本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【SHOEI】アレックス・マルケス選手のレプリカモデル『X-Fifteen A.MARQUEZ73 V3』が2026年2月発売
    2025年11月27日
    【SHOEI】マルク・マルケス選手の日本GPモデル「X-Fifteen MARQUEZ MOTEGI5」に新カラー登場、2026年2月発売
    2025年11月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」「J・O+」に新たなグラフィックモデル「CROSS LOGO2」がラインナップ 2026年2月発売
    2025年11月27日
    【ハーレーダビッドソン】『ヨコハマ ホット ロッド カスタム ショー』に出展 レースカルチャーにフィーチャー
    2025年11月26日
    【ヤマハ】オートマチックスポーツ「TMAX560 25th Anniversary ABS」発売
    2025年11月25日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【2025年冬最新版】足元ぽかぽか!冬におすすめバイクシューズ【5選+α】
    2025年11月27日
    【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
    2025年11月12日
    防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
    2025年11月9日
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【保存版】バッテリー上がり防止!リチウムバッテリーの選び方&おすすめモデルまとめ
    2025年11月24日
    納車から一か月!必ずチェックしておきたいポイントをプロが解説
    2025年11月22日
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【2025年冬最新版】足元ぽかぽか!冬におすすめバイクシューズ【5選+α】
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > 【2025年冬最新版】足元ぽかぽか!冬におすすめバイクシューズ【5選+α】
お役立ちアイテムまとめ

【2025年冬最新版】足元ぽかぽか!冬におすすめバイクシューズ【5選+α】

えも
最終更新日 2025/11/17 15:32
えも
Published: 2025年11月27日
シェア
えも

「寒くても積雪や凍結がなければバイクに乗りたい!」──そう思って冬ツーリングに出かけたものの、気づけば“足の感覚がない”なんて経験、ありませんか?💦

私も以前は上半身の防寒ばかり考えていて、足元の冷え対策を後回しにしていました。けれど、足が冷えると体全体が動かなくなり、集中力や判断力まで奪われてしまうんですよね。

最近では、防風・防水・電熱といった機能を兼ね備えた「防寒グッズ」がどんどん進化しています。見た目もスタイリッシュで、街乗りでも違和感ゼロ。

この記事では、2025年冬におすすめの最新シューズ&足元防寒グッズを厳選して紹介。通勤・街乗り・ツーリングなど、シーン別に“スタイルを崩さずに暖かい”アイテムをピックアップしました。

刺すような冷たい空気の日でも、足元からじんわり温まる――そんな快適な冬のバイクを一緒に手に入れましょう。

目次
  • 【超重要!】冬バイクでの“足元冷え対策”
    • 冷えが操作性・集中力・疲労感に及ぼす影響
    • 足元の体感温度を上げる基本メカニズム
    • バイク用防寒グッズ選びのポイント
  • 注目の冬用バイクシューズおすすめ【5選】
    • RSタイチ|DRYMASTER BOA ライディングシューズ
    • ガエルネ|Gゼノン ゴアテックス
    • DAINESE|URBACTIVE GORE-TEX® SHOES
    • モンベル|ネージュウォーカー Men’s
    • メレル|MTL THERMO ROGUE 4 MID GORE-TEX®
  • 【防寒ギア3選】靴下・ソールで“内側から温める”
    • 防寒ソックス|断熱繊維でじんわり暖かく
    • 電熱ソックス|電気の力で足先ポカポカ
    • 電熱インソール|見た目スマートで足あったか!
  • まとめ

【超重要!】冬バイクでの“足元冷え対策”

冬のツーリングで最も冷えやすいのが「つま先」です。理由はシンプルで、常に冷たい走行風を真正面から受ける位置にあり、ほとんど動かず、しかもエンジン熱も届きにくいため。

