本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【スズキ】新型「GSX-8T」、新型「GSX-8TT」を発表
    2025年7月4日
    キズキレンタルサービス、エヴァンゲリオンレーシングに協賛決定!鈴鹿8耐での“完全没入型”体験プランを初公開
    2025年7月4日
    人気バイク系YouTuberのせんちゃん、バイク王公式アンバサダーに就任!創業30周年記念の大感謝祭「ローン金利0%キャンペーン」をスタート
    2025年7月4日
    この夏は、箱根で話題のニューモデルをマタガリつくそう!! 12海外ブランド全てがレンタル可能!なバイカーズパラダイスへ
    2025年7月4日
    プロレーサー墨 拓斗選手、走るたびに“子どもたちへのエール”を寄付に!
    2025年7月4日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】kawasaki×加藤ノブキ コラボ商品発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】2025年カワサキプラザ “Tシャツフェア”開催
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【ホンダ】「CBR1000RR-R FIREBLADE/SP」の仕様を変更し発売
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 【ホンダ】「CBR1000RR-R FIREBLADE/SP」の仕様を変更し発売
バイクニューストピックス

【ホンダ】「CBR1000RR-R FIREBLADE/SP」の仕様を変更し発売

モトコネクト編集部
最終更新日 2024/02/22 18:23
モトコネクト編集部
Published: 2024年2月22日
シェア

 Hondaは、大型スーパースポーツモデル「CBR1000RR-R FIREBLADE」「CBR1000RR-R FIREBLADE SP」の仕様変更を行い、Honda Dreamより3月1日(金)に発売します。

目次
主な特徴パワーユニット車体電子制御カラーリング主要諸元

●エンジン各部の仕様熟成を図り、中速域の加速性能を向上
●扱いやすさのさらなる向上に寄与する、Honda二輪車初の2モーター式スロットルバイワイヤ(TBW)を採用
●フレームボディーの構成部品を新設計するなど、車体の軽量化を実現
●ウイングレット、ミドルカウル、アンダーカウルを新設計

主な特徴

CBR1000RR-R FIREBLADEは、高出力かつ扱いやすい出力特性のパワーユニットと、操縦性を追求した車体パッケージングを組み合わせ、スポーツライディングをサポートする先進の電子制御技術などを採用したCBRシリーズの最上位モデルです。

CBR1000RR-R FIREBLADE
(グランプリレッド)
CBR1000RR-R FIREBLADE
(グランプリレッド)

CBR1000RR-R FIREBLADE SPは、CBR1000RR-R FIREBLADEをベースに、ÖHLINS(オーリンズ)製の電子制御サスペンションのほか、Brembo(ブレンボ)製のフロントブレーキキャリパーを装備するなど、足まわりを専用化しています。また、より素早いシフトチェンジ操作を可能とするクイックシフターを標準装備し、さらにスポーツライディングの楽しみを視野に入れた仕様としています。

今回、「“TOTAL CONTROL” for the Track」のコンセプトをより進化させ、レーストラックにおける走行性能のさらなる強化と俊敏なハンドリングのさらなる向上を高次元で両立させるため、各部の仕様変更を行いました。

CBR1000RR-R FIREBLADE SP
(グランプリレッド)
CBR1000RR-R FIREBLADE SP
(グランプリレッド)
CBR1000RR-R FIREBLADE SP
(マットパールモリオンブラック)
CBR1000RR-R FIREBLADE SP
(マットパールモリオンブラック)

■メーカー希望小売価格(消費税10%込み)
CBR1000RR-R FIREBLADE 2,486,000円(消費税抜き本体価格 2,260,000円)
CBR1000RR-R FIREBLADE SP 2,849,000円(消費税抜き本体価格 2,590,000円)

