本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始
    2025年8月26日
    【カワサキ】「VULCAN S」新カラーで登場 2025年9月27日発売
    2025年8月26日
    【カワサキ】「Ninja 650」Newカラー&スマートフォンアプリとスマホ連携―2025年9月27日に発売
    2025年8月26日
    【カワサキ】マルチパーパスモデル「VERSYS 650」に新色が追加、2025年9月27日発売
    2025年8月26日
    【カワサキ】「Ninja ZX-6R」新しいカラー&グラフィックで2025年9月27日に発売
    2025年8月26日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【DOPPELGANGER】防水性能・デザイン・装着性を兼ね備えた新作サイドバッグ「ターポリンサイドバッグ」発売
    2025年8月1日
    【ドゥカティ】夏のツーリングに最適なジャケット&パンツ、ヘルメット、ベストが登場
    2025年7月31日
    Hondaオフィシャルグッズからバイクのワッペンが登場!7月25日(金)発売開始
    2025年7月25日
    【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
    2025年7月16日
    キャンドゥ100均バイク用品10選、ツーリングを快適にするアイテムを活用するライダー
    【バイク歴40年ライダー厳選】キャンドゥ100均バイク用品10選!ツーリングが超快適になる神アイテム【初心者もベテランも必見】
    2025年7月14日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 次世代MTシリーズのスタイリングに刷新したMT-07 ABSが発売
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 次世代MTシリーズのスタイリングに刷新したMT-07 ABSが発売
バイクニュース

次世代MTシリーズのスタイリングに刷新したMT-07 ABSが発売

モトコネクト編集部
最終更新日 2023/02/25 12:59
モトコネクト編集部
Published: 2021年6月25日
シェア

ヤマハは人気のロードスポーツ「MT-07 ABS」に、新しいスタイリングの採用と平成32年排出ガス規制に適合などのマイナーチェンジしたモデルを7月28日に発売します。

目次
  • マイナーチェンジしたロードスポーツ「MT-07 ABS」発売 ~次世代MT シリーズのスタイリングに刷新~
  • 2021年モデルの新たな特徴
    • 1)平成32 年排出ガス規制適合CP2 エンジン
    • 2)より快適でアップライトなライディングポジション
    • 3)バイファンクションLED ヘッドランプ(Hi-Lo 一体)とLED ポジションランプ、フラッシャーランプ
    • 4)次世代MT シリーズへ進化したスタイリング
    • 「MT-07 ABS」フィーチャーマップ

 

吸排気系などの変更で、平成32年排出ガス規制に適合すると同時に加速特性の向上、アルミテーパーハンドルの採用や外装各部の変更で、より快適でアップライトなポジションを獲得しています。

 

カラーはグレー・ブルー・マットダークグレーの3色がラインナップされています。

 

  • グレー

  • ブルー

  • マットダークグレー

 

名称 カラー 発売日 メーカー希望小売価格
MT-07 ABS ・パステルダークグレー(グレー) 2021 年7 月28 日 814,000 円
・ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー)
・マットダークグレーメタリック6(マットダークグレー)

 

マイナーチェンジしたロードスポーツ「MT-07 ABS」発売 ~次世代MT シリーズのスタイリングに刷新~

ヤマハ発動機株式会社は、走りの楽しさとストリートで映えるデザイン、優れたコストパフォーマンスを兼ね備えたロードスポーツ「MT-07 ABS」をマイナーチェンジし、7 月28 日に発売します。

 

今回の「MT-07 ABS」は、「Accessible MT with a Fitter Body」をコンセプトに開発しました。幅広いライダーから支持を得ているCP2(クロスプレーン・コンセプト※の2気筒)エンジンの特性を継承しながら、新しいデザインを採用し、さらに総合的なパフォーマンスを向上させています。

 

新たな特徴は、1)平成32 年排出ガス規制適合CP2 エンジン、2)より快適でアップライトなライディングポジション、3)バイファンクションLED ヘッドランプ(Hi-Lo 一体)とLED ポジシンランプ、フラッシャーランプ、4)次世代MT シリーズへ進化したスタイリングなどです。従来からの軽快な操作性、個性的スタイル、上質感などを継承しています。

 

※ クロスプレーン・コンセプトは、慣性トルクが少なく、燃焼室のみで生み出される燃焼トルクだけを効率良く引き出す設計思想。

 

2021年モデルの新たな特徴

1)平成32 年排出ガス規制適合CP2 エンジン

従来型エンジンをベースに、エアダクト、排気系仕様変更(新型の「2into1 エキパイ・マフラー一体型」)、ECU 仕様変更、FI セッティング最適化などを織り込むことで、スロットル微開の低速域でのリニアなレスポンス特性に磨きをかけ、同時に平成32 年排出ガス規制適合化を図っています。

