本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
    2025年10月22日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
    【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」に新たなカラーリングが登場|2025年11月15日発売
    2025年10月16日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    2025年10月10日
    ライダー必見!ガレージや部屋に飾りたくなるバイク系インテリア9種31点!
    2025年10月2日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【ロイヤルエンフィールド】新型水冷エンジン搭載の「HIMALAYAN 450」を発表
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 【ロイヤルエンフィールド】新型水冷エンジン搭載の「HIMALAYAN 450」を発表
バイクニューストピックス

【ロイヤルエンフィールド】新型水冷エンジン搭載の「HIMALAYAN 450」を発表

モトコネクト編集部
最終更新日 2024/02/26 13:42
モトコネクト編集部
Published: 2024年2月26日
シェア

ロイヤルエンフィールドは、新型HIMALAYAN 450を発表しました。新型HIMALAYAN 450は、ロイヤルエンフィールドの最新・最軽量・最先端技術のインテグレーテッド・パワートレインをベースに、新型シェルパ450水冷エンジンを搭載したことが特徴です。

目次
  • 新型「HIMALAYAN 450」の概要
    • カラーリング
    • エンジン
    • サスペンション
    • フロントフォーク
    • シート
    • 装備
    • アクセサリー
  • 開発プロセスについてのコメント

新型「HIMALAYAN 450」の概要

ロイヤルエンフィールドにとって、ヒマラヤ山脈は精神的な故郷であり、いつも創造的なインスピレーションを与えられてきました。初代HIMALAYANは、モーターサイクルでヒマラヤ山脈を探検するという60年来の伝統に基づき2016年に誕生しました。ライダーに自信を与え、どこへでも行ける高性能なHIMALAYANは、素晴らしい山々でのアドベンチャーライドに理想的なモーターサイクルです。世界中の探検家たちに選ばれたモーターサイクルであり、彼らはHIMALAYANに乗ってさまざまな場所や地形を踏破してきました。新型HIMALAYAN 450は、これらの実績を基礎とし、さらに数段高い次元へと進化しています。

新型HIMALAYAN 450は、まったく新しいシェルパ450水冷エンジンと6速ギアボックスを搭載しています。その目的はただひとつ、ヒマラヤが投げかける予測不可能な地形や気象条件において、最高のパフォーマンスを発揮することです。私たちはいかなる目的地にも到達できるアドベンチャー・ツーリングに最適なシャシーとエルゴノミクスを設計しました。

ヒマラヤ山脈は、朝は小雨でも同じ日の夕方には泥で水浸しになる川など、常に状況が移り変わり、この地域を探索するには、あらゆる状況に適応する必要があります。新型HIMALAYAN 450は、水を避ける高い位置のエアインテーク、強靭なフレーム、不意の衝撃に耐えるラゲッジバーを備えます。

新型HIMALAYAN 450の改良点は、ワイルドな山々を探検する壮大な旅から日常のライディングまで、ライダーたちがサドルの上で過ごした時間によってもたらされています。探検家、世界一周旅行者、エキスパートなどあらゆる能力を持つライダーたちによって、ワイルドな風景をめぐる冒険旅行、そして英国、スペイン、インドのテストセンターの両方で、さまざまな条件下でテストされ、開発されてきたのです。

山のG.O.A.T.
インド・ラダック地方ニョマ。標高4180メートル。カフェでチャイを飲みながら、行き交う交通を眺めれば、ロイヤルエンフィールド HIMALAYAN 450のすべてが解るはずです。山岳地帯で生まれたこのモーターサイクルは、誕生から10年も経たないうちに、この伝説的な地域を探検するツールの代名詞となりました。 “everything you need, and nothing you don’t”。必要なものはすべて備え、必要でないものは何もない。それが新型開発チームへの最優先課題でした。目的のない機能は一切含まれていません。新型HIMALAYAN 450は、オリジナルと同様に、シンプルさと効率性を追求しているのです。

人間、機械、地形とのバランス
初代HIMALAYANと同様に、新型HIMALAYAN 450は、アグレッシブなタイヤと強大なパワーで自然を支配し、地形を粉砕することを目的としていません。ヒマラヤ山脈のパワーとフローを利用するために作られ、風景と調和し、それを楽しみながら、人里離れた場所に行くことができます。新型HIMALAYAN 450は、地形やライダーたちに見事に適応するのです。

