本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【カワサキ】2026 年ニューモデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をJapan Mobility Show 2025 で世界初展示
    2025年10月29日
    【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
    2025年10月22日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    2025年10月10日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 知ってた?バッテリーの種類がジワジワ増えてます!コスパは?寿命は?
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > 知識 > 知ってた?バッテリーの種類がジワジワ増えてます!コスパは?寿命は?
知識コラムメンテナンス

知ってた?バッテリーの種類がジワジワ増えてます!コスパは?寿命は?

むらなす
最終更新日 2023/09/27 12:41
むらなす
Published: 2023年9月27日
シェア

読者の皆様は、バッテリーに種類があることをご存知ですか?
かつては開放型バッテリーが主流でしたが、近年はバイク用バッテリーの種類がジワジワ増えてます。
そこで今回は、現在販売されていて よく見るバッテリー4種類と充電時の注意点などについて詳しく解説します。
それぞれのバッテリーの特徴(特性、長所と短所)をよく理解して、愛機に最適なバッテリーを選びましょう。

目次
  • バイク用バッテリーには4種類ある!
  • 開放型バッテリーの特徴
    • 開放型バッテリーのメリット
    • 開放型バッテリーのデメリット
  • 密閉型バッテリーの特徴
    • 密閉型バッテリーのメリット
    • 密閉型バッテリーのデメリット
  • リチウムイオンバッテリーの特徴
    • リチウムイオンバッテリーのメリット
    • リチウムイオンバッテリーのデメリット
  • ゲル型バッテリーの特徴
    • ゲル型バッテリーのメリット
    • ゲル型バッテリーのデメリット
  • バッテリーの充電について
    • 開放型・密閉型・ゲル型バッテリーに適した充電器
    • リチウムイオンバッテリーに適した充電器
  • 愛機と使い方、乗り方に合うバッテリーを選びましょう!

バイク用バッテリーには4種類ある!

バイク用として販売されているバッテリーには、大まかに分けて下記の4種類があります。

・開放型バッテリー
・密閉型バッテリー
・リチウムイオンバッテリー
・ゲル型バッテリー

それぞれに長所と短所、メリットとデメリットがあります。
各バッテリーの特徴を良く理解したうえで、あなたの愛機やあなたの乗り方・使い方に合うバッテリーを選びましょう。

※「ゲル型」バッテリーは「ジェル型」と呼ばれる場合もありますが、当記事では呼称を「ゲル型」に統一して記述しております。

開放型バッテリーの特徴

引用:Amazon

市場に一番出回っているといっても過言ではない開放型バッテリー。
その魅力は安価でコストパフォーマンスが高く、多くの種類が販売されているところです。
しかし、メンテナンスが必要な点など、短所(デメリット)もあるので、注意して使いましょう。

開放型バッテリーのメリット

  1. 構造がシンプルで低価格
    開放型バッテリーは、密閉型バッテリーと比べて構造がシンプル。
    メーカーの製造コストが抑えられている商品が多く、価格はおおむね低価格です。
  2. メンテナンス性が高い
    開放型バッテリーは、バッテリー液の補充や電圧測定などのメンテナンスが可能。
    自分でメンテナンスできる方は、バッテリーの劣化を早めに察知し、交換時期を延ばすことが可能です。
  3. 応答性が良い
    開放型バッテリーは、密閉型バッテリーと比べて応答性が良いのが特徴です。応答性が良いとエンジンの始動性が向上し、バッテリーの寿命が長持ちすることにつながります。
SUPER NATTO / SB14L-A2 (YB14L-A2, SYB14L-A2, GM14Z-3A, M9-14Z互換) バイク用バッテリー 開放型
スーパーナット(SUPER NATTO)
¥5,680 (2023/09/21 13:43時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\最大9%ポイントアップ!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

