本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【スズキ】4 ストロークモトクロッサー「RM-Z250」「RM-Z450」の2026 年モデルを発売
    2025年7月11日
    SSTR2025 オフィシャル写真ついに販売開始!感動と興奮を形に
    2025年7月11日
    【スズキ】400ccラグジュアリースクーター「BURGMAN(バーグマン)400 ABS」のカラーリングを変更して、7月18日発売
    2025年7月11日
    バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.23 奥三河の自然満喫ツーリング
    2025年7月11日
    【ホンダ】大型ロードスポーツバイクのコンセプトモデル「CB1000F SE コンセプト」を、鈴鹿8耐Hondaブースで世界初公開
    2025年7月11日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【DOD】女子キャンプや夏フェスで大活躍!バイクに積めるほどコンパクトな『ライダーズタンデムテント』発売中
    2025年7月8日
    Insta360がX5のBMW Motorrad 版を発表!新製品ミニリモコン&ウルトラバッテリー同封
    2025年7月7日
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【SHOEI】新型モデル「GT-Air3」発売
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 【SHOEI】新型モデル「GT-Air3」発売
バイクニューストピックスヘルメット

【SHOEI】新型モデル「GT-Air3」発売

モトコネクト編集部
最終更新日 2024/01/23 12:46
モトコネクト編集部
Published: 2024年1月26日
シェア

SHOEIから、ライディングにおけるあらゆる環境下で高い品質と性能を発揮する新型モデルのヘルメット「GT-Air3(ジーティーエアスリー)」が発売されます。

目次
GT-Air3の特徴流線形が生み出す高い空力性能とスポーティーさ効率を徹底的に追及した新設計ベンチレーションシステムスムーズな操作性と高い気密性を実現したシールドシステムインナーサンバイザーで視界状況の変化へ瞬時に対応コンパクト&軽量化、新マイクロラチェットチンストラップ様々な環境下での快適さを追求ヘルメットデザインとの一体感をより高めた専用設計コミュニケーションシステム装着機構万が一のアクシデント時に備えた緊急用ヘルメット取り外しシステム製品情報

GT-Air3の特徴

流線形が生み出す高い空力性能とスポーティーさ

GT-Airシリーズの特徴であり、走行時の安定性に寄与する頭頂部のデザインを継承するとともに、シェルとパーツの一体感を高めた新デザイン。

シェルの両サイドには衝撃吸収性能に寄与し、かつ、ヘルメットの空力性能に高い効果を発揮するサイドパーツを新たに装備。スポーティーで様々なスタイリングにマッチするデザインであり、ツーリングをより快適にするエアロフォルムを実現しました。

空力性能

100km/h相当の環境下において従来モデルと空力性能を比較。GT-Air3はヘルメットが上方へ浮き上がろうとするLiftが11%、前方から押し付けられるDragが6.5%低減。(自社大型風洞設備での参考数値)

効率を徹底的に追及した新設計ベンチレーションシステム

アッパーエアインテークはベースパーツの先端形状やリブ、シャッターの形状により効率的に走行風をヘルメット内部へ導入するデザインです。

トップエアアウトレットは、走行時にシェル表面を流れる風の流速が最も高いポジションを追求し、従来モデルに比べ前方にアウトレットホールを配置することで排気量が向上。ヘルメット全体で高い換気効率を実現し、ライディングをより快適にします。

アッパーエアインテークからの風の流入量と、トップエアアウトレットからの排出量を従来モデルとそれぞれ比較。従来モデルに比べ、流入量が約1.2倍、排出量が約1.8倍に増加。

ロアエアインテークには虫などの侵入を防ぐ脱着式デフロスターフィルターを装備。また、同梱のブレスガードKを装着することで呼気によるシールドの曇りを防ぐだけでなく、走行風の一部を口元に取り入れ、ヘルメット内の息苦しさを低減します。