足先はもともと血の巡りが悪くなりやすい場所。

体が寒さを感じると、生命維持のために“内臓を優先して温めよう”とし、足先や手先への血流を自動的に減らしてしまいます。

冷えが操作性・集中力・疲労感に及ぼす影響

足元の冷えは、バイクの操作にも直結するので、甘く見てはいけません。

冷えによってつま先の感覚が鈍ると、ペダルを踏む力加減やタイミングの精度が落ち、結果的に『制動距離が伸びる』『ギア操作が遅れる』などの危険にもつながります。

足先が冷えて感覚がなくなると、立ち転けの原因にも。さらに、体が冷えると無意識に筋肉が緊張し、姿勢維持にもエネルギーを使うため、長時間走行では疲労が2倍以上に感じます。

つまり、足元の冷え対策は「快適さ」だけでなく、「安全運転」にも直結する重要な要素なのです。

足元の体感温度を上げる基本メカニズム

では、どうすれば足元の冷えを防げるのか?答えは、「風を防ぐ」「熱を逃がさない」「温める」という3ステップの重ね技。

体感温度を上げる3ステップ

  1. 風を防ぐ(防風)
    冷気の侵入を防ぐことが最優先。防風素材のシューズやウィンドストッパー入りパンツで外気を遮断するだけでも、体感温度は大きく変わります。
  2. 熱を逃がさない(断熱)
    靴の中に保温性の高いインソールを入れたり、厚手のソックスを履いて、足裏からの熱損失を防止。インナーソックス+厚手ソックスの「二重構造」は、登山でも使われる定番テクニックです。
  3. 温める(加温)
    電熱ソックスや電熱インソールを使えば、直接的に“足の芯”を温められます。近年のモデルはバッテリーが小型化しており、見た目にもスマートです。

この3つの要素を組み合わせることで、「風を防ぎながら、熱を蓄え、温め続ける」理想的な保温サイクルを作ることができます。

バイク用防寒グッズ選びのポイント

防寒性能を左右するのは“素材選び”です。たとえば、GORE-TEXは高い防風・防水性能と透湿性を兼ね備えた定番素材。コスパを重視するなら各メーカーが独自に開発している防水素材もおすすめ。

防寒グッズ選びで迷ったら、「風を通さない・水を弾く・熱を逃がさない・ムレを溜めない」この4条件を満たすかどうかをチェックしましょう。

注目の冬用バイクシューズおすすめ【5選】

冷たい風が吹きつける真冬のライディングでも、足元が暖かいだけで快適さがまるで違うものです。最近のバイクシューズは、防風・防水・透湿・グリップ・スタイル性を高次元で両立したモデルが続々と登場しています。

また、筆者自身が29〜30cmという大きめサイズのため、「気に入ったのにサイズがない…」という経験を何度もしてきました。

そこで今回は、サイズ展開が幅広く、自分でも実際に“履ける”防寒シューズを中心に厳選。大きい足でも妥協せず、自分にフィットする一足を見つけましょう。足の大きな皆さんも安心して読み進めて下さい!

RSタイチ|DRYMASTER BOA ライディングシューズ

画像引用元:RSタイチ

防水×快適性を両立したオールシーズン対応モデル(サイズ展開:23.0〜29.5cm)

RSタイチの「DRYMASTER BOA ライディングシューズ」は、街乗りからツーリングまでカバーする防水透湿ライディングシューズの定番。

GORE-TEXにも匹敵する独自素材「ドライマスター」を採用し、雨の日でも快適に走れる高い防水・透湿性能を実現しています。BOAフィットシステムのおかげで、手袋をしたままでも素早く脱ぎ履きできて便利です。

筆者も愛用していて、履き潰してダメにしたあと同じものを買いなおしたほど気に入っています(笑)

また、このモデルは23.0cm〜29.5cmまでの幅広いサイズ展開が魅力。少し大きめなのか、足のサイズが30cmの私でもゆったり履くことができます。

ただし、防水ではあっても防寒機能(保温素材や断熱構造)は非搭載。とはいえ、防水生地は構造的に厚みがあるため、雨や風を通さず、一般的なスニーカーよりも冬場は格段に暖かく感じられます。

防寒インソールや電熱ソックスと組み合わせれば、真冬のツーリングでも快適なライディングが可能です。筆者のように「サイズがなくて履ける靴がない…」と悩むライダーにも心強い一足となるでしょう!

