本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ハーレーダビッドソン】新型 「BREAKOUT」と「LOW RIDER ST」を発売!さらに六本木ヒルズにて実車展示
    2025年7月3日
    【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
    2025年7月3日
    【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
    2025年7月2日
    【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
    2025年7月1日
    【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
    2025年7月1日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】kawasaki×加藤ノブキ コラボ商品発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】2025年カワサキプラザ “Tシャツフェア”開催
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【トライアンフ】生まれ変わった「新型TRIDENT 660」発表
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 【トライアンフ】生まれ変わった「新型TRIDENT 660」発表
バイクニューストピックス

【トライアンフ】生まれ変わった「新型TRIDENT 660」発表

モトコネクト編集部
最終更新日 2024/10/09 15:35
モトコネクト編集部
Published: 2024年10月9日
シェア

トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社(本社:東京都港区海岸 代表取締役社長:大貫陽介)は、大幅なアップデートにより、より楽しく快適な走行をもたらす新型Trident 660(トライデント 660)を発表する事をお伝えします。

目次
新型TRIDENT 660 についてポール・ストラウド:トライアンフ チーフ コマーシャル オフィサー のコメント新型TRIDENT 660 の主な特長3つのアドバンテージ確実なハンドリングライダーへフォーカスしたテクノロジーユニークなスタイリング幅広いオプションパーツの装着が可能に整備期間と補償製品情報
  • 数々のアワードを受賞してきたTrident 660が大幅なアップデートで生まれ変わります
  • 最適化されたコーナリング ABS、トライアンフ シフト アシスト、クルーズ コントロールなど、ライディングに重点を置いたテクノロジーを標準装備
  • 大幅にアップデートされたサスペンション
  • 新たなカラーバリエーションとグラフィックスキームを採用
  • 2024年の冬以降、トライアンフ正規販売店にて販売開始予定

新型TRIDENT 660 について

トライアンフ モーターサイクルズはこの冬、世界中で数々の受賞歴があるTrident 660 のサスペンションを含め、あらゆる点を大幅にアップデート。さらにライダー重視のテクノロジーを標準装備し、新たに大胆でモダンな3 色のカラーとグラフィック スキームを採用した車両を発売します。

アップデートされたフロントサスペンションとブレーキ

クラス唯一の三気筒エンジンであるTrident  660 は、アグレッシブな性能、機敏で確かなハンドリング、最新のレトロモダンなスタイルを持ち、今回のアップデートでさらにライディングへ重点を置いたクラス最高のテクノロジーを装備したパッケージとして登場します。またTrident 660 はトライアンフらしいプレミアムな品質とコンポーネントに支えられた、魅力的な価格のパッケージも特徴の一つです。

新型Trident660 には、最適化されたコーナリング ABS とトラクション コントロール、トライアンフ シフト アシスト、クルーズ コントロールのすべてを標準装備し、このクラスでは前例のない多数の新たな機能を搭載します。TFTディスプレイと My Triumph Bluetooth 接続システムにより、進路を的確に示すナビゲーション、通話機能、ミュージックプレイヤーの操作を行うことができます。また、新しくスポーツ モードを含むライダー モードを三つ備えています。

LCD マルチファンクションメーター

ポール・ストラウド:トライアンフ チーフ コマーシャル オフィサー のコメント

「トライアンフは2020 年に初めて、軽快な3気筒のパフォーマンスと個性、確かなハンドリング、そしてブリティッシュ スタイルを組み合わせたTrident 660 を発売しました。全てのバランスが比類ない高い次元で体現され、世界中のバイク市場で幅広い年齢層と経験値のライダー達に人気を博しています。発売以来、Trident 660は複数の主要な賞を受賞していますが、今回新たなテクノロジーの追加により、このカテゴリーの基準が再び高まった事でしょう。
限定モデルであるTridentトリプル トリビュートが放った、明るく大胆な配色の人気をもとに、今回はベーシックなジェット ブラックに加えて、新たにコスミック イエロー、コバルト ブルー、ディアブロ レッドという印象的な配色を導入します。」