スムーズな操作性と高い気密性を実現したシールドシステム

従来モデルで採用していたCNS-1シールドに、センターロックシステムを導入したCNS-1CシールドをGT-Air3では装備。シールドロックをセンターに配置することで開閉時のたわみを抑え、シールドと窓ゴム(ウインドウビーディング)の左右の密着バランスを向上します。また、シールド下部にもリブを追加することでシールドの剛性を高め、よりスムーズな操作性を実現しました。

雨や気温が低下した際のライディングなど、シールドが曇りやすい環境下でも曇りを防ぎ、クリアな視界を確保する防曇シートを標準装備。CNS-1Cは従来のシールドより上部のリブの高さを変更し、防曇シート装着時の窓ゴム(ウインドウビーディング)との干渉を防ぎます。

シールド微開ポジションを装備。低速走行時に微開ポジションにすることでヘルメット内の換気が出来ます。

インナーサンバイザーで視界状況の変化へ瞬時に対応

日中の日差しが強いなかではインナーサンバイザーを下ろし日差しの眩しさを抑え、夜間やトンネル内などではサンバイザーを格納しクリアシールドで視界を確保。ライディングの環境に合わせて瞬時に切り替えられ、欧州サングラス規格にも匹敵する高い光学性能を有するQSV-2サンバイザーをGT-Air3でも装備しています。

コンパクト&軽量化、新マイクロラチェットチンストラップ

厚手のグローブをしたまま締結・解除が可能な利便性の高いマイクロラチェット式チンストラップが進化。締結部はステンレス製で2か所のツメが常時かかり、一定以上の開度でロックが解除される安全設計はそのままにパーツをコンパクト化。ストラップ部分には高強力・高弾性の高機能繊維を編み込むことで強度を確保しながらもスリム化し、首へのフィット感を高めました。

様々な環境下での快適さを追求

ヘルメットの被り心地は、ライディングでの快適さに直結します。GT-Air3の内装表面生地には吸湿速乾生地と起毛生地をハイブリッドで使用。汗をかきやすい額や頬部に吸湿速乾生地を配することで暑い中でのライディングでも汗による不快感を低減します。また、ヘルメット着脱時に肌とこすれやすい被り口に近い部分には、柔らかい触り心地の起毛生地を使用し、あらゆる場面での快適性を追求しました。

GT-Air3に同梱のチンカーテンは従来品より面積を拡大し、あご下部分からの走行風の侵入をより防ぎます。

ヘルメットデザインとの一体感をより高めた専用設計コミュニケーションシステム装着機構

GT-Air3は専用設計コミュニケーションシステム装着機構を装備した、SHOEI COMLINK対応モデルです。従来モデルに比べ装着部分をコンパクトにし、専用設計コミュニケーションシステム装着時により高いレベルでヘルメットデザインとの融合を実現しました。

万が一のアクシデント時に備えた緊急用ヘルメット取り外しシステム

E.Q.R.S.(Emergency Quick Release System)は、ライダーが救護を必要とする万が一のアクシデントの際、第三者が迅速な救護活動を行えるようヘルメットの脱着を用意にするための装備です。チークパッドに専用のリボンを装備。救護時にリボンを引くことでチークパッドを引き抜き、頬部をホールドするチークパッドを外せるようにしています。それにより要救護者からヘルメットを容易に脱がすことが可能です。

※普段、メンテナンスなどの目的でチークパッドを取り外すときにはE.Q.R.S.を使用しないでください。

製品情報

ルミナスホワイト
パールブラック
マットブラック
マットブルーメタリック
マットディープグレー
ブリリアントイエロー

■価格:68,200円(税抜価格 62,000円)
■規格:JIS規格
■サイズ:S(55㎝)、M(57㎝)、L(59㎝)、XL(61㎝)、XXL(63㎝)
■カラー:ルミナスホワイト、パールブラック、マットブラック、マットブルーメタリック、マットディープグレー、ブリリアントイエロー
■構造:AIM+( Advanced Integrated Matrix Plus Multi-Fiber)
強靱なガラス繊維と3次元形状とした有機繊維の複合積層構造を基に、高い弾性性能を持つ高性能有機繊維をプラス、軽量でありながらも剛性弾性に優れる高性能なシェル構造。
■付属品:布袋、ブレスガード、チンカーテン、シリコンオイル、防曇シート、SHOEIロゴステッカー、サービスツール、スペア防曇シート用ピン