開放型バッテリーのデメリット

  1. バッテリー液の補充が必要
    開放型バッテリーは、バッテリー液が徐々に蒸発するため、定期的に補充する必要があります。
    バッテリー液が不足すると、バッテリーが劣化し、寿命が短くなります。
  2. メンテナンスに手間と時間が必要
    開放型バッテリーは、バッテリー液の補充だけでなく、電圧測定や電極の清掃などメンテナンスも必要です。
    メンテナンスを怠ると、バッテリーが劣化し、故障の原因になります。
  3. 保管に注意が必要
    開放型バッテリーは、充電状態のまま放置すると、バッテリー液が腐敗して故障の原因となります。
    また、傾斜状態で放置すると、バッテリー液が偏り故障の原因となります。
パーフェクトパワー 6N4-2A-4 開放型 6V バイクバッテリー【シャリィCF50 スーパーカブC50 パリエ ベンリイCD50 XL125S】
PERFECTPOWER
¥2,750 (2023/09/21 13:44時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\最大9%ポイントアップ!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

密閉型バッテリーの特徴

引用:Amazon

密閉型バッテリーはメンテナンスがほとんど不要で、液漏れの心配がありません。使い方にもよりますが、寿命は長い傾向です。
しかし、開放型に比べて高価であり、充電に時間がかかるなど、短所(デメリット)もあります。
メンテナンスに時間をかけたくない方に向いているバッテリーです。
ご自分の使い方に合わせて、長所と短所を良く理解して購入しましょう。

密閉型バッテリーのメリット

  1. メンテナンスが不要
    密閉型バッテリーは、バッテリー液が蒸発しないため、バッテリー液の補充が不要。
    メンテナンスに手間と時間がかかりません。
  2. 液漏れのリスクが低い
    密閉型バッテリーは、バッテリー液が密閉されているので、液漏れのリスクは低いです。
    バッテリー液が漏れて、車体や衣服を汚す心配がありません。
  3. オフロード系など、激しい動きをするバイクに向いている
    密閉型バッテリーは、液漏れのリスクが低いので、動きが激しく転倒の可能性が高いオフロード系やアドベンチャー系のバイクに適しています。
BSバッテリー BT12A (液入り充電済み、互換:YT12A-BS) BT12A SLA
BSBATTERY(BSバッテリー)
¥8,165 (2023/09/21 13:46時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\最大9%ポイントアップ!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

密閉型バッテリーのデメリット

  1. 価格が高い
    密閉型バッテリーは、開放型バッテリーと比べて価格が高い傾向です。
    構造が複雑で、メーカーの製造コストがかかるためです。
  2. 応答性が劣る
    密閉型バッテリーは、開放型バッテリーに比べて応答性が劣ります。
    バッテリー液が充電と放電の際に気化する開放型バッテリーと違い、密閉型バッテリーは充電と放電の際に気化が起こらないためです。
  3. 充電に時間がかかる
    密閉型バッテリーは、開放型バッテリーと比べて充電に時間がかかります。
    充電時に発生するガスを外に逃す必要があるのですが、密閉されているのでガスが抜けにくく、ゆっくり充電しなくてはならないからです。
GSユアサ YT4B-BS シールド型 バイク用バッテリー 【 ジーエス ユアサ 】
GSユアサ(ジーエスユアサ)
¥6,354 (2023/09/21 13:47時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\最大9%ポイントアップ!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

リチウムイオンバッテリーの特徴

引用:Amazon

リチウムイオンバッテリーの長所は、軽量でエネルギー密度が高く、寿命が比較的長いところです。
しかし、高価な点や、充電する際には過充電や過放電に注意が必要など、気をつけるべきところもあります。
近年の技術進化により、性能が向上しているリチウムイオンバッテリーを選ぶライダーは増えています。

