本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
    2025年5月15日
    【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
    2025年5月14日
    【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
    2025年5月14日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
    2025年5月14日
    【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
    2025年5月14日
    車・バイク好きパパに贈りたい!愛車のナンバープレートでつくる本革キーケース。1000円OFF「父の日早割」キャンペーン開催中
    2025年5月13日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
    整備がもっと楽しくなる!プロ仕様のオススメ工具を紹介
    2024年10月14日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 《バイク歴10年のライダー目線》サブバイクにおすすめの電動モビリティ
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > アイテム > 《バイク歴10年のライダー目線》サブバイクにおすすめの電動モビリティ
アイテム

《バイク歴10年のライダー目線》サブバイクにおすすめの電動モビリティ

えも
最終更新日 2023/06/15 12:59
えも
Published: 2022年1月11日
シェア
悩める読者

電動キックボードは免許不要かぁ。手軽に乗れるしセカンドバイクにどうだろう??

2021年12月23日、警視庁が電動キックボードについて、運転免許を不要とする道路交通法の改正を検討していることが話題になりました。

目次
規制緩和対象の電動キックボードはセカンドバイクになり得るか?セカンドバイクにおすすめの電動キックボードCOSWHEEL| EV SCOOTERtAMO|T10(原付二種)セカンドバイクにおすすめの電動アシスト自転車PELTECH|27.5インチ 電動アシストクロスeバイクLankeleisi|T8+ 26インチ マウンテンバイクセカンドバイクにおすすめのフル電動自転車CYRUSHER|XF770マーベリック|S1-1000 (原付二種)セカンドバイクにおすすめの電動オートバイXEAM|TROMOX MINOXEAM|SUPER SOCO TSX(原付二種)電動モビリティに乗る上での注意点運転免許証を持っているか?交通ルールに注意電動バイクは静か過ぎ!車体が軽くて不安定航続距離に注意セカンドバイクにおすすめの電動モビリティまとめ

道路交通法改正のポイント

  • 16歳未満は運転不可
  • 16歳以上なら免許不要
  • 最高時速は20㎞/H
  • 自転車と同様の交通ルール
  • ヘルメット着用は努力義務
  • ナンバー表示や自賠責保険は必要
  • 最高時速6㎞なら歩道の走行も可能

このニュースに対して皆さんはどのような感想をいだきましたか?

現在、電動キックボードを巡っては、交通ルール無視の利用者や、保安部品のついていない公道走行不可の電動キックボードが巷に溢れ、交通事故や逮捕者も出ています。

そんな中で規制緩和されたら危なくてしょうがないよ!という意見が多くあるようです。

しかし、それは自転車にも言えることで自転車は黙認されているのに電動キックボードはダメだ。という意見には私は反対です。

電動モビリティは今後もっと普及していくでしょうし、そのための法整備は必要なことだと思います。

航続距離が短いことや、充電スポットが少ないことから、メインの乗り物にはならないでしょうが、セカンドバイクとして電動モビリティはいかがですか?

今回は、10年以上バイクに乗っている現役ライダーの私が、実際にいくつかの電動モビリティに乗ってみた感想をもとに、セカンドバイクとしておすすめできる電動モビリティをご紹介していきます。

規制緩和対象の電動キックボードはセカンドバイクになり得るか?

悩める読者

規制緩和されて電動キックボードって乗りやすくなるのかな?

結論

内容が中途半端。

二輪免許保持者は規制対象外の高性能な電動キックボードに乗ったほうがマシ。

免許非保有者も自転車のほうが使い勝手が良い。

これは、福岡で利用できる電動キックボードのシェアサービス【mobby】を利用してみての印象です。

電動キックボードシェアサービス【mobby】についてはこちら

法改正のポイントから気になる部分は

  • 最高時速は20㎞/H
  • ナンバー表示や自賠責保険は必要
  • 最高時速6㎞なら歩道の走行も可能

というところ。

つまり『自転車と同程度のスペックなら免許不要で乗れますよ。でもナンバー表示と自賠責保険の加入は必須ね!』ということです。

これに対する私の感想は、『それなら自転車で良いんじゃない?』です。

規制対象のスペックなら電動キックボードも安く買えるようになるかもしれませんが、現状公道走行可能な電動キックボードはそれなりに良いお値段がします。

また、そもそも免許不要で乗れる電動アシスト自転車は時速24kmまで漕ぐ力をアシストしてくれるということをご存知ですか?

