本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ハーレーダビッドソン】新型 「BREAKOUT」と「LOW RIDER ST」を発売!さらに六本木ヒルズにて実車展示
    2025年7月3日
    【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
    2025年7月3日
    【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
    2025年7月2日
    【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
    2025年7月1日
    【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
    2025年7月1日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】kawasaki×加藤ノブキ コラボ商品発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】2025年カワサキプラザ “Tシャツフェア”開催
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【GASGAS】2025年モトクロスモデルとエンデューロモデルを発表
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 【GASGAS】2025年モトクロスモデルとエンデューロモデルを発表
バイクニューストピックス

【GASGAS】2025年モトクロスモデルとエンデューロモデルを発表

モトコネクト編集部
最終更新日 2024/07/05 15:45
モトコネクト編集部
Published: 2024年7月5日
シェア

KTM Japan 株式会社(GASGAS JAPAN、代表取締役社長:オリバー・ゴーリング)は2025年のモトクロスモデル4機種とエンデューロモデル4機種を発表しました。

目次
2025年のモトクロスモデル4機種テクニカルハイライト■MC 450F■MC 300■MC 250■MC 1252025年のエンデューロモデル4機種テクニカルハイライト■EC 350F■EC 250F■EC 300■EC 250

2025年のモトクロスモデル4機種

2ストロークモデルのラインアップを拡充

2024年次世代型へと進化したGASGASのモトクロスモデルは、2025年では2ストロークモデルのラインアップ拡充とテクニカルアップデートを実施しました。

  • 新たに2ストロークモデルのMC 300とMC 250を導入
  • 2ストロークモデル3機種、4ストロークモデル1機種の合計4機種をラインアップ
  • フレーム、エンジンマウント、スイングアーム、サスペンション設定、リンケージを改良
MC 450F

テクニカルハイライト

  • 改良されたフレーム:高速走行時の安定性を維持しながら、コーナリング性能を改善
  • 新しいエンジンマウント:シャシーの柔軟性を向上させるためにカットアウトを追加
  • 新しい 低摩擦リンケージシールと小型ボルト:よりスムーズなショックパフォーマンスと重量軽減を実現
  • 新しいサスペンション設定:シャシーのアップデートに合わせて調整
  • 新しいグラフィック:黒い太字の GASGASグラフィックを採用し、フレッシュなスタイリングを実現
  • 新しいインテークシュノーケル:より強固な設計により吸気による変形を防ぎ、常に最大のパワーを発揮
  • 新しい燃料タンクサポート:タンクをしっかりと固定し、フレームの摩耗を低減
  • 改良されたダイキャストアルミスイングアーム:軽量で強度が高く、チェーンスライダーの耐久性も向上
  • 改良されたリアブレーキペダルとキャリパー:耐久性を向上させ、安定したパフォーマンスを発揮
  • WP製 XACTフロントフォーク(AERテクノロジー搭載):ハンドアジャスター機能や、激しい着地時の衝撃を和らげるハイドロストップを装備
  • WP製 XACTリアショック:軽量で300mmのトラベルを備え、卓越した快適性とパフォーマンスを実現
  • アルミサブフレーム:強度と信頼性に優れ、エルゴノミクスとハンドリングをサポート
  • 真っ赤なボディワーク:広い接触面積でバイクをしっかりグリップし、高いコントロール性を提供
  • アワーメーター:バイクのメンテナンス時期確認をサポート
  • 鍛造トリプルクランプ:最適なフレックス特性を提供するよう設計されたステアリングステム
  • Braktec製 油圧クラッチシステム:メンテナンス頻度を低減しながらも安定した性能を提供
  • Braktec製 ブレーキ:GASGAS独自のブレーキディスクと前後のキャリパー
  • Neken製 ハンドルバー:高強度アルミニウム製、GASGAS独自のバーベンド採用による優れた耐久性と快適性に加え、大型バーパッドにより安全性も向上
  • フットペグ:大型化のフットペグにより、様々なコンディションにおいて適切な場所に足を置くことが可能
  • 2ストローク用TBI(プレミックス):2ストロークモデルにスロットルボディ・インジェクションを採用、回転域全体を通して強力なパワーを発生
  • 2ストローク用の電子排気制御:排気ポートの開き方を制御する電子パワーバルブにより、最大限のパワーを発揮
  • マップセレクトスイッチ:4ストロークモデルに、ローンチコントロール、トラクションコントロール、クイックシフター、2種類のマップ選択が可能となるマップセレクトスイッチをオプションで用意、2ストロークモデル(MC 300、MC 250)に装着すると2種類のマップ選択が可能(MC 125には標準装備)
  • オフロード コネクティビティ ユニットとGPS センサー:4 ストロークモデル用にオプション設定、スマートフォンと GASGAS+ アプリとペアリングすることでエンジンパフォーマンスなどを簡単にカスタマイズ可能

