バイクの車体をローダウンする際に便利なデイトナの『アジャスタブルローダウンリアショック』。シルバーボディ×ブラックスプリングの既存カラーに加え、ユーザーからの要望が多かったオールブラック仕様が登場。発売は4月下旬。また『ショートサイドスタンド』をセットにした『ローダウンキット』も4月下旬に発売する。
『アジャスタブルローダウンリアショック』の特徴
リアショック 純正よりローダウンしながら、純正以上の乗り心地とコーナーリング性能、ギャップ走破性を両立したアジャスタブルリアショック。 車高は無段階で調整可能で、30mmショートのローダウンスタイルから15mmショートでちょい下げまで様々なスタイルにマッチします。オールアルミ削り出しのボディは、スポーティな印象を与えるだけでなく、軽量化にも貢献します。製品情報
専用ショートサイドスタンドとのセット『ローダウンキット』
製品情報(セット内容)
『ローダウンキット』GB350/S(’21~’23)〈2BL-NC59〉32520 ¥81,400(税込) ■アジャスタブルリアショック本体 ●車高調整(自由長):無段階338〜353mm(ノーマル長:368mm) ●伸側減衰力:20段調整(※1) ●スプリングプリロード:無段階調整 ●ブラックボディ/ブラックスプリング ●スプリングは粉体塗装仕上げ ※1:伸側減衰調整20段、21段以上まで動きますが、21段以上は減衰力が変化しません。 ※純正に比べ、センタースタンドを掛けるのが重くなります。 ■ショートサイドスタンド ●純正比:GB350/約20mmショート、GB350S/約15mmショート。(※2) ●純正センタースタンド併用可。 ※2 GB350Sは純正でGB350より約5mm短いスタンドが採用されています。 ※フロントフォークの突き出し、リアショックのダウン量によっては、停車時に理想の傾斜角にならない場合があります。 ※『ショートサイドスタンド』単体でも購入可能 GB350/S(’21~’23)〈2BL-NC59〉26232 ¥9,900(税込)リリース:株式会社デイトナ
投稿者プロフィール
-
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿
バイクニュース2025年7月15日標高約1600メートル単車神社(オートバイ神社)にて例大祭が9月7日(日)開催。バイク乗りの「交通安全祈願」を祈る
バイクニュース2025年7月14日今年で3回目!女性ライダーの祭典「MOTHER LAKE RALLY 2025」琵琶湖周辺で10月18日(土)-19日(日)2DAYS開催
バイクニュース2025年7月14日【ヤマハ】Yamaha E-Ride Baseで鈴鹿8耐応援特別企画『Go for it!YAMAHA RACING!』を実施
バイクニュース2025年7月11日SSTR2025人気グッズ、待望の再販決定!7月14日(月)12:00頃より公式オンラインショップにて数量限定販売開始