自転車なら、漕げば漕ぐほど速度をあげられます(制限速度は時速60㎞)が、コンピュータによって制御されている電動キックボードはどんなに頑張っても設定速度以上にはなりません。(下り坂などでは多少速度が上がります)

電動アシスト自転車はナンバーも不要で、自賠責保険への加入も不要。そして価格は電動キックボードと同程度かもっと安いぐらいです。

私達にはそもそもバイクの運転免許があるので、セカンドバイクとして利用するなら免許不要の自転車レベルのものではなく、原付以上のスペックのものに乗りたいですね。

セカンドバイクにおすすめの電動キックボード

ここからはおすすめの電動モビリティをご紹介していきます。

できるだけ、アマゾンなどで手軽に購入できる公道走行可能なモデルを紹介します。

※公道走行不可の商品もたくさん販売されています。商品概要をよく読んで、違法走行の無いように注意しましょう!

COSWHEEL| EV SCOOTER

COSWHEEL EV Scooter 電動キックボード 電動スケーター 公道走行可能 大人用 折り畳み式 立ち乗り 座り乗り EVスクーター ナンバー取得可能 大容量バッテリー搭載 (silver)
RICH BIT
¥126,500 (2021/12/30 8:25:14時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

電動キックボードは、構造上常に立った状態で使用する必要があります。

これが地味にきつい。。。

普段立ったままということが殆どないからかもしれませんが、幅の狭いステップボードに立ったまま移動し続けるのは結構堪えました。

しかしこの商品は座席を取り付けることで普通の原付のような感覚で乗ることができるので便利です。

折りたたみ構造によってコンパクトに収納することができ、付属のスマートキーではイモビライザーを設定できるため防犯面でも安心です。

詳しい車両紹介はこちら

tAMO|T10(原付二種)

T10 PLUS 公道走行可能 電動キックボード 原付2種 IPX4防水 最高速48km/h 本体給電カスタム 公道走行用 ZERO10
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

こちらは2021年12月10日にアマゾンで取り扱いが開始されたばかりの電動キックボードで、定格出力1000Wの原付二種登録モデルです。

原付二種なので二段階右折や時速30㎞制限がなく、使い勝手がかなり向上します。

最高時速は48㎞/Lですが、速度が出る分危険でもあるので安全装備はしっかりと身に着けておきましょう。

公式サイトはこちら

セカンドバイクにおすすめの電動アシスト自転車

電動アシスト自転車は、電気の力のみで走ることはできず、人間がペダルを漕ぐ必要があります。

アシスト機能は時速24㎞までとなっており、それ以上の速度では電気によるアシストはなくなります。

アシストがなくなるだけで、漕げば漕ぐほど速度は上がります。

PELTECH|27.5インチ 電動アシストクロスeバイク

【100%完成納品】PELTECH(ペルテック) TDA-712L 電動アシストクロスeバイク 27.5インチ 外装7段 (ネイビー)
PELTECH
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

こちらは、クロスバイク仕様の電動アシスト自転車です。

シマノ製7段変速機がついており、クロスバイクなので通勤や通学はもちろん、趣味でのサイクリングなんて使い方でもかっこよく乗れる一台です。

車重は24㎞と重めで、航続距離も約42㎞とあまり長くありませんが、バッテリーが切れても自転車として乗れるところが電動アシスト自転車の魅力ですよね。

Lankeleisi|T8+ 26インチ マウンテンバイク

T8+ 26インチクールバイク、5グレードトルクセンサーシステム、9スピード、オイルディスクブレーキマウンテンバイク(黒灰, 標準+予備電池)
LANKELEISI
¥199,998 (2022/08/14 02:05時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

