本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    SSTR2025人気グッズ、待望の再販決定!7月14日(月)12:00頃より公式オンラインショップにて数量限定販売開始
    2025年7月11日
    【スズキ】4 ストロークモトクロッサー「RM-Z250」「RM-Z450」の2026 年モデルを発売
    2025年7月11日
    SSTR2025 オフィシャル写真ついに販売開始!感動と興奮を形に
    2025年7月11日
    【スズキ】400ccラグジュアリースクーター「BURGMAN(バーグマン)400 ABS」のカラーリングを変更して、7月18日発売
    2025年7月11日
    バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.23 奥三河の自然満喫ツーリング
    2025年7月11日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    SSTR2025人気グッズ、待望の再販決定!7月14日(月)12:00頃より公式オンラインショップにて数量限定販売開始
    2025年7月11日
    【DOD】女子キャンプや夏フェスで大活躍!バイクに積めるほどコンパクトな『ライダーズタンデムテント』発売中
    2025年7月8日
    Insta360がX5のBMW Motorrad 版を発表!新製品ミニリモコン&ウルトラバッテリー同封
    2025年7月7日
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【SYM】「スクーターサマーキャンペーン」開催中! ニューモデル発表も
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 【SYM】「スクーターサマーキャンペーン」開催中! ニューモデル発表も
バイクニュース

【SYM】「スクーターサマーキャンペーン」開催中! ニューモデル発表も

モトコネクト編集部
最終更新日 2023/07/12 17:18
モトコネクト編集部
Published: 2023年7月12日
シェア

世界のプレミアム・モーターサイクルの中でも「楽しさ」と「デザイン」を満たせる「本当に遊べる」モーターサイクルやeBikeに的を絞り、日本に紹介を続けているモータリスト合同会社(東京都大田区)。7月よりSYMスクーターサマーキャンペーンを開始する。

目次
「SYM」とは「SYMスクーターサマーキャンペーン」開催キャンペーン概要新規導入モデルADX125NH T300MMBCU(Mamba Crossover & Unique)

「SYM」とは

台湾のSanyang Motor Co., Ltd.(三陽工業股分有限公司業)が製造するモーターサイクルブランド。 かつてはホンダと技術提携をし、小型エンジンの製造から初代シビックの製造を担った。現在でも、Sangyang Motor として自動車製造部門も持ち、韓国のヒュンダイ(現代自動車)との技術提携とOEM製造を行っているアジア有数のグローバルメーカーである。 また、SYMの企業理念、現在の製造能力やこれまでの歴史など詳細にまとめた企業紹介を公開した。

https://motorists.jp/wp-content/uploads/2023/07/Company-profile_2022.pdf

「SYMスクーターサマーキャンペーン」開催

SYM輸入販売元であるモータリストは今月から、8月末までに該当モデルを店頭にてご成約いただいたお客様へ、盗難などの防犯に必須アイテムである「U字ロック」をプレゼント。

キャンペーンの対象モデルなどについては以下の詳細をご覧ください。

キャンペーン概要

・キャンペーンタイトル:SYMスクーターサマーキャンペーン
・キャンペーン実施期間:7月7日(金)〜8月31日(木)
※なお対象モデル、景品に限りがあるため、在庫無くなり次第終了。
・キャンペーン対象モデル:国内にて販売するすべてのSYMスクーター
-DRG BT160i
-JOYRIDE 125S -JET 14 200 -JET X
-OrbitⅢ 125/50
-Orbit 50

新規導入モデル

SYMではスタンダードスクーターからクルーザースクータ、ギア付きモーターサイクルまで幅広くラインナップをしており、これまでもDRG BTなど、特徴的なスクーターを軸に人気を集め、好評販売をしてきた。
かつて日本におけるSYMは、リーズナブルでコストパフォーマンスに優れるモデルが多くラインナップされ、頑丈なエンジンや特徴的なデザインにより、多くの方に支持されていた。