メーカー希望小売価格は23,980円。

ボアフィットシステムとは👇️

アールエスタイチ 006 DRYMASTER BOA ライディングシューズ RSS006 ブラック/レッド サイズ:26.0cm
TAICHI
¥18,494 (2025/11/17 15:26時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング
ポチップ

ガエルネ|Gゼノン ゴアテックス

画像引用元:JAPEX

極上の防水性能と履き心地を両立した“本物志向”のライディングブーツ(サイズ展開:25.5〜29.0cm)Gゼノン ゴアテックスは、イタリアの老舗ブーツブランド【GAERNE(ガエルネ)】が誇る、全天候対応モデル。

トレイルランニングシューズにインスパイアされたデザインで、超軽量なライディングブーツです。

防水・透湿素材の最高峰GORE-TEX®メンブレンを採用し、土砂降りの雨でも水の侵入を完全にシャットアウト。しかも内部は湿気を外に逃がすため、長時間履いても蒸れにくく、快適な状態をキープできます。

おすすめポイントは、クイックレースシステムで、靴紐を結ばずにサッと履ける簡単フィット構造です。靴ひもを結ぶ手間がなく、スムーズに着脱が可能。微調整も簡単に行えます。

メーカー希望小売価格は税込み29,700円。

[ガエルネ] 防水 軽量 バイク ブーツ ライディング シューズ カジュアル Gゼノン ゴアテックス/G.XENON GORE-TEX ブラック 27
ガエルネ(Gaerne)
¥29,700 (2025/11/17 15:26時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング
ポチップ

DAINESE|URBACTIVE GORE-TEX® SHOES

画像引用元:DAINESE

「スタイリッシュな防水バイクシューズが欲しい」──そんなライダーにおすすめなのが、DAINESE(ダイネーゼ)のURBACTIVE GORE-TEX® SHOES。洗練されたデザインで、街歩きにも自然に溶け込む一足です。

高い防水透湿性は、雨や雪をしっかり防ぎつつ、シューズ内部の湿気は外へ逃がすため、長時間のライディングでもムレにくく快適。梅雨時期にも活躍する“オールシーズンモデル”です。

靴底には、ダイネーゼ独自のGroundtrax®アウトソールを採用。高いグリップ力と耐摩耗性を両立しており、滑りやすい冬の路面でも安定感抜群。さらに、Ortholite®インソールがクッション性を高め、歩行時の疲労を軽減します。

また、EU39〜EU47までという幅広いサイズ展開(最大約30.5cm相当)も魅力。欧州サイズ表記でわかりにくいため、サイズ早見表をつけておきます。

EUサイズUSAサイズ足のサイズ(cm)
39725.5
407.526.5
418.527.0
42927.5
431028.0
441128.5
4511.529.0
4612.530.0
471330.5

メーカー希望小売価格は税込み47,740円。

URBACTIVE GORE-TEX® SHOES
ダイネーゼ(Dainese)
¥48,793 (2025/11/17 15:26時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング
ポチップ

モンベル|ネージュウォーカー Men’s

画像引用元:モンベル

モンベルの「ネージュウォーカー」は、防水性・保温性・グリップ性能を高次元でバランスさせたウインターブーツです。

バイク用ではないので、プロテクション性能は多少下がりますが、雪山トレッキング用のブーツなので、保温性には非常に優れています。

ソールにはモンベル独自の「アイスグリッパー」を搭載。ガラス繊維入りラバーが氷上や凍結路面をしっかり捉え、冬場の転倒リスクを大幅に軽減。冬の山道や雪が残る駐車場でも、安定感ある歩行が可能です。

メーカー希望小売価格は税込み21,560円。

公式オンラインストアはこちら

メレル|MTL THERMO ROGUE 4 MID GORE-TEX®

画像引用元:メレル

「MTL THERMO ROGUE 4 MID GORE-TEX®」は、メレルの中でも屈指の耐寒・防水性能を誇るウィンターモデル。極寒の路面でも“確実に進む”安心感のあるハイスペック防寒ブーツです。

