本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
    2025年5月15日
    【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
    2025年5月14日
    【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
    2025年5月14日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
    2025年5月14日
    【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
    2025年5月14日
    車・バイク好きパパに贈りたい!愛車のナンバープレートでつくる本革キーケース。1000円OFF「父の日早割」キャンペーン開催中
    2025年5月13日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
    整備がもっと楽しくなる!プロ仕様のオススメ工具を紹介
    2024年10月14日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【ドゥカティ】MotoGP世界選手権で3年連続タイトルを獲得
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 【ドゥカティ】MotoGP世界選手権で3年連続タイトルを獲得
バイクニューストピックス

【ドゥカティ】MotoGP世界選手権で3年連続タイトルを獲得

モトコネクト編集部
最終更新日 2024/11/20 11:10
モトコネクト編集部
Published: 2024年11月20日
シェア

2024 MotoGP最終戦のソリダリティGPがスペインのバルセロナで開催され、プラマック・レーシング・チームのデスモセディチGP24を駆るホルヘ・マルティンの活躍により、ドゥカティが3年連続でMotoGPワールド・タイトルを獲得しました。

目次
ホルヘ・マルティンとデスモセディチGPがMotoGPワールド・タイトルを獲得クラウディオ・ドメニカーリ、ドゥカティ最高経営責任者(CEO)のコメントルイジ・ダッリーニャ(ドゥカティ・コルセ・ゼネラルマネージャー)のコメントホルヘ・マルティン(#89 プラマック・レーシング)のコメントMotoGPにおけるドゥカティの実績

ホルヘ・マルティンとデスモセディチGPがMotoGPワールド・タイトルを獲得


スペイン人ライダーのマルティンは、モーターサイクル・レースの最高峰、MotoGP世界選手権で自身初のタイトルを獲得しました。2024年シーズンはドゥカティのマシンとライダーが圧倒的な強さを発揮し、フランチェスコ・バニャイア(ドゥカティ・レノボ・チーム)が総合順位でライダーズ・ランキング2位、マルク・マルケス(グレシーニ・レーシング)が3位、エネア・バスティアニーニ(ドゥカティ・レノボ・チーム)が4位となり、トップ4を独占しました。

今シーズン、ドゥカティのMotoGPマシン はライバルを圧倒し、センセーショナルな記録を残した2023年シーズンをさらに上回る新記録を打ち立てました。ドゥカティは、シーズン勝利数の歴代記録(全20レース中19回)を更新するという偉業を達成し、表彰台を独占した数(14回)でも新記録を樹立しました。このうち、6回のレースでは、ドゥカティのマシンがトップ5を独占しました。

ドゥカティは、MotoGP世界選手権のタイトルを獲得した日本メーカー以外の唯一のブランドで、最高峰クラスで100勝という金字塔を打ち立てた唯一のヨーロッパ・メーカーでもあります。ホルヘ・マルティンとプラマック・レーシングが獲得したタイトルは、2007年のケーシー・ストーナー、2022年と2023年のフランチェスコ・バニャイアに続く4度目のライダーズ・タイトルとなります。

2024年のレース・シーズンは、昨年に引き続き、イタリアのボローニャを拠点とするドゥカティにとって素晴しい1年となりました。MotoGP世界選手権では、ドゥカティ・レノボ・チームがコンストラクターズおよびチーム・タイトルを獲得。スーパーバイク選手権(WorldSBK)では、ドゥカティがマニュファクチャラーおよびチーム・タイトルを獲得し、Aruba.it Racingチームのニコロ・ブレガとアルバロ・バウティスタが、年間ランキング2位と3位でシーズンを締めくくりました。

さらに、スーパースポーツ選手権(WorldSSP)でも、マニュファクチャラーおよびライダーズ・タイトルを獲得。エイドリアン・ウエルタス(Aruba.it Racing WSSPチーム)が新しいワールド・チャンピオンに輝き、ヤリ・モンテッラ(Barni Spark Racingチーム)がライダーズ・ラ ンキング3位となりました。

クラウディオ・ドメニカーリ、ドゥカティ最高経営責任者(CEO)のコメント

2024年のMotoGPシーズンで、ドゥカティのバイク、ライダー、テクノロジーが示した圧倒的な強さは、モータースポーツ・ファンの心に永遠に記憶されるでしょう。ドゥカティとともに成長し、子供の頃からの夢を、私たちとともに実現した才能溢れるライダー、ホルヘの活躍を心から嬉しく思います。