* 価格(リサイクル費用を含む)には保険料・税金(消費税を除く)・登録などに伴う諸費用は含まれておりません

パワーユニット

・カムシャフトのバルブタイミングおよびリフト量の変更、ピストン頭部形状変更による圧縮比アップなどを図り、中速域の加速性能のさらなる向上に寄与させています。Honda二輪車初となる、2モーター式スロットルバイワイヤ(TBW)を採用。スロットルバルブの開閉を2個のモーターで行うことで2気筒ごとの独立制御を実現し、加速時のスロットルグリップ低開度域のコントロール性や、減速時のエンジンブレーキ効力増加など扱いやすさのさらなる向上に寄与させています。

・クランクシャフトの形状変更や軽量化により慣性マスを低減し、スロットルグリップ操作に対するエンジン回転の鋭いレスポンスと、スムーズな追従性の実現に寄与させたほか、トランスミッションなどのギア比を変更することで、全車速域での駆動力のさらなる向上を図っています。

車体

・フレームボディーの構成部品を新設計し、軽量化と剛性バランスの最適化を図ることで、狙いとした旋回性と接地感の向上、より自由度の高いハンドリング性能を高次元でバランスをとっています。

・レースシーンで培ったエアロダイナミクステクノロジーを随所に反映し、ウイングレット、ミドルカウル、アンダーカウルを新設計。ウイングレットは、側面積を小さくすることでリフト抑制効果を確保しつつ、ヨーモーメントを約10%低減させ、軽快性の向上に寄与しています。

電子制御

・2モーター式スロットルバイワイヤ(TBW)の採用による出力特性とエンジンブレーキ特性の変更に伴い、ライディングモードの各パラメーターを再設定。幅広い走行シチュエーションで感じられる、バイクを操る楽しさや、さらなる安心感の実現に寄与しています。

・CBR1000RR-R FIREBLADE SPには、ライダーの体重をメーターに入力することで、体重に応じた前後サスペンションの推奨プリロード値を表示する機能を追加しています。

カラーリング

 CBR1000RR-R FIREBLADEのカラーリングは、レーシングイメージあふれるトリコロールの「グランプリレッド」を設定。CBR1000RR-R FIREBLADE SPのカラーリングは、「グランプリレッド」と、ブラックを基調とした精悍なイメージの「マットパールモリオンブラック」の計2色を用意しています。

主要諸元

通称名

CBR1000RR-R FIREBLADE

CBR1000RR-R FIREBLADE SP

車名・型式

ホンダ・8BL-SC82

全長×全幅×全高(mm)

2,100×740×1,140

2,105×750×1,140

軸距(mm)

1,450

1,455

最低地上高(mm)★

130

シート高(mm)★

830

車両重量(kg)

200

201

乗車定員(人)

2

燃料消費率※1(km/L)

国土交通省届出値
定地燃費値※2(km/h)

22.0(60)<2名乗車時>

WMTCモード値★
(クラス)※3

15.4(クラス3-2)<1名乗車時>

最小回転半径(m)

3.8

エンジン型式・種類

SC82E・水冷 4ストローク DOHC 4バルブ 直列4気筒

総排気量(cm3)

999

内径×行程(mm)

81.0×48.5

圧縮比★

13.6

最高出力(kW[PS]/rpm)

160[218]/14,000

最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm)

113[11.5]/12,000

燃料供給装置形式

電子式<電子制御燃料噴射装置(PGM-DSFI)>

使用燃料種類

無鉛プレミアムガソリン

始動方式★

セルフ式

点火装置形式★

フルトランジスタ式バッテリー点火

潤滑方式★

圧送飛沫併用式

燃料タンク容量(L)

16

クラッチ形式★

湿式多板コイルスプリング式

変速機形式

常時噛合式6段リターン

変速比

1 速

2.461

2 速

1.947

3 速

1.650

4 速

1.454

5 速

1.291

6 速

1.160

減速比(1次★/2次)

1.687/2.750

キャスター角(度)★/トレール量(mm)★

24°07´/102

タイヤ

前

120/70ZR17M/C(58W)

後

200/55ZR17M/C(78W)

ブレーキ形式

前

油圧式ダブルディスク

後

油圧式ディスク

懸架方式

前

テレスコピック式
(倒立サス/ビッグ・ピストン・フロントフォーク)

