本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【スズキ】電動スクーター「e-BURGMAN」を使用した実証実験を東京都内で実施
    2023年3月29日
    【速報】第50回東京モーターサイクルショーの見どころをピックアップ
    2023年3月24日
    【ホンダ】スクランブラースタイルの新型スポーツモデル「CL500」を発売
    2023年3月23日
    【ブリヂストン】「第50回 東京モーターサイクルショー」出展内容を発表
    2023年3月17日
    【カワサキ】 世界初公開モデル「ELIMINATOR」「ELIMINATOR SE」を発表!
    2023年3月17日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    身軽さは一番!レッグバッグ、ホルスターバッグ7選
    2023年3月29日
    春ツーリングの服装選びの注意点とおすすめウェア
    2023年3月25日
    世界一わがままな意見が反映されたハイグリップタイヤが第4世代に【ピレリ ディアブロ スーパーコルサがV4に進化!】
    2023年3月23日
    【SHOEI】「Z-8」にジャンアントニオレプリカ「DIGGIA」が追加
    2023年3月23日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新色「A.MARQUEZ73 V2」が追加
    2023年3月23日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【お手軽カスタム】ミラー交換のすすめ(ミラーの種類と特徴を解説)
    2022年8月11日
    【元車両開発関係者が解説】中古車を買ったらまずやること
    2022年6月29日
    【元バイク屋が解説】高いオイルと安いオイルはどう違う?知っておきたいオイルの話
    2022年4月21日
    バイクのウインカーカスタムの注意点とおすすめ商品
    2022年4月6日
    【元車両開発関係者が解説】ラジアルマスターって何が良いの?
    2022年4月3日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: カワサキ 「VERSYS 1000 SE」 が最新スカイフックテクノロジーを搭載して7月16日に発売
シェア
通知 もっと見る
最新ニュース
【自動車共済とは?】共済と自動車保険って何が違う?【メリット・デメリットを解説】
知識
【スズキ】電動スクーター「e-BURGMAN」を使用した実証実験を東京都内で実施
EV トピックス バイクニュース
身軽さは一番!レッグバッグ、ホルスターバッグ7選
アイテム
伝えたい!バイク初心者が陥りがちな罠、気を付けるべきこと
お役立ち
【カスタムバイクの完成形】イギリス発のマットモーターサイクルズ全車種まとめ
まとめ
Aa
Moto Connect(モトコネクト)
Aa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > カワサキ 「VERSYS 1000 SE」 が最新スカイフックテクノロジーを搭載して7月16日に発売
バイクニュース

カワサキ 「VERSYS 1000 SE」 が最新スカイフックテクノロジーを搭載して7月16日に発売

モトコネクト編集部
最終更新日 2023/02/25 12:59
モトコネクト編集部 公開日 2021年7月1日
シェア

カワサキから人気のアドベンチャーツアラー【VERSYS 1000 SE】が性能を新たに新登場。

目次
VERSYS 1000 SEカワサキケアモデルとは従来モデルからの変更点その他主な特長カラーVERSYS 1000 SE 主要諸元

走行性能と快適性をさらに高い次元に進化させる最新のスカイフックテクノロジーを搭載したロングストローク電子制御サスペンションを装備した他、定期点検やオイル交換などがパッケージされた『カワサキケア』が標準付帯されます。

 

VERSYS 1000 SE

※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

 

快適性と万能性を兼ね備え、さまざまな路面状況下においてストリートライディングの楽しさを提供するVERSYS 1000 SE。

「ANY ROAD ANY TIME」のコンセプトをもとに、優れたレスポンスと高いフレキシビリティを発揮する並列4気筒エンジン、SHOWA製のスカイフック技術を採用しアップデートしたロングストローク電子制御サスペンション、軽快なシャーシを組み合わせ、ソロでもタンデムでも、ワインディングでもロングツーリングでも、ライダーが楽しめる走りを追求しています。

また、ライディングの高揚感とツーリング性能を高める数多くの先進装備を搭載。ライディングの楽しさやライダーの安心感を高めています。

さらに、リラックスかつ操作性の高いアップライトなライディングポジション、快適なシートと優れたウインドプロテクションが、長時間のライディングをサポート。スポーツライディングと、ツーリングの快適性を両立するオールラウンドなVERSYS 1000 SEは、ライダーの頼もしいパートナーになることでしょう。

 

車名:   VERSYS 1000 SE

メーカー希望小売価格:1,991,000円(本体価格1,810,000円、消費税181,000円)

※カワサキケア含む

カラー:エメラルドブレイズドグリーン×メタリックディアブロブラック

発売予定日:2021年7月16日(金)

販売店:カワサキ プラザ https://www.kawasaki-plaza.net/shop/

 

※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。

※価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は含まれません。

※当モデルはABS装着車です。

※当モデルはETC2.0標準装備車です。

※消費税率10%に基づく価格を表示しております。

※当モデルは「カワサキケアモデル」です。

 

カワサキケアモデルとは

安心・安全なモーターサイクルライフをサポートするため、1ヶ月目点検に加え、3年間の定期点検とオイル交換(オイルフィルター含む)を無償でお受けいただけるモデルです。
https://www.kawasaki-motors.com/after-service/kawasakicare/

従来モデルからの変更点

・カラー&グラフィックの変更
・カワサキケアモデルの設定
・SHOWA製のスカイフック技術を採用し、よりスムーズな乗り心地を実現したKECS(カワサキエレクトロニックコントロールサスペンション)