その他、耐摩耗性に優れたバルブシート採用(排気側)、ミッションのドッグ角変更で再加速時のダイレクト感向上(2 速・3 速)などを行っています。これらによって従来モデル比でトルク曲線が滑らかになり、優れた加速特性を実現しています。

また最新の音響解析技術により排気系を最適化。特に低速低開度の時の音色を作り込み、270°クランクのCP2 らしい力強い加速に貢献するパルス感のあるサウンドを実現しました。

 

2)より快適でアップライトなライディングポジション

燃料タンクカバー周りのデザインを一新しました。燃料タンクカバー周りを構成するパーツを従来の9 個から8 個へ減らし、フレームカバーをアルミダイキャストから樹脂製に変更。ニーグリップ部の形状と立体感は、スポーツ走行時のホールド感に貢献します。

また、新たにアルミ製テーパーハンドルを採用しました。左右幅を32mm 広く、ハンドル高を12mm 高く設定し、幅広い体格のライダーにフィットし、ゆったりとした乗車姿勢を確保しています。

 

3)バイファンクションLED ヘッドランプ(Hi-Lo 一体)とLED ポジションランプ、フラッシャーランプ

鮮明な照射範囲と配光を備え、ロービームとハイビームを一体型としたバイファンクションLED ヘッドランプを採用しました。ロービームは、照射エリアとエリア外の境界の明暗差が少なく穏やかなので、境界付近での良好な視認性を得られます。

また、フラッシャーランプとポジションランプには、「MT-07」として初めてLED を採用。ポジションランプは左右に独立しており、コンパクトなヘッドランプ周りによって一目で「MT-07」と分かるデザインに仕上げました。

 

4)次世代MT シリーズへ進化したスタイリング

2014 年の初代以降2 度目のアップデートで、第3 世代MT シリーズとしてスタイリングも進化しました。

ヘッドランプなど新しいデザインのコンポーネントを織り込みながら、最低限の構造体を魅力的な造形でまとめつつ、ヘッドランプ周辺の各パーツ類をエンジン中心方向に大胆に寄せ、MT らしい引き締まった“塊”のイメージを再現しています。加えて、LED ポジションランプにイニシャル「Y」モチーフを取り込み第3 世代MT シリーズの象徴としています。

またサイドビューでは、MT シリーズのトルク&パワー感を視覚的に強く訴えかけるために、エアフローの動きを取り込んだスタイリングとしています。一方、トップビューでは、空気を取り込み張り出したイメージのタンクカバーとライダーの自由な動きをサポートするスリムなシートエリアの対比で大きな抑揚を作り、前に突き進むパワーを表現しています。

なお新作のLCD マルチファンクションメーターはコンパクトなデザインで、ネガティブ表示です。

※撮影用に点灯させたもので、実際の走行状態を示すものではありません。 ※上の写真4点は欧州仕様車です。

 

「MT-07 ABS」主要仕様諸元

認定型式/原動機打刻型式 8BL-RM33J/M419E
全長×全幅×全高 2,085 mm × 780 mm × 1,105 mm
シート高  805 mm
軸間距離 1,400 mm
最低地上高 140 mm
車両重量 184 kg
燃料消費率 *1 国土交通省届出値 40.0m/L(60km/h) 2 名乗車時
定地燃費値*2
WMTC モード値(クラス)*3 24.6km/L(クラス3, サブクラス3-2) 1 名乗車時
原動機種類 水冷・4 ストローク・DOHC・4 バルブ
気筒数配列 直列2 気筒
総排気量 688cm3
内径×行程 80.0mm ×68.5 mm
圧縮比 11.5:1
最高出力 54kW(73PS)/ 8,750r/min
最大トルク 67N・m(6.8kgf・m) / 6,500r/min
始動方式 セルフ式
潤滑方式 ウェットサンプ
エンジンオイル容量 3.00L
燃料タンク容量 13L(無鉛レギュラーガソリン指定)
燃料供給方式 フューエルインジェクション
点火方式 TCI(トランジスタ式)
バッテリー容量/型式 12V, 8.6Ah(10HR)/YTZ10S
1 次減速比/2 次減速比 1.925 (77/40) / 2.687(43/16)
クラッチ形式 湿式, 多板
変速装置/変速方式 常時噛合式6 速/リターン式
変速比 1 速:2.846 2 速:2.125 3 速:1.631 4 速:1.300 5 速:1.090 6 速:0.964
フレーム形式 ダイヤモンド
キャスター/トレール 24°50′/90mm
タイヤサイズ(前/後) 120/70 ZR 17M/C(58W) /
180/55 ZR 17M/C(73W) (前後チューブレス)
制動装置形式(前/後) 油圧式ダブルディスクブレーキ/
油圧式シングルディスクブレーキ
懸架方式(前/後) テレスコピック/スイングアーム(リンク式)
ヘッドランプバルブ種類/ヘッドランプ LED/LED

