本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売
    2025年9月5日
    【ヤマハ】「YZF-R1」「YZF-R6」レースベース車を受注生産で2026年2月27日に発売
    2025年9月4日
    【ホンダ】「Honda モーターサイクル ホームカミング 熊本 2025」を10月5日(日)開催
    2025年9月4日
    【スズキ】二輪車ユーザーミーティングを開催 レトルトカレーの記念パッケージも発売
    2025年9月3日
    【スズキ】 「V-STROM Meeting 2025」スズキ浜松工場にて2025年 11月 9日(日)開催
    2025年9月3日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売
    2025年9月5日
    【BMW】2025秋の新作ギア&ガーメント・注目アイテム
    2025年8月28日
    【DOPPELGANGER】防水性能・デザイン・装着性を兼ね備えた新作サイドバッグ「ターポリンサイドバッグ」発売
    2025年8月1日
    【ドゥカティ】夏のツーリングに最適なジャケット&パンツ、ヘルメット、ベストが登場
    2025年7月31日
    Hondaオフィシャルグッズからバイクのワッペンが登場!7月25日(金)発売開始
    2025年7月25日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【バイク王】最も売れた中古バイクランキングTOP20公開!
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 【バイク王】最も売れた中古バイクランキングTOP20公開!
バイクニューストピックス

【バイク王】最も売れた中古バイクランキングTOP20公開!

モトコネクト編集部
最終更新日 2025/02/28 16:53
モトコネクト編集部
Published: 2025年2月28日
シェア

 バイク業界のよりよい未来を考え、新しい価値を調査し、分析した内容を広く社会に発信することを目的に活動を行うバイク未来総研(所在地:東京都世田谷区、運営:株式会社バイク王&カンパニー)は、自動二輪免許で乗車可能な126cc以上のバイクを対象に、全国のバイク王店舗※の販売台数(期間:2024年1月1日~12月31日)を集計し、販売数の多かった中古バイクの総合ランキングを公開いたします。

目次
  • 中古バイク販売数 総合ランキング
    • 総合ランキングは「ホンダ・レブル」シリーズが1位・2位を獲得!
    • 「ホンダ・CB400スーパーフォア(NC42)」、「カワサキ・Ninja400(EX400G)」等の人気車種も上位ランクイン!
  • バイク未来総研所長 宮城光のココがポイント
  • 【排気量・クラス別】中古バイク販売数ランキング
    • <1000cc以上バイク販売数ランキング>
    • <401~999ccバイク販売数ランキング>
    • <251~400ccバイク販売数ランキング>
    • <126~250ccバイク販売数ランキング>
    • <51~125ccバイク販売数ランキング>
    • <50cc以下バイク販売数ランキング>

※バイク王が運営するBeat&C等のコンセプトショップを含む

中古バイク販売数 総合ランキング

順位メーカー車種
1ホンダレブル250
2ホンダレブル250 Sエディション
3ホンダCB400スーパーフォア(NC42)
4ホンダCBR250RR(MC51)
5カワサキNinja400(EX400G)
6ホンダGB350
7ヤマハYZF-R25(RG43J)
8スズキGSX250R
9スズキVストローム250
10カワサキZ900RS(ZR900C)
11ヤマハSR400(RH16J)
12ハーレーダビッドソンXL1200X
13カワサキエストレヤ
14ホンダCB250R
15カワサキNinja250(EX250P)
16ホンダCB400スーパーボルドール(NC42)
17ホンダCBR400R(NC56)
18カワサキNinja250(EX250L)
19ハーレーダビッドソンXL883N
20ヤマハYZF-R25(RG10J)

※バイク王店舗販売データ調べ

総合ランキングは「ホンダ・レブル」シリーズが1位・2位を獲得!