GORE-TEX®メンブレンによる完全防水構造は、長時間履いても蒸れにくく快適。さらに、メレル独自の「PRIMALOFT®インサレーション」がつま先から足首までを包み込み、氷点下でも温もりをキープします。

そして、ライダー目線で見逃せないのが、Vibram® ARCTIC GRIP ALL TERRAIN アウトソール。ガラス繊維を含んだ特殊ラバーが、抜群のグリップ力を発揮し、バイクの押し歩きの際にも、滑りにくく安定感があります。

メーカー希望小売価格は税込み38,500円。

[メレル] スノーブーツ MTL THERMO ROGUE 4 MID GTX メンズ DIORITE 26.5 cm 2E
MERRELL(メレル)
¥35,000 (2025/11/17 15:26時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング
ポチップ

【防寒ギア3選】靴下・ソールで“内側から温める”

「足先が冷たくて感覚がない…」

どんなに高性能な防寒シューズを履いても、中の温度管理ができていないと本当の快適さは得られません。冬のツーリングでは、“外からの冷気を防ぐ”だけでなく、“内側から熱を逃がさない”工夫が大切です。

最近は、電熱ソックスやインソール、保温性抜群のウールソックスなど、ライダー向けの“足元発熱アイテム”が続々登場しています。

この章では、「履くだけ」「仕込むだけ」で体感温度を上げる防寒ギアを紹介。防寒シューズと組み合わせることで、真冬でも足先の冷え知らずでツーリングを楽しむことができます。

防寒ソックス|断熱繊維でじんわり暖かく

冬ツーリングの足元防寒において、まず取り入れたいのが「メリノウール素材のソックス」です。

メリノウールは天然素材の中でも最高クラスの温度調整機能と吸湿性能を備えています。繊維が非常に細かく、空気をたっぷりと含むため、断熱層を形成して外気を遮断。寒さの中でも足全体を包み込むように温めてくれます。

温かいだけでなく熱がこもりにくいのがポイント。走行中に汗をかいても湿気を素早く吸収・放出する「吸湿放湿性」があるため、ムレやべたつきを感じにくく、常にサラッと快適な履き心地が続きます。

また、抗菌・防臭性にも優れているため、長時間のライディングやツーリングでもニオイが気になりません。これはメリノウールの繊維が汗の原因菌を吸着しにくく、自然な消臭効果を持っているためです。

[モンベル] ソックス 靴下 メンズ メリノウール トレッキングソックス 1118421 (ブラック(BKH) /XL(28~30cm))
Mont-bell(モンベル)
¥3,600 (2025/11/09 10:49時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング
ポチップ

電熱ソックス|電気の力で足先ポカポカ

電熱ソックスは、靴下内部に極細の発熱ワイヤーが仕込まれており、バッテリーを使って加熱します。多くのモデルは温度調整機能があり、走行中の気温や体感に合わせて温度を変更可能です。

内蔵ヒーターがつま先や足の甲から直接温めてくれるため、冷えによる痛みや感覚の鈍りを根本から防ぐ事ができます。

非常に温かいですが、商品によっては歩くときに発熱ワイヤーが当たって異物感があったり痛みを感じることも。また、ソックスの履き心地がやや硬くなる点は考慮しておきましょう。

電熱ソックス ヒーター靴下 アプリで温度制御 電熱靴下 6000mAhバッテリー2個付 Type-C USB充電式 40~70℃無段階温度調節加熱靴下 両面加熱 速暖 高伸縮性 発熱ソックス ヒーターソックス フットウォーマー 加熱ソックス 防寒ソックス 暖房靴下 男女兼用 洗濯機水洗い可 厚手/足元防寒対策/スキー/釣り/サイクリング ウォームソックス 冷え性対策グッズ プレゼント
covvll
¥6,480 (2025/11/09 14:39時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング
ポチップ

電熱インソール|見た目スマートで足あったか!