リチウムイオンバッテリーのメリット

  1. 軽量でコンパクト
    リチウムイオンバッテリーは、開放型バッテリーや密閉型バッテリーと比べて、軽量でコンパクト。
    車体の軽量化に貢献できるバッテリーです。
  2. 高出力で長寿命
    リチウムイオンバッテリーは、開放型バッテリーや密閉型バッテリーと比べて、高出力で寿命が長い傾向です。
    エンジンの始動性が向上するので、バッテリーの交換頻度を減らすことも可能です。
  3. メンテナンス不要
    リチウムイオンバッテリーは、バッテリー液の補充や電圧測定などのメンテナンスが不要。
    メンテナンスの手間と時間を省くことが可能です。
SKYRICH HJTZ7S-FP リチウムイオンバッテリー【互換 FTX7L-BS YTX7L-BS YTZ7V YTZ7S TTZ7SL】 スーパシェルパ KLX250 ZZR250 バリオスGPZ250R Dトラッカー グラストラッカー セロー225 ジャイロキャノピーCBR250RR ホーネット250ジェイド AX-1 Dio110 リード110(JF19)BENLY110(JA09)
SKYRICH
¥16,800 (2023/09/21 13:48時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\最大9%ポイントアップ!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

リチウムイオンバッテリーのデメリット

  1. 価格が高い
    リチウムイオンバッテリーは、開放型バッテリーや密閉型バッテリーと比べて、高価です。
    メーカの製造する際のコストが、今も高いのが原因です。
  2. 低温時の始動性が劣る
    リチウムイオンバッテリーは、低温時に開放型バッテリーや密閉型バッテリーと比べて、始動性が劣ります。
    これは、リチウムイオン電池の特性によるものです。
    お住まいの地域が寒冷地のライダーは、取扱に注意しましょう。
  3. 充電時の過充電や過放電に注意が必要
    リチウムイオンバッテリーは、過充電や過放電に注意が必要です。
    過充電や過放電は、バッテリーの寿命を著しく短くする原因になります。
SKYRICH リチウムイオンバッテリー HJTX5L-FP (YTX5L・GTX5L互換) 長寿命・軽量化に!
SKYRICH社製
¥11,200 (2023/09/21 13:49時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\最大9%ポイントアップ!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ゲル型バッテリーの特徴

引用:Amazon

ゲル型バッテリーは、密閉型バッテリーの一種で、電解液をゲル状にすることで、液漏れのリスクを低減したバッテリー。
長所は、耐震動性が高く、液漏れの心配が少ない点です。メンテナンスが不要で充電効率が良いのもメリットです。
一方で高価で急速充電できないなどの短所もあります。
起動性や信頼性を求めるライダーに適しているバッテリーです。

ゲル型バッテリーのメリット

  1. 液漏れのリスクが低い
    ゲル型バッテリーは、電解液をゲル状にすることで、液漏れのリスクを低減しています。
    バッテリーケースが破損した場合も、液漏れが起こりにくい傾向です。
  2. メンテナンス不要
    ゲル型バッテリーは、基本的にバッテリー液の補充が不要。
    メンテナンスにかかる手間を省くことができます。
  3. 振動に強い
    ゲル型バッテリーは、電解液をゲル状にすることで、振動に強い特性があります。
    バイクの振動によるバッテリーの劣化を抑えることが可能です。
駆(かける) バイク用バッテリー BG7L-BS 高性能ゲル
リードマスター
¥5,200 (2023/09/21 14:19時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\最大9%ポイントアップ!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ゲル型バッテリーのデメリット

  1. 価格が高い
    ゲル型バッテリーは、密閉型バッテリーより価格が高い傾向です。
    メーカーの製造コストが高いためです。
  2. 充電時間が長い
    ゲル型バッテリーは、密閉型バッテリーよりも充電時間が長い場合があります。
    充電時に発生するガスをゆっくり外に逃がす必要があるためです。
  3. 出力が低い
    ゲル型バッテリーは、密閉型バッテリーよりも出力が低い場合があります。
    電解液がゲル状になるのが原因です。
駆(かける) バイク用バッテリー BGZ4A-BS 高性能ゲル
リードマスター
¥3,950 (2023/09/21 14:21時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\最大9%ポイントアップ!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

バッテリーの充電について

使用しているバッテリー専用の充電器を使いましょう!