*1:燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。

*2:定地燃費値は、車速一定で走行した実測の燃料消費率です。

*3:WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます。

「MT-07 ABS」フィーチャーマップ

 

MT-07 ABS 公式ページ  はコチラ

リリース:ヤマハ発動機株式会社 https://www.yamaha-motor.co.jp/

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年8月26日【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始
  • バイクニュース2025年8月26日【カワサキ】「VULCAN S」新カラーで登場 2025年9月27日発売
  • バイクニュース2025年8月26日【カワサキ】「Ninja 650」Newカラー&スマートフォンアプリとスマホ連携―2025年9月27日に発売
  • バイクニュース2025年8月26日【カワサキ】マルチパーパスモデル「VERSYS 650」に新色が追加、2025年9月27日発売
タグ:MT-07 ABSMTシリーズバイクニュースヤマハ
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 山形で聖地ツーリング!歴史と情緒ある町並みを巡る~こつぶの日本一周バイク旅~
次の記事 ヤマハのロードスポーツ「MT-09」がフルモデルチェンジ!

新着記事

【元バイク屋が解説】yahooニュース「バイクの半分以上が任意保険未加入」の誤解とその理由
コラム 動画
【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「VULCAN S」新カラーで登場 2025年9月27日発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「Ninja 650」Newカラー&スマートフォンアプリとスマホ連携―2025年9月27日に発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】マルチパーパスモデル「VERSYS 650」に新色が追加、2025年9月27日発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「Ninja ZX-6R」新しいカラー&グラフィックで2025年9月27日に発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「Z H2 SE」が新しいカラーで登場 2025年9月27日発売
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
第42回大阪モーターサイクルショー2026 インテックス大阪 1・2号館/屋外特設会場にて開催決定!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス

この記事もおすすめ

バイクニューストピックス

【カワサキ】アウトドアライディングの新提案「KLX230 SHERPA S」足つきもより快適に!

2025年8月8日
アイテムウェアバイクニュース

アールエスタイチから2022年春夏の新作ライディングギアが多数発表

2022年2月15日
バイクニューストピックス

【KTM】フラッグシップモデルを比較できる、試乗会ラリーを全国で開催

2024年10月31日
バイクニュースイベントトピックス

【トライアンフ】「TRIPLE SUMMER FAIR」開催 来場者にハンディファンをプレゼント

2025年7月25日
バイクニュース

ゴロワーズカラーを身にまとい「XSR900」がフルモデルチェンジ!

2021年11月5日
バイクニューストピックス

【カワサキ】新たなカラー&グラフィックを纏う「Ninja ZX-25R SE」、日本初導入となる「Ninja ZX-25RR」を10月1日発売

2025年8月4日
バイクニューストピックス

【ピアッジオ】ベスパ 新型プリマベーラ/スプリントを発売

2024年5月22日
アイテムウェアバイクニュース

【アルパインスターズ】ライディングパーカ「ZACA AIR JACKET」を2月末に発売

2023年2月15日

人気記事

お役立ちツーリングまとめ

【お盆の渋滞回避】関東ライダーのための「裏道穴場」ツーリングルート10選

2025年8月3日
ツーリングまとめ

【北海道ツーリング】真夏に食べたいひんやりスイーツ&ひんやり飯を移住道民ライダーが厳選!

2025年7月29日
ツーリング

もしもバイクを降りる事になったら!?最後に行きたいスポット5選(日本2周ライダーが厳選)

2025年8月9日
ウェアお役立ちまとめ

【2025年版】ライダーが夏なのに長袖を着るのはなぜ?その理由と最新夏用ウェア!

2025年8月1日
【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える深夜ダイナー3選
ツーリング

【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える夜営業ダイナー3選

2025年8月6日
ヘルメットまとめ

【2025年最新版】アニメ・キャラクターのコラボヘルメットまとめ

2025年7月27日
バイクニューストピックス

【KTM】スーパーモト400ccクラスの急先鋒、新型「KTM 390 SMC R」を発表

2025年7月29日
コラム

【バイク歴40年超の決断】「人生最後のバイク」はコレだ!ベテランが選ぶ終の「相棒」と哲学

2025年8月16日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?