ツーリングで、高速道路を使ってますか?
たまには、高速道路を使わない「下道ツーリング」を楽しんでみませんか?
のんびりペースの下道ツーリングは、ストレスのない心地よい時間を過ごすことができますよ。
下道は景色を存分に楽しめるし、旅先の魅力をより深く味わうことができます。下道ツーリングは、道中の風景や人との出会いがとても楽しいのです。
そこで今回は、自称『下道ツーリングの達人』昭和ライダーTOMOが下道ツーリングの魅力をお伝えします。
記事の終わりに、下道ツーリングで役立つ小技も紹介していますので、ぜひ最後までご覧くださいね。
下道を走る理由
単純に、目的地までの景色を楽しみたいから下道を走ります。高速道路を使えば、目的地に早く着くけど、途中の(見知らぬ土地の)景色を見ることができないですよね。それって、もったいない!
もうひとつの理由は愛機が単気筒250ccだからです。正直、高速道路を走るにはパワー不足で振動がツライ…
なので私は、ほとんど下道ツーリング。使うのは下道ばかり。
高速道路は避けて走ります。
下道ツーリングのメリット
下道ツーリングには多くのメリットがあります。
無料
下道は無料です(一部の有料道路を除く)。
高速道路は、ほとんど有料です(中には無料の高速道路もあります)。
下道は財布に優しい!
排気量が関係ない
125cc未満のバイクは高速道路を走ることができません。
一方、下道には排気量制限が ありません。
仲間とツーリングする際、排気量に関係なくみんなでワイワイ楽しく走ることができるのが、下道ツーリングです。
停まりたい時に 停まることができる
高速道路は(緊急時を除き)停まりたい時に、停まることができません。停まりたければ、PA・SAに入るか、高速道路を降りるしかないのです。
でも…下道は停まりたい放題(当たり前ですね)。
走っていると色々ありますよね。
トイレに行きたい、ノドが渇いた、ガソリンを入れたい…などなど。
下道は、いつでも好きな時に停まることができて安心です。
燃費が良い
我が愛機( Kawasaki 250TR )に関していえば、高速より下道の方が燃費がいいです。
燃費を良くしたいから下道を走るわけではないのですが、結果として下道を走ると燃費が良くなります。
下道ツーリングは、小さい排気量のバイクほど燃費が良くなるようです。
下道ツーリングのデメリット
私はあまり感じたことはないのですが、下道ツーリングにはデメリットもあります。
時間がかかる
高速道路を使う場合に比べ、目的地まで時間がかかります。目的地が遠ければ遠いほど、下道だけでは時間がかかります。
時間を優先するなら、高速道路を走りましょう。
燃費が悪くなる場合がある
特に多気筒の大型バイクの場合、下道で渋滞にハマると燃費が悪くなります。
オーバーヒートする場合もある
暑い季節に多気筒の大型バイクが下道で渋滞に巻き込まれると…オーバーヒートする恐れがあります。
下道ツーリングの魅力
下道ツーリングには多くの魅力があります。
人との出会いが楽しい!
下道ツーリングをしていると、たくさんの人と出会います。
旅先での一期一会を楽しむことができるのも下道ツーリングの魅力です。
エピソード1…信号停車での出会い
角島(山口県)を目指してソロツーリングしていた時のこと…
北九州市で信号停車したら、真横に年代物のハスラー250が停車。
「いいバイクですね」って話しかけてみたら、目的地が同じ角島。
では一緒に行きましょう…ということになって、そこから2台でツーリング。
親子ほども歳の離れたハスラー250の青年。以来、メールで年末年始の挨拶を交わすような仲になりました。
エピソード2…道に迷って出会い
四国ソロツーリングをしていた時、林道で道に迷ってナビを見ていたら…
通りかかった車が急停車。「どうしたんですか? 大丈夫ですか?」って言いながら青年が車から降りてきました。
聞けばその青年もバイク乗り。バイクが走っているのを あまり見かけない林道なので、気になって停まってくれたそうです。
ひとしきりバイク談義をして、記念撮影と握手をして その青年とは別れたのでした。
いい景色に出会うことがある
高速道路って、目的地まで「カッ飛び」なので、途中の景色をゆっくり楽しむことができないですよね。
脇見防止と騒音対策で背の高い壁もあるし、高速道路は景色を楽しむことができません。
景色を楽しむことが目的なら下道です!