バッテリーを充電するためには充電器が必要です。
充電器の選び方や使い方を間違うと、バッテリーを破損するばかりか、爆発する恐れもあります。
開放型、密閉型、リチウムイオン、ゲル型…それぞれに適した充電器を使いましょう。

開放型・密閉型・ゲル型バッテリーに適した充電器

引用:Amazon

開放型・密閉型・ゲル型バッテリーに対応できる充電器がさまざまなメーカーから販売されています。
これらのバッテリーを充電する際は、下記の点に注意して使用しましょう。

  • 取扱説明書の使い方に従う
    取説に従い、バッテリーの種類に適した設定やモードで使いましょう。
  • 換気の良い場所で充電する
    充電中は爆発性のガスが発生します。換気には十分注意しましょう。
  • 水分の多い場所や水濡れの恐れのある屋外で使用しない
    水分や湿気が原因で漏電・感電する恐れがあり、充電器やバッテリーが破損する原因になる場合があります。
  • 指定以外の電圧電源で使用しない
    充電器の過熱、焼損、バッテリーの液漏れ・発熱・変形の原因になる恐れがあります。
  • 開放型・密閉型・ゲル型バッテリー用の充電器を、リチウムイオンバッテリーに使用しない
    開放型・密閉型・ゲル型バッテリー用の充電器を、リチウムイオンバッテリーに使用すると、破損や故障の原因になりかねません。リチウムイオンバッテリーには専用の充電器を使いましょう。
デイトナ(Daytona) バイク用 バッテリー充電器 (ジェル/密閉/開放式対応) 防水 スイッチングバッテリーチャージャー 95027
デイトナ(Daytona)
¥6,260 (2023/09/26 05:24時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\最大9%ポイントアップ!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

リチウムイオンバッテリーに適した充電器

引用:Amazon

リチウムイオンバッテリーの充電には、リチウムイオンバッテリー専用の充電器を使いましょう。
開放型・密閉型・ゲル型バッテリー用の充電器を使ってはいけません。
リチウムイオンバッテリーに開放型・密閉型・ゲル型バッテリー用の充電器を使用すると、リチウムイオンバッテリーの破損や故障の原因になる恐れがあります。
こちらの充電器も、取扱説明書を熟読して使用しましょう。

TECMATE (テックメイト) バイク用 リチウムイオンバッテリー専用充電器 Optimate Lithium 車両側ケーブル付 TM-497
テックメイト(TecMATE)
¥11,000 (2023/09/26 05:26時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\最大9%ポイントアップ!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

愛機と使い方、乗り方に合うバッテリーを選びましょう!

今回は、現在購入可能なバッテリー4種類について解説しました。

オートバイの種類や排気量、ライダーの使い方や居住地により最適なバッテリーは変わります。
バッテリーを購入する際は、それらを良く考慮しましょう。
メンテナンスフリーのバッテリーについても、定期的な電圧測定などのチェックはお忘れなく。

そして充電する際は、お使いのバッテリー専用の充電器を使いましょう。

この記事が、バッテリーを選ぶ際のお役に立てば幸いです。
それでは、また。

元バイク屋が解説!バッテリーの選び方と交換&充電の注意点

 

2024年05月24日

バイクのバッテリーが上がってしまったらどうすれば良い?対処法と対策商品

 

