本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【スズキ】新型「GSX-8T」、新型「GSX-8TT」を発表
    2025年7月4日
    キズキレンタルサービス、エヴァンゲリオンレーシングに協賛決定!鈴鹿8耐での“完全没入型”体験プランを初公開
    2025年7月4日
    人気バイク系YouTuberのせんちゃん、バイク王公式アンバサダーに就任!創業30周年記念の大感謝祭「ローン金利0%キャンペーン」をスタート
    2025年7月4日
    この夏は、箱根で話題のニューモデルをマタガリつくそう!! 12海外ブランド全てがレンタル可能!なバイカーズパラダイスへ
    2025年7月4日
    プロレーサー墨 拓斗選手、走るたびに“子どもたちへのエール”を寄付に!
    2025年7月4日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】kawasaki×加藤ノブキ コラボ商品発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】2025年カワサキプラザ “Tシャツフェア”開催
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 水冷エンジン搭載のヤマハ「CYGNUS GRYPHUS」が発売
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 水冷エンジン搭載のヤマハ「CYGNUS GRYPHUS」が発売
バイクニュース

水冷エンジン搭載のヤマハ「CYGNUS GRYPHUS」が発売

モトコネクト編集部
最終更新日 2023/02/25 12:58
モトコネクト編集部
Published: 2021年11月18日
シェア

ヤマハは、水冷・124cm3の“BLUE CORE※”エンジンを搭載した原付2種スクーターの新製品「CYGNUS GRYPHUS(シグナス グリファス)」を2021年12月23日に発売します。また、ロードレース世界選手権参戦60周年記念カラーを施した「CYGNUS GRYPHUS WGP 60th Anniversary」を1,000台限定で、2022年2月24日に発売します。

目次
シリーズ初の水冷“BLUE CORE” エンジン搭載で出力・燃費を向上「CYGNUS GRYPHUS」 の新たな特徴走りの楽しさと燃費・環境性能を両立する水冷“BLUE CORE (ブルーコア)”エンジン 静粛かつ振動の少ないエンジン始動をもたらす「Smart Motor Generator」新設計フレームと新開発のワイドタイヤなどスポーティな走行性能を支える足回りCYGNUSの血統を受け継いだ新スタイル快適便利な装備「CYGNUS GRYPHUS」主要諸元
WGP 60th Anniversary シルキーホワイト

シリーズ初の水冷“BLUE CORE” エンジン搭載で出力・燃費を向上

「CYGNUS GRYPHUS」は、“Advanced Total Performance Sport”をコンセプトに開発しました。現行の「CYGNUS-X」をフルモデルチェンジした、CYGNUSシリーズ初の水冷エンジン搭載車です。パワーは従来比で20%以上、燃費は約20%向上(WMTCモード燃費/クラス1)しました。

主な特徴は

1)走りの楽しさと燃費・環境性能を両立する水冷“BLUE CORE (ブルーコア)”エンジン
2)静粛かつ振動の少ないエンジン始動をもたらす「Smart Motor Generator」、および全域でのハイパワーに貢献する「VVA(可変バルブ)」
3)新設計フレームと新開発のワイドタイヤなどスポーティな走行性能を支える足回り
4)CYGNUSの血統を受け継いだ新スタイル、
5)快適便利な装備

などです。

なお、本製品の製造はヤマハモーター台湾で行います。

ホワイトメタリック1
ブルーイッシュグレーソリッド4
ブラックメタリックX
ディープパープリッシュブルーメタリックC

※ BLUE CORE:ヤマハ発動機株式会社は、“走りの楽しさ”と“燃費・環境性能”の両立を高次元で具現化するエンジン設計思想として、2014年より“BLUE CORE” を掲げています。この思想は高効率燃焼、高い冷却性、ロス低減の3点にフォーカスして性能実現を図るもので、「CYGNUS GRYPHUS」のエンジンもこの“BLUE CORE”思想に基づき開発しました。商標登録第5676267号。

車種 カラー メーカー希望小売価格 発売日
CYGNUS GRYPHUS ブルーイッシュグレーソリッド4(グレー) 357,500 円(税込) 2021年12月23日
ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー)
ブラックメタリックX(ブラック)
ホワイトメタリック1(ホワイト)
CYGNUS GRYPHUS WGP 60th Anniversary シルキーホワイト(ホワイト) 368,500 円(税込) 2022年2月24日

「CYGNUS GRYPHUS」 の新たな特徴

走りの楽しさと燃費・環境性能を両立する水冷“BLUE CORE (ブルーコア)”エンジン

高燃焼効率、ロス低減、冷却性の3 点を照準に開発し、走りの楽しさと燃費・環境性能を両立させる“BLUE CORE (ブルーコア)”エンジンを搭載しました。CYGNUS シリーズ初の水冷エンジンです。燃焼室は、パワーと燃費の両立を図るためコンパクトに設計。高効率燃焼のポイントとなる圧縮比は、従来の10:1 から11.2:1 へと高め、混合気のタンブル(縦渦)を効果的に生成させ、FI セッティングとの相乗効果で高出力と燃費性を備えています。出力は20%以上、燃費は約20%向上(WMTC モード燃費 クラス1)を図っています。

 静粛かつ振動の少ないエンジン始動をもたらす「Smart Motor Generator」

全域でのハイパワーに貢献する「VVA(可変バルブ)」エンジンには、「始動モーター」と「ジェネレーター」が一体化したSMG(Smart Motor Generator)を採用しました。始動時は始動モーターとして機能し、走行時はジェネレーターとして働きます。従来の始動モーターと減速ギアが不要となり、軽量・コンパクト化・静粛始動を実現しています。また、エンジンにはVVA(Variable valve actuation=可変バルブ)を採用。低速向けと中高速向けのカム(吸気側)のリフト量が 6,000r/min で切り替わる機構で、相互にトルクカーブを補完し全域で優れたトルク特性を発揮します。

新設計フレームと新開発のワイドタイヤなどスポーティな走行性能を支える足回り

新エンジンの搭載・重心位置最適化と、ボディ剛性をバランスさせた新設計のアンダーボーン型フレームを採用。メインパイプは左右非対称で、またテンションバーによるチューニングにより強度剛性としなやかさをバランスさせました。さらに、スペース効率を配慮した設計により十分なシート下トランクスペースを確保しています。

また、新ディメンションにより、良好な直進安定性と、スポーティで機敏な操縦性を両立。ホイールベースは現行モデル比で35mm ロングの1,340mm、キャスター角は現行27°00′に対し、26°30′としました。新開発のフロント120/70-12、リア130/70-12 のワイドタイヤとのバランスにより、直進安定性と機敏な操縦性を兼ね備えています。

ブレーキには、フロントΦ245mm、リアにはΦ230mm(従来比30mm 大径化)のディスクブレーキを採用。リアブレーキ操作でフロントブレーキもバランスよく効力を発生させるUBS(ユニファイドブレーキシステム)により、制動時の車体挙動に穏やかさをもたらします。さらにΦ33.0mm インナーチューブの正立式フロントサスペンションと、走行状況に応じてイニシャルを4 段階調整できる2 本のリアサスペンションを採用。減衰力特性を最適化しており、落ち着いた乗り心地に寄与しています。

CYGNUSの血統を受け継いだ新スタイル

新エンジンと新フレーム採用にあわせ、スタイリングを刷新しました。ポイントは、CYGNUS シリーズを継承・進化させた“安定感のある乗り味”と、さらに進化した“スポーティ性能の表現”によるダイナミックな造形です。

LED ヘッドランプは、従来の1 灯式からシャープな2 灯式に進化。ロービームでは右側が点灯、ハイビームで左右両方が点灯し、デザインコンセプトの“Glaring Predator”の通り、肉食動物が獲物を捕らえる時の表情をイメージさせます。また上質感ある面発光テールランプは、鋭い肉食動物の目線を想起させます。

快適便利な装備

・見やすい大型液晶デジタルメーター
・28L 容量シート下トランク
・USB ソケットを備えたフロントポケット
・給油のしやすさに配慮したフロント給油口

バータイプのタコメーターとデジタル表示のスピードメーターを中央に配置したスポーティなデジタルメーター
約28L容量シート下トランク。トランク前方にはヘルメットフックを2 個装備
フロントポケット上部には、スマートフォンなどの充電に便利なUSB ソケット、フロントパネル側には持ち手の太いバッグも掛けられる折り畳み式の大型フックを装備

 