こちらはギア枚数9枚のマウンテンバイクです。

フロントにはサスペンションも装備されており、多少段差があっても快適に乗ることができるでしょう。

セカンドバイクにおすすめのフル電動自転車

フル電動自転車は、電気の力のみでペダルを漕がずに走ることができるので運転免許証が必要です。

電動アシスト自転車では、子供と2人乗りや3人乗りをして保育園の送り迎えをしているお母さんを見かけますが、フル電動ではやっちゃいけないのでご注意ください。

CYRUSHER|XF770

Cyrusher XF770 折り畳み自転車 マウンテン自転車 フルサスペンション 48V 10Ahバッテリー モーター500W (白)
Cyrusher
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

こちらはフル電動のマウンテンバイクで、原付一種の運転免許が必要。

折りたたむこともできるので、持ち運びにも便利です。

シマノ製21段変速機付きで自転車としてのスペックも高く、バッテリー切れでも問題なく使えます。

※ただし原付なのでバッテリーが切れていても車道を原付と同じルールで走行する必要があるので注意!

公式サイトはこちら

マーベリック|S1-1000 (原付二種)

引用元:マーベリック公式サイト

こちらは、アマゾンなどでは販売されていないのですが、個人的に気になっているフル電動の原付二種自転車です。

二人乗りができる点、最高速度55kmでクルマの流れにも乗れる点、最悪自転車としてペダルを漕いでも使える点が魅力。

定格出力の違いで電動アシスト自転車・原付一種もラインナップされています。

マーベリックラインナップ

  • マーベリックS1-350(電動アシスト) 210,000円〜
  • マーベリックS1-600(原付一種) 230,000円〜
  • マーベリックS1-1000(原付二種) 260,000円〜

自転車やバイクのパーツでカスタムできるのもこの商品の特徴。

ホイールやタイヤ、ウインカーなんかを自分好みにカスタマイズできます。

公式ホームページはこちら

セカンドバイクにおすすめの電動オートバイ

その他の電動バイクが自転車やキックボードの形状をしているのとは異なり、電動オートバイは見た目が完全にバイクです。

そのため、他の自動車や歩行者からきちんとバイクとして認識されるのが特徴。

折りたたんでコンパクトに収納・持ち運びという用途には向きませんがまさに『セカンドバイク』と言える出で立ちです。

また、電動のオートバイとなるとネット通販ではなかなか買いづらいので福岡の電動バイクブランド【XEAM】からセカンドバイクにおすすめの車両をご紹介します。

XEAM|TROMOX MINO

引用元:XEAM公式サイト

こちらは原付一種のミニバイクです。

このクラスの電動オートバイではスクータータイプが一般的ですが、こちらのバイクはしっかりと走りを楽しめるまさに『オートバイ』といった見た目でかっこいい!

ベルトドライブではなくチェーンドライブで、走っているとモーター音だけではなくチェーンの音もします。

そのため、『自分は今バイクに乗っている!』という気分を味わえます。

TROMOX MINO 公式サイトはこちら

XEAM|SUPER SOCO TSX(原付二種)

引用元:XEAM公式サイト

こちらは、原付二種クラスのオートバイです。

ワンバッテリーで299,800円、ツーバッテリーで399,800円です。

バッテリーが2つになれば単純に航続距離は2倍になり、より遠くまで走ることができます。

250ccバイクぐらいの車格があるので見た目の迫力も◎

ワンバッテリーなら前項の【TROMOX MINO】と同じ価格で購入できます。

SUPER SOCO TSX 公式サイトはこちら

電動モビリティに乗る上での注意点

注意

  • 対応する運転免許証を持っているか?
  • 交通ルールに注意!
  • 静かすぎて気づかれない!
  • 車体が軽くて不安定!(電動キックボード)
  • 航続距離に注意!