タイトル奪還により歓喜の渦に包まれた2022年、レースの世界における頂点を常に目指すという”意識の勝利”となった2023年に続き、私たちは今シーズンの快挙を”ドゥカティ・システムの勝利”と位置付けたいと考えています。これは、科学的方法論と近代科学の発明者であるガリレオ・ガリレイの教えにヒントを得たシステムです。このシステムは、モーターサイクル・レースで私たちを最高の存在に導いただけでなく、製品の研究 設計、開発にも応用することが可能です。

これにより、私たちは、誇りを持って “メイド・イン・イタリー” のエンジニアリングを世界中に提供しています。この快挙を実現してくれた、ドゥカティ・ライダー全員を祝福したいと思います。ワールド・チャンピオンに輝いたホルヘ・マルティンはもちろんのこと、最後まで諦めずに戦った”ペッコ”、ドゥカティの記録破りのMotoGPシーズンに貢献してくれたマルクとエネアも祝福したいと思います。

特に、総合ランキング・トップ4を独占した4人のライダーは、その卓越したライディング・スキルにより、想像をはるかに超えるレベルでデスモセディチGPと一体化した走りを見せてくれました。今シーズンは、ホルヘとペッコが昨年よりもさらに白熱したタイトル争いを繰り広げ、MotoGPを盛り上げました。勝利数ではペッコの方が多かったものの、ホルヘは粘り強く安定した走りを見せて、最終的に は彼がチャンピオンとなりました。ホルヘが獲得したワールド・タイトルは、夢は叶うというサクセス・ストーリーの美しい実例であり、ホルヘとプラマック・レーシングは、近年稀に見る素晴しい仕事を成し遂げました。

この偉業を達成したプラマック・レーシング・チームの代表、パオロ・カンピノーティに感謝したいと思います。また、2024年シーズンの成功に貢献してくれたドゥカティとドゥカティ・コルセのすべてのスタッフに感謝します。私たちは、ドゥカティスタであることに、これまで以上の誇りを持っています。

ルイジ・ダッリーニャ(ドゥカティ・コルセ・ゼネラルマネージャー)のコメント

3年連続でライダーズ・タイトルを獲得することができて、大変嬉しく思っています。これは、ドゥカティによるMotoGPプロジェクトの強さを改めて証明するものです。今回のタイトル獲得は、この数年間の数字が明確に示しているように、ライダーよびスタッフ全員の献身的な働きとチーム・スピリット、常に頂点を常に目指すという強い意志によるものです。

特に、ともに協力しながら素晴しいシーズンを過ごし、すべての努力が結実したホルヘ・マルティンは、歴史の新たな1ページを書き加えることにふさわしいライダーだと言えるでしょう。ペッコ・バニャイアも祝福したいと思います。彼にとっても素晴らしい年であり、シーズンを通してタイトル争いをすることで、両ライダーの成長が促されました。これは、まさに私たち 目指していることです。20年間一緒に働いてきたプロフェッショナル集団のプラマック・レーシング・チームとは今シーズンで別れを告げることになりますが、最高の形で締めくくることができたと思います。友人のパオロ・カンピノーティをはじめ、チーム・スタッフ全員に心から感謝します。

2024年は、ドゥカティにとって飛躍の年となりました。勝利数と表彰台獲得数の記録を更新し、タイのスプリント・レースではデスモセディチGPがトップ8を独占するという快挙を成し遂げました。また、今シーズンの素晴しい結果を達成するために、日々熱心に努力し、情熱的な仕事をしてくれたドゥカティ・コルセのスタッフ全員にも感謝したいと思います。Forza Ducati!

ホルヘ・マルティン(#89 プラマック・レーシング)のコメント

ワールド・チャンピオンになるという夢が叶いました!まだ、まったく実感が湧いていないのですが、子供の頃からこの目標を追い求めてきたので、その夢を実現したということは理解しています。これは、長年にわたる努力の結果であると同時に、私のことを全面的にサポートしてくれた家族、両親、兄弟、そしてチーム・スタッフ全員のお陰でもあります。昨シーズンは、もう少しのところでタイトルを逃しましたが、もう一度挑戦することを自分自身に誓いました。

そして今、自分のすべての人生を捧げてきたこのスポーツで、頂点に立つことができました。MotoGPに参戦し、ともに成長する機会を与えてくれたプラマック・チームとドゥカティに感謝したいと思います。そして特に、チームに加入した初日から私のことを信頼し ワールド・チャンピオンになるために必要なすべてのものを提供してくれたパオロ・カンピノーティとジジ・ダッリーニャに心から感謝します。

過去数年間、ドゥカティ・コルセとともに私たちが成し遂げてきた仕事は素晴らしいものでした。私たちはコンストラクターズ・チャンピオンシップを4回連続で勝ち取り、8回の優勝、32回の表彰台、20回のポールポジションを獲得しました。ワールド・タイトルを獲得して、最高の思い出とともにドゥカティを去ることができます。

