本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【スズキ】4 ストロークモトクロッサー「RM-Z250」「RM-Z450」の2026 年モデルを発売
    2025年7月11日
    SSTR2025 オフィシャル写真ついに販売開始!感動と興奮を形に
    2025年7月11日
    【スズキ】400ccラグジュアリースクーター「BURGMAN(バーグマン)400 ABS」のカラーリングを変更して、7月18日発売
    2025年7月11日
    バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.23 奥三河の自然満喫ツーリング
    2025年7月11日
    【ホンダ】大型ロードスポーツバイクのコンセプトモデル「CB1000F SE コンセプト」を、鈴鹿8耐Hondaブースで世界初公開
    2025年7月11日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【DOD】女子キャンプや夏フェスで大活躍!バイクに積めるほどコンパクトな『ライダーズタンデムテント』発売中
    2025年7月8日
    Insta360がX5のBMW Motorrad 版を発表!新製品ミニリモコン&ウルトラバッテリー同封
    2025年7月7日
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【ヤマハ】 フロント2輪の「TRICITY155/125」2024年モデルを4月11日(木)発売
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 【ヤマハ】 フロント2輪の「TRICITY155/125」2024年モデルを4月11日(木)発売
バイクニューストピックス

【ヤマハ】 フロント2輪の「TRICITY155/125」2024年モデルを4月11日(木)発売

モトコネクト編集部
最終更新日 2024/03/12 16:07
モトコネクト編集部
Published: 2024年3月12日
シェア

 ヤマハ発動機販売株式会社は、フロント2輪のLMW*¹モデル「TRICITY(トリシティ)155 ABS」および「TRICITY125」のカラーリングを変更し、2024年モデルとして4月11日(木)に発売します。

目次
「TRICITY155 ABS」「TRICITY125」について新色マットライトグリーン追加製品情報

「TRICITY155 ABS」「TRICITY125」について

TRICITY155 ABS
TRICITY125

 「TRICITY155 ABS」「TRICITY125」は、水冷・4ストローク・SOHC・単気筒・4バルブ・155cm³/124cm³”BLUE COREエンジン*²”を搭載し、LMWテクノロジーによる安定感のあるコーナリングと上質な巡行性能を兼ね備えたモデルです。

特に「TRICITY155 ABS」は、高速道路も走行可能なことから、通勤・通学だけでなく週末のツーリングまで幅広いシチュエーションで、ライディングの楽しさを味わえます。

新色マットライトグリーン追加

静寂の中にある奥深さ”をコンセプトとした”マットライトグリーン”を新採用

 新色は、いずれも”マットライトグリーン”です。”静寂の中にある奥深さ”をコンセプトに、日本の侘び寂びをも連想させる色調であり、日常に馴染み幅広いシーンで受け入れられるカラーとして設定しました。なお、”マットグレー”と”ホワイト”は継続して販売し、それぞれ全3色で展開します。

TRICITY155 ABS 新色マットライトグリーン

TRICITY155 ABS マットライトグリーニッシュグレーメタリック1(MLグリーン)
TRICITY155 ABS マットライトグリーニッシュグレーメタリック1(MLグリーン)
TRICITY155 ABS マットライトグリーニッシュグレーメタリック1(MLグリーン)

既存色

TRICITY155 ABS ホワイトメタリック6(ホワイト)
TRICITY155 ABS マットグレーメタリック3(マットグレー)

TRICITY125 新色マットライトグリーン

TRICITY125 マットライトグリーニッシュグレーメタリック1(MLグリーン)
TRICITY125 マットライトグリーニッシュグレーメタリック1(MLグリーン)
TRICITY125 マットライトグリーニッシュグレーメタリック1(MLグリーン)

既存色

TRICITY125 ホワイトメタリック6(ホワイト)
TRICITY125 マットグレーメタリック3(マットグレー)

※1 LMW=Leaning Multi Wheel。モーターサイクルのようにリーン(傾斜)して旋回する3輪以上の車両の総称。商標登録第5646157号
※2 BLUE CORE:ヤマハ発動機株式会社は、”走りの楽しさ”と”燃費・環境性能”の両立を高次元で具現化するエンジン設計思想として、2014年より”BLUE CORE” を掲げています。この思想は高効率燃焼、高い冷却性、ロス低減の3点にフォーカスして性能実現を図るもので、「TRICITY155/125」のエンジンもこの”BLUE CORE”思想に基づき開発しました。商標登録第5676267号

製品情報

■トリシティ155 ABS 566,500円 [消費税10%含む] (本体価格 515,000円)

・マットライトグリーニッシュグレーメタリック1【2024年4月11日発売】
・ホワイトメタリック6【継続】
・マットグレーメタリック3【継続】

■トリシティ125 495,000円 [消費税10%含む] (本体価格 450,000円)

・マットライトグリーニッシュグレーメタリック1【2024年4月11日発売】
・ホワイトメタリック6【継続】
・マットグレーメタリック3【継続】

価格は参考価格です。メーカー希望小売価格は消費税率10%に基づく価格です。
メーカー希望小売価格(リサイクル費用含む)には保険料、税金(消費税除く)、登録などに伴う諸費用は含まれていません。