ホンダ・レブル250

 126cc以上の排気量の総合ランキングでは、ホンダ・レブルシリーズが1位と2位を獲得しました。レブルは250ccのクルーザータイプのバイクで、2017年の登場以来、250ccバイクの新車販売ランキングにおいても上位を獲得し続ける大人気モデルです。足つきの良さ、重心が低く重厚なタイヤにより安定した走行を可能にする扱いやすい車体、トレンド感のあるカラーリング等、多くの要素により、ベテランライダーはもちろん女性ライダーや初心者ライダーまで、幅広い層からの支持を集めています。

中古バイク市場においてレブルは流通数が多く、年式やカラーバリエーションが豊富であるため、ご来店のタイミングで希望に合った一台を見つけやすい点、バイク王店舗においての在庫数も安定しており、年式により価格帯も幅があり自身に合った車体を見つけやすい点なども、中古市場において「売れるバイク」として重要な要素となると言えます。

「ホンダ・CB400スーパーフォア(NC42)」、「カワサキ・Ninja400(EX400G)」等の人気車種も上位ランクイン!

 長く400ccクラスを牽引してきたネイキッドの名車、「ホンダ・CB400スーパーフォア(NC42)」が3位にランクイン。水冷4気筒エンジンを搭載し古くから教習車に使用され多くのライダーに馴染みのある同車は、惜しまれつつ2022年に生産終了となりましたが、中古バイク販売数ランキングにおいては水冷4気筒エンジン400ccクラスで不動の人気を維持しています。同車は中古市場において、多くのライダーからバイクとしての完成度や耐久性を評価されているほか、また車体の中古流通数が多く、中古パーツやカスタムパーツも豊富である点が人気の要素となっていると思われます。

ホンダ・CB400スーパーフォア(NC42)

5位には「カワサキ・Ninja400(EX400G)」がランクインしました。同車は400ccでありながら、年式が同一のNinja250と同等の車重を実現し、その軽量車体に高出力エンジンを搭載したスポーツモデルです。

カワサキ・Ninja400(EX400G)

15位にNinja250(EX250P)、18位にNinja250(EX250L)等、Ninja(ニンジャ)シリーズがランクインするなか、400ccクラスのNinja400(EX400G)が5位にランクインしたのは、流通数が多く人気が高いNinjaルックスそのままに、400ccの高出力エンジンによりスポーティな走行を可能にしているスペックである点に注目が集まっていると思われます。

▼バイク王の「中古バイク在庫検索」はこちらから:https://www.8190.jp/wish/

バイク未来総研所長 宮城光のココがポイント

 お店で実際に売れているバイクという事でリセールプライスランキングとはラインナップが異なり、実際これからバイクに乗ろうというライダーのニーズがわかり、興味深く拝見した。

 僕は400ccクラス以上に乗る事が多いので、興味深かった訳だが、実際のところ車検いらずの軽二輪車が上位Top10の中でも6台も入り込んでいるところで、現実的なランキングだと感じた。近年の軽二輪クラスは、全盛期の400ccクラスを思い出させる魅力的な機種も多く、さらには販売価格帯に関しても、多くのユーザーが満足できるバランスを見せているところも大きいだろう。選択肢が多く価格も手頃、台数的にも出回っているので、セカンドハンドでも満足度が高いと、ユーザーは感じているのではないか。

 また、自分の相棒となるバイクと出会うのも縁、買いたいタイミングで「そのバイクがお店にある」という事も重要なのだろう。新車での人気=多くの車両確保=お客様のニーズに応える・・・この辺りはバイク王ならではの強みと言える。

 車種については、特にレブルが1,2位という事では、街中で見かける数で言えば納得だ。足付き性の良さや、ユーザーフレンドリーなところは、多くのライダーのデビューも支えているだろう。

 ミドルクラスで言えば、生産中止になって久しいがヤマハSR400が乗りやすく総合11位、大型であればカワサキZ900RSが多くの層に受け入れられていることに共感でき、国産定番モデルとも言えます。

 ランキングの中では、並み居る国産車の中、ハーレーダビッドソンが2車種ランクインしていることは興味深いところである。

 排気量1000cc以上マシンはTop20にはハーレーダビッドソンしかランクインしていないが、1000cc以上だけのランキングではトップとなっているだけに、セカンドハンドだからこそ、念願のバイクが手中に収められるバイクと言えるのではないだろうか。

