本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【カワサキ】2026 年ニューモデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をJapan Mobility Show 2025 で世界初展示
    2025年10月29日
    【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
    2025年10月22日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    2025年10月10日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 大仏様と有料の林道?奈良県のおすすめツーリングスポット5選
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > ライディング > ツーリング > 大仏様と有料の林道?奈良県のおすすめツーリングスポット5選
ツーリングまとめ

大仏様と有料の林道?奈良県のおすすめツーリングスポット5選

さすライダー
最終更新日 2023/10/06 11:46
さすライダー
Published: 2023年10月6日
シェア

奈良県は京都府と並ぶ日本屈指の「史跡密集エリア」ですが、実は「ツーリングスポットの密集エリア」でもあります!

具体的には素晴らしい世界遺産の建造物の数々、珍しい都市部にある有料道路と林道、そして国内有数のライダーの溜まり場など、バイクで行くべき場所に溢れています。

ということで、そんな魅力あふれる奈良県のおすすめツーリングスポットを厳選して紹介します。

目次
  • オン・オフ楽しめる有料道路:奈良奥山ドライブウェイ
  • 奈良県のシンボル:東大寺大仏殿
  • 高級ライダーハウス!?:奈良健康ランド
  • 国内有数のライダーの溜まり場:道の駅 針テラス
  • 国内有数の桜の名所:吉野山
  • 奈良県はハイスペックツーリングワールド!

オン・オフ楽しめる有料道路:奈良奥山ドライブウェイ

奈良の市街地から気軽にアクセスできる、オンロードもオフロードも楽しめる素晴らしい有料道路が「奈良奥山ドライブウェイ」です。

新若草山コース・奈良奥山コース・高円山コースという3つのコースで構成されており、全線もしくは新若草山コースか高円山コースを単品(往復)で走ることができます。

このうち奈良奥山コースはなんと「世界遺産 春日山原始林」を貫くフラットダートで、僕が知る限り日本で唯一の「世界遺産の中を走れる林道」です!

ちなみに林道の難易度としては、慎重に走ればオンロードバイクでも行けるレベルです(あくまで自己責任で)

奈良奥山ドライブウェイの通行料は全線走ると780円、新若草山コースのみは380円、同じく高円山コースのみは430円となっており、本州の有料道路としては比較的リーズナブルな設定です。

個人的には「新若草山コースのゴールの展望広場」がお気に入りで、まるでこの世の楽園のような景色が広がっています!

僕はこれまで日本の有料道路の恐らく8割は走っていると思いますが、ここは文句なしでトップ3に入るお気に入りの道です。

奈良奥山ドライブウェイ

〒630-8211 奈良県奈良市雑司町(新若草山コース入口)
TEL:0742-26-7213
通行可能時間:9:00〜17:00
通行料金:全線780円、新若草山コースのみ380円、高円山コースのみ430円
駐車場:所々に駐車スペースあり
公式HP:https://shinwaka.com/

奈良県のシンボル:東大寺大仏殿

まずはじめに言っておきます!奈良県にツーリングに行って、大仏様に挨拶しないで帰るなんて、、、それは大変失礼な行為です(真顔)

ということで、言わずと知れた奈良県のシンボルこと「奈良の大仏」は、世界遺産「東大寺大仏殿」の中に鎮座しています。

ちなみに拝観料として600円が必要ですが、そんなの全然余裕で回収できる迫力とオーラに満ち溢れています!

東大寺大仏殿は大仏様が収まるほど巨大な建物なので、てっきり郊外の広い場所にあるかと思いきや、実は奈良の市街地のど真ん中にあります!

となると、バイクを止める場所に困りそうですが、約1.5km離れた場所に「県営 高畑観光駐車場」というバイク専用駐輪スペース完備の有料駐車場(1日300円)があるので、そこにバイクを置いて歩いて行くのがおすすめです。

ちなみ鹿で有名な「奈良公園」を抜けて歩いて行くので、余裕があれば「鹿せんべい」を買ってエサやりにチャレンジしてみましょう。

東大寺大仏殿

〒630-8587 奈良県奈良市雑司町406-1
TEL:0742-22-5511
営業時間:7:30~17:30
拝観料:大人1名600円
駐車場:県営高畑観光駐車場(1日300円)大仏殿から徒歩1.5km
公式HP:https://www.todaiji.or.jp/

高級ライダーハウス!?:奈良健康ランド

奈良県ツーリングの快適かつリーズナブルな宿泊場所としておすすめなのが「奈良健康ランド」です。

天理市の市街地にある高規格な健康ランドで、奈良奥山ドライブウェイ、それから東大寺大仏殿のある奈良市までバイクで30分の好立地です。

雨の日にありがたい屋根付き駐輪場を完備しており「入場料2,200円+深夜料金1,650円=3,850円」で朝まで過ごせます!