運転免許証を持っているか?

電動バイクはモーターの定格出力によって次のように排気量区分が定められています。

電動バイクの排気量区分

  • 原付一種(50cc以下) 定格出力:600W以下
  • 原付二種(50cc超〜125cc以下) 定格出力:600W超〜1000W以下
  • 軽二輪(125cc超〜400cc以下)  定格出力:1000W超〜20000W以下
  • 小型二輪(400cc超) 定格出力:20000W超

電動モビリティを購入するときには、定格出力を確認して対応する運転免許証を所持しているかどうか確認しましょう。

交通ルールに注意

御存知の通り、自転車には自転車の、原付には原付の、自動車には自動車の交通ルールがあります。

しかし、電動キックボードやフル電動自転車は保安装備がついていなければ普通の自転車やキックボードと見分けが付きません。

漕がずに前に進んでいたら電動だというぐらいです。

そのため、公道で走らせてはいけないもので交通ルールを守らずに走行して事故を起こしたり逮捕されたりする事案が増えてきています。

自転車のような使い方がしたいなら電動アシスト自転車を、そうでなければきちんと交通ルールを守りましょう。

電動バイクは静か過ぎ!

プリウスなどのハイブリッドカーが出てきたときにも思いましたが、電動バイクは非常に静かです。

車体も小さいのでほとんど無音で側をすり抜けられるとかなりの恐怖感があると思います。

周囲の歩行者や自動車等に気づかれにくいので、運転者がかなり気をつけていないと歩行者と接触したり自動車に巻き込まれるリスクも大いにあるでしょう。

車体が軽くて不安定

特に電動キックボードに当てはまる問題ですが、車体が小さくて軽いため非常に不安定です。

小さなタイヤで細いボードの上に立って乗車するため重心位置が高いこともあって、ちょっとした段差でふらつきます。

舗装の荒い道路ではかなり運転しにくいでしょう。

かと言って歩道を走行するのは違反ですし危険なのでしてはいけません。

航続距離に注意

電動モビリティはメンテナンスにも手がかからず、1充電あたりの電気代も安いので経済的な乗り物です。

しかし、航続距離がまだまだ短いところが課題。

今回紹介した電動モビリティの航続距離はカタログ値で次の通り。

航続距離一覧

  • COSWHEEL| EV SCOOTER 1充電あたり35㎞
  • tAMO|T10(原付二種)  1充電あたり70㎞
  • PELTECH|27.5インチ 電動アシストクロスeバイク  1充電あたり42㎞
  • Lankeleisi|T8+ 26インチ マウンテンバイク  記載なし
  • CYRUSHER|XF770  1充電あたり50㎞
  • マーベリック|S1-1000 (原付二種)  1充電あたり1BT:50㎞、2BT:100㎞
  • XEAM|TROMOX MINO  1充電あたり88㎞
  • XEAM|SUPER SOCO TSX(原付二種)  1充電あたり1BT:60㎞、2BT:120㎞

速度や気温、バッテリーの状態によっても航続距離は変わるので安心して走ることができるのはカタログ値の半分といったところでしょうか。

電動キックボードやフル電動自転車などは最悪人力で漕ぐことができますが、電動のオートバイは押して歩くしかありません。

残りの航続距離や充電できるスポットを常に把握して走りましょう。

セカンドバイクにおすすめの電動モビリティまとめ

今回は、警視庁が2021年12月23日に発表した電動キックボードに関する走路交通法改正案について考え、セカンドバイクにおすすめの電動モビリティを紹介してきました。