主要諸元

  トリシティ155 トリシティ125
認定型式/原動機打刻型式 8BK-SG81J/G3T3E 8BJ-SEK1J/E34AE
全長/全幅/全高 1,995mm/750mm/1,215mm
シート高 770mm
軸間距離 1,410mm
最低地上高 165mm
車両重量 172kg 168kg
燃料消費率*1 国土交通省届出値 43.6km/L(60km/h) 2名乗車時 45.5km/L(60km/h) 2名乗車時
定地燃費値*2
WMTCモード値 *3 42.1km/L(クラス2, サブクラス2-1) 1名乗車時 44.9km/L(クラス1) 1名乗車時
原動機種類 水冷・4ストローク・SOHC・4バルブ
気筒数配列 単気筒
総排気量 155cm3 124cm3
内径×行程 58.0mm×58.7mm 52.0mm×58.7mm
圧縮比 11.6:1 11.2:1
最高出力 11kW(15PS)/8,000r/min 9.0kW(12PS)/8,000r/min
最大トルク 14N・m(1.4kgf・m)/6,500r/min 11N・m(1.1kgf・m)/6,000r/min
始動方式 セルフ式
潤滑方式 ウェットサンプ
エンジンオイル容量 1.00L
燃料タンク容量 7.2L(無鉛レギュラーガソリン指定)
吸気・燃料装置/燃料供給方式 フューエルインジェクション
点火方式 TCI(トランジスタ式)
バッテリー容量/型式 12V, 6.0Ah(10HR)/YTZ7V
1次減速比/2次減速比 1.000/10.208(56/16×35/12) 1.000/10.208
クラッチ形式 乾式, 遠心, シュー
変速装置/変速方式 Vベルト式無段変速/オートマチック
変速比 2.341~0.736:無段変速 2.386~0.748:無段変速
フレーム形式 アンダーボーン
キャスター/トレール 20°00′/68mm
タイヤサイズ(前/後) 90/80-14M/C 43P(チューブレス)
130/70-13M/C 57P(チューブレス)
90/80-14M/C 43P(チューブレス)
130/70-13M/C 57P(チューブレス)
制動装置形式(前/後) 油圧式ディスクブレーキ/油圧式シングルディスクブレーキ
懸架方式(前/後) テレスコピック/ユニットスイング
ヘッドランプバルブ種類/ヘッドランプ LED/LED
乗車定員 2名

TRICITY155製品サイト: https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/new window
TRICITY125製品サイト: https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/new window

■リリース:ヤマハ発動機株式会社

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年7月11日【スズキ】4 ストロークモトクロッサー「RM-Z250」「RM-Z450」の2026 年モデルを発売
  • バイクニュース2025年7月11日SSTR2025 オフィシャル写真ついに販売開始!感動と興奮を形に
  • バイクニュース2025年7月11日【スズキ】400ccラグジュアリースクーター「BURGMAN(バーグマン)400 ABS」のカラーリングを変更して、7月18日発売
  • バイクニュース2025年7月11日【ホンダ】大型ロードスポーツバイクのコンセプトモデル「CB1000F SE コンセプト」を、鈴鹿8耐Hondaブースで世界初公開
タグ:TRICITY125TRICITY155YAMAHAトリシティトリシティ125トリシティ155バイクニュースヤマハ
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 【2024年版】通学・通勤におすすめのバイクはコレ!ベテランが厳選!
次の記事 【KTM】新型 「KTM 125 DUKE」と2024年モデル「KTM 790 DUKE」を発表

新着記事

【スズキ】4 ストロークモトクロッサー「RM-Z250」「RM-Z450」の2026 年モデルを発売
バイクニュース トピックス
SSTR2025 オフィシャル写真ついに販売開始!感動と興奮を形に
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【スズキ】400ccラグジュアリースクーター「BURGMAN(バーグマン)400 ABS」のカラーリングを変更して、7月18日発売
バイクニュース トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.23 奥三河の自然満喫ツーリング
バイクニュース トピックス
【ホンダ】大型ロードスポーツバイクのコンセプトモデル「CB1000F SE コンセプト」を、鈴鹿8耐Hondaブースで世界初公開
バイクニュース トピックス
大分県日田市のライダーズカフェ「コルセベース」前に並ぶバイクと、店内で提供されるトースト・スープのモーニングセット
朝食ツーリング!九州のおすすめモーニング7選【地元ベテランライダー厳選】早朝グルメで最高の1日を!
ツーリング
【トライアンフ】「新型SCRAMBLER 400 XC」発表 2025年8月から販売開始予定
バイクニュース トピックス
社会貢献型バイクイベント「にっぽん応援ツーリング」が能登でボランティア活動を実施
バイクニュース イベント トピックス

この記事もおすすめ

バイクニューストピックス

【DUCATI】マルク・マルケスがドゥカティ・レノボ・チームに2026年まで正式加入【MotoGP】

2024年6月6日
バイクニュース

【スズキ】新型「V-STROM 800」全世界で順次販売開始

2023年10月6日
イベント情報トピックスバイクニュース

【ホンダ】鈴鹿8耐に参戦する主なチームの体制を発表

2022年6月20日
トピックスバイクニュース

【ハスクバーナ】「Norden 901」のグッドデザイン賞受賞記念フェアを開催

2022年10月12日
バイクニュースアイテムトピックス

“Kawasaki Premium Oil by Motul” Kawasaki × MOTUL の新商品発売

2025年3月17日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【ヤマハ】ライダー交流イベント「My Yamaha Motor café」「My Yamaha Motor café×YZF-R」開催

2024年2月27日
バイクニューストピックス

【モト・グッツィ】特別仕様車「V9 BOBBER SPECIAL EDITION」を6月から発売

2023年3月2日
イベント情報バイクニュース

試乗OK! 「スポーツスター65周年 スポーツスターS フェア」を開催

2022年1月25日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
コラムまとめ

【元バイク屋が解説】初心者必見‼「乗りやすいバイク」ってどんなバイク?

2025年6月17日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
予算3,000円でコスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選
ツーリングライディング

【予算3,000円】大阪発コスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選

2025年7月4日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?