全国各地に「泊まれる健康ランド」は多々ありますが、奈良健康ランドの快適さや設備の充実度は群を抜いて素晴らしく、きっと翌朝「今日はツーリングしないで、このままココで過ごそうかな、、、」と本気で考えてしまう自分がいるはずです(僕も危うく沈没しそうでした)

ぶっちゃけ下手な安宿やビジネスホテルよりも快適なので、ライダーなら「高級ライダーハウス」としてここを利用しない手はありません!

奈良健康ランド

〒632-0084 奈良県天理市嘉幡町600-1
TEL:0743-64-1126
営業時間:24時間
入場料:大人1名2,200円+深夜料金1,650円で朝まで滞在可能
駐車場:敷地内に屋根付き駐輪場あり
公式HP:https://www.narakenkoland.net/

国内有数のライダーの溜まり場:道の駅 針テラス

週末や連休はとにかく「バイク・バイク・バイク」の山ができる、関西圏ライダーの定番休憩&集合スポットが「道の駅 針テラス」です。

名古屋と大阪を結ぶ高規格バイパス「名阪国道(国道25号線)」沿いという超好立地な道の駅で、とにかくバイク専用の駐輪スペースが広く、しかしそれが埋まるほどに次々とバイクが訪れます!

もはやライダーなら場内の施設を散策するより、びっしりと並んだ大量のバイクを見るだけでも十分楽しめます。

道の駅 針テラスの敷地内には、かの有名なクシタニのショップとカフェがあり、ここでコーヒーを嗜むのがライダーの定番です。

関西圏のどこへ行くにも便利な立地なので、仲間とここで集合してからツーリングに出発するライダーもたくさんいます!

そしてなんと!同じく敷地内に日帰り温泉「はり温泉ランド」まであるので、ツーリング後のひとっ風呂を味わうこともできます(これぞライダーパラダイス)

道の駅 針テラス

〒632-0251 奈良県奈良市針町345
TEL:0743-82-5533
営業時間:各ショップにより異なる(トイレは24時間)
駐車場:敷地内にバイク専用駐輪スペースあり
公式HP:https://hari-trs.com/

国内有数の桜の名所:吉野山

奈良県・和歌山県・三重県の3県にまたがる世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」のエリア内にある、国内有数の桜の名所が「吉野山」です。

毎年3月下旬〜4月上旬にかけて「吉野山全体が桜に覆われる」という文句なしの「一見の価値あり」の場所ですが、同時に「もの凄い人混みと渋滞にも覆われる」という場所でもあります、、、

これを回避するためには、可能な限り、というか絶対に平日にバイクで行くべきで、車は満車で入れない駐車場でもバイクなら入れる場合があります(桜シーズン中は駐車代500円)

無事にバイクを止めることができたら、広大な吉野山の敷地内をひたすら徒歩で散策することになりますが、見るもの全てが美しいので全く苦になりません!

特におすすめなのが「世界遺産 吉野水分神社」で、桜と神社という日本の美学を永遠と眺めたくなること間違いなしです!

なお、実は吉野山の頂上付近までバイクで行くこともできますが、桜シーズン中は「もの凄い渋滞の急坂・急カーブ」という想像を絶するデスロードになるので、、、なるべく早い段階でバイクを駐車場に停めて、ゆっくり歩いて散策するのが最もスマートに吉野山の桜を楽しむ方法です(きっぱり)

吉野山

〒639-3115 奈良県吉野郡吉野町吉野山2430(吉野山観光協会)
TEL:0746-32-1007
駐車場:エリア内に数カ所あり(バイク500円)
桜シーズン:3月下旬〜4月上旬
公式HP:https://yoshinoyama-kankou.com/

奈良県はハイスペックツーリングワールド!

オンローダーでもオフローダーでも楽しめる、至高の有料道路が市街地の近くにあって?日本人なら一度は見るべき大仏様にご対面できて?夜は高級ライダーハウスで過ごせて?大量のバイクと大量の桜を摂取できる?、、、これは奈良県、素直にやばくないですか?

どう考えても奈良県はハイスペックツーリングワールドなので、次回の週末はぜひ愛車と奈良県へ!

