本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】「ホンダコライドン」跨り体験と有人走行デモをホンダコレクションホールで実施
    2025年9月18日
    【アプリリア】「MotoGP™日本グランプリ」ブースを出展 小椋藍選手レプリカモデルの展示やアパレル商品を販売
    2025年9月18日
    【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表
    2025年9月16日
    【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
    2025年9月12日
    2025 MotoGP第17戦日本グランプリはCS放送日テレジータスで9/27(土)・28(日)生中継!
    2025年9月12日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
    2025年9月17日
    【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
    2025年9月13日
    【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
    2025年9月12日
    【予算3万円以内】バイクを“ちょいイジリ”するプチカスタム【10選】
    2025年9月9日
    【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売
    2025年9月5日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: スズキの「GSX-R1000R ABS」が新色を追加して7月30日から発売
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > スズキの「GSX-R1000R ABS」が新色を追加して7月30日から発売
バイクニュース

スズキの「GSX-R1000R ABS」が新色を追加して7月30日から発売

モトコネクト編集部
最終更新日 2023/02/25 12:59
モトコネクト編集部
Published: 2021年7月26日
シェア

スズキのスーパースポーツモデルの代表ともいえる「GSX-R1000R ABS」の新色が追加されて発表されました。

目次
  • スズキを代表するスーパースポーツバイク「GSX-R1000R ABS」のカラーリングを変更して発売
    • 主な変更点
    • 「GSX-R1000R ABS」の主な特長

 

今回追加されたのはワークスマシンのスズキ100周年記念カラーを彷彿とさせるトリトンブルーメタリック×ミスティックシルバーメタリックと、ストリート感あふれるマットブラックメタリック×グラスマットメカニカルグレー。それらに従来モデルから引き続き採用のマットブラックメタリックの合計3色になります。

トリトンブルーメタリック/ミスティックシルバーメタリック (GUL)
マットブラックメタリックNo.2/グラスマットメカニカルグレー(CB8)
マットブラックメタリックNo.2(4TX)

なお、今回はカラーリング変更のみで、車体の諸元等の変更はありません。

値段も従来モデルから据え置きの2,156,000円(税込)で、7月30日から発売されます。

 

スズキを代表するスーパースポーツバイク「GSX-R1000R ABS」のカラーリングを変更して発売

スズキ株式会社は、スズキを代表するスーパースポーツバイク「GSX‐R1000R ABS」のカラーリングを変更して7月30 日より発売する。

「GSX‐R1000R ABS」は、「No.1スポーツバイク」をコンセプトに、GSX‐Rシリーズの特長である、エンジンと車体が調和した「走る・曲がる・止まる」の基本設計を徹底的に見直し、MotoGPで培った技術を採用することでさらに進化させ、高次元でバランスさせた。GSX‐R史上最もパワフルで、最も環境性能に優れたモデルである。

 

主な変更点

カラーリング変更: 車体色3色

青銀 「トリトンブルーメタリック/ミスティックシルバーメタリック 」(GUL)

黒灰 「マットブラックメタリックNo.2/グラスマットメカニカルグレー」(CB8)

黒 「マットブラックメタリックNo.2」(4TX)

 

※諸元・価格に変更なし

 

「GSX-R1000R ABS」の主な特長

エンジン

・ 999cm3 直列4気筒エンジンは、MotoGPで開発した技術を取り入れた「ブロードパワーシステム」を採用。「ブロードパワーシステム」とは、4つの機構の総称で、高回転域の出力向上と低中速域の出力を両立する技術である。

1)カムスプロケットに内蔵したスチールボールが、ある回転数以上になると遠心力で外側に広がることでカムタイミングが可変する吸気VVT

2)燃焼効率、スロットルレスポンス、最高出力を向上させる、電子スロットルと2つのインジェクター

3)正確なバルブコントロールとエンジンの高回転化を実現する動弁装置

4)エンジン回転数、スロットルポジション、ギヤポジションに基づいて排気圧を最適化することで、全回転域でトルクを向上させる、3つの排気圧調整バルブ

・ 平成28年国内排出ガス規制に対応。

車体

・ フレームは全幅を抑えることで空力性能を高め、軽量化と剛性バランスの最適化を図った。

・ エンジンの搭載角度を変更し、前輪の中心からスイングアームの前軸までの距離を短縮することでコーナリング性能と操縦性を高めた。

・ 前面の表面積を縮小したカウリングを採用し、空気抵抗を大幅に低減。

装備

・ レースで開発されたショーワ社製の高性能な前後サスペンション、BFF®(バランスフリーフロントフォーク)とBFRC® lite(バランスフリーリヤクッションライト)を標準装備。

・ 前輪にはブレンボ社製モノブロックラジアルマウントブレーキキャリパーを採用。制動力をより効率的に伝達できるブレンボ社製Tドライブブレーキディスクを量産車向けに改良して装備した。

・ ブレーキ制御には、IMU(Inertial Measurement Unit:慣性計測装置)からの情報に基づき、状況に応じてABSを介入させ、フルブレーキ時に後輪が浮くのを抑制する「モーショントラック・ブレーキシステム」を採用。さらに、コーナリング時のブレーキングにおいても、傾斜角度を基準にフロントブレーキ圧を最適化することで、フロントタイヤのグリップ低下を抑止する機能も装備。※1

・ 10段階から選択可能な「モーショントラック・トラクションコントロール」は、ライダーの好みやライディングスキル、路面状況に応じてエンジン出力をより効率よく路面に伝達することを可能とした。※2

・ ライダーの好みに応じて出力特性を3つの走行モードから選択できる「S‐DMS(スズキドライブモードセレクター)」を搭載。

・ クラッチやスロットルの操作をせずに、より機敏でスムーズなシフトチェンジが可能となる、レーサータイプの双方向クイックシフトシステムを採用。

・ サーキット走行においてエンジン回転数とトルクを制御し前輪が浮くのを抑制することで、より効率的なスタートをアシストするローンチコントロールシステムをスズキの競技車両以外の市販車で初めて採用。※3

・ 発進時や低回転走行時においてエンジン回転数をわずかに上げる「ローRPMアシスト」や、スタータースイッチを押し続けずにワンプッシュするだけでエンジンが始動する「スズキイージースタートシステム」を採用。

・ メーター内の表示で動作状況の確認が可能な「ETC車載器」を標準装備。

 

※1 ABSは制動距離を短くするためのシステムではありません。コーナーの手前では十分に減速するなど、走行環境に合った安全運転を心がけてください。

※2 トラクションコントロールは、あらゆる条件下で後輪のスリップ(スピン)を完全に制御したり転倒を防止したりするものではありません。

※3 ローンチコントロールシステムは、クローズドコースにおいて、ライダーの操作をアシストするためのシステムです。クラッチを急激につなぐ等の適切でない操作は、事故や転倒などの原因になるおそれがあります。

 

商品名:GSX-R1000R ABS(GSX-R1000R[Z]AM2)

メーカー希望小売価格:¥2,156,000(消費税抜き¥1,960,000)

発売日:2021年7月30日

車体色(3色):

GSX-R1000RZAM2 青銀 「トリトンブルーメタリック/ミスティックシルバーメタリック 」(GUL)

GSX-R1000RAM2 黒灰 「マットブラックメタリックNo.2/グラスマットメカニカルグレー」(CB8)

黒 「マットブラックメタリックNo.2」(4TX)

 

リリース:スズキ株式会社 https://www1.suzuki.co.jp/motor/

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年9月18日【ホンダ】「ホンダコライドン」跨り体験と有人走行デモをホンダコレクションホールで実施
  • バイクニュース2025年9月18日【アプリリア】「MotoGP™日本グランプリ」ブースを出展 小椋藍選手レプリカモデルの展示やアパレル商品を販売
  • バイクニュース2025年9月16日【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表
  • バイクニュース2025年9月12日【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
タグ:GSX-R1000Rスズキバイクニュース
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 カブ系に乗っている有名人まとめ(お笑い芸人、俳優、声優など)
次の記事 トライアンフがモトクロスとエンデューロへの参入を発表

新着記事

【ホンダ】「ホンダコライドン」跨り体験と有人走行デモをホンダコレクションホールで実施
バイクニュース トピックス
【アプリリア】「MotoGP™日本グランプリ」ブースを出展 小椋藍選手レプリカモデルの展示やアパレル商品を販売
バイクニュース トピックス
【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
コラム アイテム 知識
【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表
バイクニュース EV トピックス
【日本2周ライダーが厳選】山形県のおすすめグルメ・ツーリングスポット5選
ツーリング
【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
メンテナンス アイテム お役立ち
【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
バイクニュース アイテム ウェア トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.25 カブで巡る飯田線ツーリング【後編】
ツーリング コラム

この記事もおすすめ

ウェアアイテムトピックスバイクニュース

BMW Motorradギア&ガーメント 2024年夏の新作アイテムを発表

2024年5月23日
トピックスバイクニュース

【ヤマハ】ビジネススクーター「GEAR」シリーズの2023年モデルが発売

2022年10月21日
バイクニュースアイテムトピックス

【デイトナ】バイク用ハンドルグリップ各種発売

2024年6月27日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

第41回大阪モーターサイクルショー2025、第52回東京モーターサイクルショー開催概要について

2025年2月5日
バイクニュース

KTM とハスクバーナが最大10万円の『免許サポートキャンペーン』を実施

2022年4月8日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

人気YouTuber「モトベはつこ」さんがゲスト出演!「クシタニ コーヒーブレイクミーティング in 斎宮」を初開催

2025年6月12日
バイクニューストピックス

サンスター、ブレーキ性能を高めた環境対応ブレーキディスクで鈴鹿8耐に今年も参戦

2025年7月25日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】フロント2輪の「TRICITY300」をマイナーチェンジして12月15日(金)発売

2023年11月28日

人気記事

バイクニュースアイテムウェアトピックス

【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売

2025年9月5日
ライディングお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】すぐに直せる!バイクの運転の下手な人の共通点

2025年8月21日
ツーリング

【関西圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ

2025年9月4日
メンテナンスお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】目指せ走行30万km‼ 誰でもできる!バイクを長持ちさせる簡単習慣

2025年8月24日
【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年8月31日
コラム動画

【元バイク屋が解説】yahooニュース「バイクの半分以上が任意保険未加入」の誤解とその理由

2025年8月26日
ツーリングお役立ち

【埼玉県一泊二日】で満喫!おすすめツーリングスポット&グルメ

2025年9月2日
バイクニューストピックス

【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始

2025年8月26日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?