MotoGPにおけるドゥカティの実績

ドゥカティは現在、2024年に獲得したワールド・タイトルを祝う準備を進めています。12月3日には、今シーズンの主役たちが一堂に会し、2024年のレース・シーズンの成功を祝う祭典「Campioni in Festa」が、ボローニャで開催されます。イベントの詳細につき しては、今後数日中に発表される予定です。

2024年のMotoGPシーズンでドゥカティが達成した数字

19回 – 2024年MotoGP世界選手権でドゥカティ・ライダーが達成した勝利数 – MotoGP歴代記録

14回 – 2024年MotoGP世界選手権で、表彰台をドゥカティ・ライダーが独占したレース – MotoGP記録

53回 – 2024年シーズン中に6人のドゥカティ・ライダーが獲得した表彰台の数

16回 – 2024年シーズン中にドゥカティ・ライダーが獲得したポールポジションの数

66回 – MotoGPで、ドゥカティ・ライダーが連続してトップ3のいずれかでフィニッシュした回数、(2024年シーズンに開催されたすべてのスプリント・レースでも、少なくとも1人のドゥカティ・ライダーが表彰台を獲得)

106回 – ドゥカティは、MotoGPで100勝という節目の数字を突破した唯一のヨーロッパ・メーカー

■リリース:ドゥカティジャパン株式会社

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年5月16日【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
  • バイクニュース2025年5月16日【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
  • バイクニュース2025年5月15日SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
  • バイクニュース2025年5月14日【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
タグ:DUCATImotoGPドゥカティバイクニュース
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 【2024】WORLD MOTO×カスタムパーツライド in大阪を徹底レポート!
次の記事 【トライアンフ】新型「TIGER SPORT 660」発表

新着記事

バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
アイテム お役立ち コラム
【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
バイクニュース トピックス
【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
バイクニュース アイテム イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
バイクニュース アイテム イベント トピックス
【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
アイテム お役立ち コラム

この記事もおすすめ

バイクニュース

メーカー5社が電動バイクのバッテリーのシェアリングサービスを秋より開始予定

2022年4月1日
バイクニュースヘルメット

【SHOEI】人気のヘルメット「Z-8」と「NEOTEC 3」に新しいグラフィックモデルが追加

2023年12月26日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【ハーレーダビッドソン】「RIDE INTO A NEW ERA 2024年モデル デビューフェア」を開催

2024年2月27日
バイクニュースアイテムトピックス

車・バイク好きパパに贈りたい!愛車のナンバープレートでつくる本革キーケース。1000円OFF「父の日早割」キャンペーン開催中

2025年5月13日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【カワサキ】5月10日(土)KAZE Let’s Ride オフロード モビリティリゾートもてぎ 開催

2025年4月9日
バイクニューストピックス

【ロイヤルエンフィールド】2025年モデル新型「HUNTER 350」発表 ニューカラー&グラフィックと新機能搭載

2025年5月12日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【KTM】『MotoGP™日本グランプリ応援キャンペーン』を実施

2024年8月30日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【カワサキ】2025 Ninja Team Green Cup 第2戦 岡山国際サーキット エントリー受付開始

2025年4月28日

人気記事

イベントイベント情報トピックスバイクニュース

日本初!二輪車専用のトレーニング複合施設「マッスルバイク ファーム」2つの新施策を導入し4月26日(土)にグランドオープン!!

2025年4月21日
GW渋滞を回避して快走するバイクのカップルライダー
コラムお役立ちまとめ知識

【バイク渋滞完全回避】GWでも疲れない!安全ルート&ナビ設定テクニック総まとめ

2025年4月25日
初夏の道の駅で集合した4人のライダーがスマホでバイクナビのルートを打ち合わせている様子
コラムお役立ち知識

バイクナビアプリおすすめ5選|ベテランが教える選び方と使い方

2025年5月1日
【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年5月4日
バイクニューストピックス

【スズキ】バイク乗りも鉄道ファンも「隼駅」へ走行距離約 420 キロ! デジタルスタンプラリー「隼チャレンジ」を実施

2025年4月21日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】「フォーミュラE東京E-Prixファンビレッジ」に出展 電動トライアルバイクなどを展示

2025年5月9日
アイテムお役立ちコラム

【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!

2025年5月14日
バイクニューストピックス

【ロイヤルエンフィールド】FLYING FLEA、世界初の芸術的なモーターサイクル「MOTOTOTEM」をSalone del Mobile で発表

2025年4月21日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?