本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」のカラーバリエーションと一部仕様を変更し発売
    2025年6月27日
    【ヤマハ】クロスカントリー競技用、モトクロス競技用 「YZシリーズ」、キッズ向けバイク「PW50」2026年モデルを発売
    2025年6月25日
    【DUCATI】MotoGPイタリア・グランプリにルネサンスに敬意を表したカラーリングのマシンが登場
    2025年6月25日
    【SHOEI】Z-8に新たなグラフィックモデル「ORIGAMI2」(オリガミ2)がラインナップ
    2025年6月25日
    【SHOEI】「WYVERN Ø」に新たなグラフィックモデル「REBOOT」(リブート)がラインナップ
    2025年6月25日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】kawasaki×加藤ノブキ コラボ商品発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】2025年カワサキプラザ “Tシャツフェア”開催
    2025年6月20日
    【カワサキ】「bimota by Kawasaki Racing Team」公式チームウェアを販売
    2025年6月16日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: カワサキが電動三輪ビークル「noslisu(ノスリス)」の事業化を発表
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > トピックス > カワサキが電動三輪ビークル「noslisu(ノスリス)」の事業化を発表
トピックスバイクニュース

カワサキが電動三輪ビークル「noslisu(ノスリス)」の事業化を発表

モトコネクト編集部
最終更新日 2023/02/25 12:56
モトコネクト編集部
Published: 2022年5月23日
シェア

カワサキは電動3輪ビークル「noslisu(ノスリス)」プロジェクト事業化にあたり、国内の販売・サービスネットワークを活用し2023年春より販売を行うと発表しました。

目次
noslisu(ノスリス)とは?noslisu(ノスリス)の特徴2種類の仕様を用意従来の2輪車より安定性が高い3輪車両日常生活の利便性を考慮した大容量積載スペース電動アシスト自転車モデルとフル電動モデルnoslisu 電動アシスト自転車モデルnoslisu フル電動モデル

「noslisu」プロジェクトは、2020年9月から展示会・試乗会やクラウドファンディングを通じてビジネスモデルの仮説構築・検証を実施してきました。その結果、”安全・快適・気軽な移動体験を全ての人へ”を開発コンセプトとする「noslisu」は、幅広い社会的ニーズがあると確信するに至りました。今回の事業化によって販売・サービスをより身近なものとし、多くのユーザーのニーズに応えるため、カワサキモータースジャパンの販売・サービスネットワークを活用し販売します。

なお、正式名称、製品詳細、発売時期、販売価格、販売方法、販売店などの詳細は、決定次第改めて発表があります。

noslisu(ノスリス)とは?

今回、事業化する電動3輪ビークル「noslisu」は、川崎重工の社内公募制度「ビジネスアイデアチャレンジ」で選定された商品で、社会のより多くの人々に対し安全・快適・気軽に移動できるモビリティを提供し、その豊かな生活に貢献したいという思いから開発が始まりました。公共交通機関でのアクセスが容易ではない地域での移動や、宅配事業者、高齢者の移動手段の確保など多様なニーズに応えられるよう、電動アシスト自転車モデルとフル電動モデルの2つの走行タイプを用意しています。

2021年5月から開始された、事業化前のクラウドファンディングでは、電動アシスト自転車モデル50台、フル電動モデル50台が限定販売され、即日完売するほどの人気を博しました。

noslisu(ノスリス)の特徴

2種類の仕様を用意

電動アシスト自転車モデルと、ペダル操作無しで走行可能なフル電動モデル(要普通自動車免許)の2タイプを用意し、さまざまなニーズに対応。

従来の2輪車より安定性が高い3輪車両

3輪ならではの安定性とモーターサイクル事業で培ったモビリティ開発技術を生かした高い操縦性を実現する独自のリーニング機構(特許取得済)の採用により、転倒リスクの低いスムーズで安定した走行が可能。また、空車/乗車いずれの状態でも自立するため駐車時に車体を立てる操作が不要です。

日常生活の利便性を考慮した大容量積載スペース

フロントの2車輪間の低い位置に大容量荷物搭載スペースを確保し、荷物を積んでも低重心で安全に走行可能。

電動アシスト自転車モデルとフル電動モデル

noslisu 電動アシスト自転車モデル

インホイールモーターを採用した電動アシスト3輪自転車。運転免許は不要です。

noslisu フル電動モデル

ハンドル右のスロットルレバーでスピードを操作する電動3輪ビークル。道路交通法では自動車扱いで、道路運送車両法上では第一種原動機付自転車扱いとなる、ミニカー登録モデルです。運転には普通自動車免許が必要です。