テレスコピック式
(倒立サス/
NPX Smart-EC3.0)

後

スイングアーム式
(プロリンク/バランス・フリー・リアクッション・ライト)

スイングアーム式
(プロリンク/
TTX36 Smart-EC3.0)

フレーム形式

ダイヤモンド

道路運送車両法による型式指定申請書数値(★の項目はHonda公表諸元)  ■製造事業者/本田技研工業株式会社
※1燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞など)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります
※2定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です
※3WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます

■リリース:本田技研工業株式会社

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年7月4日【スズキ】新型「GSX-8T」、新型「GSX-8TT」を発表
  • バイクニュース2025年7月4日キズキレンタルサービス、エヴァンゲリオンレーシングに協賛決定!鈴鹿8耐での“完全没入型”体験プランを初公開
  • バイクニュース2025年7月4日人気バイク系YouTuberのせんちゃん、バイク王公式アンバサダーに就任!創業30周年記念の大感謝祭「ローン金利0%キャンペーン」をスタート
  • バイクニュース2025年7月4日この夏は、箱根で話題のニューモデルをマタガリつくそう!! 12海外ブランド全てがレンタル可能!なバイカーズパラダイスへ
タグ:CBRCBR1000RR-RCBR1000RR-R FIREBLADECBR1000RR-R FIREBLADE SPHondaバイクニュースホンダ
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 カフェレーサーカスタムの仕上げ!【シングルシート】のおすすめ6選!
次の記事 【ホンダ】モーターサイクルショー2024 Hondaブース出展概要を発表

新着記事

予算3,000円でコスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選
【予算3,000円】大阪発コスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選
ツーリング ライディング
【スズキ】新型「GSX-8T」、新型「GSX-8TT」を発表
バイクニュース トピックス
キズキレンタルサービス、エヴァンゲリオンレーシングに協賛決定!鈴鹿8耐での“完全没入型”体験プランを初公開
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
人気バイク系YouTuberのせんちゃん、バイク王公式アンバサダーに就任!創業30周年記念の大感謝祭「ローン金利0%キャンペーン」をスタート
バイクニュース トピックス
この夏は、箱根で話題のニューモデルをマタガリつくそう!! 12海外ブランド全てがレンタル可能!なバイカーズパラダイスへ
バイクニュース トピックス
プロレーサー墨 拓斗選手、走るたびに“子どもたちへのエール”を寄付に!
バイクニュース トピックス
【ハーレーダビッドソン】新型 「BREAKOUT」と「LOW RIDER ST」を発売!さらに六本木ヒルズにて実車展示
バイクニュース トピックス
【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス

この記事もおすすめ

バイクニューストピックス

【ホンダ】原付二種コミューター「スーパーカブ C125」のカラーバリエーションを変更し発売

2024年2月15日
アイテムトピックスヘルメット

ネオクラなマルケスレプリカ「Glamster MM93 RETRO」が発売

2022年5月20日
バイクニューストピックス

【デイトナ】スマホホルダーとレーダー探知機が発売!

2024年11月25日
トピックスバイクニュース

【ヤマハ】スポーツスクーター「XMAX 300」が6年ぶりにモデルチェンジ

2022年10月31日
バイクニュース

ドッペルギャンガーから吹っ飛んでいかないオートバイ用ウエストバッグカバー発売!

2022年1月25日
バイクニュース

KTMが2022年のエンデューロモデルを発表

2021年7月27日
バイクニュースアイテム

【デイトナ】安全性と快適性を両立したライディングシューズが発売

2023年7月26日
バイクニュースイベントイベント情報

【ヤマハ】My YAMAHA Motor Web 3周年記念プレゼントキャンペーン

2024年3月1日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真
コラム

【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー

2025年6月8日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
コラムまとめ

【元バイク屋が解説】初心者必見‼「乗りやすいバイク」ってどんなバイク?

2025年6月17日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?