あらゆる道に。あらゆる道なき道のために
有能だが威圧的ではない、それがHIMALAYAN 450のモットーです。パワー、パフォーマンス、ハンドリングの改良により、乗りやすく、寛容なモーターサイクルとなリました。低速域での優れたバランスは、新しい軽いクラッチとRide-by-Wireシステムによるスムーズなスロットルレスポンスと相まって、狭い山岳路や渋滞も難なくこなします。シートはフィット感を調整可能で、クリアで使いやすいTripper Dashは、ライディングに必要なすべての情報を提供します。
ツイスティなマウンテンロードでは、新しいシャシーがエンジンのパワーアップに見合うコーナリング性能を発揮します。オフロードでは、余裕ある最低地上高と改良されたサスペンショントラベル、エンジンの広範囲で豊かなトルクが、あらゆる山岳路の走破を容易にします。

カラーリング

Hanle Black
Kamet White
Kaza Brown
Slate Himalayan Salt
Slate Poppy Blue

エンジン

新型HIMALAYAN 450のシェルパ450エンジンは、パワーとトルクを向上させ、優れた低回転域のパフォーマンスを発揮し、ロイヤルエンフィールドらしさを忠実に再現しています。最高出力40.02PS/8000rpm、最大トルク40Nm/5500rpmを発生する新型452ccエンジンは、最大トルクの90%を3000rpmから発生させます。この特性は滑りやすい斜面を登るときに威力を発揮し、トラクションを得ることができます。トルク豊かな走りは、大きな積載量にも対応し、快適なタンデム・ライドももたらします。

新しいエンジンは、地上高を最大化し、コンパクトなパッケージングを可能にするセミドライサンプ設計を採用しました。統合ウォーターポンプとツインパスラジエターのセットアップを採用し、最適な冷却を実現しています。新型6速ギアボックスは、ギアレシオの柔軟性を高め、高速道路での巡航性を向上。新設計のクラッチは、ケーブル作動の新型スリップ&アシストクラッチを介して駆動するため、動作が軽く、寿命も長くなっています。

サスペンション

新型HIMALAYAN 450は、より高い最低地上高とロングトラベル・サスペンションを備え、シャシーを路面に干渉させることなく、よりテクニカルな地形に挑むことができます。まったく新しいスチール製ツインスパーフレームが、これらの利点をもたらすように設計されているからです。この新フレームは、より硬く、より強くなり、コーナリング性能と安定性も向上させています。サスペンションには新しいSHOWA製カートリッジ式倒立フォークが搭載され、滑らかな路面から渡河まで、幅広いコンディションに対応できます

フロントフォーク

コントロール性の高いフロントフォークは、ルーズで予測不可能な地形に挑むライダーに負担をかけず、すべての段差に反応するのではなく、ライダーが行きたい方向へと集中させてくれます。定評のあるフロント21インチ/リア17インチホイールの組み合わせはそのままに、新開発のアルミ合金リムとビスポークタイヤを採用。幅広の140/80リアタイヤとあいまって、オン/オフを問わない優れたグリップとハンドリング、そしてトラクションと安定性を発揮します。

シート

新しいシャシーとコンパクトなエンジンは、ライダーのエルゴノミクス、特にスタンディングでのライディングの改善を実現しました。新型HIMALAYAN 450は幅の狭いフレームを採用、両脚の間隔が狭くなっているためコントロール性が向上し、また、座っているときには足をしっかりと地面につけやすくなっています。

17リッターの新型燃料タンクは後部がスリム化され、膝の位置がより快適になりました。ライダー&パッセンジャーシートは分割式とされ、ライダーシートを20mm上方へ調整できます。オプションでローシートも用意され、ライダーはシート高を805mmから845mmまで調整できます。オンロードでもオフロードでも、長時間座っていても快適な乗り心地を提供するよう設計されているのです。

装備

「必要なものはすべて備え、必要でないものは何もない」というコンセプト。その最も顕著な例が新しいTripperDashです。クラシカルなラウンドシェイプには、ライダーのための革新的な機能が数多く搭載されています。伝統的なアナログスタイルからデジタルレイアウトへの切り替えが可能で、130以上の言語に対応した音声ガイダンスと、Google mapエンジンを搭載した世界初の丸型ディスプレイによるフルマップナビゲーションを提供します。
左側のスイッチにあるジョイスティック・コントローラーでは、クラスターの操作だけでなく、モバイルと接続して音楽や通話、メッセージの操作も可能です。ライダーは「パフォーマンス」と「エコ」のライディング・モードを選択でき、新しいRide-by-Wire セットアップによってスロットル・レスポンスを変えることもできます。また、リアABSをキャンセルすることで、より積極的なオフロード走行を楽しむことができます。

アクセサリー

新型HIMALAYAN 450には、アドベンチャーとラリーという2つの魅力的なテーマを設定した30種類以上の純正モーターサイクル・アクセサリーが用意されています。
【アドベンチャー・アクセサリー】
特注のボックス・アルミ・ラゲージ、背の高いアドベンチャー・スクリーン、アドベンチャー・シート、LEDフォグランプなど、HIMALAYAN 450のロングライディングに焦点を当てています。
【ラリー・アクセサリー】
ラリー・リアマッドガードとスリムなワンピース・ラリーシートを組み合わせることで、オフロード性能を際立たせ、HIMALAYAN 450をよりアグレッシブな外観とスタンスに仕上げます。ラリーハンドガード、サンプガード、ヘッドライトガードは、より過酷な路面での究極のプロテクションを提供します。

開発プロセスについてのコメント

■アイシャーモーターズ・リミテッドのマネージング・ディレクター兼CEOであるSiddhartha Lal(シッダールタ・ラル)のビデオメッセージはコチラ

■CEOのB Govindarajan (B・ゴビンダラジャン)のビデオメッセージはコチラ

■Royal Enfield

■リリース:ピーシーアイ株式会社

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年10月22日【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
  • バイクニュース2025年10月21日【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
  • バイクニュース2025年10月21日【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
  • バイクニュース2025年10月21日【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
タグ:himalayanHIMALAYAN 450バイクニュースヒマラヤヒマラヤ450ロイヤルエンフィールド
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 【2024】最新電動(EV)バイクの技術と魅力を解説!
次の記事 カワサキ40周年記念カラー!元になったZXRってどんなバイクだったの?

新着記事

ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代
コラム
【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
バイクニュース トピックス
【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
バイクニュース アイテム ヘルメット
【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
バイクニュース アイテム ヘルメット
【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
バイクニュース アイテム ヘルメット
バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介
お役立ち ウェア
【元バイク屋が解説】食器洗剤で洗車はアリ?貧乏バイクライフの節約術まとめ‼︎
コラム お役立ち 動画
【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」に新たなカラーリングが登場|2025年11月15日発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

バイクニュース

カワサキ 「VERSYS 1000 SE」 が最新スカイフックテクノロジーを搭載して7月16日に発売

2021年7月1日
トピックスバイクニュース

【ホンダ】「CB250R」の仕様を一部変更した2022年モデルを発売

2022年6月9日
アイテムウェアバイクニュース

【BMW】100周年記念ジャケットほか新作アイテムが発売

2023年5月23日
バイクニュース

【トライアンフ】春のご購入サポートキャンペーンに追加キャンペーンが登場!

2024年5月1日
バイクニュースアイテム

【サイン・ハウス】「B+COM」シリーズ新製品< B+COM TALK >発売

2023年10月7日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】「YZF-R1M ABS」「YZF-R1 ABS」の新色を2024年1月12日に発売

2023年11月21日
トピックスヘルメット

SHOEIがネオクラシックシリーズ3種の限定グラフィックモデルを発売

2022年4月6日
アイテムトピックス

ドッペンギャンガーが釣ーリング用「ターポリンデイパック3」を発売

2022年6月1日

人気記事

ツーリング

【関東圏 日帰り】10月〜11月が見頃のおすすめ紅葉ツーリングスポット5選

2025年9月30日
コラムまとめ

コスプレ×バイク=最強!現役コスプレライダーさん【10選】

2025年9月26日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】原価率も暴露⁉ 新車と中古 買うならどっち⁉

2025年9月28日
ツーリング

秋がチャンスの絶景!全国「雲海とバイク」が撮影できるスポット5選

2025年10月5日
【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
アイテムお役立ち

【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!

2025年10月10日
コラム

無趣味な人でも大丈夫!バイクを趣味にする方法や始め方と楽しみ方【向いている人診断】

2025年10月15日
バイクニューストピックス

【DUCATI】スクランブラー「ナイトシフト」に、新たなエメラルドグリーンが登場

2025年10月1日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

「第5回名古屋モーターサイクルショー」開催決定!2026年4月10日(金)~12日(日)Aichi Sky Expo

2025年9月26日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?