本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ブリヂストン】「第50回 東京モーターサイクルショー」出展内容を発表
    2023年3月17日
    【カワサキ】 世界初公開モデル「ELIMINATOR」「ELIMINATOR SE」を発表!
    2023年3月17日
    【ピアジオ】大胆なカラーの「ベスパ プリマベーラ 150 カラーバイブ」を発売
    2023年3月17日
    【スズキ】新型「バーグマンストリート125EX」を国内で発売
    2023年3月17日
    【スズキ】大型二輪車 新型「V-STROM 800DE」と新型「GSX-8S」を国内で発売
    2023年3月17日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【SHOEI】クロスロゴを使用した新シリーズ「NEXT LINE」が誕生
    2023年3月17日
    取り出しやすいだけじゃない! バイク用ウエストバッグ特集
    2023年3月2日
    【2023年版】上限3万円以内!コスパ抜群のヘルメット10選
    2023年2月28日
    【履いてますか?】ライディングシューズを手にとって比較【おすすめ5選】
    2023年2月25日
    【SHOEI】Glamsterに「NEIGHBORHOOD X DSC」が追加
    2023年2月22日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【お手軽カスタム】ミラー交換のすすめ(ミラーの種類と特徴を解説)
    2022年8月11日
    【元車両開発関係者が解説】中古車を買ったらまずやること
    2022年6月29日
    【元バイク屋が解説】高いオイルと安いオイルはどう違う?知っておきたいオイルの話
    2022年4月21日
    バイクのウインカーカスタムの注意点とおすすめ商品
    2022年4月6日
    【元車両開発関係者が解説】ラジアルマスターって何が良いの?
    2022年4月3日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【インディアン】新モデルを含む2023年モデルラインナップを発表
シェア
通知 もっと見る
最新ニュース
【マイナー上等!】人と被らない個性派バイク(メーカー)【10選】
まとめ
絶妙な排気量! 150ccバイクのおすすめ7選【2023年春版】
コラム まとめ
【ブリヂストン】「第50回 東京モーターサイクルショー」出展内容を発表
イベント トピックス バイクニュース
【カワサキ】 世界初公開モデル「ELIMINATOR」「ELIMINATOR SE」を発表!
バイクニュース
【ピアジオ】大胆なカラーの「ベスパ プリマベーラ 150 カラーバイブ」を発売
トピックス バイクニュース
Aa
Moto Connect(モトコネクト)
Aa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > トピックス > 【インディアン】新モデルを含む2023年モデルラインナップを発表
トピックスバイクニュース

【インディアン】新モデルを含む2023年モデルラインナップを発表

モトコネクト編集部
最終更新日 2023/02/25 12:49
モトコネクト編集部 公開日 2022年11月10日
シェア

アメリカ初のモーターサイクル・カンパニーであるインディアン・モーターサイクルは、2023年モデルのラインアップを発表し、新しい「FTR Sport」と「Indian Challenger Elite」、およびラインナップ全体における様々なモデルのアップデートと新しいアクセサリーを発表いたしました。さらに、FTRモデルは、新デザインのタンクカバーに鮮やかな配色を施した新色をラインアップしています。

目次
FTR:アメリカン・オリジナルFTR Sportの特徴FTR R Carbonの特徴FTRシリーズ2023年モデルの特徴Indian Challenger Elite 究極のスタイルとエクスクルーシブ2023年モデル: ライダーを選ばない多様なラインアップ2023モデルのアップグレードの内容2023モデルのニューカラー機能的なアクセサリーの追加

FTR:アメリカン・オリジナル

2023年モデルのトップニュースは、FTRの新しいミッドレンジモデル、「FTR Sport」の導入です。FTR Sに代わるFTR Sportは、プレミアムモデルのFTR R Carbonに次ぐレンジに位置します。

FTR Sportの特徴

FTR Sportは、ライダーがモーターサイクルという純粋なスポーツを楽しむためにデザインされ、大胆な外観とゼッケンプレート、チンフェアリング、シートカウルなどのスポーティなパーツが、FTRのエネルギッシュな姿をさらに高めています。FTRは、アメリカンVツインの性能と、マッシブなスタイルを融合させた、まさにAn American Originalなのです。

2023年モデルのFTR Sportは、RIDE COMMANDを搭載した4インチの丸型タッチスクリーンディスプレイにアップグレードされています。3つのライドモード(スポーツ、スタンダード、レイン)は、さまざまな好みやライディングコンディションに合わせて特徴あるパフォーマンスを提供します。また、リーンアングル・センシティブ・スタビリティ・コントロールとABSは、様々な状況において確信のある予測可能なハンドリングを実現します。

また、新しいデザインのタンクパネルを採用し、ブラックメタリックにインディレッドのアクセントを加えたカラーと、ホワイトライトニングにインディレッドとブラックメタリックのアクセントを加えたカラーを用意しています。

