本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    バイクツーリングの爽快感を没入体験!世界最大級のメタバースイベントに、ホンダモーターサイクルジャパンが初出展
    2025年11月19日
    『Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー』。クルマだけじゃない!「バイクゾーン」や「キッズゾーン」も充実!
    2025年11月18日
    【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
    2025年11月14日
    【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
    2025年11月13日
    【カワサキ】「VERSYS 1100 SE」新たなカラー&グラフィックで2025年12月20日発売
    2025年11月13日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
    2025年11月12日
    防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
    2025年11月9日
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【KTM】フラッグシップモデルを比較できる、試乗会ラリーを全国で開催
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 【KTM】フラッグシップモデルを比較できる、試乗会ラリーを全国で開催
バイクニューストピックス

【KTM】フラッグシップモデルを比較できる、試乗会ラリーを全国で開催

モトコネクト編集部
最終更新日 2024/10/31 19:06
モトコネクト編集部
Published: 2024年10月31日
シェア

KTM Japan株式会社(所在地: 東京都江東区有明、代表取締役社長:オリバー・ゴーリング)は、KTMラインナップのトップエンドに位置するVツインエンジン搭載の各モデルを比較試乗する機会をご提供する『 KTMフラッグシップ試乗会 スタンプラリー』を実施します。

目次
  • 『 KTMフラッグシップ試乗会 スタンプラリー』について
    • 試乗するとプレゼントがもらえる!
    • 参加手順

『 KTMフラッグシップ試乗会 スタンプラリー』について

2024年11月1日(金)から30日(土)の1か月間、KTM正規ディーラー全店に於いて、KTMラインナップのフラッグシップに位置するVツインエンジン搭載の3セグメント、「ネイキッド」「アドベンチャー」「スポーツツアラー」を堪能いただける試乗イベントを開催いたします。

試乗対象モデル:1390 SUPER DUKE R EVO
試乗対象モデル:1290 SUPER DUKE GT
試乗対象モデル:1290 SUPER ADVENTURE R

KTMのトップエンドモデルにのみ採用されているLC8=Vツインユニットは、レーシングエンジン並みに作り込んだ精緻なパーツの組み合わせと最新のエンジンマネージメントの融合により、緻密な回転の繋がりと湧き出るトルクの両立が最大の特徴です。

このパワーユニットを搭載し、異なるジャンルに向けて作り込んだフラッグシップ、1390 SUPER DUKE R EVO / 1290 SUPER DUKE R EVO / 1290 SUPER DUKE R、 1290 SUPER ADVENTURE S / 1290 SUPER ADVENTURE R、1290 SUPER DUKE GT ならではの卓越したパフォーマンスを比較していただける、ラリー形式の試乗会としました。

正規ディーラー各店の保有試乗車は、KTM Japanウェブサイトにある「BOOK A TEST RIDE」にてオンラインで確認、及び試乗申し込みが可能です。

試乗するとプレゼントがもらえる!

1モデルのご試乗でKTMオリジナルキャップを、また「ネイキッド」「アドベンチャー」「スポーツツアラー」の3セグメントをご試乗いただくと、KTMオリジナルバッグをプレゼント。
また「BOOK A TEST RIDE」からお申込みいただいた方の中から、抽選で5名様に、KTMロゴ入りインカム「KTM PACKTALK EDGE」をプレゼントいたします。

参加手順

  1. 「BOOK A TEST RIDE」で本試乗会対象モデル保有店を探し試乗申込(ディーラー店頭でも同サイト申込可能)
  2. ご試乗後、店舗スタッフからご試乗日と店舗印を押したスタンプラリーカードとキャップを受け取る
  3. 1店舗に3セグメントの試乗車が揃っていない場合は、他の店舗にて試乗する、その際に最初の店舗で受け取ったスタンプラリーカードを必ず持参する
  4. 3セグメントの試乗と店舗印の押印後、お客様情報欄のご記入を済ませて最後に試乗したディーラーにスタンプラリーカードを提出