花鳥風月、四季の移り変わり…下道はいろいろ楽しむことができますよ。
私は「あっ、いい景色」と思った瞬間、停車して写真を撮ります。
通り過ぎて「やっぱ、写真を撮っておこう」と思い直して Uターンすることもしばしば。
高速道路では「あっ、いい景色」と思っても、簡単に停まることができないし、Uターンもできません。
下道ツーリングの極意
心と時間に余裕がないと、下道ツーリングを楽しむことはできません。
時間を決めない
目的地は決めても、予定到着時刻を決めないことです。時間にしばられては、楽しい下道ツーリングになりません。
時間にしばられないことは、心の余裕につながります。心の余裕は、安全運転につながります。
酷道、険道も楽しんで走る
国道や県道を走っていると、途中から道が荒れたり細くなったりして、いわゆる「酷道・険道」に遭遇することがあります。
そういった道こそ、いい景色がいっぱい!
酷道・険道も楽しみましょう。
道を間違えても、そのまま走ってみる
道を間違っても、とりあえずしばらく走ってみると…いい景色に出会ったり、知らなかった道(ルート)に出会うことがあります。
行き当たりばったりツーリングも楽しいですよ。
下道ツーリングで使える小技
私(TOMO)が長年にわたる下道ツーリングで、実際に使っている小技を紹介します。
ナビは【Google マップ】を使う
賛否両論、評価が別れる Googleマップ(グーグルマップ)。グーグル先生が示したルートが、すごい酷道や険道だった…なんてことは日常茶飯事です。
でも、逆にそれが楽しい!
ムダにグルグル走るルートを案内されることがあるから、口の悪いバイク仲間は「グルグル先生」なんて呼んだりしていますが、私は下道ツーリングではグルグル案内を楽しんでいます。目的地にはちゃんと着くから、問題ありません。
見知らぬ土地で酷道・険道を走りたくない時は、王道ルートを示してくれる【 Yahoo! カーナビ 】を使うといいですよ。
Googleマップ、Yahoo! カーナビ…ともに無料です。
温泉セットを用意しておく
温泉セットと言っても、大げさなものではありません。
タオル2枚と、使用済みの濡れたタオルを入れるためのビニール袋があれば十分。
これさえあれば…突然、温泉に出会っても、ためらうことなく温泉に入ることが出来ます。
コーヒーセットを持っていく
イワタニのジュニアコンパクトバーナー、小さい鍋、カップ、ドリップコーヒーをタンクバッグに入れて持って行きます。
名水や湧水、良さげな木陰やベンチ、素敵な景色を見かけたら…即、停車してコーヒー・ブレイク!
アウトドア・コーヒーって最高ですよ。
目的地までの大体の時間を暗算する方法
距離を平均時速35km/hで割れば、目的地までの大体の時間を暗算できます。
信号停車や自然渋滞、休憩などを考慮して、平均時速35km/hで計算するのです。
たとえば…
『鹿児島まで200km』の交通案内標識を見た時は
200÷35≒6.7 なので
「鹿児島まで、あと7時間くらい」って走りながら暗算で予測できます。
走っている最中はスマホを取り出せない(計算機を使えない)ので、この計算方法は便利ですよ。
オン・オフ両用タイヤを履く
オン・オフ両用タイヤを履いておけば、酷道や険道、未舗装路に突然 出くわしても、楽しく走ることができます。
最近は、オンロードでのグリップ性能が良いオン・オフ両用タイヤが多く販売されています。デュアルパーパス系や小排気量のバイクは検討の価値ありですよ。
まとめ:急いでないなら、下道をのんびり走ろう!
時間短縮のために高速道路を使うのもいいけど、途中の景色や人との出会いを楽しむことができる下道ツーリングもいいですよ。
心にゆとりを持って、景色や出会いを楽しみつつ、のんびり走ることは安全運転にもつながります。
たまにはゆっくり、のんびり下道を走ってみませんか?
今回は下道ツーリングの魅力をお伝えしました。
この記事が下道ツーリングのお役に立てば幸いです。
読者の皆様のバイクライフが楽しくなりますように。
それでは、また。
投稿者プロフィール
-
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。
阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。
昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。
現在の愛機はKawasaki 250TR。
愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。
「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
最新の投稿
- ツーリング2024年11月14日【地元ライダーが選ぶ】熊本県のおすすめロードとツーリングスポット&グルメ7選
- お役立ち2024年11月9日秋冬のツーリングウェアはコレ!気温15℃前後の服装をベテランが伝授
- コラム2024年11月3日違うジャンルのバイクに乗り換えて良かったこと、しんどかったこと
- コラム2024年10月12日【好きを仕事に】未経験からでも始められるバイク系ライターの成功方法とスキル