FTR R Carbonの特徴

2023年モデルのFTR R Carbonは、RIDE COMMANDを搭載した4インチの丸型タッチスクリーンディスプレイにアップグレードされています。3つのライドモード(スポーツ、スタンダード、レイン)は、さまざまな好みやライディングコンディションに合わせて特徴あるパフォーマンスを提供します。また、リーンアングル・センシティブ・スタビリティ・コントロールとABSは、様々な状況において確信のある予測可能なハンドリングを実現します。

他にも、カーボンファイバー製コンポーネント、プレミアムシート、オーリンズ製ゴールド・フロントフォークとゴールド・ピギーバックショックを装備し、プレミアムモデルとしての地位を確固たるものにしています。

またFTR R Carbonは、クラウドシルバーとチャンピオンシップゴールドのピンストライプが施され、インディアンの象徴であるスクリプトロゴのタンクパネルが専用品として用意されています。

FTRシリーズ2023年モデルの特徴

FTRシリーズは主要コンポーネントを前モデルより継承しつつ、全3モデルにスポーツマフラーを新たに採用し、フロントブレーキを再チューニングして、より強固なブレーキフィーリングを実現しています。また、スピードメーターを見やすく上方に移動し、新型クラッチを追加してフィーリングと性能を向上させています。

FTRは、メタリックブラック ペイントに、リフテッド・ライムのブランドロゴと同色のリアショック、ステルスグレー ペイントにオレンジバーストのブランドロゴと同色のリアショック&ホイールの2系統のカラースキームが用意されます。

インディアンモーターサイクルは、個性的なカスタムのために、ビレットパーツやカーボンファイバー製品など9つの新しいFTRアクセサリーを発売します。また、快適性を高めるために、耐久性と耐候性に優れたComfort+シートを導入しています。

Indian Challenger Elite 究極のスタイルとエクスクルーシブ

インディアンモーターサイクルでは、よりエクスクルーシブで、他とは違うものを求めるライダーのために、2023年モデルのIndian Challenger Eliteを提供します。世界限定150台のこのバガーは、プレミアムなサファイアブルー・スモーク ペイントにブラックスモークとチタンメタリック・スモークのアクセントで大胆にその存在感を表現しています。

スタイル、パフォーマンス、快適性を完璧に融合させたIndian Challenger Eliteは、ストリートで人目を引き、オープンハイウェイで距離を縮めること間違いなしです。パワープラス・エンジンはクラス最高の90kw(122HP)と178 Nmのトルクを誇り、プレミアムな装備と先進のライド・エンハンスメント・テクノロジーは、他の追随を許さないライディングを提供します。3つのライドモード、Fox®製電子制御式リアサスペンション・プリロード、スマートリーン・テクノロジー、アダプティブLEDヘッドライト、LEDドライビングライト、アジャスタブル・フレアウインドスクリーン、セレクト・フロアボード、グリップヒーター、サドルバッグスピーカー付き6.5インチ・パワーバンドオーディオ、プレシジョンカット5スポーク新型ホイールなど、プレミアム機能が多数採用されています。2人乗りで週末の冒険を楽しむにも、1人で通勤するにも、Indian Challenger Eliteは究極のスタイルと他を寄せつけない独自性を提供します。

2023年モデル: ライダーを選ばない多様なラインアップ

2023モデルのアップグレードの内容

⚫ サンダーストロークとパワープラスの全モデルに新型クラッチを採用し、全体的なフィーリングと耐久性を向上させました。この新型スリッパークラッチは、エンジンの抵抗を低減し、スムーズなシフトダウンと快適な乗り心地を実現するとともに、悪路でのトラクション維持能力を向上させました。
また、フリクションゾーンの拡大やレバー操作の軽減により、クラッチ操作による疲労を軽減し、市街地や渋滞時のライディングに効果を発揮します。

⚫ Springfield、Chieftain、Challenger、Roadmaster、Pursuitでは、LEDヘッドライトのデザインを変更し、光の到達距離と広がりを向上させ、ライダーが前方を確認しやすくするとともに、道路上の他のドライバーからの視認性も向上させています。

⚫ パワープラスとサンダーストロークのシートヒーター、シートヒーター&クーラーにハプティクス(触感)ボタンを採用し、グローブを装着したままでもボタンの反応がわかるようにしました。
Indian Pursuit with Premium PackageにLower Fairing Storageコンパートメントを標準装備としました。

⚫ 4インチの丸型タッチスクリーンディスプレイを搭載したモデルでは、インディアンモーターサイクルのアプリやウェブサイトからライドコマンドのアカウントをバイクに紐付けることができ、車両の健康状態、車両検索、ライドトラッキングなどの機能へアプリやウェブからアクセスできるようになりました。