※プレゼントの商品は在庫状況により、事前告知無しに変更になる場合があります。
※KTM PACKTALK EGDGE(インカム)の抽選は12月中旬を予定しています。当選された方には、BOOK A TEST RIDEのお申込み時にご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたしますので、商品の配送に必要な情報をご返信ください。1週間以内にご返信いただけない場合は、放棄されたものとみなして再度抽選を行います。
※KTMオリジナルバッグは12月中旬にスタンプラリーカードにご記入いただいた住所へ発送する予定です。

詳細については、下記ウェブサイトをご確認いただくか、最寄りの正規ディーラーまでお問い合わせください。
https://www.ktm.com/ja-jp/powerdeals/LC8-Stamp-Rally.html

リリース:KTM Japan株式会社

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年11月19日バイクツーリングの爽快感を没入体験!世界最大級のメタバースイベントに、ホンダモーターサイクルジャパンが初出展
  • バイクニュース2025年11月18日『Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー』。クルマだけじゃない!「バイクゾーン」や「キッズゾーン」も充実!
  • バイクニュース2025年11月14日【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
  • バイクニュース2025年11月13日【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
タグ:KTMアドベンチャースタンプラリースポーツツアラーネイキッドバイクニュース試乗試乗会
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 【サイン・ハウス】話題のポケッタブル高圧洗浄機が装い新たにマットホワイトで新登場
次の記事 【カワサキ】「W230」が11月発売!クラシカルデザイン空冷単気筒のNEWモデル

新着記事

バイクツーリングの爽快感を没入体験!世界最大級のメタバースイベントに、ホンダモーターサイクルジャパンが初出展
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
『Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー』。クルマだけじゃない!「バイクゾーン」や「キッズゾーン」も充実!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!
まとめ
【バイク歴40年超ライダーの体験談】今までで一番印象に残っているツーリング…雨と酷道を越えた四国への旅!
コラム ツーリング
【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.27  新型X-ADV九州!大隅半島/薩摩半島ツーリング【後編】
コラム ツーリング
【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「VERSYS 1100 SE」新たなカラー&グラフィックで2025年12月20日発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

バイクニュース

【ヤマハ】スポーツスクーター「XMAX ABS」6年ぶりのモデルチェンジ 10月2日(月)発売

2023年9月15日
バイクニュースアイテムウェア

【クシタニ】KUSHITANI 2024SS 新作ジャケットが発売

2024年5月2日
バイクニューストピックスヘルメット

【SHOEI】NEOTEC3に新グラフィックモデル「ANTHEM」(アンセム)が追加

2024年11月21日
バイクニュースイベントイベント情報ライディング

【ヤマハ】「ヤマハ バイクレッスン」2024年開催 愛車持ち込みレッスンを新たに開設

2024年2月20日
トピックスバイクニュース

【カワサキ】「Ninja ZX-10R KRT EDITION」の2023年モデルは4月発売

2023年3月8日
バイクニューストピックス

【BMW】大阪・東京モーターサイクルショー出展概要を発表

2025年3月11日
バイクニュース

【ホンダ】「GB350」「GB350 S」の仕様を一部変更し発売

2023年5月29日
バイクニュース

【ハーレーダビッドソン】X350とX500を10月に日本導入

2023年9月27日

人気記事

まとめ

【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!

2025年11月17日
【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年11月1日
バイクニューストピックス

【ウイングフット】モーターサイクル「BENDA」ブランドの取扱いを開始

2025年11月4日
まとめアイテムウェアコラム

バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選

2025年10月27日
コラム

ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代

2025年10月22日
お役立ちアイテムウェア

防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授

2025年11月9日
ツーリング

【地元ライダー厳選】冬だからこそ行きたい!九州ツーリングおすすめ完全ガイド…走りやすいルートと必見スポット

2025年11月7日
バイクニュースアイテムヘルメット

【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。

2025年10月21日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?