株式会社サイン・ハウス(本社:神奈川県川崎市 代表取締役社⻑ 新井敬史)は、2025 年8 ⽉1 ⽇(⾦)〜3 ⽇(⽇)に三重県の鈴⿅サーキットで開催される国内最⼤級の国際耐久オートバイレース「2025 FIM 世界耐久選⼿権“コカ・コーラ”鈴⿅8 時間耐久ロードレース 第46 回⼤会」に出場する⿃⽻海渡(とば かいと)選⼿をサポートいたします。
鈴⿅8 耐に出場する⿃⽻海渡選⼿をサイン・ハウスがサポート
14 歳でアジアオセアニアのシェルアドバンス・アジア・タレントカップに出場し、Moto3、そしてWSS/EWC と活躍の場を世界へと移している、若⼿ライダーホープの⼀⼈である⿃⽻選⼿を微⼒ながら今回スポンサーという形で活動を⽀援いたします。
⿃⽻選⼿がレース期間中に使⽤するkabuto F-17(オリジナルペイント)の左側に”B+COM 6XR KAITO TOBA SUZUKA 8H ver”がペイントされていますので、レースウイーク中は⿃⽻選⼿の⾛りと共に是⾮ご注⽬ください。
サイン・ハウスは、元ロードレースライダーで1995・96年のロードレース世界選⼿権(WGP)125cc クラス2年連続世界チャンピオンでオートレース選⼿の⻘⽊治親さんが主宰するSide Stand Project や、各種ライディングレッスンなど、様々なライディングのシーンをインカム=B+COM でサポートしています。
サイン・ハウスは、ソロ/グループツーリングのみならず、⽇常のライディンディングをも豊かにするオートバイ⽤インカムの製造・販売をしていますが、ツーリングだけではなく”オートバイ”という世界に広く関わり、様々なカテゴリー、シーンで⾛っているライダーをサポートすることで、その世界に貢献し、オートバイのある⽣活を豊かにしたいと考えています。
⿃⽻海渡選⼿のプロフィール
⽣年⽉⽇︓ 2000年4⽉7⽇(現在25歳)
出⾝地︓ 福岡県福岡市
【戦 績】
2014年︓ アジアタレントカップ 年間チャンピオン
2017年︓ Moto3世界選⼿権参戦
2019年︓ Moto3世界選⼿権 カタールGP優勝
2024年︓ スーパースポーツ世界選⼿権参戦
「2025 FIM世界耐久選⼿権“コカ・コーラ”鈴⿅8時間耐久ロードレース 第46 回⼤会」
開催⽇時︓2025年8⽉1⽇(⾦)〜3⽇(⽇)
場 所︓三重県鈴⿅市稲⽣町7992 鈴⿅サーキット
株式会社 サイン・ハウスについて
〜MISSION ハッピーからヒトに進化を
〜VISION 真剣に遊びを追求して⽂化に昇華させる
⽇本初のオートバイ⽤Bluetooth インカムブランドとして2008年に誕⽣した「B+COM(ビーコム)」をはじめとするツーリングアイテムを中⼼に、ライダーの皆様が便利で快適、そして安全に楽しむことができる個性ある商品をお届けいたします。
リリース:株式会社サイン・ハウス
投稿者プロフィール
-
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて