本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【BMW】2025秋の新作ギア&ガーメント・注目アイテム
    2025年8月28日
    【アプリリア】新型『TUAREG 660 (トゥアレグ 660)』8月30日(土)発売
    2025年8月28日
    【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始
    2025年8月26日
    【カワサキ】「VULCAN S」新カラーで登場 2025年9月27日発売
    2025年8月26日
    【カワサキ】「Ninja 650」Newカラー&スマートフォンアプリとスマホ連携―2025年9月27日に発売
    2025年8月26日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【BMW】2025秋の新作ギア&ガーメント・注目アイテム
    2025年8月28日
    【DOPPELGANGER】防水性能・デザイン・装着性を兼ね備えた新作サイドバッグ「ターポリンサイドバッグ」発売
    2025年8月1日
    【ドゥカティ】夏のツーリングに最適なジャケット&パンツ、ヘルメット、ベストが登場
    2025年7月31日
    Hondaオフィシャルグッズからバイクのワッペンが登場!7月25日(金)発売開始
    2025年7月25日
    【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
    2025年7月16日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【トライアンフ】NEWモデル「Trident Triple Tribute」を名古屋MCSで初披露
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 【トライアンフ】NEWモデル「Trident Triple Tribute」を名古屋MCSで初披露
バイクニューストピックス

【トライアンフ】NEWモデル「Trident Triple Tribute」を名古屋MCSで初披露

モトコネクト編集部
最終更新日 2024/03/29 18:04
モトコネクト編集部
Published: 2024年3月29日
シェア

トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社(代表取締役社長:大貫 陽介、東京都港区)は3月26日、過去5回のTT優勝を誇る、もっとも有名なTridentである「Slippery Sam」からのインスパイアを受け、ホワイト、ブルー、レッドのモダンなカラーグラフィックを纏った特別仕様車の「Trident Triple Tribute スペシャル・エディション」を発表し、さらに4月5日から開催される名古屋モーターサイクルショーで初お披露目となる展示を行うことをお伝えします。

目次
  • 特徴
    • ポール・ストラウド – トライアンフ チーフ・コマーシャル・オフィサー
    • ユニークな「Trident Triple Tribute」のデザイン
    • トリプルエンジンの性能について
    • クラスをリードするハンドリング
    • 高性能テクノロジーの搭載
    • オリジナルの「Trident Triple Tribute」に
  • 価格
  • 主要諸元

特徴

• 過去5回のマン島TTでの優勝を誇るTrident の「Slippery Sam」からインスパイアを受け、トライアンフのアイコンである「ホワイト、ブルー、レッド」カラーのレーシングスキームを現代風にアレンジしたモダンなグラフィックを纏っています


• 特別仕様車:シフトアシスト、ベリーパン、ボディとカラーをマッチさせたフライスクリーンを標準装備

トライアンフは、世界中のファンに向けて、ダイナミックでモダンなカラースキームと、シフトアシストなどの最新装備を搭載した特別仕様車の「Trident Triple Tribute スペシャル・エディション」を発表します。

2024年の新型となるこの「Trident Triple Tribute」は3気筒エンジンを活かしたモデルで、今期の限定販売となります。このネイキッドロードスターは、トライアンフらしい「ホワイト、ブルー、レッド」カラーのレーシングスキームを現代風にアレンジしただけでなく、「Slippery Sam」を彷彿とさせる、特徴的な67番のグラフィックを採用しています。

Tridentはもともと、このクラスの中ではとてもスペックが高いバイクですが、卓越したハンドリングと個性的でユニークな3気筒エンジンのパフォーマンスに加え、今回標準搭載されたシフトアシストによって、ライディングの楽しさを更に引き上げてくれます。

ボディとのカラーを合わせたフライスクリーンやベリーパンは、このTrident のスタイルをより際立たせます。

ポール・ストラウド – トライアンフ チーフ・コマーシャル・オフィサー


「2020年の発売以降、このミドルウェイトロードスターは、競争の激しいこのカテゴリーおいて、世界で35,600台以上も販売しました。3気筒エンジンを搭載し、手が届きやすい金額で販売されるこのモデルは、若いライダーや、新たに趣味としてバイクを始める方にとてもおススメです。