 新車はお目当てのバイクがある上でディーラーに赴くことが多いと思うが、中古バイクは選び方が異なると改めて感じた。バイク王のように多くのメーカー・車種・カラーバリエーションが集まるバイクショップの中で、価格帯や見た目、足つきなど、その場で自身に合うと感じた運命のバイクを選ぶ、という「選び方の違い」があるのだろう。バイクを購入するにあたり重視するポイントは本当に千差万別だが、国内外のメーカーの中で売れているバイクの順位は、今のライダーのニーズを反映しているため、新車・中古車問わず、バイクを探しているライダーにとって参考にはなるのかもしれない。

バイク未来総研 について

2022年3月にバイク業界のよりよい未来を考え、新しい価値を調査し、分析した内容を広く社会に発信することを目的に発足しました。

 国内外のレースで輝かしい成績を挙げ現在はモータージャーナリストのほか多方面で活躍する宮城光氏を所長に迎え、バイクライフの楽しさやバイク王が持つバイクに関する独自データ分析などの情報発信に加え、ライダーやバイク業界がこれから描く「未来」に切り込んだコンテンツを順次発信します。

【排気量・クラス別】中古バイク販売数ランキング

※バイク王店舗販売データより集計

※期間:2024年1月1日~12月31日 

※括弧内は型式 

<1000cc以上バイク販売数ランキング>

順位メーカー車種
1ハーレーダビッドソンXL1200X
2カワサキZRX1200 DAEG
3ホンダCB1300スーパーボルドール (SC54)
4ホンダCB1100EX
5ホンダCB1100
6カワサキNinja1000SX
7ホンダレブル1100 DCT
8ホンダレブル1100
9ハーレーダビッドソンXL1200NS
10ホンダCB1100RS

<401~999ccバイク販売数ランキング>

順位メーカー車種
1カワサキZ900RS (ZR900C)
2ハーレーダビッドソンXL883N
3カワサキZ900RS (ZR900K)
4カワサキW800 (EJ800A)
5ホンダレブル500
6カワサキNinja ZX-6R (ZX636G)
7ハーレーダビッドソンXL883L
8ホンダCB650R
9ホンダCB750 (RC42)
10スズキSV650 (VP55B)

<251~400ccバイク販売数ランキング>

順位メーカー車種
1ホンダCB400スーパーフォア (NC42)
2カワサキNinja400 (EX400G)
3ホンダGB350
4ヤマハSR400 (RH16J)
5ホンダCB400スーパーボルドール (NC42)
6ホンダCBR400R (NC56)
7ホンダGB350S
8ヤマハSR400 (RH03J)
9ヤマハSR400 (RH01J)
10ホンダCB400スーパーフォア (NC39)

<126~250ccバイク販売数ランキング>

順位メーカー車種
1ホンダレブル250
2ホンダレブル250 Sエディション
3ホンダCBR250RR (MC51)
4ヤマハYZF-R25 (RG43J)
5スズキGSX250R
6スズキVストローム250
7カワサキエストレヤ
8ホンダCB250R
9カワサキNinja250 (EX250P)
10カワサキNinja250 (EX250L)


<51~125ccバイク販売数ランキング>

順位メーカー車種
1ホンダPCX125 (JF81)
2ホンダクロスカブ110 (JA45)
3ホンダPCX125 (JK05)
4ホンダCT125 ハンターカブ (JA55)
5ホンダPCX125 (JF56)
6ホンダモンキー125 (JB02)
7ヤマハアクシスZ (SED7J)
8スズキアドレス110 (CE47A)
9スズキアドレス125 (DT11A)
10ホンダクロスカブ110 (JA60)

<50cc以下バイク販売数ランキング>

順位メーカー車種
1ヤマハJOG (AY01)
2ヤマハVino (AY02)
3ホンダジョルノ (AF77)
4ホンダTACT BASIC (AF79)
5ホンダトゥデイ (AF67)
6スズキレッツ
7ホンダTACT (AF79)
8ホンダズーマー (AF58)
9ホンダジョルノ (AF70)
10ホンダスーパーカブ50 (AA09)

