本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
    2025年11月14日
    【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
    2025年11月13日
    【カワサキ】「VERSYS 1100 SE」新たなカラー&グラフィックで2025年12月20日発売
    2025年11月13日
    【エリーパワー】二輪車始動用バッテリーPシリーズに大容量モデル「HY110SS」新登場
    2025年11月7日
    【ロイヤルエンフィールド】「EICMA 2025」にて125周年を祝う新型モデルを発表
    2025年11月6日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
    2025年11月12日
    防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
    2025年11月9日
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【ハーレー】限定ペイント&グラフィックの3モデルを発売
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > トピックス > 【ハーレー】限定ペイント&グラフィックの3モデルを発売
トピックスバイクニュース

【ハーレー】限定ペイント&グラフィックの3モデルを発売

モトコネクト編集部
最終更新日 2023/05/09 10:06
モトコネクト編集部
Published: 2023年5月9日
シェア

ハーレーダビッドソンは1970年代のマッスルカーカルチャーのストリートパフォーマンスとトリックペイントをオマージュしたグラフィックを纏う2023年モデルの限定シリーズ「FAST JOHNNIE(ファストジョニー)」のローライダー ST、ロードグライド ST、ストリートグライド STの3モデルを発表、全国の正規ディーラーにて5月3日(水)より販売を開始しました。

「FAST JOHNNIE」モデルの概要

限定の3モデルに施された特別ペイントスキームは、ハーレーダビッドソンのレースの歴史と伝統に敬意を表したインパクトのあるペイントとグラフィックで表現するもので、日本では“エンスージアスト コレクション”と呼んでいます。「FAST JOHNNIE」の3モデルは、ファストジョニーブルーにホワイトのレーシングストライプのペイントが施され、1960年代から1970年代の高性能なマッスルカーやポニーカーのストリートパフォーマンスとペイントスキームへのオマージュを表現しています。

また、フューエルタンクの左部にはハーレー初のオリジナル レース マスコットであるJohnnie the pig (ジョニー・ザ・ピッグ)が描かれています。このキャラクターは、Moto America King of the Baggersシリーズに参戦するハーレーダビッドソンScreamin’ Eagle®ファクトリーチームのモーターサイクルにも採用されているものです。

3モデル合わせ世界限定2,000台に満たない生産となる予定の「FAST JOHNNIE」を、日本国内ではローライダーSTが195台、ロードグライドSTが16台、ストリートグライドSTが11台、それぞれ限定発売いたします。

これらモデルの登場を記念し5月13日(土)には、ハーレーダビッドソンがプロデュースするライフスタイル1Dayイベント『BLUE SKY MEETING™ in 日光』の会場*で、ローライダー STの「FAST JOHNNIE」を、一般初公開・展示いたします。関東初開催となるライダーの集いで、迫力の車体をぜひご覧ください。

* 5月13日(土)10:00~15:00に栃木県・日光霜降高原 大笹牧場で開催の『BLUE SKY MEETING™ in 日光』の詳細は、公式ウェブサイトでお確かめください

Low Rider ST 「FAST JOHNNIE」の特徴

Low Rider® ST (Enthusiast Collection Fast Johnnie)

ローライダー STの「FAST JOHNNIE」は、機能的には最新2023年モデルのスペックそのままに、ファストジョニーブルーのベースカラーにカスタムホワイトディテールを施し、リアフェンダーにはエンスージアスト コレクションのロゴを配置しています。燃料タンクのグラフィックは左にJohnnie the pig、右にはバー&シールドが刻まれています。

日本国内でのメーカー希望小売価格は3,407,800 円(消費税込み)、販売数は195台です。

Road Glide® ST &Street Glide® ST 「FAST JOHNNIE」の特徴

Road Glide® ST (Enthusiast Collection Fast Johnnie)
Street Glide® ST (Enthusiast Collection Fast Johnnie)

ロードグライドST(写真上)、ストリートグライドST(写真下)両モデルの「FAST JOHNNIE」は、いずれも筋肉質なMilwaukee-Eight® 117パワートレインを有し、機能面では最新2023年モデルのスペックそのままに、限定ペイントとグラフィックが施されています。