発表の通り道路交通法が改正されたとしても、そのスペックの電動キックボードに乗るくらいなら電動アシスト自転車に乗ったほうがいいのではないかというのが私の意見です。

おすすめの電動モビリティはその形態ごとに2種類ずつ個人的なおすすめを掲載しています。

  • 電動キックボード
    COSWHEEL EV Scooter 電動キックボード 電動スケーター 公道走行可能 大人用 折り畳み式 立ち乗り 座り乗り EVスクーター ナンバー取得可能 大容量バッテリー搭載 (silver)
    RICH BIT
    ¥126,500 (2021/12/30 8:25:14時点 | Amazon調べ)
    口コミを見る
    Amazon
    楽天市場
    \最大23.5%ポイントアップ!/
    Yahooショッピング
    ポチップ

    T10 PLUS 公道走行可能 電動キックボード 原付2種 IPX4防水 最高速48km/h 本体給電カスタム 公道走行用 ZERO10
    Amazon
    楽天市場
    \最大23.5%ポイントアップ!/
    Yahooショッピング
    ポチップ
  • 電動アシスト自転車
    【100%完成納品】PELTECH(ペルテック) TDA-712L 電動アシストクロスeバイク 27.5インチ 外装7段 (ネイビー)
    PELTECH
    口コミを見る
    Amazon
    楽天市場
    \最大23.5%ポイントアップ!/
    Yahooショッピング
    ポチップ

    T8+ 26インチクールバイク、5グレードトルクセンサーシステム、9スピード、オイルディスクブレーキマウンテンバイク(黒灰, 標準+予備電池)
    LANKELEISI
    ¥199,998 (2022/08/14 02:05時点 | Amazon調べ)
    口コミを見る
    Amazon
    楽天市場
    \最大23.5%ポイントアップ!/
    Yahooショッピング
    ポチップ
  • フル電動自転車
    Cyrusher XF770 折り畳み自転車 マウンテン自転車 フルサスペンション 48V 10Ahバッテリー モーター500W (白)
    Cyrusher
    口コミを見る
    Amazon
    楽天市場
    \最大23.5%ポイントアップ!/
    Yahooショッピング
    ポチップ

    マーベリック|S1-1000 (原付二種)
  • 電動オートバイ
    XEAM|TROMOX MINO
    XEAM|SUPER SOCO TSX(原付二種)

また、電動モビリティにはまだまだ不便な点やデメリットもあるので皆さんの使用用途などによって電動のほうがいいのか、ガソリンエンジンのほうがいいのかよく検討してみてください。

 

電動バイクについて詳しく知りたい方はこちらもぜひ参考にしてみてください↓

【原付免許OK】電動バイクまとめ!実際どうなの!? (電動 小型実用編)

 

2023年12月06日

【試乗】ヤマハの電動バイク「E01」はNMAXの走りを超えた新時代の乗り物!

 

2022年08月23日

 

投稿者プロフィール

えも
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】
Mister Clean こと えもです!🏍️💨
ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • アイテム2025年5月14日【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
  • コラム2025年5月11日【バイクに飽きた!?】GW明けの「バイク倦怠期」を乗り越える方法
  • コラム2025年2月8日【モタード現行車種12選】オンとオフの良いとこ取り!
  • コラム2025年2月1日【バイク練習】初心者におすすめの時間帯は?【個人的には朝練一択】
  • 人気バイクアクセサリ
  1. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,596
    新品最安値 :
    ¥2,388
    Amazonで見る
  2. Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,380
    新品最安値 :
    ¥3,380
    Amazonで見る
  3. バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,699
    新品最安値 :
    ¥2,699
    Amazonで見る
  4. Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    DIY & Garden - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,480
    新品最安値 :
    ¥2,480
    Amazonで見る
  5. FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,899
    新品最安値 :
    ¥9,899
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    車体カバー
    発売日 : 2018年05月30日
    デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,060
    新品最安値 :
    ¥2,060
    Amazonで見る
  7. LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,959
    新品最安値 :
    ¥8,959
    Amazonで見る
  8. ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    バイク用ロック
    発売日 : 2020年05月13日
    ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,148
    新品最安値 :
    ¥2,990
    Amazonで見る
  9. デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥19,919
    新品最安値 :
    ¥19,919
    Amazonで見る
  10. Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,605
    Amazonで見る
  11. 【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    ハイドレーションバッグ
    発売日 : 1970年01月01日
    【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,480
    新品最安値 :
    ¥3,480
    Amazonで見る
  12. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,289
    新品最安値 :
    ¥2,795
    Amazonで見る
  13. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,695
    新品最安値 :
    ¥2,695
    Amazonで見る
  14. バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,997
    新品最安値 :
    ¥1,997
    Amazonで見る
  15. TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,999
    新品最安値 :
    ¥8,999
    Amazonで見る
  16. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,496
    新品最安値 :
    ¥1,496
    Amazonで見る
  17. 野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    Toys - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥799
    新品最安値 :
    ¥799
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,273
    新品最安値 :
    ¥3,200
    Amazonで見る
  19. WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,999
    新品最安値 :
    ¥4,999
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2022年04月22日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,488
    新品最安値 :
    ¥7,388
    Amazonで見る
タグ:電動電動キックボード電動バイク
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byえも
フォローする。
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】 Mister Clean こと えもです!🏍️💨 ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
前の記事 【実際に乗ってます!】バイク乗りのコスプレイヤーまとめ
次の記事 2022年 冬用バイクグローブ【まとめ】&【おすすめ10選】