インパクトのあるホワイトストライプが目を惹く、新たなカラースキーム

新型TRIDENT 660 の主な特長

3つのアドバンテージ

Trident 660の軽やかなパフォーマンスは、低速トルクと中速でのパワフルな走り、エキサイティングなトップエンドでのフィールと相反する特性を組み合わせた柔軟な 3 気筒エンジンによって実現されます。ピークトルクの90%以上を3,600rpmから9,750rpmの回転域で発揮、これにより2気筒エンジンのような低速域での余裕のあるトルク、3気筒ならではの伸びのある中速域、そして、まるで4気筒エンジンのような高回転でのトップエンドパワーを実現しています。
この完成された3気筒エンジンによって、低速から高速まであらゆる回転域とスピードで3気筒特有の乗りやすさをライダーに提供します。また美しいバランス、あらゆる速度での乗り易さ、滑らかなギアボックスと トライアンフ シフト アシストと組み合わせからもたらされるパワーデリバリーによってシームレスで軽快、スリリングかつ素早い加速を実現します。

熟成された3気筒エンジン

確実なハンドリング

自然なライディングポジションから高品質のサスペンション、強力なブレーキに至るまで、Trident 660はニュートラルで操作性の高いハンドリングも魅力の一つです。また、乗り降りを容易にする805 mm のシート高とコンパクトな全幅によって、さらに高い操作性と安心出来る低速走行を可能とします。

新型Trident 660 はハイスペックなSHOWA製の41mm 倒立セパレートファンクションビッグピストンフォーク(SF-BPF)にアップグレードされ、さらに優れた快適性とコントロール性を実現します。また、同じくSHOWA製のプリロード調整可能なRSU、310mmフローティングツインディスクを備えた強力なNissin製ブレーキ、そしてグリップ力に定評のあるミシュランRoad 5タイヤが奢られています。

Nissin製 2ピストンスライディングキャリパー

ライダーへフォーカスしたテクノロジー

新型Trident 660は、クラス最高レベルのテクノロジーを標準装備しています。このセグメントでは独自の最適化コーナリング ABS とトラクション コントロールにより、コーナーでのあらゆるリーンアングルでも最適なパフォーマンスが保証されます。 6 軸慣性計測ユニット (IMU) からの情報を得てリーンアングル、ブレーキ圧力、スロットル位置を計算するこのシステムは、エンジンとブレーキのパラメーターを常に継続的に監視と調整をし、ブレーキ時と加即時の最適なパフォーマンスと安全性を確保します。また、今回標準装備されたトライアンフ シフト アシストにより、クラッチを使用せずにシームレスなギアのアップダウン変更が可能になり、さらにライダーの疲労を軽減するクルーズ コントロールも含まれています。

Bluetooth 接続を備え、一新したフルカラー TFT スクリーンは、進路を的確に案内する ナビゲーションと電話機能を追加し、高い次元の利便性をライダーに提供します。既存のライドバイワイヤースロットルとロード、レインライディングモードに加えて、トリプルエンジンの応答性が高くエキサイティングなパフォーマンスを提供する 3 番目の「スポーツ」モードが追加されました。メンテナンスを不要にしながら安全性と信頼性を向上させた Trident 660 は、特徴的な丸型全 LED ヘッドランプ、統合されたリアライト、視認性を高めるための自動キャンセルインジケーターを備えています。

コンパクトでミニマルなレトロモダンスタイル

ユニークなスタイリング

Trident 660がもつレトロモダンなスタイルと、細部にわたるトライアンフの完璧なこだわりは、他とは一線を画すバランスです。そのミニマルなラインと誰もがわかる力強さをもつシェイプは、大胆で新しいカラーとグラフィックス スキームと共に 2025 年に向けより魅力的な車輌として登場します。

