株式会社デイトナ(静岡県周智郡森町一宮4805 代表取締役:織田哲司)は、バイクツーリングがもっと楽しくなる取り組みの一環として、自社が提供するスマートフォン専用アプリ「バイクパーツのデイトナ公式アプリ」を活用したツーリングデジタルスタンプラリー『茶ミスタ☆ラリー』を、2025年7月1日より開始いたします。
ツーリングデジタルスタンプラリー『茶ミスタ☆ラリー』について
今年の「茶ミスタ☆ラリー」は、デイトナと「観光パートナー協定」を締結した、地域の魅力を熟知した観光協会や観光ビューロー、商工会が自信を持ってセレクトしたスポットを中心に、岩手・新潟・長野・千葉・静岡・愛知の全85か所(※1)のチェックポイントを巡る大型ラリーです。
チェックポイントには、好評開催中の「朝活Cafe」の会場も含まれているので、楽しく「朝活Cafe」巡りをしながらスタンプを集めることもできます。
参加費は無料(※2)。スマートフォンに「バイクパーツのデイトナ公式アプリ」をインストールするだけで準備完了。対象スポット訪れることで、スマートフォンのGPS機能を使ってスタンプを取得できます。
獲得したスタンプの数が、20、40、60、85か所に達するごとに、プレゼント抽選への応募が可能です。
※1:シークレットポイント(静岡県内1か所)は、10月以降に情報が解禁されます。あらかじめご了承ください。
※2:通信料はご利用者様のご負担となります。
賞品 下記のポイント毎に、抽選で各1名様に贈呈
スタンプ20か所達成 「とことこ20コンプ」賞
スタンプ40か所達成 「ブンブン40コンプ」賞
スタンプ60か所達成 「茶ミスタフルコンプリート」賞
スタンプ85か所達成 「茶ミススタウルトラコンプリート」賞
開催概要
【実施期間】2025年7月1日(火)~2025年12月31日(水)
【参加料】無料 ※通信料は参加者負担
【対象のスマートフォン】 iOS 16.1.1以上、Android 12.0以上が必要です。
【参加方法】
(1)スマートフォンに「バイクパーツのデイトナ公式アプリ」をインストール
https://yappli.plus/daytona_sns_2025
(2)ツーリングでチェックポイントを目指す
(3)チェックポイントでスタンプを獲得
※本年も猛暑が予想されております。体調管理には十分留意し、無理をせず安全運転でスタンプラリーをお楽しみください。
スタンプラリー紹介サイト
スタンプラリーの詳細や、チェックポイントはこちらのサイトをご覧ください。
https://www.daytona.co.jp/special/cha_mt_2025/stamp_rally
「朝活Cafe」紹介サイト
開催場所や日時はこちらのサイトでご確認ください。
https://daytona-asakatsu.daytona.co.jp
「バイクパーツのデイトナ公式アプリ」について
株式会社デイトナが無料で提供するスマートフォン専用アプリです。デイトナ公式サイトをはじめ、オウンドメディア「デイトナウ!」、ファンコミュニティサイト「森町お天気山ジャンクション」、各SNS、YouTubeなどの情報を、アプリ1つで確認できます。
株式会社デイトナについて
株式会社デイトナは、静岡県周智郡森町に本社を置くオートバイアフターパーツメーカーです。昭和47年(1972年)の設立以来、バイク文化の創造企業としてチャレンジを続け、独自の企画開発力でバイクライダーのニーズに対応する商品・サービスを提供することで、世界のライダーに支持されるブランドを目指しています。
また、デイトナでは、若い世代が新たにオートバイに触れ、ベテランライダーには乗り続けていただくための取り組みにも注力しています。本社テストコースで年一回開催する「デイトナ森町・静岡茶ミーティング」や、地域貢献活動を通じた「朝活Cafe」などのイベント、ファンコミュニティサイト「森町お天気山ジャンクション」、スマーフォンアプリを活用したスタンプラリーの運営などは、その一例です。
■リリース:株式会社デイトナ
投稿者プロフィール
-
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて