本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【カワサキ】「エリミネーター」451ccの北米仕様車を発表
    2023年6月9日
    【ハーレー】プラットフォームを一新した2種類の新型CVOを発売
    2023年6月8日
    【ヤマハ】2023鈴鹿8耐に「YART」参戦!応援席チケット発売開始
    2023年6月5日
    【ブリヂストン】オートポリスでBATTLAX PRO SHOP走行会を開催
    2023年6月2日
    【アプリリア】更に軽量化された特別仕様車「RS660エクストリーマ」を発売
    2023年5月30日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    突然の雨でも安心! おすすめ防水グローブ5選
    2023年6月6日
    【デイトナ】CL250/500の旅力をアップさせるアイテムが続々登場
    2023年5月26日
    【SHOEI】Z-8の新色コラボ「MM93 COLLECTION TRACK」を8月発売
    2023年5月26日
    【SHOEI】HORNET ADVの新グラフィック「INVIGORATE」を8月発売
    2023年5月26日
    【SHOEI】X-Fifteenに新色「MARQUEZ DAZZLE」が追加
    2023年5月26日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【衝撃の結果】腐ったガソリンに激安添加剤を入れてみたら・・・
    2023年5月21日
    【元車両開発関係者が解説】操作系のあそびのはなし
    2023年4月1日
    【お手軽カスタム】ミラー交換のすすめ(ミラーの種類と特徴を解説)
    2022年8月11日
    【元車両開発関係者が解説】中古車を買ったらまずやること
    2022年6月29日
    【元バイク屋が解説】高いオイルと安いオイルはどう違う?知っておきたいオイルの話
    2022年4月21日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【ホンダ】スクランブラースタイルの新型スポーツモデル「CL500」を発売
シェア
通知 もっと見る
最新ニュース
【カワサキ】「エリミネーター」451ccの北米仕様車を発表
バイクニュース
バイク女子グルメツーリングスポットVol.14 ゲストハウス京都編
コラム
【ハーレー】プラットフォームを一新した2種類の新型CVOを発売
トピックス バイクニュース
首都圏で手軽に船旅!?東京湾フェリーに乗ってみよう!
お役立ち ツーリング
突然の雨でも安心! おすすめ防水グローブ5選
アイテム まとめ
Aa
Moto Connect(モトコネクト)
Aa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 【ホンダ】スクランブラースタイルの新型スポーツモデル「CL500」を発売
バイクニューストピックス

【ホンダ】スクランブラースタイルの新型スポーツモデル「CL500」を発売

モトコネクト編集部
最終更新日 2023/03/23 13:02
モトコネクト編集部 公開日 2023年3月23日
シェア

Hondaは、力強さと軽快な走りをイメージさせるスクランブラースタイルの車体に、扱いやすい出力特性の水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ・直列2気筒471cm3エンジンを搭載した新型スポーツモデル「CL500」をHonda Dreamより5月25日(木)に発売します。

目次
「CL500」の主な特長デザイン車体エンジンカラーバリエーションメーカー希望小売価格(消費税10%込み)主要諸元

「CL500」の主な特長

●市街地からアウトドアフィールドまで、さまざまなシチュエーションに映えるスクランブラースタイルを表現
●アップライトなライディングポジションの車体に、扱いやすい出力特性のエンジンを搭載した車体パッケージを採用

 「Express Yourself」をキーワードに、ライダー自身を引き立たせ、多様なライフスタイルにあわせて気軽に楽しめるモーターサイクルを目指し開発したモデルです。

デザイン

シンプルな佇まいの外観は、特徴的なアップタイプのマフラー、タンクパッド、ワディング加工を施したフラットタイプのシートを採用するなど、さまざまなシチュエーションに映えるスクランブラースタイルを表現しています。

車体

剛性と重量バランスを最適化したダイヤモンドフレームに、余裕のあるストローク量を確保したサスペンションやセミブロックパターンのタイヤを採用。アップライトなライディングポジションとあいまって、舗装路からフラットダートまで幅広い走行状況に配慮しています。

エンジン

低回転域から高回転域まで扱いやすく力強い出力特性とした、水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ・直列2気筒471cm3エンジンを搭載。クラッチレバーの操作荷重軽減とシフトダウン時の後輪ホッピング軽減に寄与するアシスト&スリッパー®クラッチ※1を採用しています。

カラーバリエーション

カジュアルな印象の「グリントウェーブブルーメタリック」、タフな印象の「マットアーマードグリーンメタリック」の全2色設定としています。

グリントウェーブブルーメタリック
マットアーマードグリーンメタリック

※1「アシスト&スリッパー」は株式会社エフ・シー・シーの登録商標です

メーカー希望小売価格(消費税10%込み)

863,500円(消費税抜本体価格 785,000円)