■MC 450F

発売予定時期 :2024年8月
メーカー希望小売価格 :1,379,000円(消費税10%込み)

<主要諸元>
エンジン :水冷4ストローク単気筒
EMS :Keihin 製 EMS
総排気量 :449.9 cc
始動方式 :セルスターター式
変速機 :5速
燃料供給方式 :Keihin 製 EFI スロットルボディ 44 mm
Fフォーク :WP 製 XACT 倒立フォーク Φ48 mm
Rショック :WP 製 XACT リンク式 モノショック
タイヤF/R :80/100-21” / 110/90-19”
車輌重量 :約 103 kg(燃料除く)

■MC 300

発売予定時期 :2024年8月
メーカー希望小売価格 :1,230,000円(消費税10%込み)

<主要諸元>
エンジン :水冷2ストローク単気筒
EMS :Vitesco Technologies 製 EMS
総排気量 :293.2 cc
始動方式 :セルスターター式
変速機 :5速
燃料供給方式 :Keihin 製 EFI スロットルボディ 39 mm
Fフォーク :WP 製 XACT 倒立フォーク Φ48 mm
Rショック :WP 製 XACT リンク式 モノショック
タイヤF/R :80/100-21” / 110/90-19”
車輌重量 :約 99.8 kg(燃料除く)

■MC 250

発売予定時期 :2024年8月
メーカー希望小売価格 :1,201,000円(消費税10%込み)

<主要諸元>
エンジン :水冷2ストローク単気筒
EMS :Vitesco Technologies 製 EMS
総排気量 :249 cc
始動方式 :セルスターター式
変速機 :5速
燃料供給方式 :Keihin 製 EFI スロットルボディ 39 mm
Fフォーク :WP 製 XACT 倒立フォーク Φ48 mm
Rショック :WP 製 XACT リンク式 モノショック
タイヤF/R :80/100-21” / 110/90-19”
車輌重量 :約 99.8 kg(燃料除く)

■MC 125

発売予定時期 :2024年8月
メーカー希望小売価格 :1,092,000円(消費税10%込み)

<主要諸元>
エンジン :水冷2ストローク単気筒
EMS :Vitesco Technologies 製 EMS
総排気量 :124.8 cc
始動方式 :セルスターター式
変速機 :6速
燃料供給方式 :Keihin 製 EFI スロットルボディ 39 mm
Fフォーク :WP 製 XACT 倒立フォーク Φ48 mm
Rショック :WP 製 XACT リンク式 モノショック
タイヤF/R :80/100-21” / 100/90-19”
車輌重量 :約 92.8 kg(燃料除く)

※ 競技専用車輌です。
※ 保証期間は1か月です。
※ 主要諸元の値はEU仕様のものです。日本仕様では値が異なる場合があります。

2025年のエンデューロモデル4機種

真っ赤なボディワークに新しいグラフィックを採用

2024年次世代型へと進化したGASGASのエンデューロモデルは、2025年ではパフォーマンスを向上させるためのアップデートと新しいグラフィックを採用しました。

  • ラインアップは合計4機種(2ストロークモデル2機種、4ストロークモデル2機種)
  • 新しいグラフィック、スタ-ト/ストップボタン、燃料タンクサポートを採用
  • リンケージ、リアブレーキキャリパー、スイングアームを改良
EC 350F