「CYGNUS GRYPHUS」主要諸元

認定型式/原動機打刻型式 8BJ-SEJ4J/E33UE
全長×全幅×全高 1,935mm x690mm x1,160 mm
シート高 785mm
軸間距離 1,340mm
最低地上高 125mm
車両重量 125kg
燃料消費率*1 国土交通省届出値
定地燃費値*2
48.6km/L(60km/h) 2 名乗車時
WMTC モード値(クラス)*3 44.5km/L(クラス1)1 名乗車時
原動機種類 水冷, 4 ストローク, SOHC, 4 バルブ
気筒数配列 単気筒
総排気量 124cm3
内径×行程 52.0mm×58.7mm
圧縮比 11.2:1
最高出力 9.0kW(12PS)/8,000r/min
最大トルク 11N・m(1.1kgf・m)/6,000r/min
始動方式 セルフ式
潤滑方式 ウェットサンプ
エンジンオイル容量 1.00L
燃料タンク容量 6.1L (無鉛レギュラーガソリン指定)
燃料供給方式 フューエルインジェクション
点火方式 TCI(トランジスタ式)
バッテリー容量/型式 12V,6.5Ah(10HR)/ GT7B-4
1 次減速比/2 次減速比 1.000/10.208 (56/16 x 35/12)
クラッチ形式 乾式,遠心,シュー
変速装置/変速方式 Vベルト式無段変速/オートマチック
変速比 2.384-0.749:無段変速
フレーム形式 アンダーボーン
キャスター/トレール 26°30′/ 90mm
タイヤサイズ(前/後) 120/70-12 51L (チューブレス)/130/70-12 56L (チューブレス)
制動装置形式(前/後) 油圧式シングルディスクブレーキ/油圧式シングルディスクブレーキ
懸架方式(前/後) テレスコピック/ユニットスイング
ヘッドランプバルブ種類/ヘッドランプ LED / LED
乗車定員 2 名

*1:燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。
*2:定地燃費値は、車速一定で走行した実測の燃料消費率です。
*3:WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます。

 

リリース:ヤマハ発動機株式会社

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年7月4日【スズキ】新型「GSX-8T」、新型「GSX-8TT」を発表
  • バイクニュース2025年7月4日キズキレンタルサービス、エヴァンゲリオンレーシングに協賛決定!鈴鹿8耐での“完全没入型”体験プランを初公開
  • バイクニュース2025年7月4日人気バイク系YouTuberのせんちゃん、バイク王公式アンバサダーに就任!創業30周年記念の大感謝祭「ローン金利0%キャンペーン」をスタート
  • バイクニュース2025年7月4日この夏は、箱根で話題のニューモデルをマタガリつくそう!! 12海外ブランド全てがレンタル可能!なバイカーズパラダイスへ
タグ:シグナスバイクニュースモデルチェンジヤマハ新型水冷
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 「TMAX」がモデルチェンジでスタイル一新!日本での発売は来年夏
次の記事 【秋・冬キャンプツーリングに最適】コンパクトなミニ焚き火台【5選】

新着記事

予算3,000円でコスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選
【予算3,000円】大阪発コスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選
ツーリング ライディング
【スズキ】新型「GSX-8T」、新型「GSX-8TT」を発表
バイクニュース トピックス
キズキレンタルサービス、エヴァンゲリオンレーシングに協賛決定!鈴鹿8耐での“完全没入型”体験プランを初公開
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
人気バイク系YouTuberのせんちゃん、バイク王公式アンバサダーに就任!創業30周年記念の大感謝祭「ローン金利0%キャンペーン」をスタート
バイクニュース トピックス
この夏は、箱根で話題のニューモデルをマタガリつくそう!! 12海外ブランド全てがレンタル可能!なバイカーズパラダイスへ
バイクニュース トピックス
プロレーサー墨 拓斗選手、走るたびに“子どもたちへのエール”を寄付に!
バイクニュース トピックス
【ハーレーダビッドソン】新型 「BREAKOUT」と「LOW RIDER ST」を発売!さらに六本木ヒルズにて実車展示
バイクニュース トピックス
【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス

この記事もおすすめ

バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【トライアンフ】大阪・東京・名古屋モーターサイクルショーに話題の最新バイクを出展

2024年3月5日
バイクニュース

カワサキ「Z H2」「Z650」「Ninja650」のニューカラーが12月に発売

2021年11月15日
バイクニュース

【スズキ】「V-Strom250」を国内排出ガス規制に対応して3月20日発売

2023年3月13日
バイクニュースアイテム

【デイトナ】「GIVI」トップケース各種新登場

2023年4月27日
バイクニューストピックス

【ホンダ】「Dio110」と「Dio110・ベーシック」のカラーリングを変更し発売

2025年2月6日
バイクニュースアイテムイベントイベント情報トピックス

【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露

2025年5月16日
バイクニューストピックス

カワサキ×SHOEIコラボモデル『カワサキ X-Fifteen エスカレート』発売 1月8日(水)より予約開始

2025年1月6日
バイクニューストピックス

【トライアンフ】NEWモデル「Trident Triple Tribute」を名古屋MCSで初披露

2024年3月29日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真
コラム

【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー

2025年6月8日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
コラムまとめ

【元バイク屋が解説】初心者必見‼「乗りやすいバイク」ってどんなバイク?

2025年6月17日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?