本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】鈴鹿8耐にて「ホンダコライドン」の走る姿を初披露
    2025年7月18日
    オフロードを遊び尽くせ!第5回「オフライパ」2025年8月24日(日)開催
    2025年7月16日
    バイカーズパラダイスが北海道に初上陸、有名モトブロガーとタンデムイベント「アポロ祭」を8/2(土)開催
    2025年7月16日
    【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
    2025年7月16日
    【トライアンフ】2026年モデル「新型TF 250-X」発表
    2025年7月16日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
    2025年7月16日
    キャンドゥ100均バイク用品10選、ツーリングを快適にするアイテムを活用するライダー
    【バイク歴40年ライダー厳選】キャンドゥ100均バイク用品10選!ツーリングが超快適になる神アイテム【初心者もベテランも必見】
    2025年7月14日
    SSTR2025人気グッズ、待望の再販決定!7月14日(月)12:00頃より公式オンラインショップにて数量限定販売開始
    2025年7月11日
    【DOD】女子キャンプや夏フェスで大活躍!バイクに積めるほどコンパクトな『ライダーズタンデムテント』発売中
    2025年7月8日
    Insta360がX5のBMW Motorrad 版を発表!新製品ミニリモコン&ウルトラバッテリー同封
    2025年7月7日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 冬こそ走りたい!全国のおすすめウインターツーリングスポット5選
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > ライディング > ツーリング > 冬こそ走りたい!全国のおすすめウインターツーリングスポット5選
ツーリング

冬こそ走りたい!全国のおすすめウインターツーリングスポット5選

さすライダー
最終更新日 2023/02/20 21:48
さすライダー
Published: 2023年2月21日
シェア

バイクに乗りたいけどめっちゃ寒い、だから今日もこのままコタツの中で過ごし、、、てはいけません。

目次
千葉県:菜の花が映える「房総フラワーライン」静岡県:冬しか見れない桜「河津桜」岡山県:冬が旬のご当地グルメ「タマちゃんのカキオコ」広島県・愛媛県:冬は柑橘類の最盛期「しまなみ海道」宮崎県:冬に味わうマンゴー「日南フェニックスライン」冬の良さを知ってるのが「通なライダー」

確かに冬は寒いし、手の感覚がなくなってくるし、おまけに路面が凍結する可能性もあるけど、、、ところが空気が澄んでいるから、美しい風景に出会える確率が高いという特徴があります!

しかも、冬じゃないと見れない景色や美味しいご当地グルメもあるので、むしろ冬こそ走りたい!全国のおすすめウインターツーリングスポットを紹介します。

千葉県:菜の花が映える「房総フラワーライン」

首都圏ライダーの定番ツーリングスポット「房総半島」は、実は冬こそ走りに行くべき場所です!

何故なら房総半島ツーリングのハイライト、館山市から「県道257号線→国道410号線→県道297号」と走りつなぐ「房総フラワーライン」の最もホットな季節が冬だからです。

毎年1〜2月は沿道に菜の花が咲き乱れ、まさに名前通りの「フラワーライン」を堪能できます。

房総フラワーラインの沿道の菜の花が最も密集しているエリアが県道257号線の中盤〜後半で、愛車と菜の花の「映え写真」を撮影することができます。

特に「道の駅 南房パラダイス」付近は道幅も広く写真撮影におすすめです。

静岡県:冬しか見れない桜「河津桜」

とにかく春が待ちきれないライダーにおすすめの場所が、冬の定番ツーリングスポット「伊豆エリア」にある河津町の「河津桜」です。

河津桜は毎年2月上旬、つまりは冬に咲き始める早咲きの桜で、3月上旬頃まで見頃が続きます。

いくら温暖な伊豆とはいえ2月はまだまだ寒いですが、それでも「冬しか見れない桜」それから「一足早い春」を探しにバイクで行く価値があります。

河津桜が見頃を迎える時期には「河津桜まつり」が開催され、河津川沿いを自由に散策することができます。

祭りの期間中は出店や催しもの、それから夜の幻想的なライトアップがあるので、ぜひ期間中に行くことをおすすめします。

ちなみにバイクは専用の駐車スペースが用意されており、料金は1日500円です(2023年の場合)

岡山県:冬が旬のご当地グルメ「タマちゃんのカキオコ」

寒くても冬にバイクで食べに行く価値がある、岡山県は日生町のご当地グルメが「カキオコ」です。

カキオコとは牡蠣がたっぷり入ったお好み焼きのことで、最も有名かつ人気の店舗が「タマちゃん」です!

カキオコ自体は通年食べることができますが、4月~10月は冷凍の牡蠣、11月~3月はオンシーズンの牡蠣を使っているので、当然「冬に食べ行く」という選択肢しかありません。

タマちゃんは国道250号線沿いにあるのでアクセスがよく、バイクは専用駐車スペースを利用できる「ライダーに優しいお店」です!

人気店ゆえに常に混雑していますが、店員さんの手際がよく回転が早いので、予想よりは早く席に着けます。

しかし、可能であれば平日のお昼をずらした時間帯に行けば、ゆっくりマイペースで極上のカキオコを堪能できます(写真は待ち時間0の時の駐車スペース)

広島県・愛媛県:冬は柑橘類の最盛期「しまなみ海道」

広島県は尾道市と、愛媛県の今治市を結ぶ「しまなみ海道」は、瀬戸内エリアの定番ツーリングスポットですが、実は冬に行くのが一番おすすめです。

何故ならしまなみ海道は日本有数の柑橘類の産地なので「みかん、はっさく、レモン」などが冬に最盛期を迎えるからです!