テクニカルハイライト

  • 新しいグラフィック:黒い太字の GASGASグラフィックを採用し、フレッシュなスタイリングを実現
  • 新しいリンケージ シールと小型ボルト:よりスムーズなショックパフォーマンスと軽量化を実現
  • 新しいスタート/ストップ ボタン:2つのボタンを同じハウジングに収めることで操作性を向上
  • 新しい燃料タンク サポート:燃料タンクをしっかりと固定し、フレームの摩耗を低減
  • Braktec製ブレーキの改良:パフォーマンスと耐久性を向上させる新しいリア ブレーキ キャリパー採用
  • 改良されたダイキャストアルミスイングアーム:軽量で強度が高く、チェーンスライダーの耐久性も向上
  • メインフレーム:高速走行時の安定性を確保しながら、軽快なハンドリングを提供
  • アルミサブフレーム:強度かつ軽量で信頼性に優れ、エルゴノミクスとハンドリングをサポート
  • エルゴノミクスに基づいたボディワーク:広い接触面積を備え、高いコントロール性を実現
  • WP製XPLORオープンカートリッジフロントフォーク:ハンドアジャスター機能を搭載し、安定したパフォーマンスを提供
  • WP製XACTリンケージ付リアショック:300㎜のトラベルと容易に設定変更が可能なハンドアジャスター機能を搭載
  • Braktec製油圧クラッチ:自動調整機能を備え、高い信頼性を提供
  • 鍛造トリプルクランプ:快適性を高める適度なフレックスを提供するステアリングステム採用
  • Neken製ハンドルバー:GASGAS 独自のバーベンドを採用、高強度アルミニウム製で安全性を高める大型パッド付
  • 大型フットペグ:様々な状況で卓越したコントロール性を実現
  • スロットルボディ・インジェクション(TBI):2ストロークモデルに採用し、回転範囲全体にわたって強力なパワーを発生
  • 2ストローク用の電子排気制御:排気ポートの開き方を制御する電子パワーバルブにより、豊かなトルクと信頼性を提供
  • エンジンラインアップ:軽量かつトルクフルで高いパフォーマンスを発揮するエンジンラインアップ
  • 容易なエアフィルターアクセス:工具無しにサイドカバーを外すだけで、エアフィルターの点検、交換が可能
  • マップセレクトスイッチ:4 ストロークモデルにトラクション コントロール、クイックシフター、および 2種類のマップ選択が可能となるマップセレクトスイッチをオプションで用意(2ストロークモデルに装着すると、2種類のマップ選択が可能)

■EC 350F

発売予定時期 :2024年8月
メーカー希望小売価格 :1,478,000円(消費税10%込み)

<主要諸元>
エンジン :水冷4ストローク単気筒
EMS :Keihin 製 EMS
総排気量 :349.7 cc
始動方式 :セルスターター式
変速機 :6速
燃料供給方式 :Keihin 製 EFI スロットルボディ 42 mm
Fフォーク :WP 製 XPLOR 倒立フォーク Φ48 mm
Rショック :WP 製 XACT リンク式 モノショック
タイヤF/R :90/90-21” / 140/80-18”
車輌重量 :約 110.2 kg(燃料除く)

■EC 250F

発売予定時期 :2024年8月
メーカー希望小売価格 :1,403,000円(消費税10%込み)

<主要諸元>
エンジン :水冷4ストローク単気筒
EMS :Keihin 製 EMS
総排気量 :249.92 cc
始動方式 :セルスターター式
変速機 :6速
燃料供給方式 :Keihin 製 EFI スロットルボディ 42 mm
Fフォーク :WP 製 XPLOR 倒立フォーク Φ48 mm
Rショック :WP 製 XACT リンク式 モノショック
タイヤF/R :90/90-21” / 140/80-18”
車輌重量 :約 109.5 kg(燃料除く)