電熱インソールは、靴の中敷きとして装着するため、いつものシューズやブーツをそのまま使えるのが最大の魅力です。

足裏部分に発熱体を内蔵しており、内蔵または外付けのバッテリーで発熱します。温度調整が可能なモデルも多く、リモコンやスマホアプリで操作できる製品も。

バッテリーはソール内に内蔵されているものもあり、足にコードやバッテリーの重さを感じず異物感を嫌う人にはおすすめです。

【2025年機能の大革新&アプリ温度調整】電熱インソール 中敷き usb 充電式 コードレス アプリ35-70℃温度調節 3000mAhx2バッテリー 6段階タイミング 長時間バッテリー持続 ヒーターインソール 電熱 ヒーター 中敷き ヒート インソール ワイヤレス 男女兼用 自由にカットサイズ 釣り バイク スキー アウトドア 防寒 凍瘡防止 高齢者にプレゼント 日本語説明書付き (L(約255~280mm))
VIGOUROUS
¥6,999 (2025/11/09 12:55時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング
ポチップ

まとめ

冬のツーリングを快適に走り切るカギは、“足元の温かさ”にあります。どんなに防寒しても、足先が冷え切ってしまえば集中力は低下し、操作の精度も落ちてしまいます。

今回紹介した5つの防寒シューズは、いずれも防風・防水・透湿・グリップ力を高次元で両立したモデルばかり。さらに、サイズ展開が幅広く、大きめサイズのライダーでも安心して選べる点も嬉しいポイントです。

そして、防寒の完成度を上げるなら“内側からの温め”も忘れずに。メリノウールソックスで断熱し、電熱ソックスやインソールで足の芯から温める。外と内、両面からのアプローチで、寒さ知らずのライディングが実現します。

冬は「準備すれば最高に気持ちいい季節」です。足元が温かければ、どんな冷たい風の日もツーリングが楽しくなります。個人的には、短すぎる秋を除けば冬が一番好きなシーズンです。

皆さんも足元の防寒対策を完璧にして、冬のバイクを楽しみに出かけましょう!

関連記事:

防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授

 

2025年11月06日

【2023-2024 冬版】最強の防寒パンツはどれだ!選び方&オススメ商品11選

 

2023年12月20日

投稿者プロフィール

えも
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】
Mister Clean こと えもです!🏍️💨
ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • お役立ち2025年11月27日【2025年冬最新版】足元ぽかぽか!冬におすすめバイクシューズ【5選+α】
  • メンテナンス2025年11月24日【保存版】バッテリー上がり防止!リチウムバッテリーの選び方&おすすめモデルまとめ
  • アイテム2025年11月12日【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
  • コラム2025年10月22日ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代
  • 人気バイクアクセサリ
  1. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,596
    新品最安値 :
    ¥2,388
    Amazonで見る
  2. Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,380
    新品最安値 :
    ¥3,380
    Amazonで見る
  3. バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,699
    新品最安値 :
    ¥2,699
    Amazonで見る
  4. Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    DIY & Garden - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,480
    新品最安値 :
    ¥2,480
    Amazonで見る
  5. FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,899
    新品最安値 :
    ¥9,899
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    車体カバー
    発売日 : 2018年05月30日
    デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,060
    新品最安値 :
    ¥2,060
    Amazonで見る
  7. LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,959
    新品最安値 :
    ¥8,959
    Amazonで見る
  8. ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    バイク用ロック
    発売日 : 2020年05月13日
    ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,148
    新品最安値 :
    ¥2,990
    Amazonで見る
  9. デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥19,919
    新品最安値 :
    ¥19,919
    Amazonで見る
  10. Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,605
    Amazonで見る
  11. 【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    ハイドレーションバッグ
    発売日 : 1970年01月01日
    【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,480
    新品最安値 :
    ¥3,480
    Amazonで見る
  12. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,289
    新品最安値 :
    ¥2,795
    Amazonで見る
  13. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,695
    新品最安値 :
    ¥2,695
    Amazonで見る
  14. バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,997
    新品最安値 :
    ¥1,997
    Amazonで見る
  15. TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,999
    新品最安値 :
    ¥8,999
    Amazonで見る
  16. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,496
    新品最安値 :
    ¥1,496
    Amazonで見る
  17. 野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    Toys - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥799
    新品最安値 :
    ¥799
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,273
    新品最安値 :
    ¥3,200
    Amazonで見る
  19. WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,999
    新品最安値 :
    ¥4,999
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2022年04月22日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,488
    新品最安値 :
    ¥7,388
    Amazonで見る
タグ:シューズブーツ足元防寒電熱靴下
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byえも
フォローする。
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】 Mister Clean こと えもです!🏍️💨 ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
前の記事 【SHOEI】「EX-ZERO」「J・O+」に新たなグラフィックモデル「CROSS LOGO2」がラインナップ 2026年2月発売