こうした人気を背景に、一段のブランド力向上を志して企画され、台湾本国での大幅なシェア奪回、トップへの復帰を決定づけたのがDRG BTである。プレミアムな値付けでブランド力を高めながら、それに見合った価値を提供することで、改めてSYMというブランドに注目が集まる結果となった。

日本でもDRG BTの販売は好調で、これに触発された他ブランドが類似のスポーツスクーターを投入するほどのベンチマークモデルとなっている。

近年のSYMは欧州にも市場を広げ、グローバル企業としての展開を目指し、これまでに無いSYMならではの、特徴的なモデルのラインナップを多く増やしている。モータリストではSYMのブランドイメージの進展に合わせ、値段だけではない質で勝負できるモデル群を中心とした商品を選び、日本市場に展開してきた。

今後もこの方向性を大切にしながら、他のメーカーには無いようなデザインまたは機能性に特徴を強く持つものを中心に、日本のお客さまにお喜びいただける商品の提供を継続していく。

まずは以下の2機種を早ければ今秋にも導入の方向だ。

ADX125

エンジン型式:水冷4ストローク単気筒
排気量:125
最大出力:9.0 kW / 7,500 rpm
最大トルク:11.5 Nm / 7,000 rpm
シート高:810 mm
トランスミッション:CVT
タンク容量:15L
Fブレーキ:Disk Ø 260mm + ABS
Rブレーキ:Disc Ø 230 mm + ABS

冒険心にインスパイアされたADXは、個性あふれるスクーターとなっている。そのデザインは、パワー、スピード、スタイルの要素を表現。多彩な機能と洗練された美しさを兼ね備えている。モノショックアブソーバー、タイヤ、ライディングポジションにより、ADXは悪路も平坦な道と同じような走行を可能にする。ADXは単なる通勤用スクーターではなく、走りを楽しくするクロスオーバーモデルなのだ。コミューターとしての用途を超えて、旅のパートナーとして親しむことができるADXは、15Lという125ccクラスとしては最大級の燃料タンクを備え、クラスを超えた魅力で注目の一台となるだろう。

NH T300

エンジン型式:水冷4ストローク単気筒
排気量:278.3
最大出力:18.5 kW / 7,500 rpm
最大トルク:24 Nm / 6,000 rpm
最高速度:130km/h
トランスミッション:6速
タンク容量:11L
Fブレーキ:Disk Ø 288mm + ABS
Rブレーキ:Disk Ø 222mm + ABS

SYM NHT300は、アーバン・エクスプローラーのためにデザインされたクロスオーバー・アドベンチャー・モデルシリーズの中でもトップに位置する、280㏄エンジンを搭載して登場する。ややアップライトな乗車姿勢は、よりクリアな前方視界を提供し、ロング・ツーリングの楽しさを広げ、長旅を楽々とこなす余裕の排気量を備えたトップモデルだ。導入以来2年以上、125/200シリーズの人気を支えてきた優れたハンドリング、モノショック・リアサスペンションとABS付きフロント&リアブレーキディスクはもちろん、フルLED照明、水冷エンジン、LCDメーターがSYM NHT 300に現代的な外観を与えている。フロントに力強く突き出す意匠は、ユニークなショート・バイザーと合わせ、その特徴あるアドベンチャールックを強調している。

MMBCU(Mamba Crossover & Unique)

希望小売価格(予定):556,000円
エンジン型式:水冷4ストローク単気筒
排気量:158cc
最大出力:11.5 kW / 8,000 rpm
最大トルク:15.0 Nm / 6,000 rpm
シート高:803 mm
トランスミッション:C.V.T
タンク容量:7,4L
Fブレーキ:Disc 260 mm + ABS
Rブレーキ:Disc 230 mm + ABS