コスミック イエロー、コバルト ブルー、ディアブロ レッドの目を引く3色は、ベースとなるサファイア ブラックと印象的な斜めの白のストライプによって更に引き立てられます。
より繊細なジェットブラックの配色もあります。  その他の微細なアップデートには、新しい鍛造アルミニウム製トップヨークや鍛造アルミニウム製ブレーキペダルなど、アップグレードされた素材と仕上げが含まれます。

幅広いオプションパーツの装着が可能に

45 種類の純正トライアンフ アクセサリーから選択でき、Trident 660 にプロテクション、快適性、スタイリング、積載、セキュリティなどの多くの機能を追加する事ができます。毎日の通勤を快適にするヒーター付きグリップやスクロール インジケーターから、テール パックやタンク バッグで長期旅行向けのアイテムまで、幅広いニーズに応えます。

整備期間と補償

高い製造品質と高級素材を使用する事で、整備間隔は16,000キロ/12ヶ月点検のどちらか短い方。
オーナーは2年間の走行距離無制限の保証を得ることが出来ます。

製品情報

車体カラーメーカー希望小売価格(税込)
ジェットブラック¥995,000-
ディアブロレッド/サファイアブラック\ 1,008,000-
コスミックイエロー/サファイアブラック\ 1,008,000-
コバルトブルー/サファイアブラック\ 1,008,000-
ディアブロレッド/サファイアブラック
コスミックイエロー/サファイアブラック
コバルトブルー/サファイアブラック
ジェットブラック

主要諸元

■リリース:トライアンフ モーターサイクルズ ジャパン株式会社

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年7月3日【ハーレーダビッドソン】新型 「BREAKOUT」と「LOW RIDER ST」を発売!さらに六本木ヒルズにて実車展示
  • バイクニュース2025年7月3日【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
  • バイクニュース2025年7月2日【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
  • バイクニュース2025年7月1日【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
タグ:TridentTrident660トライアンフバイクニュース
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 自宅でお店のような洗車ができる!高圧洗浄機のススメ
次の記事 【新潟県】北陸民おすすめツーリングスポット&グルメ情報!

新着記事

【ハーレーダビッドソン】新型 「BREAKOUT」と「LOW RIDER ST」を発売!さらに六本木ヒルズにて実車展示
バイクニュース トピックス
【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【元バイク屋の妄想】メーカーに届け!こんな中型バイクが欲しい‼
コラム 動画
【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
バイクニュース トピックス
【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
バイクニュース トピックス
【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
バイクニュース ツーリング
Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
バイクニュース アイテム
【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
ツーリング

この記事もおすすめ

バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【ヤマハ】ライダー交流イベント「My Yamaha Motor café」「My Yamaha Motor café×YZF-R」開催

2024年2月27日
バイクニューストピックス

【ホンダ】原付二種スポーツモデル「グロム」の外観を変更し3月14日(木)発売

2024年2月15日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】クラッチ操作不要のロードスポーツ「MT-09 Y-AMT」新発売

2024年8月30日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【カワサキ】4つのお得なスペシャルクレジットキャンペーン開催!

2024年3月5日
バイクニューストピックス

【モト・グッツィ】アドベンチャーバイク『ステルビオ』発売

2024年7月10日
バイクニュースアイテムトピックス

【サイン・ハウス】B+COM SB6XR/ONEを二輪用品店で買うと、持ち運びに便利な「キャリングケース」プレゼント!【数量限定】

2025年4月18日
バイクニュース

【ロイヤルエンフィールド】ヒマラヤに新色を追加して4月1日発売

2023年3月15日
バイクニューストピックス

【ホンダ】大型スポーツツアラー「NT1100」の一部外観変更と装備の充実を行い発売

2024年12月12日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
ヘルメットアイテムまとめ

【2025年最新】システムヘルメットおすすめ5選|フルフェイス級の安全&開放感で選ぶ!

2025年6月5日
筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真
コラム

【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー

2025年6月8日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?