2024年12月25日

投稿者プロフィール

むらなす
むらなす
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。
阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。
昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。
現在の愛機はKawasaki 250TR。
愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。
「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2025年10月15日無趣味な人でも大丈夫!バイクを趣味にする方法や始め方と楽しみ方【向いている人診断】
  • コラム2025年10月12日バイクの「アクティブセーフティー」とは?初心者でもできる事故予防と安全運転のコツ
  • メンテナンス2025年9月13日【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
  • ツーリング2025年9月7日ソロツーリングとマスツーリング徹底比較!それぞれの「楽しみ」と「魅力」「メリット」をベテランが解説
  • 人気バイク用工具
  1. KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥627
    新品最安値 :
    ¥558
    Amazonで見る
  2. エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2020年11月02日
    エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥786
    新品最安値 :
    ¥786
    Amazonで見る
  3. DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥594
    新品最安値 :
    ¥559
    Amazonで見る
  4. キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥825
    新品最安値 :
    ¥825
    Amazonで見る
  5. ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥790
    新品最安値 :
    ¥790
    Amazonで見る
  6. 花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,536
    新品最安値 :
    ¥6,536
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥422
    新品最安値 :
    ¥402
    Amazonで見る
  8. キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    携帯用ポンプ
    発売日 : 1970年01月01日
    キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,207
    新品最安値 :
    ¥6,879
    Amazonで見る
  9. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,206
    新品最安値 :
    ¥6,206
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥592
    新品最安値 :
    ¥563
    Amazonで見る
  11. ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    DIY Top test_02
    発売日 : 1970年01月01日
    ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,485
    新品最安値 :
    ¥1,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥837
    新品最安値 :
    ¥737
    Amazonで見る
  13. OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,327
    新品最安値 :
    ¥1,327
    Amazonで見る
  14. デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,377
    Amazonで見る
  15. NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,784
    新品最安値 :
    ¥1,650
    Amazonで見る
  16. NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,354
    新品最安値 :
    ¥4,300
    Amazonで見る
  17. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2013年10月07日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,433
    新品最安値 :
    ¥1,072
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥881
    新品最安値 :
    ¥643
    Amazonで見る
  19. ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥240
    新品最安値 :
    ¥240
    Amazonで見る
  20. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥600
    新品最安値 :
    ¥600
    Amazonで見る
タグ:バイク用バッテリーバッテリーまとめ
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byむらなす
フォローする。
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。 阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。 昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。 現在の愛機はKawasaki 250TR。 愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。 「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
前の記事 【デイトナ】安全&快適!背中用プロテクターと防風ゲルパンツが発売
次の記事 【ハーレーダビッドソン】X350とX500を10月に日本導入

新着記事

【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン
【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリング ライディング
バイクの未来がここに!「ジャパンモビリティショー2025」プレスデーレポート
イベント
【カワサキ】2026 年ニューモデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をJapan Mobility Show 2025 で世界初展示
バイクニュース イベント情報 トピックス
バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
まとめ アイテム ウェア コラム
ヨシキのライテク講座#13|テールスライドをマスターしよう!
テクニック ライディング
ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代
コラム
【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
バイクニュース トピックス
【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
バイクニュース アイテム ヘルメット

この記事もおすすめ

アイテムまとめ

バイクに使えるおすすめゴーグル10選+α

2021年10月26日
コラムライディング

バイクの「アクティブセーフティー」とは?初心者でもできる事故予防と安全運転のコツ

2025年10月12日
アイテムコラムメンテナンス

【実際どうなの?】燃料添加剤検証してみた!パワーアップ?燃費がよくなる?

2022年3月16日
アイテムまとめ

手動の時代は終了!バイクに使えるおすすめ電動エアーポンプまとめ

2024年2月28日
アイテムまとめ

【2022年最新版】バイクの盗難対策とおすすめアイテム まとめ

2022年9月4日
コラムまとめ

【激レア?】ほかのライダーとほとんど絶対被らないバイク7選

2023年10月24日
アイテムまとめ

【Amazonプライムデー】バイク乗りが買うべきアイテム10選【編集部おすすめ】

2022年7月12日
コラムまとめ

【燃費ランキング】エコで経済的な原付二種小型バイク【TOP10】

2024年9月17日

人気記事

【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
アイテムお役立ち

【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!

2025年10月10日
ツーリング

秋がチャンスの絶景!全国「雲海とバイク」が撮影できるスポット5選

2025年10月5日
コラム

無趣味な人でも大丈夫!バイクを趣味にする方法や始め方と楽しみ方【向いている人診断】

2025年10月15日
お役立ちウェア

バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介

2025年10月19日
コラムまとめ

【バイク最新トレンド】ネオクラ×カウルが熱い!【注目モデル10選】

2025年10月8日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】食器洗剤で洗車はアリ?貧乏バイクライフの節約術まとめ‼︎

2025年10月17日
バイクニューストピックス

【ホンダ】大型ロードスポーツモデル「CB1000F」「CB1000F SE」を発売

2025年10月10日
コラムライディング

バイクの「アクティブセーフティー」とは?初心者でもできる事故予防と安全運転のコツ

2025年10月12日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?