かつて「Slippery Sam」が世界を席巻したように、この特別仕様車も、スタイル・テクノロジー・パフォーマンスでTriumphファンを虜にできると信じています。」

ユニークな「Trident Triple Tribute」のデザイン

Trident Triple Tributeのモダンで斬新なデザインは、1971年から1975年まで、マン島でのTTプロダクションレースを5連覇したバイクである「Slippery Sam」にインスパイアされたものです。ホワイト、ブルー、レッドの配色と本体のカラーと連動させたフライスクリーン、そしてベリーパン。
クリーンでミニマルなライン、美しいシルエット、自信に満ちたデザインとにじみ出るクールさが際立っています。

ゼッケン67番のグラフィックをあしらったタンクには、オリジナリティ溢れるデザインで流れるようなシートラインを引き立てます。

「Trident Triple Tribute」は、このように多くのディテールにこだわりを持った一台で、ヘッドライトとテールライトの両方に、トライアンフバッジ。フューエルタンクキャップ、ハンドルバークランプ、メーター類にもロゴをあしらい、さらにアルミ製Trident バッジをはめ込みました。また、ボディと同じ色のラジエーターカウル、アルミ製ヨーク&ヒールガード、フォークプロテクター、アルミ製テーパードハンドルバー、ティアドロップ形状のミラー、ブラックの5本スポークアルミ鋳造ホイールを装備し、目を惹く外見となっています。

トリプルエンジンの性能について


Trident専用にチューニングがされた660ccの3気筒エンジンは、ミドルウェイトでのスポーツネイキッドカテゴリーにおいて、ローダウンでのトルク、ミッドレンジ、トップエンドでのパワーを完璧なバランスで提供します。

特徴的で深みのあるトリプルサウンドは、コンパクトな片側サイレンサーと高級ステンレス製フィニッシャーによって奏でられます。

ユーロ5に適合したエンジンは、81PS(10,250rpm)のピークパワー、64Nm(6,250rpm)のピークトルクを発生させ、推進力があり、スムーズな出力を発揮します。

Trident の6速ギアボックスは、ギア比とファイナルドライブが最適化されており、さらに今回標準装備されるシフトアシストが、ライディングをさらに手軽に、楽しませてくれます。このクイックシフターはクラッチを使用せず、シフトアップ、ダウンが可能で、ダウン時にはオートブリッパーが作動し、スムーズでシームレスなシフトチェンジが可能です。

クラスをリードするハンドリング


俊敏でスポーティなTrident のシート高は805mm、ウエイトは190kgとなっています。他にも、フロントホイールトラベル120mmのショーワ製ブラック倒立フォーク、リアホイールトラベル133.5mmのショーワ製リンケージ付きプリロード調整式モノショックRSUなど、細部までハイスペックな装備を備えています。

ブレーキは優れた制動力を発揮する、Nissin製2ピストンブレーキと310mm径ツインディスク、Michelin製ロード5タイヤを装備し、どんな天候や路面でも安心して走行することが可能です。

また、Trident には、専用鋼管シャシー、軽量テーパーアルミバー、軽量17インチアルミキャストスポーツホイールも備えられ、軽快なステアリングウェイトを実現したことで、コントロールしやすく、どんなライダーにも自信をもった走りを提供します。

高性能テクノロジーの搭載


「Trident Triple Tribute」には全LEDライト、ABS、ライディングモード(ロード&レイン)、切り替え可能なトラクションコントロール、ライドバイワイヤーも装備されており、メリハリのあるスロットルレスポンスが可能です。また、多機能なカラーTFTスクリーンと「ホワイト・オン・ブラック」LCDディスプレイを一体化。そして今回はセキュリティ強化のため、エンジンイモビライザーをキーに内蔵したため、より安心して所有することができるようになります。

オリジナルの「Trident Triple Tribute」に


「Trident Triple Tribute」は、プロテクション&ケア、テクノロジー、スタイル&ディテールアップ、快適性&実用性、セキュリティなど、32種類のアクセサリーで自分好みにカスタマイズすることができます。

例えば、プロテクションには、ラバータンクパッド、モールドフレーム&エンジンカバープロテクター、CNC加工フォークプロテクター、Muc-Offクリーニングキット、全天候カバー、バッテリーチャージャーなどがあります。

テクノロジーアクセサリーには、便利なシート下USB充電ソケット、スタイリッシュでコンパクトなスクロールLEDインジケーター、タイヤ空気圧モニタリングシステムなど、さらには、Trident 専用に設計された防水ラゲッジやクイックリリースタンクバッグ、テールパックなどもあります。

また、ビレット削り出しのバーエンドミラーや、ディテールアップのためのパーツも用意されています。さらに、内部配線ですっきりとまとまったグリップヒーター、人間工学に基づいたリアグラブハンドルなども用意されています。

セキュリティを高めるアクセサリーには、Triumph Protect+(トライアンフプロテクトプラス)アラーム、Triumph Track+(トライアンフトラックプラス)トラッカー(24時間365日監視*付き)、U字ロック、ディスクロック、ディスクロックアラーム、グラウンドアンカー、チェーン、ロックなどがあり、ガレージで大切なバイクを守るアクセサリーも豊富に用意されています。

尚、すべてのアクセサリーは、バイクとともに設計され、厳しい基準をクリアしていため、バイクと同じ2年間走行距離無制限の保証がついています。

 新型「Trident Triple Tribute」は、995,000円から購入可能です。このクラスではトップレベルの10,000マイル(もしくは1年間)の保証と、驚くほどの低価格を実現しています。詳しくは、トライアンフ公式HPまたは、お近くのトライアンフディーラーまでお越しください。

なお、2024年4月より順次販売店に到着する予定です。

価格

メーカー希望小売価格(税込) ¥995,000

主要諸元

エンジンとトランスミッション
タイプ水冷12バルブDOHC直列3気筒
排気量659cc
ボア74.0 mm
ストローク51.1 mm
圧縮比11.95:1
最高出力81 PS (60 kW) @ 10,250 rpm
最大トルク64 Nm @ 6,250 rpm
燃料システムマルチポイント・シーケンシャル電子制御燃料噴射(電子制御スロットル付き)
エキゾーストステンレス製 3 in 1 ヘッダーシステム、サイドマウント・ステンレス製サイレンサー
ファイナルドライブXリングチェーン
クラッチ湿式多板、スリップアシストクラッチ
ギアボックス6速
車体
フレームチューブラースチール ペリメーターフレーム
スイングアーム両持ち式、スチール製
フロントホイール鋳造アルミニウム、17 x 3.5インチ
リアホイール鋳造アルミニウム、17 x 5.5インチ
フロントタイヤ120/70 R17
リアタイヤ180/55 R17
フロントサスペンションShowa製41mm倒立式セパレートファンクションフォーク(SFF)
リアサスペンションShowa製プリロード調整機能付きモノショックリアサスペンション
フロントブレーキNissin製2ピストンスライドキャリパー、310mm径ダブルディスク、ABS
リアブレーキNissin製1ピストンスライドキャリパー、255mm径シングルディスク、ABS
計器類マルチファンクションメーター、カラーTFTディスプレイ
寸法および重量
長さ2020mm
全幅(ハンドル間)795mm
高さ(ミラーなし)1090mm
シート高805mm
ホイールベース1400mm
レーキ24.6°
トレール107.3mm
重量190 キログラム
燃料タンク容量14 L

車両について詳しくは
https://www.triumphmotorcycles.jp/bikes/roadsters/trident

各モデルのご試乗はコチラ
https://bit.ly/3ULDM7V


または、お近くのトライアンフ正規販売店におたずねくださいhttps://www.triumphmotorcycles.jp/dealers/dealer-search