SYMの中でも特に注目と好評を得た、DRG BT160i をベースとして、さらなる販売拡大を目指して開発され、台湾で製造されるプレミアムスクーターシリーズの中ではグランドツーリング・スポーツモデルとしての位置付けをするクロスオーバーモデルだ。マンバ(世界で2番目に長く、蛇の中では最も早く動くとされている)をモチーフにしていることから、マンバのように高速移動が得意とし、長距離走行に適した機能性を重視した設計がなされている。DRG BT160i同様にDRGの最たる特徴の一つでもある、Z.R.S.Gを搭載し、ABSとTCSも搭載した高機能モデルである。。また、ヘビ(マンバ)をモチーフとしていることから、そのスネークルックももちろん適用されており、カウルの一部にはヘビの鱗のような加工が施されているなど、遊び頃も満載だ。

リリース:モータリスト合同会社

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年7月11日SSTR2025人気グッズ、待望の再販決定!7月14日(月)12:00頃より公式オンラインショップにて数量限定販売開始
  • バイクニュース2025年7月11日【スズキ】4 ストロークモトクロッサー「RM-Z250」「RM-Z450」の2026 年モデルを発売
  • バイクニュース2025年7月11日SSTR2025 オフィシャル写真ついに販売開始!感動と興奮を形に
  • バイクニュース2025年7月11日【スズキ】400ccラグジュアリースクーター「BURGMAN(バーグマン)400 ABS」のカラーリングを変更して、7月18日発売
タグ:ADX125MMBCUNH T300SYMバイクニュース
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 【スズキ】「第13回隼駅まつり」は4年ぶりの夏場開催!
次の記事 暑い夏も蒸れず涼しく!おすすめのライディングシューズ・ブーツ

新着記事

【関東圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ
ツーリング
SSTR2025人気グッズ、待望の再販決定!7月14日(月)12:00頃より公式オンラインショップにて数量限定販売開始
バイクニュース アイテム イベント トピックス
【スズキ】4 ストロークモトクロッサー「RM-Z250」「RM-Z450」の2026 年モデルを発売
バイクニュース トピックス
SSTR2025 オフィシャル写真ついに販売開始!感動と興奮を形に
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【スズキ】400ccラグジュアリースクーター「BURGMAN(バーグマン)400 ABS」のカラーリングを変更して、7月18日発売
バイクニュース トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.23 奥三河の自然満喫ツーリング
バイクニュース トピックス
【ホンダ】大型ロードスポーツバイクのコンセプトモデル「CB1000F SE コンセプト」を、鈴鹿8耐Hondaブースで世界初公開
バイクニュース トピックス
大分県日田市のライダーズカフェ「コルセベース」前に並ぶバイクと、店内で提供されるトースト・スープのモーニングセット
朝食ツーリング!九州のおすすめモーニング7選【地元ベテランライダー厳選】早朝グルメで最高の1日を!
ツーリング

この記事もおすすめ

バイクニューストピックスヘルメット

【SHOEI】人気モデル三代目!「WYVERN ∅(ワイバーン ゼロ)」が待望の復活発売

2025年6月25日
バイクニューストピックス

【ハーレーダビッドソン】2025年モデル 6車種を発表

2025年1月6日
バイクニュースEVトピックス

【ホンダ】<MFJ全日本トライアル選手権>Team HRCが電動トライアルバイク「RTL ELECTRIC」で参戦

2024年9月13日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】スポーツヘリテージ「XSR900 ABS」2025年モデル発売

2025年3月13日
バイクニューストピックスヘルメット

【SHOEI】J・O+に新たなカラーバリエーションがラインナップ

2025年2月21日
バイクニューストピックス

【トライアンフ】「新型SCRAMBLER 400 XC」発表 2025年8月から販売開始予定

2025年7月9日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】ロードスポーツ「MT-10 ABS」の新色を2024年1月12日に発売

2023年11月21日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】スポーツツアラー「TRACER9 GT+ Y-AMT ABS」新機能を搭載し5月28日発売 

2025年4月15日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
ツーリング

【関東圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ

2025年7月12日
コラムまとめ

【元バイク屋が解説】初心者必見‼「乗りやすいバイク」ってどんなバイク?

2025年6月17日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
予算3,000円でコスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選
ツーリングライディング

【予算3,000円】大阪発コスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選

2025年7月4日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?