リリース:株式会社バイク王&カンパニー

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年9月5日【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売
  • バイクニュース2025年9月4日【ヤマハ】「YZF-R1」「YZF-R6」レースベース車を受注生産で2026年2月27日に発売
  • バイクニュース2025年9月4日【ホンダ】「Honda モーターサイクル ホームカミング 熊本 2025」を10月5日(日)開催
  • バイクニュース2025年9月3日【スズキ】二輪車ユーザーミーティングを開催 レトルトカレーの記念パッケージも発売
タグ:バイクニュースバイク王リセールプライスランキング中古バイク中古車買取
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 【ホンダ】軽二輪スーパースポーツモデル「CBR250RR」のカラーバリエーションを変更し発売
次の記事 【ハーレーダビッドソン】2025年キングオブザバガーズまもなく開幕 HDファクトリー レーシング参戦

新着記事

【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売
バイクニュース アイテム ウェア トピックス
【関西圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ
ツーリング
【ヤマハ】「YZF-R1」「YZF-R6」レースベース車を受注生産で2026年2月27日に発売
バイクニュース トピックス
【ホンダ】「Honda モーターサイクル ホームカミング 熊本 2025」を10月5日(日)開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【スズキ】二輪車ユーザーミーティングを開催 レトルトカレーの記念パッケージも発売
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【スズキ】 「V-STROM Meeting 2025」スズキ浜松工場にて2025年 11月 9日(日)開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【埼玉県一泊二日】で満喫!おすすめツーリングスポット&グルメ
ツーリング お役立ち
【スズキ】新型スクーター「アドレス 125」を日本で9月10日発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

イベントイベント情報バイクニュース

【カワサキ】12月10日(日)三重で「コーヒーブレイクミーティング」開催!

2023年11月17日
バイクニューストピックス

【ホンダ】「NC750X」「EM1 e:」が世界的に権威あるデザインアワードのプロダクトデザイン部門を受賞

2025年4月10日
イベント情報トピックス

バイクの日に横浜で映画「世界最速のインディアン」をリバイバル上映

2022年7月6日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【カワサキ】4つのお得なスペシャルクレジットキャンペーン開催!

2024年3月5日
バイクニューストピックス

【ドゥカティ】新型ムルティストラーダV2を発表

2024年12月6日
バイクニュース

イタリアブランド “Bimota” の新モデル、「KB4」がついに日本で登場!

2021年12月18日
バイクニュース

【アプリリア】RSV4 Factory・TUONO V4 Factory・RX 125・SX 125の2022年モデルを発売

2022年4月2日
バイクニューストピックス

【スズキ】「BURGMAN(バーグマン)400 ABS」メーカー希望小売価格を変更して発売

2024年8月30日

人気記事

ツーリング

もしもバイクを降りる事になったら!?最後に行きたいスポット5選(日本2周ライダーが厳選)

2025年8月9日
コラム

【バイク歴40年超の決断】「人生最後のバイク」はコレだ!ベテランが選ぶ終の「相棒」と哲学

2025年8月16日
ライディングお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】すぐに直せる!バイクの運転の下手な人の共通点

2025年8月21日
【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える深夜ダイナー3選
ツーリング

【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える夜営業ダイナー3選

2025年8月6日
メンテナンスお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】目指せ走行30万km‼ 誰でもできる!バイクを長持ちさせる簡単習慣

2025年8月24日
コラムまとめ

取り回しが楽で疲れない!真夏も快適な軽量バイク10選【バイク歴40年超ライダーが400cc以下を厳選】

2025年8月14日
お役立ちヘルメット動画

【元バイク屋が解説】ヘルメットの悪臭に効果的な消臭剤と消臭機はコレだ!

2025年8月11日
バイクニュースアイテムウェアトピックス

【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売

2025年9月5日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?