リリース:トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社

【トライアンフ】大阪・東京・名古屋モーターサイクルショーに話題の最新バイクを出展

 

2024年03月05日

【スピード400&スクランブラー400X海外試乗会に参加!】普通自動二輪免許で乗れるトライアンフは想像以上の完成度

 

2024年02月17日

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年8月28日【BMW】2025秋の新作ギア&ガーメント・注目アイテム
  • バイクニュース2025年8月28日【アプリリア】新型『TUAREG 660 (トゥアレグ 660)』8月30日(土)発売
  • バイクニュース2025年8月26日【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始
  • バイクニュース2025年8月26日【カワサキ】「VULCAN S」新カラーで登場 2025年9月27日発売
タグ:Tridentトライアンフトライデントバイクニュース名古屋モーターサイクルショー
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 【爆笑必須】バイク系のおもしろ猫ミームまとめ
次の記事 【東京モーターサイクルショー】バイク女子が1人で楽しめる魅力紹介!EVバイクをチェックしてきた

新着記事

【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリング ライディング
【2025年版】 フルフェイスヘルメット 全18メーカー 21個まとめ!
ヘルメット コラム まとめ
【BMW】2025秋の新作ギア&ガーメント・注目アイテム
バイクニュース アイテム ウェア トピックス
【アプリリア】新型『TUAREG 660 (トゥアレグ 660)』8月30日(土)発売
バイクニュース トピックス
【元バイク屋が解説】yahooニュース「バイクの半分以上が任意保険未加入」の誤解とその理由
コラム 動画
【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「VULCAN S」新カラーで登場 2025年9月27日発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「Ninja 650」Newカラー&スマートフォンアプリとスマホ連携―2025年9月27日に発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

バイクニュースアイテムトピックスヘルメット

【SHOEI】システムヘルメット「NEOTEC 3」に新グラフィック追加

2023年10月27日
バイクニュース

【インディアン】ニューモデル「スポーツチーフ」を発表

2023年2月22日
バイクニューストピックス

【カワサキ】「Ninja ZX-4R」シリーズのカラー変更された2025モデルを発売

2024年8月8日
ヘルメットアイテムトピックスバイクニュース

【SHOEI】「EX-ZERO」にもMM93コレクションシリーズが追加

2023年6月23日
ウェアバイクニュース

【アールエスタイチ】2023年春夏の新作ライディングジャケットが登場

2023年2月10日
バイクニュースアイテムイベントトピックス

SSTR2025人気グッズ、待望の再販決定!7月14日(月)12:00頃より公式オンラインショップにて数量限定販売開始

2025年7月11日
バイクニュースEVトピックス

【スズキ】インドのBharat Mobility Global Expo 2025にてEVスクーターを含む二輪車3車種を発表

2025年1月20日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【カワサキ】2025 Ninja Team Green Cup 第2戦 岡山国際サーキット エントリー受付開始

2025年4月28日

人気記事

お役立ちツーリングまとめ

【お盆の渋滞回避】関東ライダーのための「裏道穴場」ツーリングルート10選

2025年8月3日
ツーリング

もしもバイクを降りる事になったら!?最後に行きたいスポット5選(日本2周ライダーが厳選)

2025年8月9日
ウェアお役立ちまとめ

【2025年版】ライダーが夏なのに長袖を着るのはなぜ?その理由と最新夏用ウェア!

2025年8月1日
コラム

【バイク歴40年超の決断】「人生最後のバイク」はコレだ!ベテランが選ぶ終の「相棒」と哲学

2025年8月16日
【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える深夜ダイナー3選
ツーリング

【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える夜営業ダイナー3選

2025年8月6日
メンテナンスお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】目指せ走行30万km‼ 誰でもできる!バイクを長持ちさせる簡単習慣

2025年8月24日
コラムまとめ

取り回しが楽で疲れない!真夏も快適な軽量バイク10選【バイク歴40年超ライダーが400cc以下を厳選】

2025年8月14日
ライディングお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】すぐに直せる!バイクの運転の下手な人の共通点

2025年8月21日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?