リリース:株式会社SHOEI

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年7月11日【スズキ】4 ストロークモトクロッサー「RM-Z250」「RM-Z450」の2026 年モデルを発売
  • バイクニュース2025年7月11日SSTR2025 オフィシャル写真ついに販売開始!感動と興奮を形に
  • バイクニュース2025年7月11日【スズキ】400ccラグジュアリースクーター「BURGMAN(バーグマン)400 ABS」のカラーリングを変更して、7月18日発売
  • バイクニュース2025年7月11日【ホンダ】大型ロードスポーツバイクのコンセプトモデル「CB1000F SE コンセプト」を、鈴鹿8耐Hondaブースで世界初公開
タグ:GT-Air3SHOEIバイクニュースヘルメット
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 【トライアンフ】「speed 400」と「scrambler 400 X」を発売開始
次の記事 最高級ヘルメット「RUBY」は女子ライダーの憧れ!人気商品7選

新着記事

【スズキ】4 ストロークモトクロッサー「RM-Z250」「RM-Z450」の2026 年モデルを発売
バイクニュース トピックス
SSTR2025 オフィシャル写真ついに販売開始!感動と興奮を形に
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【スズキ】400ccラグジュアリースクーター「BURGMAN(バーグマン)400 ABS」のカラーリングを変更して、7月18日発売
バイクニュース トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.23 奥三河の自然満喫ツーリング
バイクニュース トピックス
【ホンダ】大型ロードスポーツバイクのコンセプトモデル「CB1000F SE コンセプト」を、鈴鹿8耐Hondaブースで世界初公開
バイクニュース トピックス
大分県日田市のライダーズカフェ「コルセベース」前に並ぶバイクと、店内で提供されるトースト・スープのモーニングセット
朝食ツーリング!九州のおすすめモーニング7選【地元ベテランライダー厳選】早朝グルメで最高の1日を!
ツーリング
【トライアンフ】「新型SCRAMBLER 400 XC」発表 2025年8月から販売開始予定
バイクニュース トピックス
社会貢献型バイクイベント「にっぽん応援ツーリング」が能登でボランティア活動を実施
バイクニュース イベント トピックス

この記事もおすすめ

トピックスバイクニュース

【カワサキ】2023年型「Z650RS」はカラー&グラフィック変更

2022年9月30日
バイクニュースアイテムトピックス

Insta360がX5のBMW Motorrad 版を発表!新製品ミニリモコン&ウルトラバッテリー同封

2025年7月7日
アイテムウェアバイクニュース

【デイトナ】2023春夏新作ライディングジャケット&グローブが発売

2023年1月31日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】原付二種スクーター「JOG125」2024年モデルを3月19日(火)発売

2024年2月27日
バイクニュースアイテムイベント情報カスタムトピックス

【アプリリア】アクラポビッチ製エキゾースト 20%OFF キャンペーン実施中!

2024年7月16日
バイクニューストピックス

【トライアンフ】小椋 藍 選手が2024年のトライアンフ トリプル トロフィーを受賞

2024年11月19日
バイクニュースイベントイベント情報

『第41回大阪モーターサイクルショー2025』2025年3月21日(金)~23日(日)に開催決定!

2024年9月18日
バイクニューストピックス

【カワサキ】「W800」の2024年モデルはカラー&グラフィック変更

2023年9月1日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
コラムまとめ

【元バイク屋が解説】初心者必見‼「乗りやすいバイク」ってどんなバイク?

2025年6月17日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
予算3,000円でコスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選
ツーリングライディング

【予算3,000円】大阪発コスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選

2025年7月4日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?