ファストジョニーブルーのベースカラーにカスタムホワイトディテールを施し、リアフェンダーにはエンスージアスト コレクションのロゴを配しています。燃料タンクのグラフィックは左にJohnnie the pig、右にはバー&シールドが刻まれています。

国内での販売数とメーカー希望小売価格は、シャークノーズフェアリングの顔立ちが印象的なロードグライド STが16台(消費税込希望小売価格4,386,800 円)、ハーレーらしさの際立つバットウィングフェアリングが特長のストリートグライド STが11台(消費税込希望小売価格4,386,800円)です。

各モデルの主要諸元については各ベースモデルに準じます。詳しくは公式ウェブサイトにてお確かめください。

リリース:ハーレーダビッドソン ジャパン

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年11月14日【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
  • バイクニュース2025年11月13日【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
  • バイクニュース2025年11月13日【カワサキ】「VERSYS 1100 SE」新たなカラー&グラフィックで2025年12月20日発売
  • トピックス2025年11月7日【エリーパワー】二輪車始動用バッテリーPシリーズに大容量モデル「HY110SS」新登場
タグ:FAST JOHNNIEJohnnie the pigグラフィックストリートグライドハーレーバイクニュースロードグライドローライダー限定
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 【ハーレー】「ELECTRA GLIDE HIGHWAY KING」 を世界限定1,750台で発売
次の記事 全メカニックの敵!ネジ頭・ネジ山をつぶした・なめたときはこれを読め!

新着記事

【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!
まとめ
【バイク歴40年超ライダーの体験談】今までで一番印象に残っているツーリング…雨と酷道を越えた四国への旅!
コラム ツーリング
【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.27  新型X-ADV九州!大隅半島/薩摩半島ツーリング【後編】
コラム ツーリング
【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「VERSYS 1100 SE」新たなカラー&グラフィックで2025年12月20日発売
バイクニュース トピックス
【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
アイテム カスタム まとめ
防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
お役立ち アイテム ウェア

この記事もおすすめ

バイクニュースアイテムウェア

【ヤマハ】新型バイク「XSR125」を通じFREAK’S STOREとのコラボレーションを展開

2023年11月9日
バイクニューストピックス

【ホンダ】大型ツアラー「Gold Wing Tour」と特別仕様の「Gold Wing Tour 50th ANNIVERSARY」を受注期間限定で発売

2025年4月11日
アイテムウェアバイクニュース

【デイトナ】2023春夏新作ライディングジャケット&グローブが発売

2023年1月31日
バイクニュース

【アプリリア】RSV4 Factory・TUONO V4 Factory・RX 125・SX 125の2022年モデルを発売

2022年4月2日
バイクニュースイベント情報トピックス

【カワサキ】2026 年ニューモデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をJapan Mobility Show 2025 で世界初展示

2025年10月29日
バイクニューストピックス

【ホンダ】軽二輪スーパースポーツモデル「CBR250RR」のカラーバリエーションを変更し発売

2025年2月28日
トピックスバイクニュース

天竜浜名湖鉄道の「KATANA ラッピング列車」が新色にリニューアル

2022年5月19日
トピックスバイクニュース

CBR1000RR-R FIREBLADE SP 30th Anniversaryを受注期間限定で発売

2022年2月28日

人気記事

まとめ

【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!

2025年11月17日
お役立ちウェア

バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介

2025年10月19日
【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年11月1日
バイクニューストピックス

【ウイングフット】モーターサイクル「BENDA」ブランドの取扱いを開始

2025年11月4日
まとめアイテムウェアコラム

バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選

2025年10月27日
コラム

ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代

2025年10月22日
お役立ちアイテムウェア

防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授

2025年11月9日
ツーリング

【地元ライダー厳選】冬だからこそ行きたい!九州ツーリングおすすめ完全ガイド…走りやすいルートと必見スポット

2025年11月7日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?