* 価格(リサイクル費用を含む)には保険料・税金(消費税を除く)・登録などに伴う諸費用は含まれておりません

主要諸元

通称名 CL500
車名・型式 ホンダ・8BL-PC68
全長 (mm) 2,175
全幅 (mm) 830
全高 (mm) 1,135
軸距 (mm) 1,485
最低地上高 (mm)★ 155
シート高 (mm)★ 790
車両重量 (kg) 192
乗車定員 (人) 2
燃料消費率※2(km/L) 国土交通省届出値 43.0(60)<2名乗車時>
定地燃費値※3(km/h)
WMTCモード値★ 27.9(クラス3-2)<1名乗車時>
(クラス)※4
最小回転半径(m) 2.6
エンジン型式 PC68E
エンジン種類 水冷 4ストローク DOHC 4バルブ 直列2気筒
総排気量 (cm3) 471
内径×行程 (mm) 67.0×66.8
圧縮比 ★ 10.7
最高出力 (kW[PS]/rpm) 34[46]/8,500
最大トルク (N・m[kgf・m]/rpm) 43[4.4]/6,250
燃料供給装置形式 電子式<電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)>
始動方式 ★ セルフ式
点火装置形式 ★ フルトランジスタ式バッテリー点火
潤滑方式 ★ 圧送飛沫併用式
燃料タンク容量 (L) 12
クラッチ形式 ★ 湿式多板コイルスプリング式
変速機形式 常時噛合式6段リターン
変速比 1 速 3.285
2 速 2.105
3 速 1.6
4 速 1.3
5 速 1.15
6 速 1.043
減速比 (1次★/2次) 2.029/2.733
キャスター角 (度)★ 27°00´
トレール量 (mm)★ 108
タイヤ 前 110/80R19M/C 59H
後 150/70R17M/C 69H
ブレーキ形式 前 油圧式ディスク(ABS)
後 油圧式ディスク(ABS)
懸架方式 前 テレスコピック式
後 スイングアーム式
フレーム形式 ダイヤモンド
■道路運送車両法による型式指定申請書数値(★の項目はHonda公表諸元)  ■製造事業者/本田技研工業株式会社

※2燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞など)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります
※3定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です
※4WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます

リリース:本田技研工業株式会社

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿
  • バイクニュース2023.06.09【カワサキ】「エリミネーター」451ccの北米仕様車を発表
  • トピックス2023.06.08【ハーレー】プラットフォームを一新した2種類の新型CVOを発売
  • バイクニュース2023.06.05【ヤマハ】2023鈴鹿8耐に「YART」参戦!応援席チケット発売開始
  • イベント情報2023.06.02【ブリヂストン】オートポリスでBATTLAX PRO SHOP走行会を開催

タグ: CL500, スクランブラー, バイクニュース, ホンダ
この記事を共有する
Facebook Twitter Copy Link Print
By モトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 世界一わがままな意見が反映されたハイグリップタイヤが第4世代に【ピレリ ディアブロ スーパーコルサがV4に進化!】
次の記事 初心者・女子でも楽しめる!『第50回 東京モーターサイクルショー』潜入レポ2023

新着記事

バイク女子グルメツーリングスポットVol.14 ゲストハウス京都編
コラム
首都圏で手軽に船旅!?東京湾フェリーに乗ってみよう!
お役立ち ツーリング
突然の雨でも安心! おすすめ防水グローブ5選
アイテム まとめ
【2023年版】カフェレーサー系バイクおすすめ車種
まとめ
【元車両開発関係者が解説】純正こそ至高?開発者が交換しないパーツってある?
カスタム コラム 知識

この記事もおすすめ

バイクニュース

【カワサキ】「エリミネーター」451ccの北米仕様車を発表

2023年6月9日
トピックスバイクニュース

【ハーレー】プラットフォームを一新した2種類の新型CVOを発売

2023年6月8日
バイクニュースイベントイベント情報

【ヤマハ】2023鈴鹿8耐に「YART」参戦!応援席チケット発売開始

2023年6月5日
イベント情報トピックスバイクニュース

【ブリヂストン】オートポリスでBATTLAX PRO SHOP走行会を開催

2023年6月2日
トピックスバイクニュース

【アプリリア】更に軽量化された特別仕様車「RS660エクストリーマ」を発売

2023年5月30日
バイクニュース

【ホンダ】「GB350」「GB350 S」の仕様を一部変更し発売

2023年5月29日
イベント情報トピックスバイクニュース

【カワサキ】今年の8耐の参戦体制発表!カワサキ応援チケットは6月発売

2023年5月26日
イベント情報トピックスバイクニュース

富士河口湖初夏の祭典!第9回富士河口湖オートジャンボリーが今年も開催

2023年5月26日
もっと見る

人気記事

コラムまとめ

絶妙な排気量! 150ccバイクのおすすめ7選【2023年春版】

2023年3月18日
コラムお役立ちライディング

【経験者が伝える】リターンライダーがもう一度バイクを楽しむ為に必要な事

2023年4月26日
コラムツーリング

千葉外房有料道路が無料化! その先には何がある?

2023年3月14日
アイテムまとめ

春ツーリングの服装選びの注意点とおすすめウェア

2023年3月25日
レビュー動画試乗記

ホンダ海外モデルWinner-X150/CB200X試乗!日常やツーリングも使える小排気量バイクが面白い

2023年1月24日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】衝撃!!「250ccは維持費が安い」は幻想⁉

2023年3月8日
アイテムまとめ

【2023年版】タイプ別に紹介!ライダーにおすすめのスマホアプリ10選

2023年4月11日
お役立ち動画知識

150ccのバイクをおすすめしたい人、おすすめしない人

2021年9月17日
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
フォローする

© 2022 moto connect. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

パスワードを紛失した場合