※noslisu フル電動モデルについて
・ヘルメット着用の義務はありませんが、安全のため、走行時はヘルメットの着用を推奨します。
・歩道や自転車専用道の走行は禁止されています。
・バッテリー切れ時には、原動機付自転車の保安基準(ヘッドライト点灯、右左折時のウィンカー点滅)を満たせないため、ペダルを漕いでの走行はできません。

noslisuウェブサイト

リリース:株式会社カワサキモータースジャパン

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年6月27日【ホンダ】ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」のカラーバリエーションと一部仕様を変更し発売
  • バイクニュース2025年6月25日【ヤマハ】クロスカントリー競技用、モトクロス競技用 「YZシリーズ」、キッズ向けバイク「PW50」2026年モデルを発売
  • バイクニュース2025年6月25日【DUCATI】MotoGPイタリア・グランプリにルネサンスに敬意を表したカラーリングのマシンが登場
  • バイクニュース2025年6月25日【SHOEI】Z-8に新たなグラフィックモデル「ORIGAMI2」(オリガミ2)がラインナップ
タグ:3輪norinosuカワサキノリノスバイクニュース電動
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 梅雨に負けない!濡れると不快な手足のおすすめ防水アイテムまとめ
次の記事 【元車両開発関係者が解説】V型?並列?幅広い2気筒のキャラクター

新着記事

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
ツーリング
【ホンダ】ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」のカラーバリエーションと一部仕様を変更し発売
バイクニュース トピックス
ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】
コラム お役立ち
【ヤマハ】クロスカントリー競技用、モトクロス競技用 「YZシリーズ」、キッズ向けバイク「PW50」2026年モデルを発売
バイクニュース トピックス
【DUCATI】MotoGPイタリア・グランプリにルネサンスに敬意を表したカラーリングのマシンが登場
バイクニュース トピックス
【SHOEI】Z-8に新たなグラフィックモデル「ORIGAMI2」(オリガミ2)がラインナップ
バイクニュース トピックス ヘルメット
【SHOEI】「WYVERN Ø」に新たなグラフィックモデル「REBOOT」(リブート)がラインナップ
バイクニュース トピックス ヘルメット
【SHOEI】人気モデル三代目!「WYVERN ∅(ワイバーン ゼロ)」が待望の復活発売
バイクニュース トピックス ヘルメット

この記事もおすすめ

バイクニューストピックスヘルメット

【SHOEI】「Glamster」の限定モデル「HEIWA MOTORCYCLE」が発売

2024年2月22日
イベント情報トピックスバイクニュース

【IXON】MotoGPライダー中上貴晶選手のトークショー&サイン会を開催!

2022年12月9日
バイクニュースイベントイベント情報エンタメトピックス

【ホンダ】“Honda の本気が子供の夢になる”「ホンダコライドンプロジェクト」始動

2025年2月27日
トピックスバイクニュース

【ホンダ】「CB1300」シリーズの新色&30周年記念モデルを発売

2022年10月21日
バイクニュースアイテム

【デイトナ】急速充電が可能なバイク用USB電源が2月上旬に発売

2024年1月31日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

MotoGP™日本グランプリ ペア観戦チケットが当たる「MotoGP™に行こう」キャンペーン開催

2024年8月1日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】「YZF-R3 ABS」「YZF-R25 ABS」2025年モデル発売

2025年3月18日
アイテムイベント情報ウェアトピックス

【ハーレー】アパレルのお買い得セール&千葉でハーレー跨り体験会を開催!

2022年11月2日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
コラム

実に面白い!都道府県別・地域別バイク乗りあるある まとめ

2025年6月2日
メンテナンスお役立ち

【2025年版】梅雨でもバイクを錆びさせない!雨の日対策・メンテナンス完全ガイド

2025年6月3日
ヘルメットアイテムまとめ

【2025年最新】システムヘルメットおすすめ5選|フルフェイス級の安全&開放感で選ぶ!

2025年6月5日
筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真
コラム

【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー

2025年6月8日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
バイクニュースイベントイベント情報ツーリングトピックス

元二輪GPワークスライダー/モータージャーナリスト・宮城光さんと走る「北海道絶景ツーリング」3日間ツアーを催行

2025年6月13日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?