2023モデルのニューカラー

⚫ Chief Dark Horseにセージブラシ・スモーク

⚫ Roadmaster Limitedにストライカーレッド・メタリックなど

⚫ Chieftain LimitedとIndian Pursuitにはスピリットブルー・メタリック

 

⚫ Challenger Dark Horseにはチタニウム・スモーク

の新色をそれぞれ追加しています。
新色ペイントの詳細は、公式サイト をご覧ください。

機能的なアクセサリーの追加

CruzTOOLSとの提携により、全モデルに対応する2つのツールキットとFTRモデル用アクスルアダプターを含む3つのアクセサリーを発売します。
また、オールウェザー・ビニール・テールバッグは、パッセンジャーシートやラゲッジラックに取り付けることができ、ほとんどのモデルでの収納性アップに貢献します。

その他、多数のアクセサリーパーツが追加されています。詳しくは公式サイトをご覧ください。
※アクセサリーパーツについては日本に導入できないものもあります。

 

リリース:ポラリスジャパン株式会社

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿
  • イベント2023.03.17【ブリヂストン】「第50回 東京モーターサイクルショー」出展内容を発表
  • バイクニュース2023.03.17【カワサキ】 世界初公開モデル「ELIMINATOR」「ELIMINATOR SE」を発表!
  • トピックス2023.03.17【ピアジオ】大胆なカラーの「ベスパ プリマベーラ 150 カラーバイブ」を発売
  • バイクニュース2023.03.17【スズキ】新型「バーグマンストリート125EX」を国内で発売

タグ: 2023, Challenger Elite, FTR Sport, インディアン, ニューモデル, バイクニュース, 新型, 新色
この記事を共有する
Facebook Twitter Copy Link Print
By モトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 【ライテク上達講座#4】ブレーキは引きずる? 引きずらない?
次の記事 バイク女子kanaeのグルメツーリングスポットVol.7 淡路島編
LIQUID CONNECT

新着記事

【マイナー上等!】人と被らない個性派バイク(メーカー)【10選】
まとめ
絶妙な排気量! 150ccバイクのおすすめ7選【2023年春版】
コラム まとめ
【ブリヂストン】「第50回 東京モーターサイクルショー」出展内容を発表
イベント トピックス バイクニュース
千葉外房有料道路が無料化! その先には何がある?
コラム ツーリング
【日本2周ライダー厳選】桜だけじゃない!全国春の絶景ツーリングスポット5選
ツーリング

この記事もおすすめ

イベントトピックスバイクニュース

【ブリヂストン】「第50回 東京モーターサイクルショー」出展内容を発表

2023年3月17日
バイクニュース

【カワサキ】 世界初公開モデル「ELIMINATOR」「ELIMINATOR SE」を発表!

2023年3月17日
トピックスバイクニュース

【ピアジオ】大胆なカラーの「ベスパ プリマベーラ 150 カラーバイブ」を発売

2023年3月17日
バイクニュース

【スズキ】新型「バーグマンストリート125EX」を国内で発売

2023年3月17日
バイクニュース

【スズキ】大型二輪車 新型「V-STROM 800DE」と新型「GSX-8S」を国内で発売

2023年3月17日
トピックスバイクニュース

【ホンダ】2023年型のグロムは2色のカラバリ展開で6月発売

2023年3月17日
バイクニュース

【ホンダ】大型二輪スポーツモデル「XL750 TRANSALP」を5月25日に発売

2023年3月17日
バイクニュース

【ホンダ】新型軽二輪スポーツモデル「CL250」と豊富な純正アクセサリーを同時に発売

2023年3月17日
もっと見る

人気記事

コラムツーリング

千葉外房有料道路が無料化! その先には何がある?

2023年3月14日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】衝撃!!「250ccは維持費が安い」は幻想⁉

2023年3月8日
お役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】ホンダ・ヤマハの新車がありえない激安で!

2023年3月5日
アイテムヘルメット

【2023年版】上限3万円以内!コスパ抜群のヘルメット10選

2023年2月28日
知識

【ダサすぎ注意!】まだそんなことしてるの?ライダーのカッコ悪い行動まとめ

2022年6月16日
お役立ちヘルメットまとめ

やっぱり便利!ジェットヘルメットの選び方とおすすめ10選

2022年12月7日
アイテムヘルメットまとめ

国内メーカー「OGK KABUTO」のヘルメットまとめ!初心者ライダー、セカンドヘルメットにもおすすめ!

2022年10月9日
アイテムヘルメットまとめ

コスパ抜群!ミドルクラスヘルメットのおすすめ「2022年版」

2022年6月13日
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
フォローする

© 2022 moto connect. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

パスワードを紛失した場合