つまり、それらを使ったスイーツを堪能できる上に、冬でも温暖な気候で走りやすいから「しまなみ海道」はむしろ冬に行くべき場所です。

冬のしまなみ海道で柑橘系スイーツを堪能するなら、手作りジェラートショップの「ドルチェ」がおすすめです!

通年さまざまなフレーバーのジェラートを味わえますが、冬は「瀬戸田のレモンミルク」や「瀬戸田のデコみかんミルク」などの限定メニューが登場します。

これらの冬しか味わえないジェラートを食べに、今年の冬はバイクでしまなみ海道を目指しましょう。

宮崎県:冬に味わうマンゴー「日南フェニックスライン」

宮崎県の海沿いを走る国道220号線と448号線、そして県道36号線の総称が「日南フェニックスライン」です。

ほぼ全線に渡ってヤシの木が生い茂る、南国ムード満天の海の道で、冬でもまるで夏のような景色が広がる九州屈指の絶景ツーリングルートです!

ライダーなら冬に夏を味わいに行く「ギャップ萌え」だけでも十分行く価値がありますが、それに加えて冬のマンゴーを食べてみませんか?

国道448号線沿いにある「道の駅 なんごう」では、通年マンゴースイーツを販売していて、特にマンゴーソフトクリームはライダーに大人気です!

冬にここで海を眺めながらマンゴーソフトクリームを食べると「季節感とは?」と自分に問いかけたくなりますが、ある意味冬しかできない貴重な体験なので、ぜひバイクで行ってみましょう。

冬の良さを知ってるのが「通なライダー」

バイクは車より自然が近い乗り物なので、季節の移り変わりを肌で感じることができます。

春や夏、そして秋が良いのはもちろんですが、冬のツーリングの良さを知ってこそ「通なライダー」であると僕は声を大にして言いたいです。

確かに寒いですが、それ以上のホットな体験を求めて冬もバイクで走りましょう!

投稿者プロフィール

さすライダー
さすライダー
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。
2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。
好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • ツーリング2025年7月12日【関東圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ
  • ツーリング2025年6月29日【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
  • アイテム2025年6月10日【2025年最新版】洗車が捗るオススメ洗車ガジェット まとめ
  • コラム2025年6月2日実に面白い!都道府県別・地域別バイク乗りあるある まとめ
タグ:ツーリング冬景色
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byさすライダー
フォローする。
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。 2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。 好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
前の記事 【アルパインスターズ】防水カジュアルライディングシューズの新作が発売
次の記事 【スズキ】「V-STROM1050」の一部変更と「V-STROM1050DE」を追加

新着記事

MXライダーヨシキのライテク講座#12|ぬかるみで使える体重移動
テクニック ライディング
【ホンダ】鈴鹿8耐にて「ホンダコライドン」の走る姿を初披露
バイクニュース イベント トピックス
【2025年最新】初心者におすすめの中型バイク【15選】
まとめ コラム
オフロードを遊び尽くせ!第5回「オフライパ」2025年8月24日(日)開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
バイカーズパラダイスが北海道に初上陸、有名モトブロガーとタンデムイベント「アポロ祭」を8/2(土)開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
バイクニュース アイテム ウェア トピックス
【トライアンフ】2026年モデル「新型TF 250-X」発表
バイクニュース トピックス
標高約1600メートル単車神社(オートバイ神社)にて例大祭が9月7日(日)開催。バイク乗りの「交通安全祈願」を祈る
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス

この記事もおすすめ

コラムツーリング

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.21 初夏におすすめ滋賀ツーリング

2025年5月9日
ツーリング

【熊本】ワンピース銅像聖地巡礼ツーリング完全ガイド|モデルルート&おすすめスポット【前編】

2024年9月6日
ツーリングまとめ

冬ツーリングの魅力と防寒対策まとめ【2022完全版】

2022年12月13日
ツーリング

【日本2周ライダーが厳選】バイク乗り入れOK!東日本のおすすめキャンプ場5選

2023年4月15日
アイテムツーリング

高コスパ!? 前室付きシングルウォールテントを使ってみた

2021年9月15日
ツーリングコラム

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.19 東北ツーリング 山形編

2025年1月10日
まとめツーリング

日本2周ライダーが厳選!千葉県房総半島のおすすめツーリングスポット5選

2021年11月22日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

今年で3回目!女性ライダーの祭典「MOTHER LAKE RALLY 2025」琵琶湖周辺で10月18日(土)-19日(日)2DAYS開催

2025年7月14日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
ツーリング

【関東圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ

2025年7月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
予算3,000円でコスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選
ツーリングライディング

【予算3,000円】大阪発コスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選

2025年7月4日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】「MOTOROiD2」が世界的デザイン賞を受賞~デザインコンセプト部門での受賞は6年ぶり4度目の受賞~

2025年6月24日
大分県日田市のライダーズカフェ「コルセベース」前に並ぶバイクと、店内で提供されるトースト・スープのモーニングセット
ツーリング

朝食ツーリング!九州のおすすめモーニング7選【地元ベテランライダー厳選】早朝グルメで最高の1日を!

2025年7月9日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?