新着記事

バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
アイテム お役立ち コラム
【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
バイクニュース トピックス
【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
バイクニュース アイテム イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
バイクニュース アイテム イベント トピックス
【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
アイテム お役立ち コラム

この記事もおすすめ

ヘルメットアイテム

便利で安全!快適!システムヘルメット10選

2024年1月9日
パニアケース
アイテムまとめ

【GS乗りが厳選】アドベンチャーバイク用おすすめハードケース(パニアケース) まとめ

2024年6月7日
アイテムまとめ

バイクオフシーズンのおうち時間におすすめ!バイクが出てくるゲーム15選

2021年11月9日
EVまとめ

【XEAM 博多で聞いた!】電動バイクの最新トレンドと2024年モデルのご紹介

2024年9月30日
バイクニュースアイテムトピックスヘルメット

【SHOEI】「Glamster」にマルケス選手とコラボの新グラフィック追加

2023年10月27日
アイテムまとめ

コスパ最高!LEXINのおすすめインカム3選

2021年8月25日
アイテムまとめ

思わず二度見!バイクで注目されそうな面白いヘルメットデザインまとめ

2024年4月12日
ヘルメットアイテムトピックスバイクニュース

【SHOEI】フルフェイス「Z-8」に新グラフィック「CAPRICCIO」を追加

2023年11月22日

人気記事

イベントイベント情報トピックスバイクニュース

日本初!二輪車専用のトレーニング複合施設「マッスルバイク ファーム」2つの新施策を導入し4月26日(土)にグランドオープン!!

2025年4月21日
GW渋滞を回避して快走するバイクのカップルライダー
コラムお役立ちまとめ知識

【バイク渋滞完全回避】GWでも疲れない!安全ルート&ナビ設定テクニック総まとめ

2025年4月25日
初夏の道の駅で集合した4人のライダーがスマホでバイクナビのルートを打ち合わせている様子
コラムお役立ち知識

バイクナビアプリおすすめ5選|ベテランが教える選び方と使い方

2025年5月1日
【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年5月4日
バイクニューストピックス

【スズキ】バイク乗りも鉄道ファンも「隼駅」へ走行距離約 420 キロ! デジタルスタンプラリー「隼チャレンジ」を実施

2025年4月21日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】「フォーミュラE東京E-Prixファンビレッジ」に出展 電動トライアルバイクなどを展示

2025年5月9日
アイテムお役立ちコラム

【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!

2025年5月14日
バイクニューストピックス

【ロイヤルエンフィールド】FLYING FLEA、世界初の芸術的なモーターサイクル「MOTOTOTEM」をSalone del Mobile で発表

2025年4月21日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?