投稿者プロフィール

さすライダー
さすライダー
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。
2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。
好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • ツーリング2025年10月5日秋がチャンスの絶景!全国「雲海とバイク」が撮影できるスポット5選
  • ツーリング2025年9月30日【関東圏 日帰り】10月〜11月が見頃のおすすめ紅葉ツーリングスポット5選
  • ツーリング2025年9月15日【日本2周ライダーが厳選】山形県のおすすめグルメ・ツーリングスポット5選
  • ツーリング2025年9月4日【関西圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ
  • 人気バイクウェア
  1. Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,499
    新品最安値 :
    ¥14,499
    Amazonで見る
  2. IRON JIA
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    IRON JIA'S バイクグローブ 秋冬 防寒 オートバイ手袋 冬用 スマホ対応 防水 防風 保護手袋 裏起毛 滑り止め ブラック M
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,980
    新品最安値 :
    ¥3,980
    Amazonで見る
  3. KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,899
    新品最安値 :
    ¥3,899
    Amazonで見る
  4. [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    フェイスマスク
    発売日 : 1970年01月01日
    [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥999
    新品最安値 :
    ¥999
    Amazonで見る
  5. [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,499
    新品最安値 :
    ¥12,499
    Amazonで見る
  6. コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    ジャケット
    発売日 : 2017年10月23日
    コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,861
    新品最安値 :
    ¥3,689
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    グローブ
    発売日 : 2020年10月26日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,642
    新品最安値 :
    ¥2,642
    Amazonで見る
  8. アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,880
    新品最安値 :
    ¥1,808
    Amazonで見る
  9. [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,324
    新品最安値 :
    ¥4,324
    Amazonで見る
  10. 電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    Sports - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,780
    新品最安値 :
    ¥4,780
    Amazonで見る
  11. [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,070
    新品最安値 :
    ¥5,070
    Amazonで見る
  12. バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    ひざすねプロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  13. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,172
    新品最安値 :
    ¥3,172
    Amazonで見る
  14. [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    ボトムス
    発売日 : 1970年01月01日
    [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,990
    新品最安値 :
    ¥3,917
    Amazonで見る
  15. コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    ブーツインナー
    発売日 : 2020年09月04日
    コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,272
    新品最安値 :
    ¥4,240
    Amazonで見る
  16. [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,694
    新品最安値 :
    ¥14,694
    Amazonで見る
  17. Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,795
    Amazonで見る
  18. [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,980
    新品最安値 :
    ¥6,980
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥646
    新品最安値 :
    ¥511
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    胸部プロテクター
    発売日 : 2021年01月28日
    デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,304
    新品最安値 :
    ¥13,304
    Amazonで見る
タグ:おすすめツーリングスポット吉野山大仏奈良奈良健康ランド奈良奥山ドライブウェイ東大寺針テラス
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byさすライダー
フォローする。
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。 2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。 好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
前の記事 【ヤマハ】軽二輪スクーター「NMAX155 ABS」に新色追加
次の記事 【スズキ】新型「V-STROM 800」全世界で順次販売開始

新着記事

【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン
【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリング ライディング
バイクの未来がここに!「ジャパンモビリティショー2025」プレスデーレポート
イベント
【カワサキ】2026 年ニューモデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をJapan Mobility Show 2025 で世界初展示
バイクニュース イベント情報 トピックス
バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
まとめ アイテム ウェア コラム
ヨシキのライテク講座#13|テールスライドをマスターしよう!
テクニック ライディング
ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代
コラム
【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
バイクニュース トピックス
【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
バイクニュース アイテム ヘルメット

この記事もおすすめ

まとめツーリング

神奈川県の紅葉見頃は?この秋行くべき神奈川のツーリングエリア・スポットを紹介!

2023年11月1日
まとめコラム

【単気筒10選】シングルスポーツバイクの魅力に迫る!

2023年12月6日
ツーリングコラム知識

目指せ日本の四隅!バイクで行ける全国の王道端っこスポット まとめ

2024年4月5日
まとめ

【2022年版】カフェレーサー人気オススメ車両まとめ

2022年3月14日
アイテムコラムまとめ

【2人乗りに最適!】タンデムにおすすめのバイクと便利グッズ【完全ガイド】

2024年7月25日
知識ツーリング

スマホでツーリング写真をうまく撮影するコツ5選!

2023年9月23日
コラムツーリングまとめ

熊本在住ライダーおすすめの九州紅葉ツーリングスポット5選

2023年10月15日
アイテムまとめ

暑い夏も蒸れず涼しく!おすすめのライディングシューズ・ブーツ

2023年7月12日

人気記事

【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
アイテムお役立ち

【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!

2025年10月10日
ツーリング

秋がチャンスの絶景!全国「雲海とバイク」が撮影できるスポット5選

2025年10月5日
コラム

無趣味な人でも大丈夫!バイクを趣味にする方法や始め方と楽しみ方【向いている人診断】

2025年10月15日
お役立ちウェア

バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介

2025年10月19日
コラムまとめ

【バイク最新トレンド】ネオクラ×カウルが熱い!【注目モデル10選】

2025年10月8日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】食器洗剤で洗車はアリ?貧乏バイクライフの節約術まとめ‼︎

2025年10月17日
バイクニューストピックス

【ホンダ】大型ロードスポーツモデル「CB1000F」「CB1000F SE」を発売

2025年10月10日
コラムライディング

バイクの「アクティブセーフティー」とは?初心者でもできる事故予防と安全運転のコツ

2025年10月12日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?