新着記事

【SHOEI】「EX-ZERO」「J・O+」に新たなグラフィックモデル「CROSS LOGO2」がラインナップ 2026年2月発売
バイクニュース トピックス ヘルメット
【SHOEI】マルク・マルケス選手の日本GPモデル「X-Fifteen MARQUEZ MOTEGI5」に新カラー登場、2026年2月発売
バイクニュース トピックス ヘルメット
【SHOEI】アレックス・マルケス選手のレプリカモデル『X-Fifteen A.MARQUEZ73 V3』が2026年2月発売
バイクニュース トピックス ヘルメット
【ハーレーダビッドソン】『ヨコハマ ホット ロッド カスタム ショー』に出展 レースカルチャーにフィーチャー
バイクニュース イベント イベント情報 カスタム
ジャーナリストの宮城光さんが八王子警察署の“一日署長”に就任
トピックス イベント
【ヤマハ】オートマチックスポーツ「TMAX560 25th Anniversary ABS」発売
バイクニュース トピックス
【保存版】バッテリー上がり防止!リチウムバッテリーの選び方&おすすめモデルまとめ
メンテナンス コラム まとめ 整備
納車から一か月!必ずチェックしておきたいポイントをプロが解説
メンテナンス コラム 整備

この記事もおすすめ

バイクニュースアイテムトピックス

【デイトナ】鍵紛失の心配が無いダイヤル式ヘルメットホルダーが発売

2024年10月25日
お役立ちヘルメット動画

【元バイク屋が解説】ヘルメットの悪臭に効果的な消臭剤と消臭機はコレだ!

2025年8月11日
まとめお役立ちツーリング

【全国版】真冬でも安心して走れるツーリングスポットはココ!

2024年1月21日
バイクニュースアイテムヘルメット

【デイトナ】NOLAN® ヘルメットに新シリーズ・グラフィックが多数登場!

2024年3月26日
バイクニュースアイテム

【デイトナ】YZF-R15/125、MT-125専用アクセサリー各種が発売

2023年10月27日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】リターンライダー必見!30年間でバイクライフはこんなに変わった!!

2024年7月26日
バイクニュースアイテムトピックス

【サイン・ハウス】B+COM TALK専用アプリ「B+COM TALK APP」配信開始

2023年12月13日
エンタメコラムまとめ

【JKしか勝たん】女子高生が活躍!おすすめの最新バイク漫画

2022年10月23日

人気記事

まとめ

【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!

2025年11月17日
【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年11月1日
バイクニューストピックス

【ウイングフット】モーターサイクル「BENDA」ブランドの取扱いを開始

2025年11月4日
トピックスイベント

ジャーナリストの宮城光さんが八王子警察署の“一日署長”に就任

2025年11月26日
お役立ちアイテムウェア

防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授

2025年11月9日
ツーリング

【地元ライダー厳選】冬だからこそ行きたい!九州ツーリングおすすめ完全ガイド…走りやすいルートと必見スポット

2025年11月7日
コラムカスタムメンテナンス動画

【元バイク屋が本音で解説】なぜか惹かれるオカルトチューン3選

2025年11月4日
バイクニュースイベント情報トピックス

【カワサキ】2026 年ニューモデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をJapan Mobility Show 2025 で世界初展示

2025年10月29日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?