■EC 300

発売予定時期 :2024年8月
メーカー希望小売価格 :1,371,000円(消費税10%込み)

<主要諸元>
エンジン :水冷2ストローク単気筒
EMS :Vitesco Technologies 製 EMS
総排気量 :293.15 cc
始動方式 :セルスターター式
変速機 :6速
燃料供給方式 :Keihin 製 EFI スロットルボディ 39 mm
Fフォーク :WP 製 XPLOR 倒立フォーク Φ48 mm
Rショック :WP 製 XACT リンク式 モノショック
タイヤF/R :90/90-21” / 140/80-18”
車輌重量 :約 107.6 kg(燃料除く)

■EC 250

発売予定時期 :2024年8月
メーカー希望小売価格 :1,330,000円(消費税10%込み)

<主要諸元>
エンジン :水冷2ストローク単気筒
EMS :Vitesco Technologies 製 EMS
総排気量 :249 cc
始動方式 :セルスターター式
変速機 :6速
燃料供給方式 :Keihin 製 EFI スロットルボディ 39 mm
Fフォーク :WP 製 XPLOR 倒立フォーク Φ48 mm
Rショック :WP 製 XACT リンク式 モノショック
タイヤF/R :90/90-21” / 140/80-18”
車輌重量 :約 107.6 kg(燃料除く)

※ EC 250、EC 300は競技専用車輌です。
※ 保証期間は1か月です。
※ 主要諸元の値はEU仕様のものです。日本仕様では値が異なる場合があります。

リリース:KTM Japan株式会社

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年7月3日【ハーレーダビッドソン】新型 「BREAKOUT」と「LOW RIDER ST」を発売!さらに六本木ヒルズにて実車展示
  • バイクニュース2025年7月3日【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
  • バイクニュース2025年7月2日【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
  • バイクニュース2025年7月1日【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
タグ:GASGASKTMエンデューロバイクニュースモトクロス
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 【2024年版】おしゃれなバイク系Tシャツ30選!
次の記事 【初心者必見】初めてバイクで高速道路を走る注意点14選

新着記事

【ハーレーダビッドソン】新型 「BREAKOUT」と「LOW RIDER ST」を発売!さらに六本木ヒルズにて実車展示
バイクニュース トピックス
【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【元バイク屋の妄想】メーカーに届け!こんな中型バイクが欲しい‼
コラム 動画
【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
バイクニュース トピックス
【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
バイクニュース トピックス
【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
バイクニュース ツーリング
Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
バイクニュース アイテム
【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
ツーリング

この記事もおすすめ

トピックスバイクニュース

【ホンダ】2023年のモータースポーツ活動計画を発表【HRCが二輪四輪の両方を担当】

2022年12月13日
バイクニューストピックス

【カワサキ】 3つのお得なキャンペーンが実施中

2025年3月4日
バイクニュースアイテムトピックス

【デイトナ】鍵紛失の心配が無いダイヤル式ヘルメットホルダーが発売

2024年10月25日
バイクニュースアイテムウェア

【アールエスタイチ】2024年 春夏コレクション発表

2024年2月14日
バイクニューストピックス

【スズキ】スポーツツアラー「GSX-S1000GT」のカラーリングを変更して発売

2024年10月21日
バイクニューストピックス

【スズキ】「バーグマンストリート 125 EX」のカラーリングを変更して6月6日発売

2025年5月27日
バイクニューストピックス

【トライアンフ】新型TIGER SPORT 800発表

2024年10月23日
バイクニュースエンタメトピックス

【デイトナ】 YouTube「バイクでレディオ」が、地元FM Haro!で生放送を開始‼

2025年1月14日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
ヘルメットアイテムまとめ

【2025年最新】システムヘルメットおすすめ5選|フルフェイス級の安全&開放感で選ぶ!

2025年6月5日
筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真
コラム

【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー

2025年6月8日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?