その他主な特長

・ロングツーリングにもスポーツライディングにも優れたアドベンチャースタイル

Kawasaki Versys 2019 model

・優れたレスポンスでオールラウンドな水冷4ストローク並列4気筒エンジン

・荒れた路面でも不安なくコーナリングを行えるロングストロークサスペンション
・ソロライディングでも、タンデムライド+荷物フル積載でも状況に合わせスマートフォンからも簡単にセッティング変更ができ、挙動変化を最小限に抑えるKECS(カワサキエレクトロニックコントロールサスペンション)
・クイックでスポーティーなハンドリングを可能にする17インチホイール

・高い積載量を誇るアクセサリーのパニアケース・トップケース

・高レベルな安心感に貢献する電子制御ライダーサポート技術(以下を搭載)
ボッシュ社製IMU(慣性計測装置)、KCMF(カワサキコーナリングマネジメントファンクション)KTRC(カワサキトラクションコントロール)、パワーモード選択、KECS(カワサキエレクトロニックコントロールサスペンション)、インテグレーテッドライディングモード、KIBS(カワサキインテリジェントアンチロックブレーキシステム)、KQS(カワサキクイックシフター)、エレクトロニッククルーズコントロール

・快適なロングツーリングを提供する様々な装備と機能(以下を標準装備)
高輝度LEDヘッドライト、LEDコーナリングライト、スマートフォン接続機能、大型アジャスタブルウインドシールド、グリップヒーター、ハンドカバー、DCソケット、センタースタンド、ETC2.0車載器キット

※一部掲載の写真はアクセサリー装着車です。
※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

カラー

エメラルドブレイズドグリーン×メタリックディアブロブラック

※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

VERSYS 1000 SE 主要諸元

VERSYS1000SE公式ページはコチラ

リリース:カワサキモータースジャパン

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿
  • EV2023.03.29【スズキ】電動スクーター「e-BURGMAN」を使用した実証実験を東京都内で実施
  • イベント情報2023.03.24【速報】第50回東京モーターサイクルショーの見どころをピックアップ
  • バイクニュース2023.03.23【ホンダ】スクランブラースタイルの新型スポーツモデル「CL500」を発売
  • アイテム2023.03.23【SHOEI】「Z-8」にジャンアントニオレプリカ「DIGGIA」が追加

タグ: VERSYS1000SE, カワサキ, バイクニュース
この記事を共有する
Facebook Twitter Copy Link Print
By モトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 バイクの洗車の基本と洗車用ケミカルまとめ
次の記事 【2021年最新版】バイクカバーの選び方とオススメ5選【コスパ】
LIQUID CONNECT

新着記事

【自動車共済とは?】共済と自動車保険って何が違う?【メリット・デメリットを解説】
知識
身軽さは一番!レッグバッグ、ホルスターバッグ7選
アイテム
伝えたい!バイク初心者が陥りがちな罠、気を付けるべきこと
お役立ち
【カスタムバイクの完成形】イギリス発のマットモーターサイクルズ全車種まとめ
まとめ
春ツーリングの服装選びの注意点とおすすめウェア
アイテム まとめ

この記事もおすすめ

EVトピックスバイクニュース

【スズキ】電動スクーター「e-BURGMAN」を使用した実証実験を東京都内で実施

2023年3月29日
イベント情報トピックスバイクニュース

【速報】第50回東京モーターサイクルショーの見どころをピックアップ

2023年3月24日
バイクニューストピックス

【ホンダ】スクランブラースタイルの新型スポーツモデル「CL500」を発売

2023年3月23日
アイテムトピックスヘルメット

【SHOEI】「X-Fifteen」に新色「A.MARQUEZ73 V2」が追加

2023年3月23日
ヘルメットアイテムトピックス

【SHOEI】VFX-WRにグラフィックモデル「JAMMER」が追加

2023年3月23日
イベントトピックスバイクニュース

【ブリヂストン】「第50回 東京モーターサイクルショー」出展内容を発表

2023年3月17日
バイクニュース

【カワサキ】 世界初公開モデル「ELIMINATOR」「ELIMINATOR SE」を発表!

2023年3月17日
トピックスバイクニュース

【ピアジオ】大胆なカラーの「ベスパ プリマベーラ 150 カラーバイブ」を発売

2023年3月17日
もっと見る

人気記事

コラムツーリング

千葉外房有料道路が無料化! その先には何がある?

2023年3月14日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】衝撃!!「250ccは維持費が安い」は幻想⁉

2023年3月8日
お役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】ホンダ・ヤマハの新車がありえない激安で!

2023年3月5日
コラムまとめ

絶妙な排気量! 150ccバイクのおすすめ7選【2023年春版】

2023年3月18日
アイテムヘルメット

【2023年版】上限3万円以内!コスパ抜群のヘルメット10選

2023年2月28日
レビュー動画試乗記

ホンダ海外モデルWinner-X150/CB200X試乗!日常やツーリングも使える小排気量バイクが面白い

2023年1月24日
お役立ち動画知識

150ccのバイクをおすすめしたい人、おすすめしない人

2021年9月17日
お役立ち

伝えたい!バイク初心者が陥りがちな罠、気を付けるべきこと

2023年3月28日
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
フォローする

© 2022 moto connect. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

パスワードを紛失した場合