防水 防寒対策
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,780
    新品最安値 :
    ¥3,780
    Amazonで見る
  17. NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 PCX/PCX150 CVH-43
    シートパーツ
    発売日 : 1970年01月01日
    NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 PCX/PCX150 CVH-43
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,100
    新品最安値 :
    ¥2,100
    Amazonで見る
  18. D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-100RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2011年11月05日
    D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-100RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,595
    新品最安値 :
    ¥1,448
    Amazonで見る
  19. 耐熱布 サーモ バンテージ 高品質グラスファイバー 玄武岩繊維 耐熱温度1600℃ エキマニ エキゾーストラップ プロテクトラップ 自動車 バイク マフラー 薪ストーブ 煙突熱対策 結束バンド付 (5CM×10M, ブラック)
    マフラーカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    耐熱布 サーモ バンテージ 高品質グラスファイバー 玄武岩繊維 耐熱温度1600℃ エキマニ エキゾーストラップ プロテクトラップ 自動車 バイク マフラー 薪ストーブ 煙突熱対策 結束バンド付 (5CM×10M, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥1,760
    Amazonで見る
  20. キタコ(KITACO) スーパーカブ C125 フロント スプロケット 交換セット 15T 【セット買い】
    スプロケット
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ(KITACO) スーパーカブ C125 フロント スプロケット 交換セット 15T 【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,343
    新品最安値 :
    ¥2,343
    Amazonで見る
タグ:8耐かなえadvバイク女子レポート鈴鹿8時間耐久ロードレース鈴鹿8耐
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
ByかなえADV
フォローする。
愛知県でHONDAのX-ADVとスーパーカブ110に乗っていますkanaeです。 バイクが好きでバイクに関わるお仕事がしたくて2021年に会社を退職。 SNSを活用しバイクの楽しい事を発信したり、アパレルブランドを立ち上げました。 YouTubeではその土地で出逢った人々や綺麗な景色、美味しいグルメにスポットを当てています。 全国のゲストハウスをバイクで巡るのも目標!
前の記事 【元バイク屋が解説】リターンライダー必見!30年間でバイクライフはこんなに変わった!!
次の記事 【デイトナ】GIVIトップケースやタンクバッグのラインアップが追加

新着記事

【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン
【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリング ライディング
バイクの未来がここに!「ジャパンモビリティショー2025」プレスデーレポート
イベント
【カワサキ】2026 年ニューモデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をJapan Mobility Show 2025 で世界初展示
バイクニュース イベント情報 トピックス
バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
まとめ アイテム ウェア コラム
ヨシキのライテク講座#13|テールスライドをマスターしよう!
テクニック ライディング
ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代
コラム
【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
バイクニュース トピックス
【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
バイクニュース アイテム ヘルメット

この記事もおすすめ

お役立ちまとめ知識

【一発免停】これをやる人はバイクを降りよう【重大な交通違反10選】

2022年10月27日
お役立ち知識

バイク熱が高まる!バイクでツーリングに出かけたくなる曲10選!

2021年9月22日
お役立ちコラム動画整備

【元バイク屋が徹底解説!】自家整備のNG例とその理由

2022年2月17日
コラムツーリング

寒いけどあえて乗る!冬のバイクツーリングの魅力を現役ライダーが解説!

2022年1月21日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【KTM&ハスクバーナ&GASGAS】『テストライドフェア』を実施

2024年5月9日
バイクニュースイベントイベント情報

【ハーレー】アパレルお買得&ホットドッグ無料「Ride & Taste Fair」開催中

2023年6月14日
バイクニュースイベントイベント情報

【SHOEI】マルク・マルケス選手を招いた特別イベントを12月に開催

2023年11月10日
初夏の道の駅で集合した4人のライダーがスマホでバイクナビのルートを打ち合わせている様子
コラムお役立ち知識

バイクナビアプリおすすめ5選|ベテランが教える選び方と使い方

2025年5月1日

人気記事

【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
アイテムお役立ち

【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!

2025年10月10日
ツーリング

秋がチャンスの絶景!全国「雲海とバイク」が撮影できるスポット5選

2025年10月5日
コラム

無趣味な人でも大丈夫!バイクを趣味にする方法や始め方と楽しみ方【向いている人診断】

2025年10月15日
お役立ちウェア

バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介

2025年10月19日
コラムまとめ

【バイク最新トレンド】ネオクラ×カウルが熱い!【注目モデル10選】

2025年10月8日
アイテムコラムまとめ

ライダー必見!ガレージや部屋に飾りたくなるバイク系インテリア9種31点!

2025年10月2日
バイクニューストピックス

【ホンダ】大型ロードスポーツモデル「CB1000F」「CB1000F SE」を発売

2025年10月10日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】食器洗剤で洗車はアリ?貧乏バイクライフの節約術まとめ‼︎

2025年10月17日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?